初心者です
太陽光パネルがついた中古住宅を購入予定です
国内メーカーの5kWのパネルが南向きの屋根に設置されてるのですが、今の時期の晴天時の日中の発電量というのはどれくらいになるのでしょうか?
パワーコンディショナー?に発電量が表示されてるのですがどれくらいになっていれば正常と考えていいですか?
もちろん設置条件やパネルの性能、コンディショナーの効率によって差はあるのは分かっていますが目安をお願いします
ネットで調べても1日の発電量は書いてあるのですがその1日の発電量と表示されてる数字との関係がよくわかりません