X



トップページDIY
1002コメント324KB

【土地から】DIYで小屋を作ろう!22【内装まで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 12:38:44.06ID:T1wj8U6m
工具コレクターというよりはDIYをやる人の雰囲気が好きなんで、ガレージも作業台も色々と業者に作ってもらいましたよ。
造作で家の中にも細々としたものを後付でオーダーしました。
削りカスが家の敷地内で発生するのはイヤなので、完成品を持ち込んでもらった感じですけどね

ちなみに、ガレージ内のカッコいいゴミ箱はゴミ捨て禁止にしてます。
バイクは憧れてますが免許がないのでカウルだけ買って上の方に飾って頂いて、昔乗ってたやつみたいな感じにしてもらってます
車はディーラーのメンテパックに入ってるので、家でやることは特に無いですね。。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 12:50:36.79ID:vjqs6vZ6
河川敷のホームレスとか見習えよ。
ハンマーと手鋸くらいで小屋作る。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 13:52:02.92ID:T9T2NxNH
>>102
釣りかな

コスプレ的な感じなのかな
丘サーファー的な?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 19:36:00.37ID:hfu/ryk0
反diyerが1匹
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 00:48:54.00ID:gKEpu1j8
画像うpお願いします 妄想なら無理でしょうけど
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 11:22:01.19ID:PvN9sliY
人跡未踏の場所とかに行く。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 12:45:47.50ID:GxEr7/I7
>>104
丘サーファーとは懐かしい。
でも、気持ち分かります。
どんなに頑張ってもサーフィンで飯が食えるわけじゃないんで。
自分は何がしたいか、そこだけだと思いますね

知り合いにも立派なガレージを建てた人が何人か居ますけど、彼らはオイル交換どころか洗車すら自分ではやらない
でも工具は揃ってるみたい
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 13:49:59.24ID:8cKxzrUf
グラススキーはあるのにグラスサーフィンは聞いたことない
丘サーファー出番だぞw

あ、ボードのほうが近いかw
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 16:56:38.61ID:PvN9sliY
近所のオヤジが材木溜め込んでる。
軽トラで回って貰いに行って流みたい。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 18:38:26.31ID:RV0Ezn/u
>>115
裏山しい人脈をお持ちで。
やっぱり田舎でDIY生活するなら人脈必要だよな。
助け合いの。
しがらみになるのが嫌だけど。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 19:35:28.50ID:YX7fd7LA
>>116
逆じゃない?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 23:25:17.48ID:PvN9sliY
木造の現場で、900mm以下は不要なんだよね。
筋交とか2500mmは必要だから1500mmの端材が出る訳。
大工からすればゴミだから助かるわけ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 04:06:29.43ID:5ROkDZUz
始めから3mの材料用意するよ、大工はおまえさんほどムダな事しないよ
長い方が高いし捨てるのもお金掛かるし
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 06:57:31.05ID:lGFmER8C
>>120
うそつけ。1500もあれば立派な材料として使うわ。
大工仕事でる端材は200mmくらいが最長。かりにそんだけ余ってたら歩留まり全然計算してないクソ大工ってこと。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 08:45:41.53ID:BRGtja/v
>>122
出たよ何も知らないど素人!
材木なんて工務店の負担だから端材なんてどうでもいいんだよ。
木造の筋交は他に使いにくいんだよ。
バカは黙ってろ、恥じ晒すだけ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 09:05:35.99ID:YRB8VMDX
なんか荒れてるなココ
オレが来て雰囲気悪くしてやろうと思ったのにその必要がないみたいだ(・ω・)ノシ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 09:41:34.87ID:db1pSQcb
>>122
素人DIYならそれでも良いけどプロの大工だとそうはいかない
例えば1寸角を使ってる所で一部だけ2寸角を使うなんてできない
まあ、最初から極力余らないようにするけどどうしても切れ端は出る
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 11:34:34.23ID:aeOhLjoJ
>>129
だれも端切れ出ないなんて言ってないだろ。1500mmとかでかい端が大量に出るなんてありえないって言ってる。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 11:55:18.66ID:iNxWSR0x
こうやってあ〜だこ〜だとケチを付けあって時間をつぶすのが
正統派DIYの楽しみ方なんですね  勉強になります ハイ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 11:57:00.80ID:BRGtja/v
手間受けの大工なんて材料とか関係ないわな。
端材が出ればいくらでも捨てるだけ。
ど素人がゴタク並べててもメッキは直ぐに剥がれんだわ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 12:55:55.08ID:wZqg+LCg
>>130
途中で送ってしまった
もっと長い半端がたくさん出る
1500はあまりないけど900くらいの半端はある程度仕方ない
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 14:35:53.56ID:Hajwxehz
「大工からすればゴミだからWin-Win」って話に
「うそつけ、200mmくらいが最長」と抜かしておいて
「いやそんなことはない」と突っ込まれたら
「文章そのまましか〜」って
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:31:54.19ID:yDWJ7KmF
そらそうだ
リアルでもSNSでも承認欲求を満たせない小さな人達の集まりですよ。
そう、僕もね。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 16:57:35.52ID:BRGtja/v
だいたいから、確認もない小屋からネタだすのも難しい。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 17:30:50.66ID:kXgOM4hz
実際に画像をうpして小屋を作った人、作ってる人だけが語れるスレって
どこかにありませんか?  家ではなく小屋限定です
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 02:57:06.76ID:Eh2bX9y5
画像うpよろ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 11:47:24.19ID:advCVDir
どうせケチつけられるためだけにわざわざ画像うpしろと?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 20:17:24.92ID:t23nOjvw
仕事すると変な納まりもある
あたり前
全く問題ないだろう、自分の家で平屋だぞ

マスターベーションアホばっか
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 23:38:04.05ID:B8LrBFWD
日本語がまだ少し不自由かな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:46:31.22ID:Kc3P+0XO
以前小屋暮らししてたいろはサバイバルのいろはちゃん
結婚してその後どうしてるんかなと思ったら今はなんとメキシコで暮らしてるんだね
ビックリ!
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 11:29:44.90ID:OF8QA3Go
工事現場に置いてあるようなプレハブ(スーパーハウス)
8畳用のやつが中古で輸送料と設置費全部込々で60万円

即買いしたよ

プレハブのところどころ錆びやキズがあるけど雨漏りは大丈夫みたいだ
おれはこれで満足
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 12:18:37.26ID:EQ1fgvf6
個人的にはクルマやバイクが入らんと話にならんので、プレハブはハナから無しになったわ。
ま、人それぞれよな。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 13:49:52.56ID:ZDZ57bo5
よく幹線道路沿いの敷地にコンテナハウス沢山置いて展示してるけどあれでも建築確認いるのかな?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 13:54:32.58ID:mcoJ8I3h
小さければいらない
置いてあるのは小さいから
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 14:23:40.77ID:1omr4cF0
>>157
うそでしょ?基礎等に緊結してなければ建築物の定義を満たさないからそれは基準法でいう建築物とは違うものになるでしょ。
おれが知らんだけかもだから、根拠を教えて?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 14:53:56.49ID:4D3btmox
>>152
高くなったけどそれが一番楽
屋根と壁さえあればあとはゆっくりできるよ
屋根だけは錆びさせないように管理しとかないと高いものになる
0164152
垢版 |
2022/10/27(木) 17:20:50.92ID:XHY1TosJ
>>157
固定させてなければ要らないと言われたが
俺が問い合わせた市町村は特殊なのか?
0165152
垢版 |
2022/10/27(木) 17:24:36.12ID:XHY1TosJ
>>162
傷みにくいように
プレハブの周りに単管で骨組みを作り
屋根を架ける予定です。

ただいま単管は昔と比べべらぼうに高くなってるから
購入を一時断念して知人から要らなくなった中古の単管をもらう予定
0168152
垢版 |
2022/10/27(木) 17:31:12.41ID:XHY1TosJ
>>166
コンクリのべた基礎(元駐車場)のところにブロックを置いて
その上にプレハブを置いただけ

だから設置するときは床にブロックを6個置いてその上にクレーンで釣ったプレハブを置いてお仕舞

移動もプレハブを吊り上げれば即動かせる
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:39:26.98ID:mcoJ8I3h
>>168
昔はそれで通ったけど、今は置いてあるだけでもダメと言われることが多い
全国統計とったわけじゃないけど、私の周りでは。
0171152
垢版 |
2022/10/27(木) 17:44:29.84ID:XHY1TosJ
俺は、今年の話を
実体験でしてるんだけど・・・・・・・?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:47:23.29ID:Bob3BZPS
>>167
見たけどこれ条文の引用も無くこのサイトの解釈はそうだってだけだよ。
まぁ法律の解釈だからこのスレ的にはなじまないから良いとするよ。
建築物を定義する条文にある「土地に定着する工作物のうち」っていうのを覆す根拠としては甚だ乏しいと思う。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 18:19:18.55ID:O0ETUF1o
駐車場として使っている自分の土地の一部に6畳サイズのスーパーハウスを置いて
もう20年になるけど いまのところ何も言われていないな
法的な事は確認してないが 毎年請求が来る固定資産税を払っているだけ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 18:23:15.19ID:O0ETUF1o
訂正 6畳じゃなくて5畳ほどのサイズでブロックの上にのせているだけ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 19:20:25.19ID:ZDZ57bo5
ちゃんと固定しないと台風とかで飛んでいくだろね
それで人殺しても何も感じない熱海の土石流の同和幹部みたいなメンタルならいいんじゃない?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 22:02:52.67ID:tl9gUudU
>>152
俺のオススメ、屋根は遮熱塗料塗るといいよ。
輸送設置込みで60万なら良い買い物できたね。
おれも同じくらいの価格で購入したコンテナ暮らしだよ。
とにかく夏暑い、冬寒い、だかから断熱施工は必須。
遮熱塗料は2液で強いから清掃(ペーパーあて)後、直塗りでオッケー、最低二度塗りしてね。
元塗装職人より
断熱材も金があるならスタイロフォームが効果高いかな。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 07:14:57.65ID:L5h6XF6K
フェンスや土留めを設置するのに、単管を打ち込みたいんだけど近くに大木が何本かあるんで根に当たってしまいハンマーで叩いて挿入は不可能です。

以下のようなハンマードリルに斫り用のチゼルを付けて、下穴にある根を切ることは出来るでしょうか?
https://www.monotaro.com/g/00702551/
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 07:28:28.95ID:LaZtbZuV
>>182
経験上根に当たって滑るから無理だと思う
根に当たるとこは地道に掘って太い根はノコで5~6㎝くらいの根は太枝切り鋏で切って埋め戻すしかないかも
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 08:00:43.11ID:fMfe6SRH
>>183
経験者さん𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘 𝑦𝑜𝑢
やっぱり無理かぁ
道路の側溝の脇に昔生垣として植えられた桧が大木化してしまって
穴掘るのも厳しいんですよね

トンネル採掘機みたいに、盤面に超硬チップ並べた器具ないのかな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 08:08:55.51ID:fMfe6SRH
石に負けず根も切れるホールソー刃ってないのかな
ダイヤモンドホールソーなら石や岩は大丈夫だけもど根は切れないよね。。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 09:39:47.19ID:LaZtbZuV
あとは金象印の根切りとか
電動ハンマーは振動なんで滑るけど根切りは高いとこからぶっさすので根に刺さって少しずつ切れてく
園芸業者御用達
腕力自慢もしくは腕力付けたい人にお勧め
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 17:24:45.02ID:GuQ6oUI+
つまんねースレ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 22:51:18.28ID:YDu/tVsW
つまんねースレ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 11:27:03.76ID:+4Tz45a8
こうやって違法合法を言い出すと小屋スレがまた一つ消えていくんだよな
スレを終わらせたい奴だけで続けてくれ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 12:05:33.84ID:nB4362Kn
基地害ほど法律にこだわり過ぎる

建築基準法なんかそんなに気にすんなよ
どうせ行政も違法建築や既存不適格なんかほうちなんだから
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 12:22:47.62ID:DM0p/eE3
そもそも法律無視するならこんなとこで聞かずに自己解決でなんとかしろってだけの話。
そのレベルにすらない人が人の意見聞きながら作るなんてアホくさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況