X



トップページDIY
1002コメント362KB

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★146

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 21:26:41.41ID:qbxHCKvS
風呂とかだとカビハイターかけまくり水ながすですむけど
窓とかはどうやって掃除してますか?
擦るしかない
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 21:49:27.03ID:E6IVxy/N
>>369
窓のどの部分を想定?
大体ブラシとかメラミンスポンジで落ちない?
うちはそもそも掃除してねぇ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 23:20:42.20ID:9XM1oBij
>>368
絶縁はしっかりしよう
接続は奥まで

とか全部いることなんだよ

頭が悪いのか貧乏なのか、電工も取れないの?
一人で氏にたくないから人に勧めてんのか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 23:59:31.64ID:l+r3MSGW
>>341
やはりそうですよね

家建てから始めて交換したので25年は経過したと思います
なのでダメになったら交換した方が良さそうですね

ちなみに交換時はラッチ(バックセット)だけ購入し、他のパーツはそのまま再利用しました。ドアの軸ステレンス板が一番錆が酷かったです。ラストリムーバーで各ステレンス?パーツで錆取りし、ナイスで自作の銅メッキまでしました。そして自分は33-6を塗布したのですがそのスプレーグリスと変わらないですよね?
>>347
おそらくステンレスだと思います
https://i.imgur.com/hDaW9h3.jpg
んーちょっと想像しにくいですね
シーリングしてもドアノブは可動するのでどうしても隙間はできるんですよね
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 00:47:00.07ID:w+toU9GO
あなたの書いてる事矛盾してると思わない?
錆防止と予想されるのに錆びるステンレス使うのはおかしい
ステンレスも錆びるステンレスがあるからね 草
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 01:03:09.38ID:ZubKux9F
ダイソーの300円カーテン買ったら光に当てると透けるので透けないちゃんとしたカーテンを買おうと思うのですが
遮光カーテンを買えば確実でしょうか
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 01:58:19.29ID:4Rwtc47n
>>359
12.7の強度規格知らないけど、もしかして寸法なんじゃ無いの
素材は単なるss400とか
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 12:10:50.43ID:2aRGo0/4
西友にとりあえず行けや
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 12:37:31.97ID:AquCoAyT
>>374
遮光カーテンって言っても遮光にはランクがある。
それ理解していないな。
ぐぐれば1分もあればわかるのに。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 14:09:31.87ID:w+toU9GO
我が家このタイプの外壁で最近判明して驚いたんだけど
三階のトイレの窓からネズミが侵入していることが分かりました
うっすらホコリになってる窓側にいかにも外から侵入したと思われる足跡が..
そこは網戸が無い側で窓を少し開けていました ネズミが浸入するとは夢にも思いませんでした
以来網戸が無い側の窓は開け無い事にしています
その他何か良い対策はあるでしょうか?
↓このタイプの外壁です 拾い画像
https://livedoor.blogimg.jp/yunapika/imgs/3/b/3bcf2190.jpg

因みにパナホームで建てた翌年から11年ずっと侵入が有り都度ペッタン捕獲でしのいできました
我が家と隣接してるのは隣の30坪ほどの一人親方が通いの工場だけです
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 14:15:28.77ID:AC34+VGA
窓を開けてて侵入したなら外壁は関係なくね?
網戸つけられるかどうかなど窓の詳細を書いたほうがいいと思うんだが
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 14:22:38.72ID:nUe1QKBE
メッシュ構造の通気性の良いクッション、安い代用品いいんですが、なにかないでしょうか
尻が群れます(´;ω;`)
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 14:40:27.84ID:C5u+ZnGg
壁はあんま関係ないよ
ネズミなんて雨樋でも電線でもあらゆる手段で登ってくる
木枠で網戸を自作して嵌め込むのが手っ取り早いね
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 14:50:29.07ID:AquCoAyT
>>383
ホームセンター行くと後付けで網戸付けられる網戸製作パーツ一式売っている。
作ることができないのであれば窓つぶす、閉めてあかなくする。
それだけの話。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 15:08:37.96ID:w+toU9GO
書いてるけど網戸は入ってる、網戸は左右に引けるようになってるでしょ
で、どちらかが網戸無しになるよねその無い側からの侵入
窓の事は解決済と思ってるんだけど
だから他の対策壁に上らせないとか
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 15:31:43.13ID:0A2HoGqD
ネズミが窓を開けるなら、開けられないようにガムテでガチガチにかためるとか
それにネズミは床下とかどこからでも入り込むから、フンが落ちてるような場所なんかに
毒餌なんかを置いて退治するのが一番だと思う 子供やペットがいるようなら注意してね
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 15:35:35.50ID:KaXhXgPq
>>388
おたくさん、日本語があんまり上手じゃないんだわ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 15:44:04.82ID:sauxhKqa
>>388
そもそも網戸が無い方の窓を開けてるのがバカで
片側は閉めとけばいいだけの話しだろ

対策ってネズミが登らないようにツルツルの外壁に張替えとかするの?
そこまでして窓を開けたいの?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 15:58:39.61ID:w+toU9GO
>>391 そうなんだよね孫が開けてたんだよね、ま三階まで登ると思ってなかったんだろうね
たまたまその窓の下は土台までタイルだけしか無い、でも登るんだね驚く
費用的に張替は考えてない土台上30cmくらい登れなくするとか
窓はどの家でも開けたいでしょ 外気入れたり それじゃなければ窓設置した意味がない
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 15:59:45.41ID:glPBYLt6
網戸なしで入られちゃうなら網戸するしかないよな
それか窓の周りにガルバトタンでも30cm四方張るか
出窓にする
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 16:07:25.23ID:w+toU9GO
網戸の無い方は開けないって..
窓は解決済と思ってるって書いてるけど網戸にこだわるの?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 17:01:23.17ID:C5u+ZnGg
網戸無しで開けっ放しの窓とかネズミ以外に鳥でもハチでもいくらでも入ってくんだろ
網戸を固定して網戸が無い側の窓を開かなくする以外にまともな対策なんて無い
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 19:08:01.36ID:2aRGo0/4
高床式にする
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 20:30:33.35ID:EX567jY2
こんなだから子孫には嫌われてるんだよ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 20:42:27.59ID:fmspQonH
何この連投ジイ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 20:50:00.99ID:05rxmF11
ホムセンで木を買って枠作って網戸用の網買ってはめればいいだけじゃないの?
¥1200ぐらいで済むでしょ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 21:04:45.12ID:fmspQonH
お前に向けて誰も聞いてないじゃん
アホ?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 21:05:35.36ID:PeE+MPbx
>>374
これからの季節、映え狙いなのか浴衣を着たい子が結構多いらしく
でもいまどきの若い子はお金がないので
生地がペラッペラに薄い安物を選びがちで
ケツのラインやら、パンツやブラのラインがすっけ透けというネット記事を読んだので「透ける」に敏感
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 21:22:14.70ID:xsR3S6/y
トイレの窓からネズミが入ってきたとして
そのネズミはトイレのドアを開けないとどこにも行けないんじゃないの
ドア開けたらトイレからネズミが出てくるのに11年間気付かなかったのか
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 22:31:49.78ID:Yw9NadEE
変な爺さんに構ってないで誰か>>385に答えてやってくれ
俺は2000円くらいでアマゾンにあるから買えばいいと思うが
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 22:36:05.25ID:xY6maHti
スレチ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 22:59:53.37ID:EZR3AS8m
100均の落書き消しをぬってラップをして20分ぐらいで擦ると
古いペンキが取れました
ネイル落としではとれませんでした。

この場合、薬剤は何だと思いますか?
スプレータイプだと量が少なくて。かなり擦らないと取れないので弱いのでもうちょっと強いのがいい
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:01:40.04ID:2aRGo0/4
ハンモック
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:02:29.65ID:w+toU9GO
>>411 直接関係ないし書くと長くなるから書かなかったが
そもそも孫が窓を開けてた理由は廊下と洗面所を挟んだ向かい側が孫の部屋で
その部屋の風通しを良くするためにトイレの窓とドアを開けてたのです
水泳長年やってたせいとその後の部活のせいかすごく暑がりで
冬でもパンツ一丁でソファーで寝てることがよくあるほど
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:14:05.63ID:EZR3AS8m
>>385
ケツのあたりに
サーキュレーターとか
手持ちの扇風機とかなんでもいいから
エアーを送る

パイプ枕をパイプ減らして座るとか
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:15:20.71ID:EZR3AS8m
座るときはエアリズムみたいな超薄い素材のものを着用するとか
1枚だけ
そのうえでエアーも送る。厚い原因の半分が衣服の保温
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 01:52:40.05ID:QakUFPto
>>416
シール剥がしと同じ材質かな?
元祖3M社の、のり取りクリーナーがオレンジオイル系でペンキやマジックにも
使える万能タイプ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 05:49:41.84ID:0dtExg+H
>>425
ありがとうございます。
100均のらくがきけしスプレーで何が入ってるかは書かれてません。
シールはがしのやつでもぺんきはとれるとかそういうことに?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 13:38:55.05ID:QakUFPto
>>426
落書きペンキが多いのならニッペの塗料はがし剤だね。
有機溶剤使っていないから環境にも優しい
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 21:27:50.84ID:ZIgDghxp
キッチンの天板より下を全て取っ払ってしまいたいです
大きなL字の天板なのですが下を破壊していく場合要所に柱となる木材を立てて行けば大丈夫でしょうか?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 06:45:55.27ID:ETQXaH+l
パーチクルボードの枠に、ペーパーボードのようなものが接着されていたのですが、剥がしたあとに紙が付着していて取れません。何らかの薬品で落とすことは出来ますか?
洗面台の下の棚のことで、こんな感じの繊維状のものがこびりついています。
https://mokmok29.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG_5784-768x576.jpg
https://mokmok29.com/post-1868.html
http://www.bond.co.jp/bond/support/faq/chart/if/
木工ボンドなら水溶性だから、濡らすだけでも落ちそうですが、濡らしてスクレーパーを使ってもうまく落ちません。
また、無水エタノールも歯がたちません。
除光液などが必要でしょうか?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 06:52:33.30ID:bcGp7FBs
>>435
木工用のボンドは水溶性だけどちょっと水にかけたくらいではダメ
水に浸けて1日くらいすると柔らかくなってくる
でもそれだとパーティクルボードも柔らかくなるかも知れないから良くないかも
一番手っ取り早いのはランダムアクションに紙ヤスリじゃないかな?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:35.80ID:iA5ZOBG5
>>441
サンドペーパーって回答にあるのにスクレーパーって馬鹿か?
相手(接着剤)の特徴と状態を理解していないな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 14:35:15.76ID:nyqtzDUP
>>443
> 馬鹿か?
何をいまさら
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 14:48:48.14ID:oDLJnzFs
乾いた水性塗料も水性だから水で落ちると思ってる奴いるよな
水で落ちるのなら雨に当たるところなんかで使われへんやん
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 15:04:50.07ID:IC2EvPBC
お風呂場のシャンプーラックとか、ステンレスの細い棒が格子状になってるものの
汚れを落とすのはどういう方法が最適でしょう?スポンジのようなのだと格子状の
重なる部分が洗いにくいし、歯ブラシを使ってもやはり細かいところまで洗えないんです
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 16:07:51.25ID:krcOIhwC
知り合いにPC自作したって言うと見たこともないソフトの使い方とか聞かれる
DIYできるエキスパートな人達なら掃除みたいな簡単なことなら当然わかるだろ
みたいな?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 20:11:40.34ID:eAuQ5wyn
20mmの角材ってホームセンターに置いてないんですね。18mmや24mmのものならあるんですけど、
20mmちょうどが欲しいんですけどどこにもなくて。長さは1200mmくらいのがいいんですけど何か方法ありますか?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 20:47:10.47ID:krcOIhwC
時間かければ金鋸でもきれるよ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 20:48:24.69ID:krcOIhwC
あー、セーバーソー持ってるのなら刃を変えて切ればいい
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 22:09:01.37ID:iA5ZOBG5
>>453
今まで金属切ったことがないのか?
丸ノコやグラインダーが出る時点で安全に切るということが
わかっていないようなので、できる人に頼みなさい
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 22:11:11.69ID:z411zrhb
>>452
細く切り出したのは丸棒と一緒に別にコーナーにあったりするけど
工作用の材料なのか長さ1000mm以下がおおい
一本にこだわらす継ぎ足しでいいなら探してみれば?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 23:12:52.01ID:bcGp7FBs
>>452
自分で切るしかないだろうな
ホームセンターとかに工作室とかレンタル工具でテーブルソーがあれば良いけれど無いだろうね
テーブルソーがあれば簡単なんだけどうまくすれば丸のこででも切れなくはない
あとは例えば12ミリと9ミリの合板を重ねるとかしてごまかすしか無いんじゃないかな
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 23:16:04.53ID:bcGp7FBs
>>453
丸のこは論外
金属用の刃をつけても弾くから危ない
金のこは時間がかかるけれど切れるよ
一番安全
ジグソーもセーバーソーも金属用の刃を付ければ切れるけれどバイスか何かで固定しないと切りにくい
ディスクサンダーが一番楽
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 01:07:16.58ID:HHcaHVPG
ニカウばっかり
コーラー瓶たくさん落とさなきゃ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 03:12:53.76ID:F8J4zrid
なんか最近全体的に工具類も値上がってない?
脚立なんかは20パーぐらい値上がりしてるからどうしたのかと思ったら今って原材料高騰しまくってんだな
なんかDIYする上で買っておくべきものってあるかなあ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 05:52:48.55ID:d3DLmk71
BOSCHも来月値上げってモノタロウに書いてあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況