X



トップページDIY
1002コメント292KB
おすすめの電動工具 55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 19:31:07.29ID:rVtD4Udt
このスレッドは、DIYや作業現場で使う電動工具について語り合うスレッドです。
エア工具、手工具などについては扱いません。
素人の質問にプロが応えても結構。変な区別はありません。
充電、交流、それぞれメリットやデメリットがありますので、皆さん仲良くこのスレッドを使って下さい。
煽り、絡み、粘着する人に対してはレスせずにスルーしましょう。

>>970が次スレ立てましょう。

家庭用電動工具の使い方に注意!- 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20111208_1.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111208_1.pdf

●マキタ - https://www.makita.co.jp/product/
●HiKOKI - https://www.hikoki-powertools.jp/
●RYOBI - https://www.kyocera-industrialtools.co.jp/products/
●パナソニック - https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/

■過去スレ一覧は>>2以降
おすすめの電動工具 50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1617226018/
おすすめの電動工具 51
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1622213912/
おすすめの電動工具 52
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1627110080/
おすすめの電動工具 53
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1629003990/
おすすめの電動工具 54
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1631706530/
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 09:54:06.95ID:w36KDCw5
使ってない&買わないけど
BLACK+DECKERと同じ規格で
BLACK+DECKERの刃に換えたら
よく切れるようになったというレビュー
ならBLACK+DECKERでいいのでは
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 10:34:32.69ID:w36KDCw5
欲しいんでしょ
変な物を集めたいのは分かる

だけど最上位機種を買った後だな
先に買うと安物買いの銭失い
後から買うなら蒐集
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 10:39:03.08ID:h8IRT5UF
>>745
ゴミ買ってどうするの?頭悪いの?って状態だよ。
丸のこの刃の厚みと手鋸の刃の厚みが違うから切り口ガタガタになるけど?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 10:40:05.84ID:Mw54bvf5
>>745
それは投稿者本人がアフィだと明言しているでしょうが
それに投稿者はブログ→プロフィール→管理者情報の中で「電動工具の中でもマルノコは特に、無理をしてでもプロ用を使ったほうが良いと思う」と記述している
あなたの仰るように85mmで切り溝つけて手のこで曳く手間考えたら最初から125mmにしなさいよと言われるのが当たり前
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 12:41:51.46ID:PxuhcBSm
適当にやったけど検電テスターだと通電してるかわからんかったわ
もしかしたらテスターが古すぎて潰れてる可能性もあるしやり方が間違ってるのかもしれんが
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 13:47:59.87ID:8iYQimas
バッテリー工具にさしてLEDがひかったりモーター回ればテスターいらんがな
ほんとバカ丸出しだなあ
0758745
垢版 |
2022/01/30(日) 14:18:00.78ID:/EzvAlHC
厳しいご意見ありがとうございます。

>>746
ブラック・アンド・デッカーのはマルチエボってやつで本体を流用してヘッドだけ変えたらインパクトにもサンダーにも丸ノコにもなるって奴なんですよね
コンパクトに収納出来るけどあまり評判は良くないそうです
ナカトミのはバッテリー込みで5000円ぐらいという価格が魅力なんですよね

>>747
ツーバイ材を使わないわけではないけど基本はワンバイ材やコンパネが多いですかね

上位機種を買う金は無いっす
0759745
垢版 |
2022/01/30(日) 14:19:04.99ID:/EzvAlHC
>>749-750
やっぱりっすか…
チップソーと手ノコの幅は気になってましたがやはり段差出来ますよね

>>751
本人がアフィリエイトの為なんて公言してるんですか?
ブログの方は見てないから知らなかった
私の理想も125mmなんですが、コードレスで安くて左勝手じゃないのがなかなか無いんですよね
ナカトミのは左勝手じゃないのも良いかなと思ってます

>>752
使ってる人の意見聞きたいですね
でもこのスレの住人さんは玄人が多いだろうから165mmのマキタとかハイコーキ等のちゃんとしたのを使ってる人達ばかりなんでしょうか

>>753
今のとこはそんな感じですかね
0760745
垢版 |
2022/01/30(日) 14:22:13.59ID:/EzvAlHC
>>748のアンカーが抜けてた
「上位機種を買う金は無いっす」は>>748宛です
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:16:35.01ID:w36KDCw5
素人だから安全機能満載の機種を買うんですよ
多彩なモードにも頼ります

職人さんは「モードなんか使わない、トリガーのコントロールだけで使いこなす」
スロースタートのモードを使わずに
「この機種は初速が早すぎる」
とか変なレビュー動画上げてますよ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:07:59.92ID:8iYQimas
好きなの買えよ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:47:25.86ID:JUX0Hp8q
金無い収納場が無いんじゃ何かを諦めるしか無いんじゃね
ツーバイ材諦めるならナカトミで良いし
コードレス諦めるならリョービの147mmとかコードレスより短くていいかもよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 18:55:04.91ID:4NIxbfmJ
>>754
単純にプラスとマイナスつないで通電したら短絡で火災祭りになるから
工具に挿したときだけ流れるようにするんじゃね?
0765745
垢版 |
2022/01/30(日) 19:24:39.37ID:/EzvAlHC
>>751
アフィリエイトの為ってどこで明言してるんでしょうか?
ブログ見てみましたがそんなのは書いてませんでしたが
それと「電動工具の中でもマルノコは特に、無理をしてでもプロ用を使ったほうが良いと思う」
というのは当たり前の話であって、それでも安価で使える物を探してみるのも有りだと思うのですがね
0769745
垢版 |
2022/01/30(日) 20:15:55.41ID:/EzvAlHC
>>767
有力候補にしているだけでまだ買うとは決めてませんよ
ナカトミに限らずマキタやSK11からも85mmの丸ノコが出てますので、85mmの丸ノコを使った事ある人の経験談が聞けたらなと思ったのですが
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 20:21:55.12ID:lqaVTJt1
そんな特殊なマルノコ誰も興味ないから誰も持ってないわw
165は何でも切れるし刃も安いけど重いのが難点
だから125のマルノコが最近見直されてる
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 20:37:37.71ID:75PUMJxB
85のまるのこって替刃かんたんに売ってるの?
あと替刃の値段や種類はどうなん?とは思う
こういうのはてプリンター商法とおなじで本体安くても消耗品で結局たかくつきそう
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 20:57:49.79ID:IG96dKA0
いくらでもあるんじゃ?
85mmは別の丸ノコ持ってるんだけど軽いやつが欲しい人が買うものなのでは。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 21:18:16.89ID:rczIeLwp
>>771
初めての丸のこだから慎重に選んで125にしたわ
少しでも軽く、少しでも安全に
85は正直論外だわ
切れるもの限られすぎ
てか85で切れるものは手のこで十分
あとはホームセンターのカットサービスフル活用すればなんとでもなる
ここ卒業してから丸のこ欲しくなったんだけど、今なら165でもよかったかなーって感じ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 21:44:56.71ID:cVQSi4IO
家に190があったから125買った
125で切れないものがあっても両面から切ってでも
190はデカ重で使わない
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 22:54:41.96ID:Ut9DeO3O
>>745
85ミリなんてマルノコあるのか
まぁマルノコは軽さこそが正義だから軽くてコンパネぐらい切れるんだったらいいかもね
俺は125ミリのマキタかハイコーキ推すけど
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 23:05:05.99ID:75PUMJxB
>>773
そんなに替刃豊富なら俺もマキタの10.8ほしいかな
あれもたしか85だっただろ
バッテリーはあるからしらべてみるわ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 00:40:30.34ID:W9lw3iC4
うちはパネルソーとテーブルソーは145mm
小型のパネルソーが125mm

日立のスライド丸鋸が190mmだけど全く使ってない
プロクソンのテーブルソーが85mmくらいだけど使いづらい

125〜145mmがお気に入り
普通の85mmの丸鋸って静かなの?
0782745
垢版 |
2022/01/31(月) 00:42:07.01ID:+GMOhW83
>>772
マキタ、SK11、ブラック&デッカー等の85mmの丸ノコを出してるメーカーは替えのチップソー出してますよ
ブラック&デッカーだとアマゾンで1000円ぐらい

>>773
使用感をお聞きしたい
85mmのだけで事足りますか?
それとも大きいのも持ってるのですか?

>>774
そりゃ理想は125mmなんですが、バッテリー込みで安いのなんて無いんですよね
アマゾンで売ってる125mmの安いのはマキタバッテリー互換のがあるけどどれも左勝手なのが不便そうだと思って
ちなみにマキタの18vバッテリーは持ってます

ホームセンターのカットサービスももちろん利用するけど、廃材で小物作ったりする事もあるので丸ノコがほしくなって

>>777
いや、そういう意味では無くて85mmの丸ノコの使用感を聞きたいんですよ

>>778
そう、軽いしキックバックの危険性も少ないので気軽に使えるのが利点みたいです
25mm以下の木材なら切れるみたいなので
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 07:12:41.16ID:ySEGnvSM
回転工具は有名メーカーを買ったほうがいいぞ安全性はやはり違う
誰も85ミリなんて持ってないからお前の意見がこのスレのスタンダードになるぞw
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 08:24:18.48ID:mnz6Z77e
素人か初丸のこでマイナーメーカーのマイナーサイズなんかやめとけと思う。
遊びでホムセン工具のインパクト程度ならわかるけど回転切断系はマジで危ないからな。
使い慣れた人がおもちゃでホムセン工具なら話は別だけど。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 10:13:52.20ID:EEYgFCwW
どうしても85が欲しいんだろうよ
買わしてやろうやw
求めてる答えは便利だよだろう
誰も使ってないって答え出てるのにな
0789745
垢版 |
2022/01/31(月) 10:20:14.84ID:+fCiRwG3
改めて私の理想の条件を書きますのでこれに見合う丸ノコがあればオススメして頂けないですか?

条件
•コードレス
•収納スペースが少なくて住む小型の物(125mmまで)
•予算1万円以下
(マキタの18vバッテリーを持っているので互換製品なら本体のみで1万円以下か、
他社のならバッテリー込みで1万円以下)
•左勝手ではないもの

私の使う用途
主にワンバイ材かコンパネやOSBの合版を切断。
たまにツーバイ材も使う。
それ以上のを使う事はほとんどないです。

理想は125mmのマキタバッテリーが使える互換品が良いのですが、アマゾンで見ても本体のみで1万円以下のは全て左勝手なんですよね。
よろしくお願いします。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 11:05:53.49ID:eaglNBqT
便利だよ!
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 12:20:41.82ID:FcbTwVjT
85mmで事足りるよ
ツーバイ材切れなくても大丈夫
後から手のこで切ればいいだけの話し

太い髭が剃れない電動シェーバー使って後からT字カミソリで剃るようなもんだよ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 12:29:00.79ID:ySEGnvSM
あとから手工具使うのは普通の人はめんどくせーなってなるw
だって楽したいから電動工具使ってるわけだしさ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 16:03:21.38ID:WS/fm5KF
>>789
165mmならチラホラあるけど大きすぎる?
丸ノコは何台か買ったけど、長く使うならちゃんとしたメーカーでベースがアルミ製、角度調整の固定ネジが前後にある物がオススメかな。
ベースがスチール製で固定ネジが1箇所しか無い安いモデルだと、使ってるうちにベースが歪んで真っ直ぐ切れなくなって来るんだよね。
素人のdiyだから力が入り過ぎてるのかも知れないけど。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 16:58:19.04ID:WS/fm5KF
>>805
初めて購入したのがアマゾンの検索で上位に出てくるリョービの安い丸ノコで、和室を2部屋程リフォームした辺りから上手く切れなくなって来たんですよね。
それでマキタのアルミベースの丸ノコに買い替えたら、角度固定ネジが前後にあってベースの安定感が違う。
力が入ってる可能性は否定出来ませんが、力加減が下手な素人こそある程度しっかりした物を使った方が良いのかなと思います。
ちなみにキックバックはまだ経験してませんが、怖いので刃の後ろに身体を置かない様に気を付けて作業してます。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 16:58:24.59ID:ps9/xjjB
>>782
実質SK11と同型のDCMの丸ノコ持ってる。インパクト、ドリル、サンダーと揃えたのでついでに買ってみた。
付属品のチップソーが切れ味悪くて切り口が荒いので許容してペーパー掛けで整える前提で使うなら〜24ミリ位迄の厚みの木材は切れる。
ブラデカのマルチエボのチップソーをポン付けでいける。少々キレ味がまし程度の変化。
ちょっとした角棒を切るとかワンバイ材のカット、コンパネの直線切りならなんとかなるレベル。
バッテリーの減りが早いので使う頻度によっては充電と予備バッテリー交換のローテ運用を見越す。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 11:45:59.76ID:VjRwizQR
出遅れましたが、普通の丸鋸が選択肢にならないならDIYの幅が広がりそうにないから85mmとかでいいとおもうの。
意外と使えるし。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 12:15:22.73ID:qLttCl75
みんな、いいって言ってるよ
好きにしろという意味で
すすめないだけ

俺なら
HS002GRDX
C6MEY
ふつうに買うならここまで

3台目だとしても
FC6MA3
この辺りが下限だな
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 14:35:12.11ID:mxCeO8d1
カミヤ先生のメール会員になって
どうしても85mmが欲しいので、すすめてください
って頼めばすすめてくれるよ
たぶん

カミヤ先生も
息子にはマキタ、リョービ、B&Dまでしか使わせない
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 18:39:02.84ID:VjRwizQR
DIYの幅が広がらないとか失礼な言い方しました。190mm 持ってても幅が広がってないので撤回します
85mmを駆使する達人になってください!
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 20:13:42.87ID:Ju/yhS2h
ソフトインパクトってスペック上ではトルク80程度で10.8vのインパクト以下の数値だけど
動画とか見てると10.8vインパクトよりパワーあるように見える
実際の使用感としてはどうなんだろ?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 20:17:00.38ID:5B8pZWln
ハイコーキの静音インパクトの話になるけど、間違いなく非力だよ
36v機とは比較にならないくらい
ただ静か
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 21:58:07.36ID:0rsrJox3
ディスクグラインダーには皮手袋着けろって厚労省が言ってる

欧米は工具でも使えるような手袋の開発を真面目にやってる
HyFlex 11-812とか
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 22:22:33.15ID:0rsrJox3
京セラの画像も手袋してるな
藤原産業でさえしているな
なんと高儀の動画でもしているから驚きだ

とにかくディスクグラインダーには皮手袋だ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 22:37:32.05ID:0rsrJox3
だがやはり
電気のこぎりの使い方も知らない
DCMは期待を裏切らない
ディスクグラインダーも当然素手だ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 01:12:33.57ID:8yWeYKEQ
俺の先生には革手もできればやめろと言われたなぁ
軽い怪我は減っても重い怪我のリスクはやっぱ増しそうな気がしてこわい
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 02:01:00.59ID:U5879M6X
上に上がってるような手袋が全国各地のホームセンターでホイホイ売ってるレベルにならんと意識変わらんだろうよ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 14:02:22.76ID:cXNquM8f
破けた時に繊維が巻き込まれて引っ張られるタイプの手袋は駄目ということだが
耐熱ビニルあたりかな?
昔は素手でが普通だったが安全云々だけが先走りして保護メガネしろ、
安全帽(ヘルメット)被れ、マスクしろ、安全靴履け、と必要ないものまで
盛り沢山が現在。
脚立も天板の上に座るなとか脚立の上で長時間細かい作業をするには
そうしないと安定しないのに規制している。
ホント、アホな事項が増えた。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 18:04:38.04ID:woWCJAUG
>>1のこのスレのルールを忘れてしまってる人が何人かいるな。


> このスレッドは、DIYや作業現場で使う電動工具について語り合うスレッドです。
> エア工具、手工具などについては扱いません。
素人の質問にプロが応えても結構。変な区別はありません。
> 充電、交流、それぞれメリットやデメリットがありますので、皆さん仲良くこのスレッドを使って下さい。


DIYに限らず現場作業の意見もOKとしているし、85mmの小さい丸ノコの質問でも区別なく、して良い事になってる。
「ここはDIY板だから現場の話なんて知らねぇ!」とか「85mmの丸ノコなんてどうせ使えない物を誰も使わねぇよw」なんて意見は求められてないんだよ。

> 皆さん仲良くこのスレッドを使って下さい。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 18:12:52.70ID:NyQFLz5y
>>832
大事なテンプレート抜けてるよ?
本人かな?

煽り、絡み、粘着する人に対してはレスせずにスルーしましょう。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 18:32:12.69ID:w3nO4IpA
みんな85mmすすめてあげてるじゃんねえ?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 20:04:46.34ID:E1T3frGA
85mm.165mm両方使ってるよ。
ベニヤや1×材だけって決まってるときは本当に85mmは楽。
取り回しも良いし軽いから、
125mmですら重く感じる。
刃はマキタの奴使ってるけど、
切れは悪くない、寿命がやや短いかなって感じる。

165mmはハイコーキC3606DA
パワーは凄いし精度も凄いが小さく切るのが苦手。

スライド丸ノコ程ではないが
小さいパーツとして切出しには重宝してます。

参考になるかな?

みんな建設的な意見出そうよ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 22:04:28.48ID:T1gszDj8
なんつーか女のコの相談みたいw
もう85ミリ買いたくてしょうがないんだろ?共感してもらいたいだけなんだろ?w
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 23:26:31.23ID:tlAboVNa
145mmの電気丸鋸少ないよな
日立の安い145mm刃のコード式の電気丸ノコをテーブルソーにしてスピコンつけてるけどスピコン使えない電子丸鋸が多い
いいやつは電子で電気は安物ばっかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況