X



トップページDIY
1002コメント327KB
エンジン発電機 22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 08:46:40.72ID:UJ30KpPS
太陽電池パネルや、人力などは対象外なので他へどうぞ。
主にガソリンや軽油やガスなどの燃料でエンジンを回して発電する機械のスレです。
>>970を踏んだ方が責任持って次スレ立てして下さい。>>970が立てられなかったら>>975が立てて下さい。

このスレッドのタイトル規則
『エンジン発電機』以外何も足さない付け加えない
      ↓
エンジン発電機 23
           ↑
        半角スペース+半角英数

前スレ
エンジン発電機 21
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1615624635/
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 09:35:37.95ID:Y4JNuNv1
発発の電力で水素発生機を動かしてその水素を発発に食わせる勝利の方程式だろ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 09:41:32.91ID:3cLvty8y
>>99
水素を内燃機関に吸わせると何とかって現象で中がボロボロになると言ってたぞ
それさえ無ければ今のガソリンエンジンをそのまま水素エンジンにコンバートできるけどそのせいでできないらしい
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 17:12:41.26ID:2OGReVex
ドリームパワー900
エンジン楽にかかった
コイルを一回引っ張ったところで燃料を送るために給油口に口をつけて息をフウーっとやってみたらたちまちかかった
このやり方は他のエンジンでも使えそう
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 17:19:46.87ID:H+VpDwgj
水素ロータリーって一時話題になってた気がする
ロータリー発電機車に積んで電気で動かすとかなんとか
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 18:34:11.59ID:Y4JNuNv1
>>103
何度かやってるけど案外行けるね
あと自分は空気を叩き込むイメージで手を少し丸めながら給油口を叩いても行けた
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 11:33:08.42ID:5tl6UEoS
>>107
それ良いんじゃね?
口で直接ってのは人工呼吸みたいである意味感動的?だし
手のひらで叩くってのは胸骨圧迫の心肺蘇生っぽくて、見てる人も納得
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 05:00:21.88ID:x8lXmvco
家庭用?の900ワット程度の発電機をこれから買おうか検討中のズブの素人なんですが、発電機の出力以上の消費電力のある機器を繋げると発電機はどうなりますか?
例えば900ワットの発電機にエアコン繋げて送風だけなら消費電力30-60ワットぐらいで使えてるけど間違えて冷房入れてしまって1800ワットとか消費しようとなったら…

単にエアコンが動かないだけなのか
発電機が止まってしまうだけなのか
それとも発電機が壊れてしまうのでしょうか?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 05:54:53.60ID:5gthONjE
普通ブレーカーがついているのでは
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 10:38:39.11ID:hj1DCZE7
900クラスは低負荷だと燃費は良いけど高負荷だとエンジンが全開に成って
燃費が悪く五月蠅い、エアコンを使うなら1800以上にした方が燃費もよく
静かに使える、900はガソリンポンプが有るのは掛けるのが大変だ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 10:43:37.82ID:dPDjiKj1
前に凄くごつい食品攪拌かなんかに使われていた減速モーターを買って900で回そうとしたら
スタートする時の電力が一瞬だけオーバーしてて、使えず
しょうがないから1600を作業機に括りつけて運用
モーターとかの類は倍くらい見ておかないと不安だな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 11:02:02.13ID:HH5d+/Ag
倍じゃまだ不足気味かもね

モーターでもゆっくり負荷が上がっていく
インバータータイプなら良いけどさ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 12:57:54.65ID:R2nSNkKl
>>114
燃費は負荷の半分から7割くらいが一番良い
大型機に低負荷も反対に燃費が悪いから長時間使う時は良く考えた方が良い
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 13:41:57.65ID:hj1DCZE7
900を全開で使うより1800を50%で使った方が燃費は良い
同じ低負荷だと小さい発電機の方が燃費は良い
電灯とかの使用で低負荷の使用なら小さいの、モーターなどを使うなら余裕のある
大きいのが良い。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:36:51.70ID:oLsjGofL
電子丸ノコとかにあるスロースターター回路だけAliexpressとかで売ってるから
そういうの使えば最初の突入電流はインバーター回路より安く落とせるな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 13:12:51.85ID:OFg4pDko
定期的に試運転の予定がいつの間に24ヶ月経っちゃった!
あぁあー!
掛かんなかったらどーしょ?

災害対策で購入し、他に用途のない人は2年目までは定期点検やってそう。
俺がそうだ。
いつの間にか熱冷めてさ定期点検怠るようになり、記憶の片隅にもない。

でも安心してください!
そんなときの為に燃料は必ず抜く習慣を付けましょう!
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 20:04:15.65ID:K1pcXwdN
災害対策で買って使わないからと言ってネットで売る人が居るな、自分は大丈夫
だと思ってるのかな?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 00:29:12.14ID:C/h0u7nR
オイラがヤクオフで手に入れたヤマハ型の900wもそのパターンだった。
クローゼットでの保管用?に特注の箱に入っていた。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 02:40:43.25ID:68/LriPq
3年位出番ないともういいやとなるよ
実際、自宅敷地内で発電機回せないよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 07:33:40.50ID:o8FugY3h
災害はいつ起きるか分からないから試運転が出来る環境なら持ってた方が良い
古いインバーターで無いのは自治会に寄付したけど使用量に合わせて使えるように
900,1600,2000を持ってる、ガソリンは農機具も有るので30〜40リットル在庫。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 07:40:43.83ID:LzkPYEKF
一応100Lまでは保管できるんだっけか、無許可で。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 07:41:22.18ID:LzkPYEKF
すまん、40L迄だったわ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 08:30:03.57ID:6PvjY2oJ
自動車を二、三台置けば40リットルどころじゃないのに (´・ω・`) 法律って
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 10:48:14.34ID:+CLb0rJG
非常用はインバーターのディーゼルが最強よ
タンクの錆の心配もないし燃料の変質やキャブの詰まりの心配もないし燃費も良くて良いことずくめ
ただ、クソ重くて手で移動するのはかなり困難
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 15:52:57.48ID:LzkPYEKF
非常用はカセットボンベで発電するタイプでいいんじゃないかって気がする。
カセットボンベのファンヒーターやグリル、炊飯器もあるし、カセットボンベ自体が7年間ぐらい保つし。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 16:08:24.91ID:WWXo0BZE
ボンベは7年だけど、まあ十数年平気だよね。
念のため風通しのよい場所に保管すべきとは思うけど。
あ、でもね高品質なボンベ使った方がいいよ。
カセットガスバーナーだけど安物使うと結構詰まる。

軽油は薬剤無しで2年くらい?
うちはガソリンを年に一回、車に給油して交換してる。
保管上限の40L。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 16:37:16.73ID:LzkPYEKF
>>136
高いけど、緊急用ガソリン缶詰ってのが三年持つみたいね。
石油ボイラー用の灯油タンクが199Lだから、ディーゼル用添加剤入れればディーゼル発電機でも使えるかな?流石にコモンレールって事はないだろうし。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 17:00:24.36ID:WWXo0BZE
車持ってなくて、ガソリン缶買うくらいならボンベの方がいいかもねぇ。
コスパ悪いし処分のとき使いようが無いし。まあ誰かにあげるか?
軽油?灯油?用の長期保管添加剤も結構高し、入れても4~5年くらいっしょ?
何年かわからいけどいつかは処分が必要
発電機だけで処分するのは大変だからやっぱディーゼル車持ってる人限定になると思う。
とにかく鮮度維持ローテーションや期限後処分に困らない方法を選択だね。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 07:17:13.36ID:bUktxTqk
>>136
ガソリンは7年で黒煙を吐いたよw
解体の現場で倉庫の奥からポリタンクに入った購入時期不明のが出てきたけれど普通に使えた
持ち主の話を聞くと20年くらいは使ってなかったようだからそれ以上
軽油はかなり持つよ
災害の時も無くなるのはガソリンが先で軽油は比較的入手しやすい
やったことないけれど天ぷら油でも動くとかw
発電機がクソ重いのがね
1kwくらいの軽油のインバータータイプが出たら言うことないけどw
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 12:58:58.13ID:XcjVQPGO
ガスは低温では使えないから冬の寒冷地は厳しいよ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:02:12.66ID:tgmhcyOy
イソブタンタイプだと−11度ぐらい
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:56:30.66ID:wrQHy9YI
缶からは液出しで受け取ってベーパライザーで混合気にしてるから、ガスコンロとかよりは低温でも動くよ。エネポとかが缶の口を下向きにしてるのも液を吸いやすいようにだと思う。
と言っても低温での運転はやっぱり苦手だね。暖機までは登山用とかの寒冷地缶使えばマシなのかもしれん。

ニチネンのG700は低温運転時に単三乾電池繋いで気化を促進する機能持ってるみたい。得られる熱量はたかが知れてるので、暖機するまでの補助なのかなと思っている。
いろいろ、工夫してきてるなーって感じる。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:33:50.17ID:4DHGDG1k
寝てる最中にエンジン回す?
暖房だったらストーブ使うし冷房は夜だったら夏でも涼しいし。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:54:41.51ID:4DHGDG1k
まあカセットガスで冷却できる冷蔵庫とかあるけどな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 13:12:57.26ID:ppwFNjZl
何で関東ばかりこんなに暑いんだ
関東でも館山や横須賀は26℃と海岸沿いは30℃以下が多いのに
内陸部の群馬栃木の南部と埼玉は37~39℃ある
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 15:18:43.38ID:1F0Km/+V
>>152
フェーン現象であの辺りはクソ暑くなるんだろ

>>154
それ間違ってないかな?
auの障害でアメダスのデータ送信に不具合が起きてると報道で言ってるよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 16:37:15.11ID:NrT5TPXf
auの営業今頃頭抱えてるだろうなあ。
SLAで今月の支払い無しとかだろうしなあ。
ああ一般客?
そんなもんベストエフォートと言って逃げてるよ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:09:35.82ID:FZt4ymAq
大雨の予想が外れて発電機の出番は無かったな、関東
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 07:27:45.87ID:XW7UP1yE
災害が無くて使わないのが一番良い,買って数年使わないからと処分する
人は何を考えてるのかな、災害は運の悪い人は毎年、運が良ければ一生
会わないで済む人が居る、生き延びるには最悪の事を考えて準備する。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 07:50:07.06ID:HPW8zI70
>>160
太陽光パネルと蓄電池がある家に引っ越したから発電機はヤフオクに出した
オール電化で給湯もエコキュートだけどカセットコンロでなんとかするよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 09:54:59.68ID:a/Md+eId
>>160
新品を買ったことで、ジレンマが生まれるんとちやうのかな?
うちでは仕事面で使う事がなくなっちゃったから、使用感の有るのを待機させてる
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:14:27.39ID:dFNs8DSY
太陽光って、お天気商売だからなーってオモテ発発にした。ンガッ!
携行缶にガソリン入れてくれねー。例の事件で厳しくなってんのは
ワカんだが、どこのスタンドも面倒くさがってお断りだと。全くどーな
てんだよ?災害に備えろ言ってんくせに、イザ備えたらガソリン買えねー
この国はアホか?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 21:01:37.44ID:PZzq9AST
田舎で農家相手にしてるようなGSは簡単に入れてくれるな
そっか~、今そんなにシビアなんだな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 21:11:18.10ID:fLzepfON
セルフのスタンドであれば大抵断られるでしょう
フルサービスのところ探して行くしかないですよ

私が行ってるところは一筆書いて免許証見せたら普通に入れてくれる。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 21:15:49.22ID:6mGw1ghs
都内のセルフスタンドで入れてるけど一度免許証と用途の確認をすれば登録証を発行してくれて向こう一年間はそれを見せるだけでOKしてくれる
かなり楽よ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 21:34:56.85ID:lhCj/CR0
セルフで普通にスタッフにお願いして入れてるわ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 21:59:37.92ID:4KTn9Mev
農家がいるかどうかが境界か
この辺だと普通に入れてくれるが、調べたら今は22Lまでしか入れてくれないらしい
二缶駄目なんか?

会計分ければ行けそうな気もするけどな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 07:30:54.60ID:p+xNN4yy
>>168
地域的な物もあるだろうけど建築関係だと発電機や機械のガソリンを買うから都会でも売ってる所はあると思うよ
22Lってのは消防法の規定でそれより大きな缶に入れて運べないってだけで2缶以上運ぶ事は問題ない
ただ、ガソリンスタンドには1日に販売できる数量があって、一人のお客さんに大量に売ると他のお客さんに売れなくなるから1人1缶だけど独自ルールを決めてる所もある
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 21:05:09.78ID:kyhocX/a
>>169
販売できる数量って、携行缶だけの数量が決まってるの?
20l×2缶で普通乗用車の満タンにもならないくらいなんだし、200リッター越えとかでも無い限り誤差の範囲内だと思うんだけど
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 22:21:11.67ID:pBXVOhb/
>>170
法律では1日に200Lと決まってる
20Lの客が10人来たらアウトだよね
だから1人1日20Lまでとかって決めてる所はあるよ
店独自のルールだけどね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 22:34:26.48ID:eUkcdNcK
そんな規制があったのか。

調べてみたら、何かしらの申請を出せば携行缶に200L以上も販売できる規則が2019年から施行されてるっぽい?
https://www.aba-j.or.jp/info/industry/9848/

携行缶が特別に規制されてる訳ではなくて、自動車の燃料タンクが特例で許されてるだけみたいね。セルフ給油とか。
缶入りの混合燃料がホームセンターで売られてるのも何かの特例措置なのかなー
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 22:13:49.14ID:aSq8hhe3
田舎の農家だけど、田んぼに水くみ上げるのにエンジンポンプ複数使ってると
あっという間に20lなんてなくなるのよね…
薬撒くのに今はラジコンヘリで使うけど、20l×2個と10l缶1つ持っていっても普通にいれてくれる
緩いのは確かだね…
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 10:11:30.43ID:bYLjeDFN
20L缶に18Lか、10L缶に9Lを2缶つう買い方をしてるから、携行缶で18L以上まとめて買ったことがねぇわ

あと、22L制限は運ぶのが乗用車の場合じゃね?
トラックなんかは「運搬車両」で60Lまで行けるんじゃねぇかな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 13:14:51.22ID:qnGuvhOJ
あ~そうかも
ハッチバック車なので前は2缶入れてもらってたのに何年か前から1缶だけって言われた
軽トラだと文句言われない
そっかぁ、22L縛りなのね
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 21:32:47.46ID:Xp+0WHHX
毎回20リットル缶と10リットル缶に入れてもらってるけど何も言われないよ
なじみのスタンドだからかな?、車はワゴン
昔初めていったスタンドでは書類にハンコをして免許証を見せた。
0178163
垢版 |
2022/07/24(日) 22:53:45.26ID:E9ZML/ym
ンがア〜、みんな普通に手に入ってるのね裏山。書き忘れたが、今入れてるトコ
でも書類作成費とか言って500円取られてるんだyoー。意味わかるがタケーyo
でも入れてくれるのココだけだから諦めモード。どこでもそーだとオモテタけど
家の近所だけかー @千葉
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 15:47:56.19ID:kfamovoE
思い起こしてみると、例の事件で売った店に関しては特に大きく扱われてなくて
業界としてはああいう事が起きないように善処してます!ってのは判るけど
小売店までギッチギチにしなくても良い様な気がするな~
まあそういった性質の業界っていわれりゃ諦めるしかないか
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 18:10:02.51ID:gI7zGmi9
車で買いに来たぶんはノーチェックで普通に売ればいいのよ。
車の人はタンクからどうにかしてガソリン入手できるのだし、
車種やナンバーも記録されるわけだし。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 21:38:38.51ID:SARJA/ta
GSの会員カードが身元証明の代わりになってんだわ
何処の誰に何時、何L売ったかはPOSに記録されるから、店側も負担は小さいし

そういったところで「なじみの店」を作っとけば良いんじゃないかな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 09:23:20.43ID:eILH9vk9
>>182
会員だけど毎回かかされる
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 11:57:26.91ID:f+bToaSt
>>177
書類代に金を取ると初めて聞いた、スタンドの元売会社に苦情を入れてやれ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 14:55:44.80ID:f+bToaSt
電話で聞いたら元受け会社は指示は出してないみたいだ、そのスタンドしか無いと
仕方が無いな。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 19:20:59.04ID:uoS5f4GB
>>183
記録方法の選択は販売店に任されてるようだから仕方ないね

※販売店に課せられてる内容が気になる人は「ガソリンを容器に詰め替えるときの確認等に係る運用要領について」でググって出てくるPDFを見よ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 19:39:35.82ID:/eeomYAf
何時でも使えるようにしとけよ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 09:07:00.88ID:Ty1ZH3+a
暑すぎて試運転をする気に成れない、台風シーズン前までに試運転はしないと
駄目だな、9時で33度だよ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 09:49:41.32ID:kR/btrLJ
電気なんかなくても、生きていけるよ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 11:16:37.85ID:kR/btrLJ
>>190
乾き物を食え
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 20:18:56.14ID:omdZfDcV
つまり家の中で試運転
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 08:34:55.71ID:G39cRrvP
発電機よりも心の豊かさのほうが価値がある
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 09:31:41.68ID:6ioq56Od
正直、発電機と防音ケース買うなら中古のプリウス買うほうが静かでいいと思うぞ。まあ場所食うけど
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 10:16:31.36ID:iLQFo2m0
時々雷が鳴って大雨、台風の中心が真上を通る予想だけど大雨だけかな
近くの川は越水が2回有るけど自宅少し高いのだ大丈夫だった
発電機は試運転済みでガソリンは30リットル在庫が有る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況