X



トップページDIY
1002コメント330KB
おすすめの電動工具 57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 21:55:43.12ID:6Gs1qYWS
このスレッドは、DIYや作業現場で使う電動工具について語り合うスレッドです。
エア工具、手工具などについては扱いません。
素人の質問にプロが応えても結構。変な区別はありません。
充電、交流、それぞれメリットやデメリットがありますので、皆さん仲良くこのスレッドを使って下さい。
煽り、絡み、粘着する人に対してはレスせずにスルーしましょう。

>>970が次スレ立てましょう。

家庭用電動工具の使い方に注意!- 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20111208_1.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111208_1.pdf

●マキタ - https://www.makita.co.jp/product/
●HiKOKI - https://www.hikoki-powertools.jp/
●RYOBI - https://www.kyocera-industrialtools.co.jp/products/
●パナソニック - https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/

■過去スレ一覧は>>2以降
おすすめの電動工具 50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1617226018/
おすすめの電動工具 51
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1622213912/
おすすめの電動工具 52
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1627110080/
おすすめの電動工具 53
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1629003990/
おすすめの電動工具 54
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1631706530/
おすすめの電動工具 55
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1636799467/
おすすめの電動工具 56
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1645586232/
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 20:44:17.83ID:XIi7k9SG
コード付いてるのとついてないの使い比べたら、ついてないのすっごい便利なのよ。だからじゃね?

コードレスのグラインダはほんとに稼働時間短いし、本職さんは数持つから。砥石の付替え面倒なんよ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 20:52:09.58ID:UZmb9Mxv
もちろん自分に必要無いと思うならコード式の方が安いしそれでいいよ
俺はウッドデッキの屋根とか昇るときに延長コードなんて有り得んと思ったからコードレス買った
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:40:16.63ID:TfDiYPHQ
>>553
インパクトは一箇所にとどまって何かを作る用途より
どこかで移動しながらってことのほうが圧倒的に多いから
コードレスの意味がとてもある。
作業テーブルで何かを作るための用途が多かったり、
そういうとこで使うことが多い工具なら100Vでもいいけど。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:45:08.29ID:/fe6E5Fh
ガレージのない俺にとっては人気のない所で作業するのにコードレス電動工具が必要不可欠
いつかバッテリー式のコンパクトな溶接機が出るのを期待してる、けど無理か
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 22:29:51.60ID:xZMepTc4
コンパクトじゃないけどバッテリー溶接機はある。半自動もこの間見た。便利そうだがなあ。多分高い。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 22:39:58.05ID:xev4wFfr
>>553
プロでもコード付き使うけどね。使い方によって便利な方があるからどっちもあるけど
でもまぁほぼバッテリーだわな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 22:48:40.12ID:t7OO19UF
>>553
軽さと安さこそ正義!ならコード式だね
あと色々移動してビス打つとかならコンセントをどうするか問題が出る
まぁ今はコードレスでもパワーあるから大体こちらを選んだほうが正解
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:26:39.25ID:O3VImoql
ヒロミがハイコーキの広告塔だからハイコーキしか出ないと思ったけどちょくちょくマキタ出てきてたな
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 04:57:38.27ID:JL54fI2u
>>564
他のメーカー品も出してOKなんですね。車メーカー勤務の人はそのメーカー以外を使うと
ダメだったり白い目向けられたり、コーラメーカー(ペプシだっけ?)がライバル品飲むと
首になったりと大変なのに‥。

バッテリー式ってバッテリー自体が高く、寿命あるから自分は敷居が高いなぁ‥。
コード式の寿命ってそんな気にしなくても良いもんなの? リューターとかは
カーボンブラシがあったりとかはあるけども。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 06:07:38.98ID:8aNi5Kiv
>>564
ん?俺も見てたけどマキタなんて出てなかったと思うが?
緑の工具だからマキタと思ったとか?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 07:03:53.88ID:cR67NDL4
マキタのインパクトを落としてビットの回転がブレるようになったんだけどこれってどう修理したらいいの?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 07:23:16.66ID:4Ay8av/6
先ず営業所へ持っていきます
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 07:41:07.50ID:Z51gdQWs
>>549
昔路肩ギリギリに寄せようとバックしてたらミラーに街路樹の枝が映ってて
大丈夫だろうと思ってそのままバックしたら負けて折れたことある
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 07:51:16.49ID:oo3hjC+8
使用目的や経済的事情や使用環境や使用頻度は個人差があるから決して周りの意見が全てではないよ
ホムセンで木材刻んだり工具のレンタルで済ますのだって全然ありだと思う
長い目でみればコードリールと有線工具の方がバッテリーの買い替えがない分トータルは安上がりでしょうね
俺の場合本職じゃないので滅多に電動工具使わないものは大昔の電動工具がいまだに現役だよ。壊れたのは古いグラインダーくらいかな。
基本物なんて使っていても使わなくても壊れるものだと思う。使っていて壊れたら道具屋へ持ち込んで修理頼むだけだよ。修理代が高額になったり修理が効かなければ買い替えするだけそこは割り切った方が良いと思う
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 08:08:22.52ID:uht/369h
>>553
インパクトはよく使うし、家の中でも外でも、どこでも使いたいことが多いからね。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 08:48:30.29ID:8gqzJaoD
使う人のこと考えないで自分をノギスにしてコードレスやコード式がいいと決めつけるから底辺だと思われるんだよ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 10:21:11.03ID:xIu56R8e
でも金があればコードレスで揃える人のほうが多いんじゃない?
不便なのは充電の問題だけど数でカバーはできるわけで、
取り回しに関してはコードレス一択で、
パワーに関してもほぼ問題ない機種がほとんどだし。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 10:24:16.75ID:tDseU++D
パワーというかACの物って基本的に設計古い化石みたいな機種ばかりだろ
あんなゴミより最新バッテリー機の方が遙かにパワーあるぞ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 11:48:00.86ID:U9PffLwS
最新のバッテリー式ドリルドライバーでもキックバック防止機能も入ってるからねぇ
18V以上になると100Vコンセントの日本ではバッテリー式のがパワー上になっちゃうし
大工さんや電工屋さんはバッテリー式じゃないと仕事にならないだろうし
DIYでも庭にバーゴラ建てたり小屋ったりしない規模ならコード式でも良いとは思うけど新規に買うなら10.8Vのバッテリー工具でも値段そんなに違わないし十分用は足りると思うよ、18Vの中華系でもパワーあるし安いし良いと思う
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 11:49:37.82ID:EIsHQ11c
うちは長時間使うとかスピコンつけるとかでコード式が多い
電動工具を台とかに取り付ける場合もコードのほうがいいね
まあ人それぞれだろう
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 14:06:22.50ID:oXZt5gYF
コード式のドリルは回転したままトリガーの固定できるんだよ
そこがバッテリー式との大きな違い
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 15:19:08.89ID:VExHv7OD
充電丸ノコも安全装置おさないと回転始まらないのマジでストレスあれだけが欠点
俺はもう楔うちこんで常時おしっぱにしてるけど
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 18:05:37.91ID:VzevTocB
>>575
悩むのは底辺だろう。
うちは両方持っている。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 19:03:16.82ID:sBoJXf9u
>>585
すげぇw中国かと思ったら日本だったw居眠りだろうな
こりゃ労基局と運輸局から激詰めされて会社潰されるんじゃね
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 20:49:28.05ID:sBoJXf9u
>>589
だからあれほど尿瓶を助手席に置いておけと
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 01:31:11.96ID:k3WJ8Nky
ハンマードリル欲しいんだけどおすすめある?
はつり機能もついてるやつがいい
ボッシュかなやはり?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 01:47:15.26ID:lam6TJvY
AC100Vならマキタじゃない?
ハンマドリルはやはりずっと工事現場で愛用されてるのがマキタだからさ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 04:51:10.69ID:7ewrNu1o
>>592
え?それ誰が片付けるの?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 06:04:04.57ID:PPNelojZ
>>597
現場だとヒルティじゃない?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 07:38:04.56ID:5GVqZyN1
ボッシュは国産2強メーカーと比べてもラインナップこそ少ないけどモノ的にはそつがない造りしてると思うのよね。
コード式の振動ドリルは今でも重宝してる。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 08:14:00.87ID:jYCA0C8n
ボッシュの振動はいいときくね。

俺は中古の日立の紐付きだけどさ。
もう10年近く使ってるから丈夫なんかねえ?
近頃チャック部が怪しくなってきたから限界近いかも?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 08:30:23.94ID:5GVqZyN1
>>602
自分の10年選手超えてるボッシュのもチャックが少しガタついてきたかもと思う時もある。
1度貸したらsds軸錐使われた事もあるしw
今の今までノーメンテだったしね。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 10:47:25.03ID:bJwqpP2y
 千葉県市川市は5日、ネットオークションにかけていた前市長が導入した高級執務机と椅子のセットについて、3件の入札があり、1位の入札価格は法人による300万921円だったと発表した。同市では最高額をつけた法人に売約する手続きに入る。

 同市によると、先月28日から始まった入札は5日午後1時に締め切られた。3法人から入札があり、2位は約152万円、3位は約148万円だった。

 机と椅子の価格は取得した2020年当時、税込み計198万2200円だった。減価償却後として約148万円をオークションの予定価格に設定していた。

 4月に就任した田中甲市長が「税金で買ったものは、市の収入に戻す」としてオークションでの売却を決めた。田中市長は現在、歴代の市長が使ってきた執務机を使用している。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220706/K10013704051_2207052046_0705205159_01_02.jpg
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 11:05:15.68ID:xdh6fz2E
同様の機種を複数台持ってると比較できるからモノの良し悪し判断できるよね
やっぱ歴史が違うから外国の物の方が工具でも頑丈に出来てるのかな
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 11:05:20.85ID:RkRjRnht
>>605
つまんねーから死んでろアホ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 12:02:28.75ID:kZRXbIlX
>>605
よくわからないけどこの机って300万の価値あるの?
ここは継ぎ方や木材の種類に詳しい人多そうだけどどうなの?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 12:41:50.42ID:jYCA0C8n
振動、ハンマは精度求める用途に使うのは違うと思う。
が、使っちゃうよねえ。
で穴がすりこぎ状に開けられて、スカスカ。

個人的には安い紐付き買うほうが良いんじゃね?
使い方ミスったら一発で壊れるしね
職人さんは好みでいんじゃね?

コンクリばっか相手するんならHilti一択だろうけど(パナがOEMかなんかだっけ?)
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 14:25:29.04ID:hj/i4CD1
>>609
いや、そもそも机と椅子の価格が取得した2020年当時、税込み計198万2200円だったのが驚き
公務で使い税金で支払う備品にカネかけすぎやろ?責任者(市長)出てこい!問題だと思う
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:41:54.00ID:PPNelojZ
このスレ的にもキックバックはないに越したことはない
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 07:29:08.30ID:iuKBs6Qr
初めて大型の職人専門店へ行ってコードレス電動工具を買った時、知識ゼロの俺は若い店員さんへマキタとハイコーキ(読めなくてヒコーキと発音してしまった)どっちが良いですかと質問した
店員さんはバッテリーの長持ち具合と古い日立のコードレス電動工具へも互換性があるからとハイコーキ推ししてくれた
日立工機の18Vのインパクトドライバーをホムセンで買って持っていたこともありハイコーキのセーバーソー買って帰って来た。あの店の店員さん達ハイコーキからリベート貰ってるわけじゃないだろうなと一瞬疑ってしまったことがある
紆余曲折を経て今はハイコーキもマキタも何種類か電動工具持てるようになったからどっちでも良い話になったし、あの店員さんが言った説明も嘘ではない事が理解できたから安心してる
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 13:25:13.68ID:4I2aS0vp
マキタが良いって言われる所以はリチウムバッテリー採用したのが早かったからというだけで
バッテリーはリチウム良いよ→マキタ良いよに変貌しただけという
工具の種類で得手不得手があるからどっちが良いかはまた変わるけども、バッテリー使いまわせる工具展開してるだけで正義
プロショップや工務店ではメーカーから来たのを検品して不具合不良品弾いてくれるからネット通販で買うより安心だね
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 16:05:36.61ID:3L4BwhkJ
じゃあ日立やパナが最初に採用したからと今シェア№1が日立やパナとは限らんと思う
他にも要因があったんじゃないかな
なにが流行るとかほんとわからんからな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 17:10:01.74ID:qi7/T6/k
マキタはマーケティング力がとびぬけてるからでしょ
どこの店にもマキタはおいてあるし契約結んでる企業も多いから
悪く言えばゴリ押し
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 18:44:17.91ID:PZxbjT+X
マキタは盗まれるからなぁ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 19:17:17.26ID:hSEb5yVg
>>626
リチウムイオンバッテリーが出る前からトップシェアだろたぶん
うちの親父大工だったけど工具は全部マキタだった
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 19:21:19.33ID:dMqGV1eG
>>630
工具界のハイエース
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 19:41:58.55ID:iuKBs6Qr
真冬にアルバイトに来た外人君がヘッドライトを欲しいというのでハイコーキで良いかと確認を取ったら、いっちょ前にマキタがいいとぬかしやがった。
マキタの知名度はダントツだと思ったね
外人君の為にマキタのバッテリーと充電器とヘッドライト買ってやったわ。40vは電のこ持ってたがそれが俺のマキタ18Vコードレスデビューのきっかけになった。アルバイト君に鉄くず片付けてもらい売った金がけっこう入ったのでついでにマキタの電熱ジャケットを買ってやった
外人君は首にならないと安心したのか二週間目に突入した途端仕事しなくなったのでやめてもらった
マキタの製品そっくりそのまま置いて行ったので俺が使ってる。マキタの18Vの敷居を下げてくれたことはありがたいかな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 19:47:56.13ID:7kWXexSh
>>626
それだけだと正解にはならん
正しくはマキタの躍進期に日立工機が対抗して出した
差し込みとスライドの併用型の電池が相当評判が悪かった
2005年からの二年間で業界シェアが逆転するという俗に日立工機最大の大失策といわれてる
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 19:50:08.34ID:+CqrLHWd
>>638
こういうことが起こらないようにロープ何本も使うだろ?荷崩れしないように頑丈に固めようとするだろ?
そうすると「さっさと車だせ!」とか「いつまでチンタラやってんだ!」って現場じゃ怒鳴られるんだよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 22:01:10.85ID:dMqGV1eG
>>642
分かるが割とまんさんの割には危機管理意識が高くて好感もてる
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 23:43:44.66ID:RNI8Kb6d
ハイコーキって多分海外ではほんと知名度低いよね
マキタが一番知名度高いだろうけど多分次がリョービ(キョーセラ)じゃないかな?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 00:59:35.46ID:Ceia8zGD
ドライバービットアタッチメントの新製品プロモーション動画とか工具ショーデモ機は大半がマキタ、時点でデウォルトってイメージ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 03:52:13.09ID:Ssz5mzPw
荷を落としたトラックに遭遇したことはないが
後ろのドアを閉め忘れて扉が開いたまま走ってるトラックが
路上駐車してる車のミラーを千切り取ったのは見たことある
信号待ちで横付けして運ちゃんにそれ伝えたら
ドア閉めて走り去っていった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況