X



トップページDIY
1002コメント385KB
みんなで防音室つくろうよ!10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 23:49:58.86ID:b8Y33nGk
このスレでは、防音室について議論しましょう。
レスが980を超えたら新スレをお願いします。
なお コンパネガイジ 及び 中古買え MDFは紙 は出禁です
みなさんも相手しないように

過去スレ
1 https://carpenter.5c....cgi/diy/1118766881/
2 https://carpenter.5c....cgi/diy/1275489974/
3 https://carpenter.5c....cgi/diy/1394713891/
4 http://rosie.5ch.net....cgi/diy/1492984107/
5 http://rosie.5ch.net....cgi/diy/1565395577/
6 http://rosie.5ch.net....cgi/diy/1581002142/
7 http://rosie.5ch.net....cgi/diy/1596270216/
8 http://rosie.5ch.net....cgi/diy/1613688526/
9 https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/diy/1624148511
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 02:47:20.88ID:rIo91PvZ
引っ越すっていうんで2畳の中古アビテックスをわずか15万でゲット
快適で笑みがこぼれる 中で存分に音を「浴びてクスッ!」
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 03:10:50.91ID:zsSyEDrw
アビテックスの換気ってどうやってるの? 箱の外に出っ張ってるのがそれだと思うけど。
防音できてしかも換気が出来るっていうのは、それなりに高いノウハウが必要だと思う。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 20:08:37.88ID:/YRSO2nX
用途は夜中に友人とボイスチャットをやっても家族に迷惑にならない部屋にしようと思うんですが、家を建てる際にどんな注文をすれば良いですか?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 21:09:36.92ID:vOVCmxHd
それをそのまま伝えればいいよ
もちろん提案されたグレードの防音施工をモデルルームとかで確認したいけどね
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 00:52:05.95ID:A3JCinQv
>>755
D-50か、確かにそれくらいの性能は欲しいかな……
ただ、新築か部分改築か、在来工法の
木造かRC工法とかで大幅に違って来る。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 07:08:58.79ID:SeD4y4BW
>>753
このページによると会話とかならD-45くらい必要って書いてあるね。
D-45ってかなり高性能だと思うけど、D表示ってこんなに厳しかったっけ??
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 09:18:45.72ID:Z224puzu
>>758
ソース付きでありがとうございます
実際にその数値に出すにはどのような材質を取り入れると良いんですかね?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 13:19:54.37ID:Ac9l40QU
>>759
素人の浅知恵で申し訳ないけど、木造なら素材だけでは多分不可能だと思うな。
部屋の中に部屋を作る感じで石膏ボード片側二重で両面+浮床仕様はもちろん、入れる部屋自体も密閉しないとD-45なんて出来ないよ。

D-35くらいなら趣味で作る防音室くらいでも出来ると思うけどな。
またはその部屋だけRC造にするとか、、お金かかり過ぎるよね。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 17:10:10.97ID:GArl0qPr
エアコンも換気ダクトもあって単板ガラスのドアでも隣の部屋の音がほぼ聞こえない
カラオケ屋(コートダジュールとかシダックス)はどういう構造でやってるんだろう
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 00:05:45.70ID:mAI+nuMt
2畳くらいの部屋を防音室にしてる人ってその場合夏とかどうやって暑さ凌ぐんだろう
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 02:04:35.09ID:W+OvBUzr
エアコン付けてるか、外の部屋にエアコンがあって時々換気してる。
それかガマンする。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 09:33:58.25ID:frETFkOM
冬はパソコンの熱と自分の体温でなんとかなるけど、夏は無理だ、エアコンは必須だよ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 12:55:43.98ID:1qAVpC0A
昼に生ドラムを心置きなく叩きたい
かつ10mくらい隣のご近所さんに全く気づかれないレベルの防音室が欲しい

田舎の木造戸建て、昼も割と静かだとして
専門業者に頼んでも500万じゃ無理かな?

絶対に譲れないのは、ご近所さんに「あの人もしかしてドラム持ってるのかな?」と気づかれないこと
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 13:24:56.22ID:zf9Lau3O
>>766
野望がデカくて素敵です!
そのレベルの防音室となるとここの住人でレスできる人がいるかどうか。。

バスドラの音をそこまで抑え込むのは、木造だとちと辛いかと思いますがどうでしょう?
不可能では無いとは思いますけど、映画館クラスの300〜500mm厚の壁くらいは余裕で必要になるレベルだと思います。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 16:43:39.05ID:AuMfm3To
>>766
木造では無理。
RCもしくはSRCで造って湿式浮床かな。
10畳間だとしてRCで800万、防音内装・設計料他で600万くらいかな。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 18:09:13.86ID:tPTwQ6ho
ありがとう1500万くらいか
もはや家立つな…
諦めるか
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 18:23:15.22ID:PEWOPLIY
どうしてそこで諦めるんだ!
他人に迷惑かけずにドラムを練習したいという気持ち!熱いじゃないか!
頑張れ頑張れ絶対できる!やれば何でもできるんだって!!
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 18:28:39.01ID:M1SPAAoi
自分で設計施行すれば材料代で済む
湿式浮床二重RC壁を500で出来た20年前
でも今は生コンやコンパネ倍以上に値上がりしてるからな
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 18:43:27.10ID:tPTwQ6ho
土木は少し齧ってるから基礎くらいならなんとかなるかもしれんが
建築は知らんから建物はなぁ…
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 18:48:05.81ID:6w2IWghc
設計+土方・型枠・鉄筋・ボード屋・電気屋・大工の腕前があれば材料代だけで録音スタジオもできるぞw(理屈では)
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 21:39:43.83ID:AuMfm3To
>>774
設計&施工管理が一番大切だと思うが・・・
あとは型枠屋さんと大工のある程度経験が有ればなんとかなるやも知れん。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 22:39:02.16ID:M1SPAAoi
弟子入りまでしなくてもお手伝いすれば最低限の手順は習得出来る
パンクしない型の組み方とかスの入らないフレキの入れ方とか
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 02:10:41.15ID:H254snT9
ドラムは確かに防音が難しいよね。
ただ、一坪くらいあればドラムセットは置けるから、その範囲だけをRCとかで
作れば、そんなに大金を使わなくても出来るかも。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 09:17:21.32ID:I5bebnn+
反射しまくって音ヤバそう
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 10:36:28.47ID:pW8vGkl8
盲目的にRC推しもいいけど、防音要件はそれぞれ違うから生ドラムといえど割と緩くてもOKって場合もあると思う。
近所の音楽教室にドラム習いに息子が通ってたけど、鉄骨造のメインは石膏ボードの防音室で、屋外までは聞こえてこなかったな。耳をすませばかすかに聞こえてたかもだけど。
そこは二階が教室で一階はCDとか本の店舗だけど、店内にはかなり聞こえてたw
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 01:49:10.22ID:iH8Zovjt
>>779
当然、反射は想定内。内壁材を工夫して、適度にライブ/デッドにすれば良いかと。
防音にRCは効果的。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 09:14:40.60ID:r/kEqY3+
>>780
>鉄骨造のメインは石膏ボードの防音室で、屋外までは聞こえてこなかったな
プレハブって事か?それなら凄げぇな、どうやって床材処理しているのか知りたい。
もしくはRCの内装が石膏ボードメイン(パネル屋が施工)ってのは田舎のカラオケとかあるあるだけど
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 09:23:51.18ID:Lg67ip4S
>>782
ユニットの防音室かは分からんけど、下階にはそれなりにズンドコ来てるから完全なものではないよね。
ただ、2階にあるだけで浮床になってるから一歩外に出れば外に響きにくくなってるのは確かだと思う。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 02:21:41.08ID:YG/xUxoy
軽のエブリイで練習してるおれは勝ち組
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 00:53:33.74ID:hThPeKTG
何をもってして「最強」というのか…… 防音性能だけでいえば、
>どんな感じなんでしょうか?
外から音が聞こえないな、という感じはあるでしょうね

市販品? 実際に作った例? 内部の響きライブ感とか空調の有無とか照明とか
価格とか構造とかいろいろな要素があるからね。
知恵袋でダメなヤツが質問してるのを連想したよ(笑)
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 22:28:29.96ID:3sjXOtpL
聴音検査室みたいなのかな?
大学病院に置いてるのが3m✕2m位の広さあったよ
鋼製外壁と二重構造の吸音内壁および防振構造らしい
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 23:15:25.64ID:3qfMFEi1
ヤマハの防音室みたいなのって自作できるん?
レンタルだと月2万ぐらいだけど、自作で作ってしまえば安くできるんかな?
ベニヤ板に丸い穴を開けまくって吸音材を貼り付けるだけで大丈夫なんかな?
音楽室とかそんな感じですよね
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 12:00:37.49ID:2fs4E7JL
吸音は中が反響でトンネルみたいにならないためにやることで、内外で互いの音が聞こえないようにするのは遮音
中の壁面に穴を開けると吸音性は上がるが遮音性は下がる
DIYで既製品の性能を出すのは簡単な話じゃない
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 17:41:29.89ID:vFEkg21H
防音を完璧にやると今度は中の吸音に苦労する
本来出て行ったはずの低音が返ってくるから
低域吸音は普通の軟質吸音材のみではほぼ無理で構造的な有孔ボードなどで抑えたり逆にデフューザーで拡散させたりもする
全域吸音が難しい場合は全域拡散の方が調音には扱いやすい
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 10:44:10.61ID:WrPS84Ah
敷く遮音材の時点で弱い
遮音は基本的に質量と密度の勝負なので最強を目指すなら型枠組んでコンクリート流し込み
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 10:54:07.65ID:P8NyaVy9
>>794
まぁコンクリート最強って結論出すのは簡単だけど、そうやるのが難しいから知恵の捻りどころだと思うな。
DIY的には後から出来る敷くタイプのシートやボードが最有力だろうな。
尋常じゃないくらい重ね敷きすればそれだけの効果はあるんじゃないかな?
DIY最強って事でそのあたりは労力と資金によるだろうけど。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 11:09:37.17ID:WrPS84Ah
コスパで最強目指すなら石膏ボードを満足するまで重ねることだろう
遮音シート併用は異なる材質を組み合わせることで周波数が云々の理屈もあるようだが
同じ金額で買えるボードを重ねた方が費用対効果は上だと思っている
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 13:19:47.46ID:P8NyaVy9
>>796
確かに。周波数云々よりも質量優先にした方が結局効果的な気がするね。
木造に設置するしかない場合は荷重を受ける部分に補強が必須だね。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 13:16:48.61ID:MXXUp3Qr
スレ始めでいきなりペットボトル防音最強って書かれてて読み返すのキツいw
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 15:58:22.70ID:MXXUp3Qr
>>789

> ヤマハの防音室みたいなのって自作できるん?
> レンタルだと月2万ぐらいだけど、自作で作ってしまえば安くできるんかな?
> ベニヤ板に丸い穴を開けまくって吸音材を貼り付けるだけで大丈夫なんかな?

何年繰り返すねんてw
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 22:48:48.01ID:MXXUp3Qr
まあ綺麗にキッチリ防音性能確保して作った人ってもうそれで完結してるからスレに出入りせんしなw
我慢してスレ全部目を通さんといかんわな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 23:46:02.36ID:MXXUp3Qr
前スレで滅茶苦茶キッチリ作ってる人いるな
21ミリ×3枚だからやはり重量はキッチリかけるべき
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 02:21:37.60ID:7E1omMw/
>>805
そうなん? URL教えて
で、理想的な防音性能は達成できてるの?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 13:48:17.34ID:f7aVBmKM
そこでペットボトルですよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 06:36:14.05ID:7uEq2t9F
ALCはどうでしょう?簡単に入手出来ないかもですが
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 18:40:19.96ID:ix5Wk6Jz
そこらへんも"有り"なら中空構造のアスロック2枚貼りが最強
床めくって土間コンの上に浮いた構造の骨組みを角パイプで組まないと絶対持たないけど
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 02:28:24.64ID:Sqz6BCmi
ALCって初めて知った
防音性能は高いのかな? だが、かなり技術がいりそうだし、
それならアビテックスとかの方が安くつくかも
0819sage
垢版 |
2023/03/16(木) 00:22:45.69ID:fhSCFx4y
防音に限らないが、「シンプルイズベスト」だと思う
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 03:21:20.04ID:sTnw6nvZ
防音室に対する需要は人それぞれと思う
広さも、1畳程度から20畳くらいまで多種多様
おれ個人としては、バンドメンバーが全員入れる広さが欲しいし、
妻と俺で奏でるセッション動画もアップしたい
となると、最低でも10畳くらいは欲しいかな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 19:05:00.45ID:rT+CuFZB
プロって言っても音響のプロじゃなくて建築のプロだと防音性能より見栄えに能力発揮するだろう
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 21:50:56.62ID:g4Jw6DRL
すげーの見つけた
コンテナ型の防音室作るならこういうの流用すれば結構安く済むんじゃ?
ざっと50万くらいで買えるっぽい
それとも現場打ちの方が安いか?
https://i.imgur.com/fUOib5D.jpg
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 21:59:57.64ID:sNvxh1RX
それ単体で低音も相当削れるだろうし、全体がビスやアンカーの受け下地でもあるから好きなだけ改造できて良いね
置く場所さえあれば後は吸排気のサイレンサーとドアと電気配線だけか。それが難しいんだろうけど。それにしたって木か角パイプで骨組み組むより確実
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 22:13:16.87ID:g4Jw6DRL
運賃15,000
職人40,000
ラフター150,000

計¥205,000

ラフター呼ぶのが痛いな
ユニックだけで降ろせればいいけど10tくらいあるみたいだから無理ね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 23:50:09.18ID:DVSvVv1y
>>829
運搬で1万5千、職人=人夫が4万なわけないだろどアホう!w
他に設置費要るだろし
20feet2.5トン中古コンテナ購入の運搬費=100km圏内7万て出てきたからまあ想像出来るわな
空いてる面や自由度考えたら現場打ちの方が安くつくだろな
つうか1.5m×1.5mだったら仕事で埋めた事思い出した
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 23:54:36.35ID:DVSvVv1y
こういう運搬に費用が掛かるのはモノ自体=原価がタダ同然で譲り受けるパターンじゃないと結局高く付くだろな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 03:10:11.14ID:cGyZHWF1
>>824
何言ってんの? ひとそれぞれだろ
たかだか10畳だからDIY出来る人もいるよ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 08:16:52.71ID:P+fWTEzg
いやRC住宅の12畳部屋に1 .0畳タイプD-35のDIY防音室を 10個ぶちこんで個室分割バンド練習とかかも?って、どアホう!!!
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 01:24:43.82ID:UaGXLH3D
>>833
言葉をつつしみましょうね、大人なら
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 09:54:23.44ID:9EN0hRy3
引っ越すにあたり、自作防音室を解体しました。
合板はタンス扱いで粗大ごみとして出します。
ので、自宅ではまたミュート生活です(トランペット)

代わりにというわけではないですが、
職場でセフィーネをレンタルして設置しました。

製作時の苦労などを考えると、、、レンタルおすすめです。
しかし室内置き分かってるのに熱交換式のロスナイ一択は間抜け。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 13:37:57.22ID:CFZiXG81
数年で引っ越すとなると何が正解なんだろうか
DIYもヤマハカワイも解体とか移動大変だよなぁ
でも組み立て式は性能が...
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 14:46:36.57ID:3Mk/RWwc
まあ用途によるわな
歌や楽器の練習だったらスタジオ行った方が早いけど
配信やゲームなら借りるとこ無いし都会か田舎でも違うしな
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 00:14:14.92ID:GnejAFeo
金に余裕があって一戸建てで、周囲が密集してないなら、地下に防音室を
作りたいな。
核シェルターや災害時の避難場所としても使えるようにする、というのもひとつの手。
うちは郊外だから、立地的にはそれに適しているが、金の余裕はない(笑)
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 23:54:41.56ID:h+ppy5PL
あと、セフィーネのロスナイが結構うるさい。
自作防音室で使ってた熱交換しないロスナイに付け替える予定。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 05:51:55.38ID:enrZbK6K
買取だったら改造全然アリだもんね
ドアと吸排気と改造したら実質D-35に近くなるんじゃね?
床周りは設置前にやっとくべきだけど
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 21:25:08.59ID:9R0lpc2E
>>826と↓合わせて二重構造のコンクリート小屋みたいなの作ったら住宅街で24時間ドラム叩ける完全防音実現できる?
バカみたいに金かかりそうだけど確実に音消せるならまぁ
https://i.imgur.com/KxU5Rkm.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況