X



トップページDIY
1002コメント324KB

【土地から】DIYで小屋を作ろう!22【内装まで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 00:58:39.30ID:kq0TjDWi
>>744
自力で出来る方は自分で進めるから聞く前に調行動済、それが出来る能力が全く無くって助け求め相手をバカにしたら誰も助けない。
言動思考も自己中心的で1番嫌らわれるタイプ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 01:10:55.83ID:v828Z3jT
>>746
保護改悪予定、支給6種から半分にして恐らく少ない支給へ改悪
年金70や75支給って話もあり無くなったら困る。
病気大怪我したら保護無いとあの世
60で繰上げ年金支給無くなる雰囲気、人生設計が狂うわ悲しい

低所得より保護が良い暮らしの日本、素晴らしい[皮肉]
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 03:09:31.44ID:cNxQi9Lc
>>749
744は人に尋ねてなんかいないだろ
日本語読めない半島のひとですか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 05:16:31.25ID:QNUOUg6T
自分が取引してるハウスメーカーは6畳の小屋を販売してるが、多くは申請の必要が無くてブロック基礎だね
稀に申請が必要な土地でコンクリート基礎で建ててる、実際はこんなもんだよ
勿論違法な事はしていない。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 07:56:23.54ID:+a+9gLS9
イキリがただの50過ぎた丁稚大工でワロタ。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 08:22:58.54ID:REPprpTW
おはよう ポンコツ未満 自信あんなら3時間以内に図面1式上げてみ
優秀なら3時間あれば充分、それかもうあるか?11時30分迄なやさしいから端数プラス昼休みてやる
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 08:28:18.07ID:YhYldFhw
>>756
ポンコツ未満の妄想炸裂ワロタ誰も非公開の年齢わかるなんてエスパーですか

>>752
聞いてる以上のことしてますが、ネットに証明書上げろとか非常識
キチガイを認識とポンコツ未満自覚してください
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 08:30:50.55ID:S2v+F0wA
>>758
あれだけ大口叩いたから既に完成済みじゃねえか
後きっちり三時間後楽しみだ
未UP逃亡したらポンコツ以下、確定
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 08:34:00.68ID:v828Z3jT
エスパーワロタw
確かに年齢非公開で勝手に50代と妄想したり
聞いてないと言いつつ証明書上げろとアホな要求して聞いてないだそうだ、昼休楽しみ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 08:42:03.09ID:+Sa6G8lP
しかもポンコツは全て小屋が基準で説明されても解らず酷い>>738これなんか吹いた
全て小屋基準、一般論が通じない、いくらDIY小屋だからって視界が狭いのか理解力の著しい欠如か流石ポンコツ以下だ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 08:51:10.14ID:C1CBEcmF
>>752
いや聞いてるじゃんよ士業証upとか聞く以上、要求。ハヨ一式upしないとポンコツ以下確定よ

それに読解力が全く無く全て小屋に置き換、社会一般内容が理解不能
日本人とは思えないお前こそどこの国だ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 08:54:34.47ID:YhYldFhw
>>753
ハウスメーカーは書類有無選べるか最初からついてるだろ、その書類に継ぎ足しだから簡単、そうじゃないと売れない。ゼロから起こすのと違う
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 10:08:53.21ID:piZ+Zjzj
まぁ、あれだ、ここのレスバトル見てても思うけどよ、結局、建築確認申請なんてやる気がしないってことに変わりはないw
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 12:00:29.27ID:QNUOUg6T
>>753
今日ここのハウスメーカーの人に聞いたけど、役所のサイトで住所を入力すれば防火や準防火かどうか簡単に調べられ、それで申請の要否が堪忍できるのだと
6畳以下の小屋を作りたいなら参考までに。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 12:07:47.06ID:xh/NMrHE
全地域がそういう訳じゃないから確認するしかない。後、増築と新規じゃ違う、書類有りなら比較的楽も無しなら大変
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 12:34:15.72ID:uaXDyX68
実際に申請するかどうかは悩むところだが、少なくとも自分の土地が何の分類になってるかくらいは誰でも調べるよな、、、?
市役所のホームページに都市計画図があるのも知ってる、、、よな?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 15:49:15.29ID:FHpJJvJO
>>781
は?申請有無でお前が決める範囲は自力で書類作れるか無理なら頼むか。申請が必要なら出すしかない悩む悩まない以前の問題だぞ頭大丈夫か?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 16:17:50.54ID:2kYBbwH4
一日中張り付いてる自称プロのニートとは違うからね

小屋の話でもないのに何度もやり直しさせられるとスレ違い甚だしい
何度でも指摘事項を修整すればいいと言うと待ってる他の業者迷惑と訳のわからない言いがかりをつけ
挙げ句の果に、アイツ逃げたと昼間から勝利宣言

なんでプロがこのスレ来るの?
違法建築警察?素人にマウントとりたいの?

あ、本物ならちゃんと仕事してるよね
土木課もがらがらだったんで主事に質問したけど
業者さんはほとんど民間の建築審査機関つかうんだってさ
申請の9割以上ね

ここのプロの方は並んでやり直し何度もするんだってね?どういうことかな~?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 16:29:52.06ID:C1CBEcmF
>>785
コテ付けろよポンコツバレてますよ

まともなハウスメーカーなら書類は
用意出来るし聞けばある程度わかる

金払い悪そうな奴は対応悪いね
違反するかしないか考えるとは下劣
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 16:36:35.92ID:qP3XRKV+
>>785
早くコテ付けてください。
もっとちゃんと聞いて来い、手直しは向こうから連絡来るんだぞ聞き方も下手くそか
過疎地のガラガラと一緒にされてもな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 16:41:39.31ID:C1CBEcmF
>>788
思考が酷いじゃん真面目なら迷わず確認
今慌てて確認行ってがら空きって
事は過疎地、僻地田舎でしょ
それで知識なくイキって
図面1枚挙げられず逃げまくり早くコテ付けろよ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 16:46:07.78ID:2kYBbwH4
>>786
>>787
おい、答えろよ、お前ら役所にほんとに並んでるの?
傷口に塩なすりつけるようで悪いけど
まさか普通の業者が普通に使ってる民間機関をご存知でない?

困ったからあとはコテつけろで押し通すかね?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 16:47:36.78ID:ZUkBBlC3
>>785
土木課は家だけじゃねえから他の業務もある
偶に出てくる公務員さんに聞いてみ
他の件もあるから、そもそも民間回し知らずデカい口叩けたな他業種含め窓口でモタモタ
されたら土建屋はカリカリ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 16:51:27.21ID:FHpJJvJO
>>790
馬鹿なのね役所が小屋専門やミニハウスだけ受けてるわけじゃねえ
土木なら土木工事全判受けてるぞ
お前の住む過疎地にクソ田舎は仕事ないから暇なんだろ、土木工事業にとってチンタラ窓口でされたら怖い目付きにかわる
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 16:54:30.58ID:pMjsa+Al
ド田舎住みなら役所も暇なのか?土木はどこも忙しいイメージ、役所じゃ無きゃ駄目な人達が来てるがド田舎はがら空きか?

確認したいからどちらの役所ですか>>785
さん宜しく
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 16:59:11.67ID:qP3XRKV+
>>795
ワロタお前の提出先が土木課や土木建築課で
なぜ土木工事が外れる?一般住宅は水回りや土地改良あるんだぞ
世間知らずもほどほどに(笑)
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 17:03:35.26ID:qP3XRKV+
>>785
一般的住宅は土地改良から水回り下水など土木工事もあるから土木課だぞ
それすら知らずドヤってはずかしいなオイ
序に業者宛前の確認やら様々あるから行くの

そもそも出した後はあちらから訂正が来るから修正提出よマジ馬鹿すぎ笑える
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 17:05:55.31ID:2kYBbwH4
いや、建築設計事務所が何度も指摘されてやり直されてるとうけとってしまったからさ

そんなとこに頼みたくねえなと思ったからポンコツといったまでですまんかったな

土工だったら仕方ねえわ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 17:10:13.31ID:FHpJJvJO
>>801
それは審査の段階でここ直しあそこ直し提出
どの事務所でも普通だ1ヶ月で降りたら早い方
無知でブーメラン喰らって笑える
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 17:13:04.10ID:Zyyq3ZUf
>>801
お前の基準ならほぼ全て依頼出来ねえな
出したら検査時、改善点指摘され直し提出、審査の繰り返し

だから皆から嫌われ怒り買う
そもそも金にならない仕事は受けない
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 17:22:05.34ID:UpCQUsjm
>>801
お前が行く課は土木課でなぜ土木工事が関わらない課だと思うの?
どう見ても土木工事の関わる課だよね
マジのアホか超天然かどっちだ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 17:49:33.19ID:+a+9gLS9
凄い盛り上がってるねー。
聞きかじりの丁稚大工一名がシロート相手にドヤ顔でイキり倒してるの図
俺は知ってんだぞーーぉぉ!
知ってるんだからなーぁぁ!

ワロ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 17:53:56.74ID:+a+9gLS9
え?ドカちんだったの?w
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 18:40:38.01ID:UpCQUsjm
>>813
マジ腹痛い笑える
字の如く土木工事も含む課で建築だけ
又は小屋やスモールハウスと信じで阿呆と晒

笑いが止まらん

因みに土木や土建屋の意味知らないだろコイツさすがポン
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 18:44:11.50ID:/DYkam0z
工務店なら様々な取り扱いすら知らなさそう
馬鹿にしたつもりが毎々ブーメラン突き刺さって草www
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 18:48:49.32ID:7L2/XccZ
>>785
君は民間に出すの違うでしょ民間じゃ無理な問い合わせや提出前の確認で業者が来るから
タラタラしたり当たり前のやり取りだとプロの迷惑や苛立ちがあるんだ
鬼の首取ったつもりが募穴ホリホリワロタ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 18:52:39.32ID:qP3XRKV+
>>810
態々窓口出向いて建築許可だけ聞いたんだろ
そら図面だけなら少ねえよ外出しなら
他土木様々あるだろ?それもなく暇なら過疎地だろ?早く場所言えよ糞田舎どこか興味深い
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 18:59:34.51ID:C1CBEcmF
>>792
なんかブーメランメッチャ突き刺さってますがwwwwm

それより場所教えろよ田舎の過疎地でそんな暇なら知りたいから
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 19:26:46.02ID:+a+9gLS9
巣に帰れとしか言いようがないわ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 00:59:50.26ID:jvkBTuMP
自分がポンコツだから相手もポンコツと思ったんだな 
聞いて来て今更こりゃ自力は無理そう弱音履いてるし
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 10:09:33.45ID:iMmCK9wK
実践者「小屋程度自分で申請する!」
???「自分じゃ無理!」「プロでも苦戦する!」「役所が相手しない!」


自分でやるってんだからやってもらえばいいじゃん。誰が損するんだ?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 12:43:32.30ID:FwtLYzvX
一人ころころガラポンだろ
複数IDから見て嫌われ方は相当
皆呆れて笑ってる
最後は出来ず無断強行だもんな酷
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 20:36:04.63ID:3oE8DpeY
小屋程度の簡単な図面すら書けない自分に腹立たしいんだろ。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 21:45:43.80ID:u5Lor2jV
もういいじゃん。普通に小屋の話に戻そう。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 23:35:53.38ID:3oE8DpeY
物置小屋の確認図面とか図面と言うレベルの物でもねーよ。
小学生でも少し教えれば書けるぞ。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 01:32:16.75ID:rgLJSJLD
>>837
そこの自治体や担当者によります。だからわからなければ何でも気軽に
聞いてみな。役所の建築科とか土木事務所ですよね。
他の公的機関、警察や消防に比べて優しいですよ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 11:36:36.24ID:SwLOWFba
他に通報な近所や通りがかりから通報あると動く、やらないと職員の怠慢評価下りリストラ候補入
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 11:40:03.68ID:77JJJHP6
今は時期が悪い、コスパなら中古やリユース書類付プレハブの方が安く済みそう購入後リメイクDIYは案外良いかも
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 12:03:58.35ID:V4H+H/A4
いやー、国内材は余ってるって言うけどね。
ま、余ったからと言って安く売るとは限らんが

たまに近くで間伐材(丸太)を無料配布してんだけど、流石に製材は出来ないし手間考えたら、高くてもホームセンターで買った方がマシだわw
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 12:16:40.90ID:sK5CS40C
>>845
チェーンソーで製材出来る簡易キットがアマに出てます。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 12:22:40.64ID:V4H+H/A4
チェンソーは危ないんで触らないって決めてるんすわ

いずれにせよDIYで使う程度の木材量なら買った方が幸せな気がする。曲がらないように乾燥もしないとだし。
薪にするにはいいんだけどねー
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 14:24:09.94ID:Rcf2lkn0
ちょっと田舎の製材店行けばコーナンより安く卸してくれたよ

ちょいちょい通ってたら端材も好きなだけ持っていってといってくれるようになった

メインは無垢材フローリングとかやってるけど高すぎて手が出ないごめんなさい
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 17:24:22.62ID:sK5CS40C
>>845
チェーンソーで製材出来る簡易キットがアマに出てます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況