X



トップページDIY
1002コメント305KB
【照明】電気工事42【コンセント】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 19:22:07.05ID:4EU1mN3u
>>63
2008年

ちなみに>>58に写ってるフルカラーBLプレートは1982-1990年くらいのだと思われる
その後は今売ってるフルカラーモダンプレートで、その前はBLプレートだが表面にビスが見えるタイプ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 05:46:15.90ID:2m5m7bff
>>37
建築屋からの見積りだとこんなもんだろね
実際電気工事してる奴に支払われる金額は70万くらいで2割から3割は建築屋の取り分になる
22坪だと少し高く感じるけど何もかも値上がりしてる今の時代ならそこまでおかしい金額ではない
おかしいのは大して働かない建築屋がすう割もっていくところ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 07:57:21.93ID:TAucmh79
>>37
屋外防水コンセント、
家の裏に1個あると、
防犯カメラとか、
防犯用センサーライトとかに
使えるよ。
今は使う予定なくても後々助かるかもよ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 08:06:59.90ID:I7LEikrp
こう言った見積書を工事始まったら現場に置いといてやれよ
荒れるぜw
如何に建築屋はねてるか解る
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 10:02:42.74ID:dOhAnLvg
相見積もりなら建築屋ごと他でって感じじゃね
007237
垢版 |
2022/05/16(月) 10:34:27.71ID:rs4U7i8m
>>71条件付き土地だから変更無理なんだわ。諦めるしかないか
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 11:29:22.57ID:wLjhjKHP
>>67
外注丸投げでも受注額の分だけ税金持っていかれるし、いちいち客対応しないといけないし、指定された工程で作業しないといけないし、何か問題あったら対応しないといけないし

馴染みの電気屋があるんなら電気関係だけそこにお願い可能かくらいは聞いてみてもいいと思うけど
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 12:00:51.31ID:bs3gQahR
>>70
ぶっちゃけ言うとめちゃくちゃ高いけどな
今はなんでもかんでも値上がりしてるとは言え22坪平屋で器具別途で100万だったら儲かってしかたない
施工する工事屋の金額だと器具無しで50万~65万てところだとおもうよ
建築屋がとりすぎなんよね
ハウスメーカーものじゃないけど2階建て40坪器具込みで100万くらいで毎回図面かいて工事してる
エアコンとエコキューは勿論別途だけどね
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 12:29:16.44ID:bs3gQahR
職人不足で言い値になるならもっと職人の単価あがるんだけど実際はそうでもないのよ 建築屋の取り分だけあがってる
仮設費で6まん計上されてるけど実際電気屋に支払われるのなんておそらく22,000円ていど
その22,000円でも電気屋は電力会社に13,000円払わなきゃならない(関西電力だと臨時の低圧電灯は1本6,000円前後とられる )
新築工事始まったら途中でその明細もって現場で打ち合わせしてみなよ
監督の顔色一気にかわるぞww
業者には絶対みせないでっていってくるだろうなw俺なら現場に置いとくわw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 12:41:23.58ID:bs3gQahR
知り合いの電気工事会社で社長が安い安いとぼやいていたから話きいてやると臨時の工事費なんて0 仕事回してるんだから経費からだすのがどこでも普通だと言われてたらしい 俺が「それただのお人好しのアホやでw」って笑ってやるとその場でその工務店の担当者呼びつけて説明しろとおこりだしてた いやいや怒るの遅いどころかそんな工務店と付き合うなよと言ってやったけどね
なんで電気屋は工務店相手に下手にでるのか解らんわ その一件以来そこの工務店には強く出れるようになってその社長には感謝されてるけど
施主はあくまでまとまった金額を出してるのよね でも建築屋から業者に支払われる金額はみなびっくりすると思うよ 建築屋の監督なんてほぼ何もしてないのに丸儲け
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 12:47:03.95ID:bs3gQahR
あんま言うとスレ違いなるけど設備でもあるぞ
新築したあと何か追加を頼まれて設備屋がその工事を無事すませた
数日後そこの施主が何か文句あるらしくちょっと監督は家に来いと呼び出し
でも監督は面倒&設備なんてわからんからと設備屋に直接お前がいって聞いてこい
設備屋が行って「なんかありましたか?」と聞いたらこの前の工事の代金高すぎるだろうといわれ請求書見せられ揉めたおした奴もいた
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 13:24:52.67ID:hQu90aBd
お子ちゃまなんだろw
中間マージン搾取されるのが嫌なら自分で仕事取ってくりゃいいだけの話
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 01:51:37.41ID:/1rjVDAe
ID:bs3gQahRは低賃金のブラック労働をしているらしい
この人はこれからも低賃金のまま働き続けていくことだろうなぁ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 05:47:52.17ID:QYiqyfLf
一つあいだ挟むと黙ってても消費税で10%は国にピンハネされるから
これがあるから金はかわせないんだよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 06:58:22.39ID:ES63ycFw
俺も家建てたとき住警器が単価12,000だったから、この金額なら自分で付けるって言ったら単価1,200になった
結果設置されたのが連動だったから自分で付けるより良かったけど
見積もりなんてデタラメだとつくづく思った
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 14:49:47.40ID:aVgYrlEI
>>64
ネジをプレートの上から通すのはプラスプレートのWN73**の方
プラスプレートでも型番の違いでは表面模様も構造は異なり
WN70**や72**などではBL同様に2ピース構成でネジが隠れる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 22:33:02.16ID:R7NlbbHu
法人税というのもありましてね...
右から左に流れるような仕事でも自社の売上と経費扱いになってしまうんですわ
だからある程度はピンはねしないとやってられないんだが、法外にふんだくる悪徳業者がいるのも事実
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 22:34:53.10ID:Z4scnuzr
現場でマスク着用してない人とかいるけど、引き渡されたときにウイルスが家に付着してたらどうするつもりだ?
009686
垢版 |
2022/05/18(水) 08:09:02.75ID:xCzUmmXe
>>92
こちら個人だから法人のことは知らんかった。すまん。
ただ法人でも税金は所得にかかるもんじゃないの?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 16:52:42.52ID:u+mDkSAA
突然ビニールの焦げてる臭いともやっとした空気
コンセントいろいろ見てみたけどわからず
おっかないのでブレーカー落とした
冷凍庫の中身も放置してできないし
風呂にも入れない
焦げてる場所どこなんだろ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 16:59:06.41ID:dLqPRvbb
熱いとこ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 20:18:10.37ID:dLqPRvbb
平行コンセントだからブレーカー落ちなければ暖房でも大丈夫
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:14:16.20ID:PxXW7ktS
>>100
最大て15Aだから専用回路なら問題ない
管に入れると14Aまで低くなるけどそのくらいなら大丈夫
気になるなら2.0に入れ替える
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 22:40:38.33ID:x9p0O5on
ビニールの焦げてる臭い
システムキッチンの外部コンセントっぽい
コード外すとき火花が散った
でもキッチンの電源ここしかないから
家電使えなくなる
よその部屋から延長コードで引っ張るかあ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:11:19.57ID:FOfpNSR4
場所がわかってちょっと安心したから
風呂に入ったんだけど
異臭の残り香が風呂に入り込んできて
目がしょぼしょぼ
吸い込んだら気持ち悪くなってきた
換気扇回して空気入れ替えるまで
どれくらいかかるかな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:14:24.29ID:FOfpNSR4
コンセント外したから
しばらくは大丈夫でしょう
もちろん対策は考えるけど
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 11:28:13.99ID:h+YQbV6S
目に染みて気分悪くなるほどなら早く電気屋を呼んだ方がいい
家が燃えてしまってからでは遅いぞ。それがお望みなら別に止めないがね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 18:00:51.00ID:9x46CTDF
>>105
大丈夫か?
うちのババア、電気の事を知らないから炊飯器と電子レンジと大容量の機器を繋いで焦がしたよ
キッチンて熱を出す機器が多いからかなり厳しい
延長コードも2口とかだと危ないから1口のやつにしとき
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 08:41:36.65ID:k7RP3V2q
ヒューズだと15Aだったけど切れるまで1.6倍の電流で60分かかってた
ブレーカーは動作が早いから15Aだとオーバースペックじゃねって事で20Aになったって妹が言ってた
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 10:17:37.84ID:/lrMBupb
「コンセントを1つだけ使う」ということは想定していないからです
通常は同系列の配線から複数のコンセントに配線することを考慮してるため
たとえばAコンセントが1Aを消費していると、Bコンセントは14Aまでしか使えないわけですよ。合計で15Aを超えるから
安全ブレーカーが20AならBコンセントは問題なく15Aまで使えるというわけ
しかし安全ブレーカーは20Aを超えないと遮断しないので安全性には疑問があるが、安全性よりも利便性を優先して20Aブレーカーが普及しているわけですな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 10:18:49.60ID:/lrMBupb
もちろん全部の回路に15Aのブレーカーを一つ一つ付けるのが理想的ではあるけど、それだとものすごく高くなる
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 11:53:22.23ID:k7RP3V2q
>>117
高専でロボコンとかしてた
PCオーバークロックしてニヤニヤしててちょっとキモい
もちろん妄想だけど
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 15:15:31.47ID:KbvP/qT7
い も う と は い な い
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 19:47:32.46ID:F9xsY538
これヤバイ?雷ガードのタコ足使ってるんだけど
なんか最近ジジジジって妙な音がするなって思ったら
iPhone用に買った非正規の充電コードにめっちゃ電気がビリビリしてる
抜いてみたらちょっと焦げてるっぽいし焦げ臭い
https://i.imgur.com/DOPLCYS.jpg
https://i.imgur.com/sDQnzlj.jpg
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 20:18:13.65ID:iGR/Wsrs
大丈夫大丈夫
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 20:37:08.03ID:k7RP3V2q
この手の配線パーツはパナしか買わないことにしてる
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 22:19:31.82ID:oLCcVtVf
スレチかもしれないけどアパートで10年以上使ってた電源タップ
電子レンジ、炊飯器、冷蔵庫が繋がった延長ケーブルと
トースターがつながってたもの
見たら割れて溶けてたんですが何が原因でしょうか?https://i.imgur.com/IBJQeQ7.jpg
https://i.imgur.com/zRCialJ.jpg
https://i.imgur.com/NNmmxNW.jpg
https://i.imgur.com/ZbJksYR.jpg
マイナスドライバーを使ってこじあけたので手前のほうはこじ開けた痕跡です
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 22:36:09.49ID:BJ1EIcTZ
> 電子レンジ、炊飯器、冷蔵庫
> トースター

完全にアウトな組み合わせじゃないか
同時使用したら溶けて当たり前
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 22:39:59.39ID:oLCcVtVf
トースターと電子レンジはコードを分けてたんですが最終的に三又タップで合流するというミスを犯してました
今はパナソニック製のタップに変えて壁のコンセントの穴も変えました
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 22:51:47.93ID:Kl9tjTfw
>>135
普通に接触悪くなって熱もっただけじゃね?
てか冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器をそんなのでタコ足するとか頭おかしいレベル
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 22:56:29.24ID:oLCcVtVf
>>139 やはり刺し過ぎですか
電子レンジはともかく炊飯器、冷蔵庫はそんなに高くないから大丈夫かなと思ってたんですが
>>140確かに10年以上使ってたものなのであり得るかもしれませんね
これを期に家中のタップをパナソニック製に変えます
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 23:04:05.37ID:JVo7frLl
トースターと電子レンジでギリブレーカー落ちない
けど15A超えてる
メーカー不明の百均で売ってそうなタップ
これにホコリと湿気で不運にも上にカーテンで満貫いく
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 23:10:21.48ID:oLCcVtVf
>>142ありがとうございます。
とりあえず壁のコンセントの上の口に電子レンジ冷蔵庫炊飯器
下の口にオーブントースターに刺し分けました
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 23:22:37.46ID:JVo7frLl
>>143
残念なことにそのコンセントも15Aだから同時に使ってるとまたコンセントが同じような事になる
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 23:27:08.22ID:oLCcVtVf
>>144
刺す穴変えたら大丈夫なんじゃないんですか?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 06:50:04.32ID:KZV9Joyl
>>138
焼損した口にはトースターと電子レンジ、焼損しなかった口には炊飯器、焼損しなかったもう一口には冷蔵庫ってことですか?
三口タップが繋がってたコンセントの口が焼損しているか確認して、焼損していなかったら、焼損した口の受け刃が緩んでいたのかもね。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 07:14:20.22ID:QcAwnwDq
>>143
そう言う高負荷の機器でタップは厳禁
コンセントの差し込み1つに対して1つの機器
延長線を使う場合も1口が良い
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 10:04:17.37ID:GAvF/gJR
>>150
知らなかったですありがとうございます
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 12:23:28.57ID:8uUZ+bvQ
台所やダイニングは専用回路たくさん欲しいよな
冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、トースター、ホットプレートあたりは各専用じゃないと怖いから自宅はコンセントだらけだわ

200Vの電子レンジがすげえ便利
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:19:46.52ID:Ebth/E+/
アパートのコンセントって圧倒的に足りないよな
キッチン周りはほんとひどい

自宅テレビの裏は5個あってもお足りてないが容量それほど使わないから多口タップ使ってるけど
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:59:30.79ID:ZfhLPuY7
>>154
200v電子レンジの良さはわかる。ただ、価格はともかく、奥行きがネックになるんだよね。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 22:06:04.65ID:BGPDLhQW
>>155
確かに
建物全体今の時代に合ってないな一部屋10個位ほしい
蛸足配線やめろと言われても蛸足しないと全然足りない
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 22:15:26.53ID:fQC6fZ+4
200の電子レンジって何かと思えばコンビニにあるあれか
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 12:32:49.92ID:3GqGFqz7
>>156
確かにクソデカくてカウンターテーブルからハミ出てるなそしてクソ重い
数えてみたら30回路中200V回路が6個もあったわ

>>159
その辺は電力的にはたいした事無いのが救いだな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 13:38:40.99ID:YurK9baA
今年は200Vのエアコン買いたい、効きが良さそう。でもこの間分電盤新しくしてエアコン用のコンセントつけてもらったばかりでまた同じ業者さんに頼むとなると二度手間だった、さきに頼んでおけば良かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています