X



トップページDIY
1002コメント376KB
ソーラーパネル・太陽光発電・太陽電池DIY 28ユニット目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:54:20.67ID:2Gl4hyX4
太陽電池パネルを使ったDIY、又、太陽電池自体やそれに付属するバッテリーなどの性能、
価格も書き込みをお願いします。エコロジーな庭や屋根を作って下さい。
次スレは>>970が立てて下さい。駄目だったら別の人を指名してください。

ソーラーパネル・太陽光発電・太陽電池DIY 27ユニット目
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/diy/1621415193

ハゲ連呼する精神病質者が荒らしにきた場合は、総スルーするようにお願いします。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 20:29:53.23ID:RdkMqreX
東京などの大消費地で小型原子力発電所を何箇所も作れば良いんだよ
送電ロスを減らせるし雇用も生み出せる
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 06:22:33.24ID:Zlub169q
>>783
これまでのような原発は建設費が高騰して採算が合わなくなってきてる(国家予算で推進する場合は別、例えば中国など)
だから、メーカーが提案し進めようとしてるのは小型モジュール式原子炉(SMR)
ただ出力が小さくなるので数が必要で発電コスト?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 13:04:21.79ID:3zAZ0s3I
充電中にやたら電圧が上がるのはなぜ?
バッテリーが吸うのが遅くて上がってるように見えるだけ?
出力コンデンサ増やせば見かけ上は下がる?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 17:13:50.03ID:mHsBKChW
>>788
満充電でないのに電圧が上がるのであれば内部抵抗が高くなっている=そのバッテリーはもう死んでいる
満充電で端子電圧が上がるのなら単なる過充電
ちなみに組電池で6セル中1セル死亡みたいなのがよくあるケース
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 13:56:54.16ID:Jwjup8rt
パネル変えたけど日によって電力曲線に山が二つ出るのかMPPTが変なポイントで制御しよるわ
面倒だからパルス幅10%で固定してる
もうこれPWMコンのほうが良いのでは
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 12:22:34.03ID:/p95otEV
質問です
満充電にするこだわりが無いならば
ソーラーパネルとバッテリー直結の、12.8V+充電電流×内部抵抗の電圧でOFFする制御で問題ないですか?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 12:40:19.64ID:doQy8KZC
ソーラーパネルの発電能力を一部捨ててもいいなら直結でもPWMでも
バッテリの状態により充電とりやめるのはどっちも必要ね
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 12:42:54.83ID:/p95otEV
>>799
アリエク遅いしアマもプライムセールで2週間待ちとかだし待ってられないんですよ
ぶっちゃけMPPTだろうがPWMだろうが直結だろうが大して変わらないの分かってるんでさっさと作りたいんです
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 12:52:41.01ID:/p95otEV
太陽カンカン照ってるときはMPPTでもパルス幅100%のほぼ直結状態だし、天気悪いときはMPPTの効果があるんでしょうけど電力曲線に山が二つできる場合(よくある)はおかしなところで制御するし、結局MPPTってトータルでは損なんですよ
出力弱いとこで一生懸命制御しても無駄な努力なんです誤差にもならない
PWMは満充電付近でフロート充電とかできますけど結局電力捨ててるだけだし、直結のONOFF制御が合理的だと思うんですが
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 13:09:20.21ID:8s4gThPH
>>802
そこまで考えているならさっさとやればいい。
よその家につける訳でもあるまいし。
結果報告してね。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 13:13:04.91ID:/p95otEV
>>803
専門のスレなんで定量的な意見を聞けるのかと思ったんですが皆さんあまり経験ないんですね
適当に買ったMPPTコントローラを最強だと信じて使ってる感じですかね
専門スレの住人ならばさすがに自作くらいして研究、評価くらいほしいものですが
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 15:17:17.89ID:o57if5a1
PWMってリン酸鉄リチウムには使わない方がいいって聞いたけどどうなんだろ?
PWは方式的に瞬間的だけど過電圧になることがあるってさ。それでBMSがイカレルと。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 16:35:26.63ID:8s4gThPH
他人に何かを期待するのではなく、
自分で何かをしなよ。
DIY板なんだから。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 17:29:33.29ID:rIp50sIJ
>専門スレの住人ならばさすがに自作くらいして研究、評価くらいほしいものですが

スレのレベルが低いと感じたなら勝手に自分の判断でやればいいのよ
自分の中で結論が出ているものをスレで質問して否定されてプンスカしちゃダメダメ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 18:13:04.60ID:AIp/WA38
そもそもここスレチの電力議論ばっかりしてる口だけオナニー野郎しかおらんぞ

もう終わりだ猫のスレ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 18:27:44.53ID:Me5aDry6
> 専門のスレなんで定量的な意見を聞けるのかと思ったんですが皆さんあまり経験ないんですね

自分の環境と関係ない計測するバカはあまりません

> 適当に買ったMPPTコントローラを最強だと信じて使ってる感じですかね

いいえ

> 専門スレの住人ならばさすがに自作くらいして研究、評価くらいほしいものですが

そう思うならまずご自身で実践したらいかがですか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 02:36:36.08ID:W+lUXKjY
1/10って鉛の話でしょ
リチウムイオンなら1Cでも
まあ延命したいなら抑えたほうがいいだろうけど
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 23:45:19.20ID:pVYVhl2q
初心者です
太陽光パネルがついた中古住宅を購入予定です
国内メーカーの5kWのパネルが南向きの屋根に設置されてるのですが、今の時期の晴天時の日中の発電量というのはどれくらいになるのでしょうか?
パワーコンディショナー?に発電量が表示されてるのですがどれくらいになっていれば正常と考えていいですか?
もちろん設置条件やパネルの性能、コンディショナーの効率によって差はあるのは分かっていますが目安をお願いします
ネットで調べても1日の発電量は書いてあるのですがその1日の発電量と表示されてる数字との関係がよくわかりません
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 00:03:14.48ID:yzsS25zZ
>>818
最大発電量(瞬間)は、4.5KWくらい。
1日の総発電量が25KWhくらいだと思います。
設置20年くらい経つと、それぞれ8割くらいに低下しているはずです。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 00:11:14.93ID:QcfxpMEg
>>818
kWとkWhの違いはわかりますか?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 01:06:43.99ID:0ZHxlaCL
>>818
初心者だと最大発電量の出ない薄曇りでも晴れと区別出来なかったりするから値段交渉の参考のための質問だとすると意味無いです

FAQだけど結晶系パネルだと小陰に弱いとか高温で出力低下するとかもある
例えば周囲の電線の影がパネルに落ちても落ち方で大きく出力低下する、決して面積比ではない
うちだと終日ピーカンの日の南中だと定格の78%しか出ないが雲の塊が流れてる日だと雲が切れた瞬間は90%出るがそのまま日照が保たれると出力は落ちていく

あと蛇足言うと春分から秋分の間は日照時間と発電時間は一致しない
当たり前の事だけど意外と忘れがち
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 15:05:15.32ID:tF1eIy0H
 
日本の年間消費電力量は急減、電力需給ひっ迫は「タイムシフト」で解決か
2022.07.13
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/071201084/


一般の報道や自治体の広報資料をみると、昨今の電力需給ひっ迫は、「電力不足」と翻訳されてしまっている。
これはさらに「電力量不足」と混同され、電力量不足なら、電力量を増やす原子力発電(原発)を再稼働しないといけない、という“結論”にたどり着いてしまう。


 日本は10年で消費電力量が12%減少

 年間電力量の追加が不要なことは、日本の消費電力量がこの10年、ほぼ右肩下がりで減っているという事実だけでも一目瞭然だろう。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:40:42.21ID:U0h1PGg0
>>828
>>EVに太陽電池を載せることでほぼ解決する

爆笑したわwww
ただでさえ高価格になりがちなEVに太陽光パネル載せろとか言って
これにて一件落着とか本当にブン屋の頭はめでたいな
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 23:26:53.80ID:0TSuI/KL
太陽光発電って蓄電池は必ずセットになってるものですか?
それともオプションのような形でしょうか?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 23:47:39.72ID:FLKlvW9G
今後は売電するなら蓄電池が義務になると思うけどね
残量コントロールを東電に預けるまでセットで
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 23:48:55.67ID:0TSuI/KL
調べたらソーラーパネルとはまったく別物でしたね。
ソーラーパネルを設置して蓄電池なし、売電なしなら昼間に発電しても昼にその電力を使わなければその発電はまったく無駄になるってことですか?
夜に使う電力はすべて電気会社から買うことになってなんのメリットもなくなるけど、どういうことでしょうか
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 23:50:59.32ID:0TSuI/KL
>>831
818に書きましたが太陽光パネル付きの中古住宅購入を検討中です
もしメリットがないどころかデメリットになるのではないかと質問しました
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 23:52:38.20ID:0TSuI/KL
太陽光発電のメリットでいちばんイメージするのは家で使う電力のほとんどを太陽光で発電した電力で賄うってことなんですけど実際そんなことは可能なんでしょうか
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 00:16:16.98ID:lQFApXGz
結論を先に述べると、蓄電システムを作るのは趣味で金と敷地に余裕のある奴だけ
売電しなく蓄電もしないなら昼間の発電は冷蔵庫の為だけか?
昔は蓄電池といえば鉛バッテリーが主流だったから管理が面倒で寿命は短いため蓄電するのは流行らなかった
リチウムイオンバッテリーがメジャーになってからも値段が高いわりに数年で駄目になる、過充電過放電で発火の可能性が高いので蓄電は流行らなかった
今はLiFePo4バッテリーが普及し始めた段階。まだ値段は高いが従来のリチウムイオンバッテリーに比べて寿命が長いこと、安全性が高いことが利点だが容積が若干多く必要になる
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 01:27:05.74ID:hvPP2Xnc
>>833
太陽光のメリットはそこそこの規模を搭載すれば
昼間の電気をあまり買わなくて済むこと。(晴れや薄曇りのときは)
なので昼が高く夜が安いタイプの電気料金契約に向く。
余った電気は8円/kWhくらいで売れる。(太陽光設置して10年間はもっと高く売れる)

夏冬、昼は遠慮なくエアコンかけても余るし
夜は安い電気で動かせるので助かる。

蓄電池で余った電気を貯めて朝夕夜使えばよいじゃないか?と皆が思うわだが、
これは現状でコストが見合わない。
蓄電池のシステムや工事費などをあわせて寿命までに採算が取れず
さらに故障リスクも負う。貯めずに8円で売った方がマシなのよ。
近い将来?蓄電池のシステムがもっと安くなってから検討すればいい。

もちろん今すぐ災害・停電のリスクに備えたいなら話は別。
その時は蓄電池あって良かった!となるが、
とりあえず太陽光だけであっても昼は自立運転で専用コンセント使えるわけで
これだけでも大助かり、夜は静かに過ごせばさほど困らない。
夜用に充電LEDや小さいポータブル蓄電池を持っておれば済む。
もし田舎なら発電機でもアリ。

>>835
電気代的にせいぜい半分くらい賄う感じ。
欲張って全部と考えると最終赤字、結局損
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 02:19:12.02ID:i0ztosqn
もしもの時のためにで蓄電環境は回してるけどな俺は
冬停電するかもしれんし、いつ南海トラフや台風、レッドチームの侵略でライフライン止まるか分からんしな
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 07:43:14.87ID:2cUBlyGK
 
 
電気自動車(EV)懐疑派が唱える三つの主張
https://www.afpbb.com/articles/-/3406533


【7月17日 AFP】電気自動車(EV)が環境保護に役立つというのは、リベラル派の夢物語だ──EVは言われるほど環境に優しくないとするEV懐疑論でよく聞かれる三つの主張をAFPが検証した。

・火力発電の電気だと意味なし?

・電池レアメタル採掘で環境破壊?

・雪の中で立ち往生?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 08:00:51.17ID:grss2i6x
 
太陽光発電コスト減は2100年以降も続く、2050年に2円/kWh割れか
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/102400903/


>つまり、太陽光発電の大量導入が進めば、太陽電池モジュールの単価が安くなり、電気代が安くなる。
結果、材料コストを中心に製造コストが下がる。
すると、さらに太陽電池モジュールの単価が下がり、電気代が下がる、という「正のスパイラル」が起こるからだ。
これは、自動車など他の工業製品では考えられない、“発電する工業製品”ならではの特徴といえる。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 11:42:49.51ID:izPlQ+eF
バッテリー容量は比重と電圧どちらを信じればいいんですか?
満タンの12.8Vなんですが比重では50%以下を示しています
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 18:52:51.23ID:bOongEnI
>>834-835
現状をざっくり言うと系統連携してFIT適用受けて余剰売電すると初期コストはFIT期間の電気料金前払いしたのに相当する感じ
自然災害で破損したり故障発生リスクの分、前払いより不利
但し自然災害でライフラインが止まった時に自前設備が健全であれば自律モードでバックアップ電源になるのでその点はメリット
卒FITまで平穏無事に稼働したならその先は発電量分が全部金銭メリットになる
蓄電池は既に意見が上がってるようにエネルギーコストではいかなる場合でもメリットはまだ出せない
医療機器などが稼働していて絶対停止させられないなどの別の効果に価値を見いだせるなら実用的意味を持つ

まとめると
・FIT適用→故障リスク分がデメリット(FIT期間中に金銭メリットは無い)
・FIT以外→買電よりも電力コスト相当額は高くなる
・蓄電池に金銭メリットは無い
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 18:58:45.05ID:bOongEnI
>>844
田舎でバッテリーを安全に積んどけるスペースに全くコストがかからないなら鉛の安さは活かせるぞ
UPSの定期交換バッテリーなら良品が格安で買える
フォークリフトのリサイクル品よりハズレは少ない
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 19:05:45.33ID:gMHP7lnE
>>843
自分は満充電時の充電電流を信じてる
密閉型だとそもそも比重測れないし
無負荷端子電圧が正常で比重が低いのは極板物質の粒子が粗大化してる事が疑われる
その場合容量低下と内部抵抗が増大してるはず
始動用バッテリーの場合その辺の総合指標がCCA
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:43:15.20ID:RtXOFJkY
今年仕事場でのUPS100kVA(MSE-300で構成)のバッテリーリプレイス
あるけど大きさと重さだけでうんざりするわ。
ここにいる人だったら家庭用に26直列で48Vシステム組むんだろうか?
最大充放電レートが0.1Cだから2並列26直列にすべきなのか
活用法がみいだせないけどそのまま捨てるのもったいないんだよね
※ちなみに売って利益だすのは御法度だけど自分で使う分にはOKの会社です
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 21:08:13.20ID:iOIlGD4I
置き場が許すならいっぺん全直列にしてパワコンを自立運転モードでバッテリー運用してみたい
充電器は一セルづつ絶縁型で作ってみたい
莫大な数で頭痛はするが…
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 21:18:40.61ID:OGUCR+9Y
>>848
オクで1個3000円×166個で売りきって蓄電池買うに一票。
計算が合わないので初心者だと思うので自作は辞めた方が無難かな、配線から保守まで覚えることたくさんあるよ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 21:31:59.83ID:MHsXe7bZ
なるほど。内部抵抗値ヤバそうなののぞけば150直列くらい
になるから安定して直流300Vだせるバッテリーになるね
ただ直流300Vを充電する機器を探すのが難しい気がする。
そこまでの比較的高圧のDCDCコンバータはお値段高めになる
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 21:40:36.84ID:tit6MYs4
>>850
横からだがそんなデカい針じゃ釣れないぞ
有害廃棄物の除却なんだから奥に出したら一発で足付くわw
本来マニフェスト作らなきゃならん所を会社のご厚意でゴニョゴニョするのに人格疑うわ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 21:50:53.34ID:e9V4/v3P
>>851
絶縁型インバーター充電器で数ブロックに分けて充電って手もあるよ
6/12セルずつなら12/24V用の市販があるから自作しなくても何とかならん?
調べてないけど48V用までならあるんじゃない?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 22:36:13.99ID:BuzvAhc5
>>853
参考になります。
セル数多いから個別監視はできないだろうから
どっかの充電器が故障した時にセルバランス崩れてる
ことに気付けそうにないきがする。
充電はソーラー(DC)でDCのまま充電したいと思ったらどうしよう。
鉛電池はセルバランスとか不要なもんなんでしょうか、特性等知らないです。

Lifepo4やSCIB(LTO)なんかは実際に組んで使ってるから分かるんですが
って書いてて思うけどやはり300Vにせず
既存製品が多い48Vにして使ったほうが
楽な感じがします。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 23:19:37.59ID:fLp1w9IB
>>854

> セル数多いから個別監視はできないだろうから

そうでもない

https://item.rakuten.co.jp/mcpjapan/led-voltmeter-2/

尼のURLが長すぎるので楽天から引っ張ったけど尼なら@200円
単セルだと電圧が足らないけど2セルづつ常時監視して異常ペアだけ都度テスターで見れば良い
バッテリー容量が十分大きければ電圧計の消費電力は無視出来る

> 鉛電池はセルバランスとか不要なもんなんでしょうか、

気にしたほうが当然長持ちする
12Vの鉛ディープサイクルバッテリーでも中古品点検してると単セル死んでるけど他がピンピンしてることはよくある

> 既存製品が多い48Vにして使ったほうが

スレでも頻出するけど厳密には30V超えたら免許が必要
24Vよりご利益があるのは間違いないけどコンプラ的ハードルは48Vと300Vに差がないので自分は48Vのメリットは希薄に思う
並列だとセル単位の監視も難しいし
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 23:36:19.77ID:p2Liswr4
あと目的次第だけど大電力放電じゃなくて長時間放電が目的ならば、
自分は並列にせず24Vバンク切り替え方式を採用した独立系統運用してる
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 23:57:42.84ID:OGUCR+9Y
>>852
釣れたぜ!ところでゴミにするにはマニフェストが必要みたいだけど、ゴニョゴニョってのは永久保管で紛失(勝手に持帰り)ってこと?てか鉛電池はリサイクル可能だから会社でオクに出すこと出来るんじゃないの
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 14:22:52.19ID:RQ+FR+DE
熱すぎてパネルの電圧下がっちゃった^^
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 09:57:56.01ID:zhLJ/ujQ
玄人の住人さんに聞きたいがソーラーフロンティアってメーカーは何処の国のメーカーだったの?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 18:20:52.00ID:F2WKPUYw
>>863
もう遅い、経産省の大きな間違いは水素推しだけにした事
水素はそれなりの活用できるが、メインはバッテリー
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 15:51:02.69ID:WNISNENn
BYDに期待するのは、圧倒的低価格で日本国内のEV市場のデファクトを獲ってもらうこと
トヨタをはじめ、下請け買い叩きやってる糞企業どもを蹂躙してほしい

オレは中華EVなんて怖いから買わないけどなw
ガソリン車維持を行けるとこまで行く
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 18:50:56.60ID:Yv9N5wa1
中国国内じゃあんなにチャイナボカンしてるのに国内で中華EVが炎上してる話聞かないよな
実際どうなんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況