ハイコーキ公式 https://www.hikoki-powertools.jp/
※日立工機は2018年6月ハイコーキになりました。
KOKI PRESS https://www.hikoki-powertools.jp/relation/press/
取扱説明書 https://www.hikoki-powertools.jp/manual_view_domestic/
関連スレ
おすすめの電動工具 57
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1654865743/
■自作・改造 電動工具■
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1143962509/
過去スレ
【HITACHI】 日立工機スレ 1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1486435244/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1593536211/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1628047677/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1634018873/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1648990410/
探検
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 6
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/07/07(木) 18:03:32.56ID:AF33ECR0
2022/09/01(木) 15:06:03.30ID:B5zHp6i/
2022/09/01(木) 17:26:27.02ID:RjKPDX1j
>>817
バッテリーの電圧って色々使う人だと複数使うのは普通じゃない?
電動のハンドツールって大は小を兼ねないし逆もそうだし
用途に適したの揃えていくと自ずと3種類くらいの電圧は必要になると思うし
メーカー変わると更に増えるし個人的には単一で揃えるのには用途限定しない限り無理があると思う
バッテリーの電圧って色々使う人だと複数使うのは普通じゃない?
電動のハンドツールって大は小を兼ねないし逆もそうだし
用途に適したの揃えていくと自ずと3種類くらいの電圧は必要になると思うし
メーカー変わると更に増えるし個人的には単一で揃えるのには用途限定しない限り無理があると思う
2022/09/01(木) 17:51:25.89ID:w4d0uO/2
2022/09/01(木) 18:06:55.88ID:gv8jalOU
普通じゃないから10.8vのレパートリーは貧相でマルチボルトが充実してるよね
それにしてもなんで使い道無くて使用頻度低いマルチツールを例に出すやら、使いやすくても使わないからイラネで終わってしまうよ
それにしてもなんで使い道無くて使用頻度低いマルチツールを例に出すやら、使いやすくても使わないからイラネで終わってしまうよ
2022/09/01(木) 18:10:48.59ID:+32575G/
>>820
そういう給与が出てればね
そういう給与が出てればね
2022/09/01(木) 18:56:19.71ID:w4d0uO/2
電動工具スレでも常駐してたマルチツール否定してる素人君かな
この夏は2部屋+廊下をフローリングはったけど出っ張り部分の首切りと巾木剥がす時にマルチツールは活躍したよ
細かい部分のサンディングにも使った
せっかくの電動工具なのに特にやることなくてインパクト眺めてるだけの人生だともったいないよ
この夏は2部屋+廊下をフローリングはったけど出っ張り部分の首切りと巾木剥がす時にマルチツールは活躍したよ
細かい部分のサンディングにも使った
せっかくの電動工具なのに特にやることなくてインパクト眺めてるだけの人生だともったいないよ
2022/09/01(木) 19:15:43.15ID:gv8jalOU
なんの事かわからないけど、首切りとか手鋸とノミで良いというかマルチツールは暴れるから向いてない、巾木剥がすのにも使った事は無いな、壁傷つけてしまうよ
2022/09/01(木) 19:18:33.52ID:gv8jalOU
細かいサイディングっていうのも何に使うんだろ、定規あてた防塵丸鋸のほうが細かく切断面綺麗に加工出来る
2022/09/01(木) 19:18:58.74ID:/CPcVC5e
あれば便利
なければ代替手法がないことはない
がマルチツールだからなあ
なければ代替手法がないことはない
がマルチツールだからなあ
2022/09/01(木) 19:26:44.82ID:gv8jalOU
持ってるけど1年に一回使うかどうかだね、頻度高いのはインパクト、丸鋸
次点でディスクグラインダー、フィニッシュ、フロアータッカー、ブロアー、掃除機、スライド
頻度低めがハンマードリル、レシプロソー、タッカー
最下位にマルチツールかな
次点でディスクグラインダー、フィニッシュ、フロアータッカー、ブロアー、掃除機、スライド
頻度低めがハンマードリル、レシプロソー、タッカー
最下位にマルチツールかな
2022/09/01(木) 19:44:31.78ID:ZKFUjzGk
のこぎりが動かせないキビシーところに使うのがマルチツール
後はのこぎり疲れるし
後はのこぎり疲れるし
2022/09/02(金) 19:44:54.97ID:ngk8SEkr
>>780のグラインダーいつ発売されるの?
2022/09/02(金) 21:03:41.25ID:zM10F9Bz
コードレス高速切断機出ないかな
2022/09/02(金) 21:28:55.89ID:/hE9R4kr
https://www.youtube.com/watch?v=ZOzB9WAJEfg
10.8Vの新型インパクト
10.8Vの新型インパクト
2022/09/02(金) 22:18:36.12ID:KHyjuqMX
なかなかいいね
2022/09/02(金) 22:24:28.28ID:c6eD0FH5
どちらもバッテリー込みで36DCが1.6㎏で12DCAが1.2kgか
動画見た感じパワーもそんな変わらなさそうだし興味出て来たぞ・・・
動画見た感じパワーもそんな変わらなさそうだし興味出て来たぞ・・・
2022/09/03(土) 01:10:28.89ID:YUX+akX+
2022/09/03(土) 05:02:47.93ID:8PbGFWyo
インパクト単体で見たら悪く無いけど、結局他の工具はマルチボルトが圧倒的過ぎて魅力無いな
充電器と予備バッテリーを考えたら邪魔すぎる。
充電器と予備バッテリーを考えたら邪魔すぎる。
2022/09/03(土) 11:30:35.68ID:FLd7s1e6
10.8Vバランス良いな
36Vインパクトは掃除機とバッテリーが共用できるので使ってるけど家でちょっとしたDIYで使うには重過ぎ&パワー持て余し過ぎるから買い替えたいわ
動画見た感じ性能は型落ちの12DDでも十分そうだし掃除機と一緒に10.8V買ってみるかな
36Vインパクトは掃除機とバッテリーが共用できるので使ってるけど家でちょっとしたDIYで使うには重過ぎ&パワー持て余し過ぎるから買い替えたいわ
動画見た感じ性能は型落ちの12DDでも十分そうだし掃除機と一緒に10.8V買ってみるかな
2022/09/03(土) 12:05:40.26ID:F5GhPznP
掃除機使ってて10,8v行こうなんて考える奴居るのか…
2022/09/03(土) 12:20:33.72ID:jFz5kPBH
2022/09/03(土) 12:25:33.38ID:hU1scpKp
掃除機のことを言ってるんだろ
2022/09/03(土) 12:26:30.31ID:F5GhPznP
マキタの18vの2ahのバッテリー持ってるけど、予備の1個くらいの認識でそんなに使い勝手変わらないね
2022/09/03(土) 12:45:40.47ID:2VF4wGX2
マルチボルトはバッテリーが重いのがなー
2022/09/03(土) 12:51:48.39ID:FLd7s1e6
>>838
家は基本フローリングで最近各階にロボット掃除機導入したから軽いので十分なんだ
母親も同居なんで軽いのだと負担減って喜ぶし他の道具もそうだけど重いのは必要なとき以外使わなくなるからね
36Vは仕事場で使おうかと考えてる
家は基本フローリングで最近各階にロボット掃除機導入したから軽いので十分なんだ
母親も同居なんで軽いのだと負担減って喜ぶし他の道具もそうだけど重いのは必要なとき以外使わなくなるからね
36Vは仕事場で使おうかと考えてる
2022/09/03(土) 19:56:10.73ID:1AEiagbl
2022/09/03(土) 20:00:06.74ID:1AEiagbl
>>843
10.8Vのクリーナー使ってるけどマルチボルトのクリーナーとは軽さの次元がちがうね
うちも10.8Vは廊下と階段専用に使ってるけどこういうのって手首に負荷掛かるし毎日重たいマルチボルトのクリーナー使うとかただの馬鹿だとおもう
彼らは貧乏性で思考停止なんだよ
10.8Vのクリーナー使ってるけどマルチボルトのクリーナーとは軽さの次元がちがうね
うちも10.8Vは廊下と階段専用に使ってるけどこういうのって手首に負荷掛かるし毎日重たいマルチボルトのクリーナー使うとかただの馬鹿だとおもう
彼らは貧乏性で思考停止なんだよ
2022/09/03(土) 20:01:50.78ID:1AEiagbl
ちなみにサイクロン式の方も部屋でマルチボルト付けて使ってるが要するに適材適所って事
2022/09/03(土) 20:28:45.46ID:86uxHl84
2022/09/03(土) 20:42:03.54ID:hU1scpKp
>>847
流れ読めねーなら黙ってろよ
流れ読めねーなら黙ってろよ
2022/09/03(土) 21:43:11.38ID:vGWUg5EH
軽いのにパワーあるのは正義
そのためだけにでも新型10.8欲しい
てか買う
そのためだけにでも新型10.8欲しい
てか買う
2022/09/03(土) 21:46:26.75ID:C7I3WNso
上方向に作業するときだけ軽いやつが欲しくなる
2022/09/03(土) 23:19:11.55ID:86uxHl84
>>848
キレんなゴミクズ
キレんなゴミクズ
2022/09/03(土) 23:38:07.08ID:UttdpZU6
掃除してれば10.8vに変えようなんて思わないだろうが…掃除すらしてないんだろな
2022/09/04(日) 00:17:16.16ID:/ef5w4H8
コドオジが住んでる小汚い絨毯の部屋と綺麗なフローリングの部屋だと必要なパワーはぜんぜん違う事すらわからん馬鹿が居るな
フローリングならルンバでも十分掃除できるのに
フローリングならルンバでも十分掃除できるのに
2022/09/04(日) 00:19:17.14ID:/ef5w4H8
2022/09/04(日) 01:02:35.66ID:fa8VL7ey
強力w
856名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/04(日) 02:38:47.28ID:wUGWigM1 強力な4人でうらやましーわ
うちも4人だが5台だ
ダイソン2台とマキタ、日立のバッテリーのやつがある
子供が使ったり車に積んであったりと
うちも4人だが5台だ
ダイソン2台とマキタ、日立のバッテリーのやつがある
子供が使ったり車に積んであったりと
2022/09/04(日) 04:23:16.47ID:rOkoGgI8
相変わらずマルチ君は10.8vと自作自演好きだなー
2022/09/04(日) 04:55:15.50ID:gRoUAHN2
また自称大工のプラモ職人が朝起きてすぐスレチェックしてるのか飽きないなあ
2022/09/04(日) 08:43:20.39ID:jb+LDUAG
この自演荒しは何時も居るな
860名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/04(日) 13:01:13.43ID:1EVuLA+N マルチボルトで重いとか診てもらった方が良いレベル
2022/09/04(日) 13:07:23.89ID:meMq9dTT
肩より上で作業することが多いんじゃないか
2022/09/04(日) 13:10:09.58ID:qjY+EWfe
>>852
三点リーダでお気持ち表明するおっさん
三点リーダでお気持ち表明するおっさん
863名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/04(日) 21:55:57.80ID:LvEDxeRZ 今年発売された扇風機がもう壊れた
買わなきゃ良かった
https://www.hikoki-powertools.jp/products/powertools/li-ion-other/uf18da/uf18da.html
買わなきゃ良かった
https://www.hikoki-powertools.jp/products/powertools/li-ion-other/uf18da/uf18da.html
2022/09/04(日) 21:56:31.10ID:sFe7mCJ/
新型10.8インパクトポチってしまった!
メインの10.8ドリドラも使い勝手がよかったので本体のみ追加購入
これで18Vインパクトは要らない子になったな
メインの10.8ドリドラも使い勝手がよかったので本体のみ追加購入
これで18Vインパクトは要らない子になったな
2022/09/05(月) 04:00:49.73ID:ViHIk0Ek
>>863
それね、見た感じ首が弱そうだからスルーしたわ
それね、見た感じ首が弱そうだからスルーしたわ
2022/09/05(月) 06:11:15.62ID:pwJbYGVp
2022/09/05(月) 09:10:45.72ID:b1oEePv/
新型ライトがアウトドアに!防災に!って売り込み文句ついてるけど
流石に防水に一切配慮されてないものを防災グッズで売るのはどうかと思う
流石に防水に一切配慮されてないものを防災グッズで売るのはどうかと思う
868名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/05(月) 18:19:17.91ID:ZU13+gUF 中華の空調服の方が長持ちするな
2022/09/05(月) 19:40:08.22ID:3yZ6LWRY
Amazonで電動工具タイムセールやってるよ
2022/09/06(火) 09:10:22.65ID:oCp8ChXY
2022/09/06(火) 11:41:09.24ID:f2B/N3sp
WH12DCAって4ah装着で1.2㎏なんだな
今よく使ってるアマゾンで買った14.4vが1.3㎏だからこれよりも軽いのかー
今よく使ってるアマゾンで買った14.4vが1.3㎏だからこれよりも軽いのかー
2022/09/06(火) 12:32:52.09ID:QF/TgjlR
CR18DB買おうか迷ってるんだがCR18DBLと比べてどれくらい低振動か書いてる資料ないの?
CR36DAだと50%低減って分かりやすく書いてるんだけど
CR36DAだと50%低減って分かりやすく書いてるんだけど
2022/09/07(水) 14:48:02.79ID:FeZE8II9
ハイコーキの新型グラインダー世に出るのは12月だと、
2022/09/08(木) 03:31:50.09ID:LCmVOdQP
京セラが1つのバッテリで18V/36V対応の「デュアルパワーボルト」出すね。
もちろん既存の18V本体に使える、実質マルチボルトと同じ。
もちろん既存の18V本体に使える、実質マルチボルトと同じ。
2022/09/08(木) 12:40:01.26ID:lG/NbJ/S
>>873
なにーこのあいだ買っちゃったよ
なにーこのあいだ買っちゃったよ
2022/09/08(木) 19:06:03.42ID:N1bsPFrL
マルチボルトてハイコーキが特許とってんじゃないの
マキタはそれもあって40ボルトと互換ないってきいたけど
京セラは特許料払って製品化してるってことかな
マキタはそれもあって40ボルトと互換ないってきいたけど
京セラは特許料払って製品化してるってことかな
2022/09/08(木) 19:27:50.45ID:U1MPrSBv
ヒデヒサがコメントに返答してた
>>工機さんの特許をうまくかわして 海外のなんとかで~ くらいは言っておりましたね
>>工機さんの特許をうまくかわして 海外のなんとかで~ くらいは言っておりましたね
2022/09/08(木) 19:32:04.87ID:hwwTk5Hn
2022/09/08(木) 20:02:34.93ID:U1MPrSBv
そそ、俺のアマゾンで買った奴は140N・mなうえに1.3ahで1.3㎏あるからね
あの性能でこれより軽いのはかなり魅力的だわ・・・まあその分値段もするしバッテリーも持ってないからセットをかわなきゃだが・・・
あの性能でこれより軽いのはかなり魅力的だわ・・・まあその分値段もするしバッテリーも持ってないからセットをかわなきゃだが・・・
2022/09/08(木) 20:04:24.39ID:X+srV1/c
トルクだけで語るなよ。
回転数も大事だぜ。
回転数も大事だぜ。
2022/09/08(木) 20:19:48.16ID:U1MPrSBv
勿論回転数なんかもWH12DCAが上だな
それに俺の持ってるのはブラシモーターだからデカいし二台目はWH12DCAにするつもりだわ
それに俺の持ってるのはブラシモーターだからデカいし二台目はWH12DCAにするつもりだわ
882名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/08(木) 21:13:49.98ID:ebM7dXlJ 仕事用にWR36DC買おうと思ってるんですけど実際どうですか?
DDの1/2があれば即決価格なんだけどなー
他のメーカーだと人と被るから嫌なんでhikokiが良いんですよねーマルチボルトも魅力的
DDの1/2があれば即決価格なんだけどなー
他のメーカーだと人と被るから嫌なんでhikokiが良いんですよねーマルチボルトも魅力的
883名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/08(木) 22:21:41.49ID:HUCH3daW なんの仕事で使うの??
俺はホイール交換の時に使ってるけど、もう無いとやってけないレベルだよ
俺はホイール交換の時に使ってるけど、もう無いとやってけないレベルだよ
884名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/09(金) 08:37:51.89ID:XmDiM1sZ 外国で出たWR36DEって日本で出ないんかな?あれ欲しい
2022/09/09(金) 11:33:12.44ID:8Xlr5+SH
マルチボルト何故Bluetoothのが安いのか教えてくれ
886名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/10(土) 21:19:17.87ID:wAc03zUx https://www.youtube.com/watch?v=ZOzB9WAJEfg
前からずっと10.8Vで十分って思ってたけどさらに良い機種も出てDIYで36V使う意味なんてほぼ無いと知れ渡る良い機会かもしれない
前からずっと10.8Vで十分って思ってたけどさらに良い機種も出てDIYで36V使う意味なんてほぼ無いと知れ渡る良い機会かもしれない
2022/09/10(土) 21:44:55.38ID:VVyhq4Pv
DIYなら、必要十分な機種を選ぶのもよし、所有満足度を満たす上級機を選ぶもよし。
要は好きにしろw
要は好きにしろw
2022/09/10(土) 23:15:49.54ID:wAc03zUx
所有満足度も低いからこまるんだよな
最上位機という刷り込みだけであんなクソ重いセット使ってるのはむしろ素人
最上位機という刷り込みだけであんなクソ重いセット使ってるのはむしろ素人
2022/09/11(日) 00:34:08.29ID:PnIM3mQ8
必要なら両方買うだけ。
貧乏人は知らん。
貧乏人は知らん。
2022/09/11(日) 06:32:26.77ID:a7E0GzWI
インパクトへお腹いっぱい
2022/09/11(日) 07:35:20.85ID:TXEI29Mc
インパクトだけなら10.8vでも…と思ったが車のタイヤ交換とか強ければ強い程良いし、
切断工具使うならマルチボルト択一だしな、マルチツールみたいなのでも10.8vでは非力過ぎる。
切断工具使うならマルチボルト択一だしな、マルチツールみたいなのでも10.8vでは非力過ぎる。
2022/09/11(日) 09:09:52.21ID:PnIM3mQ8
てか、何も持ってなくてインパクトから入る素人なら10.8との比較もわかるけど、
他の工具とセットで使ってると電池の互換性で選ぶ必然性も出る。
プロモデルなんだから、現場での電池の取り回しやパワー含めて適材適所で選ぶ話だし、
必要ならどっちも買う。
他の工具とセットで使ってると電池の互換性で選ぶ必然性も出る。
プロモデルなんだから、現場での電池の取り回しやパワー含めて適材適所で選ぶ話だし、
必要ならどっちも買う。
2022/09/11(日) 09:27:07.94ID:Q4PYRYKL
複数の充電器や予備バッテリーとか考えたらマルチボルト買ってそれで済むし、必要無いから買わないよね
2022/09/11(日) 09:34:05.51ID:JNbI0AwA
そういう人って自分がもってない種類のバッテリーで良さそうな工具でたときどうすんの?諦めるの?
2022/09/11(日) 09:48:14.30ID:Q4PYRYKL
そうなら無いようにでマキタの18vはシェアトップになり、ハイコーキではマルチボルトが勧められてるし選ばれてるよ
それでもなお必要有れば買い足せば良いのでは
それでもなお必要有れば買い足せば良いのでは
896名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 09:58:45.34ID:rTzlwujr インパクトの動画見ただけで10.8vで充分とかいう素人
2022/09/11(日) 10:28:41.59ID:OOUH2GR6
ちょっと硬い木材だと10.8だと苦しくなる、余裕がない
2022/09/11(日) 10:52:22.96ID:TXEI29Mc
170kn有ればビス打つには支障無いだろうけど、それ以外の用途やそれ以外の工具考えたら10.8vを選ぶ事は無いね
2022/09/11(日) 11:23:12.15ID:ui+nhGIA
2022/09/11(日) 14:02:16.15ID:9cHdcjjO
工具好きで色んなメーカー使うからわりとフルセットで買う機会が多くて充電器も結構持ってたりするな
まあこのスレでは適材適所の道具で使う人とMVで何でもこなすみたいな人で分かれるから話が噛み合わないよね
自分の場合は電化製品の修理や自転車や建物の細かいメンテで使う場合が多いから普段は7.2Vのペンドラやペンパクトの出番が多いかな
木工や鉄鋼の切断系は36Vは余裕があって使いやすいし一択だけど自宅作業のインパクトドライバーに関しては10.8Vでも十分かな自分の場合は
トルクが必要な場合は18Vのインパクトレンチ使えば良いしで色々使い分けてる
まあこのスレでは適材適所の道具で使う人とMVで何でもこなすみたいな人で分かれるから話が噛み合わないよね
自分の場合は電化製品の修理や自転車や建物の細かいメンテで使う場合が多いから普段は7.2Vのペンドラやペンパクトの出番が多いかな
木工や鉄鋼の切断系は36Vは余裕があって使いやすいし一択だけど自宅作業のインパクトドライバーに関しては10.8Vでも十分かな自分の場合は
トルクが必要な場合は18Vのインパクトレンチ使えば良いしで色々使い分けてる
901名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 14:14:17.75ID:/oBnwOhd フルセットで買うと母ちゃんがうるさいから
どうしても本体だけになってしまう
やっぱり不便だから電池だけ買ったりして
もったいない買い方してるんだろうな
どうしても本体だけになってしまう
やっぱり不便だから電池だけ買ったりして
もったいない買い方してるんだろうな
902名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 14:32:32.89ID:3PQ53sr5 https://www.youtube.com/watch?v=SXOAr_t4hZM
実重量1.15kgかぁ・・・軽いな
実重量1.15kgかぁ・・・軽いな
2022/09/11(日) 15:23:09.68ID:9dasGTVh
2022/09/11(日) 16:11:48.83ID:ymQos3VR
>>903
言い出しっぺは先に上げれ
言い出しっぺは先に上げれ
2022/09/11(日) 16:55:39.61ID:TXEI29Mc
こっちは各種工具もメーカーも揃えてないから見せるもの無いよ
あると言う人が見せてみればいいだろう
あると言う人が見せてみればいいだろう
906名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 18:35:56.23ID:L/dn2gpJ 10.8vインパクトドライバーはタイヤ交換にも使えるの?
DIY用の青14.4+ビットソケットで緩まなかったよ
DIY用の青14.4+ビットソケットで緩まなかったよ
2022/09/11(日) 18:41:53.23ID:B0Wu7mDO
>>906
それ140n/mだから
それ140n/mだから
2022/09/11(日) 18:52:15.04ID:2F46XkTJ
どいつもこいつもまともに単位すら使えんのかw
909名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 18:53:34.47ID:tr40e72G インパクトで車のは難しいよ
910名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 18:53:46.86ID:BX0+qwsK タイヤ交換は最後の砦だなw
どんだけタイヤ交換したいんだよ
どんだけタイヤ交換したいんだよ
2022/09/11(日) 18:58:01.20ID:2F46XkTJ
シーズンインとアウトに20本。
俺はちゃんとインパクトレンチ使ってるけどなw
俺はちゃんとインパクトレンチ使ってるけどなw
912名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 19:01:58.14ID:bRHZOr7H wr36dc買おうか悩んでる俺にタイムリーなレス
913名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 19:28:20.95ID:tr40e72G 俺もインパクトレンチは欲しい
車のホイール交換
嫁のと俺のを12月に2台やらんとだから
手で回すの大変
車のホイール交換
嫁のと俺のを12月に2台やらんとだから
手で回すの大変
914名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 19:41:39.42ID:42OJ1gld タイヤ交換の時期は6台やらなあかんからWR36DC買ったわ
2022/09/11(日) 19:49:18.37ID:2F46XkTJ
18V機で十分いける。
あっという間に緩む。
CセグのSUVとBセグのハッチバック、軽3台。すんげぇ楽になった。
締めるときはインパクトで仮締めして、トルクレンチで本締め。
36Vなら瞬殺じゃないか?
あ、使ってんのはWR18DBDL2ね。
あっという間に緩む。
CセグのSUVとBセグのハッチバック、軽3台。すんげぇ楽になった。
締めるときはインパクトで仮締めして、トルクレンチで本締め。
36Vなら瞬殺じゃないか?
あ、使ってんのはWR18DBDL2ね。
916名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 20:02:43.82ID:wb3AHoym WR18も考えたけど値段そんな差無いしタイヤ以外にも使うから36にした
2022/09/11(日) 20:06:07.86ID:2F46XkTJ
2022/09/11(日) 20:06:34.08ID:E4twINau
本職ならマルチボルトのインパクトを長時間使うだろうし
DIY用途程度でマルチボルトが重いなんて言ってる奴は身体機能に欠陥あるだろどういう腕してんだ
DIY用途程度でマルチボルトが重いなんて言ってる奴は身体機能に欠陥あるだろどういう腕してんだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 石破首相、消費減税見送りの意向 [首都圏の虎★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 [お断り★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 [お断り★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- ソープランドさん、外人専用料金(日本人客の2倍以上)を導入してしまう… [891148327]
- 勃起時3cmって普通?
- 【脛用ローション】脛の毛★54🏡
- 「つらく苦しい労働をしないと社会から要らないもの扱いされる」👈酷くない? [856698234]
- 【悲報】「観光業」、全然儲からない…あんだけ外国人多くて崩壊してる京都が財政破綻寸前 [578545241]
- 1年以上抜いてないエロ動画って削除した方が良いよなwwwwww