トップページDIY
1002コメント344KB
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★155
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 13:23:00.07ID:HAXwYLeF
DIYについての質問スレです
質問をされる方は以下の点に気を付けてください

●質問者は質問テンプレ(下記)を使用してください(テンプレ未使用は回答しません)
●テンプレを読んでいない質問者にはアンカーをつけて放置します
●画像や簡単な図などで説明してください
●質問は具体的に用途や目的をきちんと書いてください
●必要な情報か否かはこちらで判断しますのでありのままを書きまとめてください
●情報の後出しは嫌われます
●書き込む前に自分の書いた文章を読み返してください質問内容が不明な文章が多いです

相談者は以下のテンプレを使用してください
【名前欄】
 ステハン、レス番号でOK
【何についての質問】
 例)穴の空け方についてです
【どういう状態】
 例)φ12の穴を複数の鉄板に空けたいのですが工具がありません
【何をしたい】
 例)どんな道具とキリを揃えたらいいでしょうか?

※ 次スレは>>980が立ててください

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★154
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1677141816/
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 16:37:01.22ID:3cheVmy5
車のワックス掛けをしたんですが、フロントガラスに蝋が付いてしまいました。
洗剤なんかで洗い流すとボディのワックスも落ちてしまいそうなんですが、どうするのが正解でしょうか?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 16:41:55.46ID:DYPEs6PJ
アルコールで拭く
0653608
垢版 |
2023/04/24(月) 16:44:21.82ID:bij0nbvA
>>608です

みなさま回答ありがとうございます

https://i.imgur.com/qwOHQL2.jpg
配線を差し替えてみましたが、換気扇は動きませんでした
・換気扇が故障してる?


https://i.imgur.com/ST03zMV.jpg
今ふと思ったのですが、スイッチ部分まで電気が来ているのなら、スイッチのランプは、照明側のスイッチのように、ランプが点灯してないとおかしくないですか?
・電気が来てない?

明日、注文してる検電器が届くので、スイッチ部分まで
電気が来ているのか確かめたいと思います


換気扇が故障してるのか..
スイッチが故障してるのか...
他の部分が駄目なのか...
0656608
垢版 |
2023/04/24(月) 17:37:04.94ID:bij0nbvA
>>655
ありがとうございます
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 22:18:44.61ID:/5+j7QF8
>>653
照明は点くという事だからスイッチまで電気は来てる
スイッチもおそらく悪くない
検電器で調べなくてもこれまでの書き込みで解るよ

スイッチから先(白線)の断線か換気扇の故障だから、
他の人も言ってるように下手にいじらず電気屋さんに見てもらう方がいい
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 06:31:36.71ID:0LKbaQ3g
>>663
回路が違うのに照明がつけば換気扇側は故障してないという短絡的でアホな回答電気だけに
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 06:51:01.22ID:ymgDyYls
>>653
画像見る限り照明の片切りに換気の返りを差し替えたんでしょ?
それで照明点いて換気回らないってんだから換気扇本体の故障っしょ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 06:52:41.73ID:ymgDyYls
自分でやるとコストは抑えられるかのだがパフォーマンスは著しく低下するだろうしこれ以上何も触らず大人しく業者呼んだ方がコスパ的にも最善だと思う
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 06:57:22.23ID:0LKbaQ3g
修理程度のスイッチ配線触ったくらいで捕まったマヌケっていてるんかな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 07:05:38.98ID:0LKbaQ3g
>>669
自己紹介乙
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 08:14:53.72ID:YhYsLPco
>>671
おまえ他人の書き込みにケチ付けるだけの中身の無い人間だな
馬鹿じゃないなら何か意味のある事書いてみな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 08:15:59.38ID:PWMNhLsf
>>672
自己紹介乙
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 08:35:55.03ID:q5jZftMe
>>670
ダクトをテープで止めて下穴開けてビス打つまではできるだろうね
今付いてるのがキャプタイヤのタイプだからつなぐスキルがあるかどうか
>>666にはちょっと無理っぽい
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 11:01:40.52ID:M1xbi2T+
免許を持っている最低限のことを知っている人間なら聞くまでも無い質問。

無免許で電気工事を行う人は一定数いるとは思うけれど、違法行為なので、やるなら本人が自己責任でと思うのだけれど。

大麻の栽培方法や爆弾の作り方を教えるのと大差ない
このスレは違法行為にアドバイスをするのもアリなのか?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 14:08:58.28ID:6EOqHw+l
だいたいの壁紙はしっかり圧着するまで何度か貼り直して調整出来る
むしろ糊が付いて無い物が有るので
糊付けされたものか自分で水を塗って貼る物を選べば問題無いだろ

心配ならまずは一面だけやってみればいい
0688608
垢版 |
2023/04/26(水) 22:56:23.22ID:cSxEUTz9
>>608

今付いてる換気扇も、変えようとしてる換気扇も
この人とブログと全く一緒です


浴室換気扇 TOTO EKi00001N1 から パナソニック FY-17C8 へ 交換
https://ameblo.jp/ameba-1234abcd/entry-12427694301.html

この人は、配線を1.6に変えたと同時にアースは付けていません、それは漏電とか、機器を保護する観点などから、あったほうがいいのでしょうけど、無くても、問題はないと思っていいのでしょうか?
0689608
垢版 |
2023/04/26(水) 23:03:40.22ID:cSxEUTz9
Youtubeなどで交換作業している人たちの動画を
見ると、みんなユニットバスを天井に登っているように見えます

しかし、ユニットバスの天井口のところに、登らないでください と注意書きがあります。
体重60キロくらいの人間が登っても大丈夫なのでしょうか?

かなり身体を乗り出して行かないと換気扇まで届きそうにないです
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 04:26:12.72ID:Co7BDZZh
>>689
ユニットバスの天井部分、普通はプラスチックに碁盤の目のリブ補強
基本的にその上に人間が直接乗るなんて考えていない。
自分の体重の半分ぐらい掛けてみればプラのたわみ具合から
直接乗って大丈夫かどうかは判断できるはず。
危ないと思ったら板か角材渡して重量分散するとか
普通は考えるものだよ。
そんなことぐらい自分で考えられないとDIY不向きだよ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 08:26:51.23ID:tlaXB8Uf
届かないまで質問かよw
こういう1から10まで聞かないと解決できない(想像できない)タイプはやらない方がいいよ
特に100Vや刃物扱う作業はしない方がいい
こういう状態だからアブナイかもしれないっていう想像も作業中にできないでしょ。怖すぎる
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:17:12.74ID:14fp9EyW
うちは天井よく登るから点検口の横に2x4で手すりを作ってる
さらに脚立なくても登れるように縄ばしごをぶら下げた
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 15:01:33.31ID:Xm59H82a
基本的に水回りの機器は全部アース必要
洗濯機みたいに常時人が触れるわけでないけどプラだから不要とかはないw
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:06.18ID:K5moO9L0
>>700
一般的に市販のダクトファンはプラで二重絶縁にしているからアースを取る義務はない
草まで生やして馬鹿を晒して恥ずかしい奴だな
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 17:50:21.30ID:Xm59H82a
だから材質によって義務とか義務とかじゃないは関係ないんだわwwww
無資格乙wwww
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 18:21:06.95ID:K5moO9L0
>>702
免許持ちだよ

三菱の浴室用ファンの施工説明書より引用
※この製品は電気用品安全法の二重絶縁構造に適合しており、アース工事不要です
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/FAN_IM/1412874hm2404_im.pdf

他社の水回り用ダクトファンは基本的に同じ仕様。
馬鹿では答えに辿り着けないだろうから、ヒントでなく答えを教えてやるよ。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 18:48:03.57ID:+XukaF75
直からシーリングライトのソケットに変えようと思うんだけど素人がやったらあかんか
電工いるのは知ってるが簡単そうなもんで
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 19:31:59.22ID:Xm59H82a
でパナソニック FY-17C8を付けるって言ってる事案なのに
何三菱の二重絶縁とか持ち出してるんだwwwww
勝手にゴールを持ち運びしてんじゃないよwwww
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 20:31:21.55ID:FVO4ufak
石畳の上に厚さ5cmくらいのセメントが乗ってるんだけど、これを綺麗に剥がす方法ってあったりする?
ハツると下の石畳ごと割れちゃうかな?

実家が別件で工事してたんだけどそれで余ったセメントを親父が何を思ったか石畳の上に塗ってもらってしまった
見た目めちゃくちゃ微妙になってしまって親父以外の家族げんなりしてるから剥がしたい
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 21:31:19.41ID:Brq+HhmU
>>712
元の石畳がどういう物か分からないけど
端からコツコツとセメント割るしか無いんじゃね
石の表面にはこびり付いてると思うから元の状態に戻すのは難しいと思う
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 22:00:47.76ID:eSD8w29Q
モルタルという解釈でいいのか?
レンガみたいになっているなら横から叩けば取れそうなものだけど。
そうでないなら地道にハツる以外ないんじゃね
グラインダーで溝を作ってからマイナスドライバーとかでこじるようにしてバラすとか。
石に力がかからないような作業をするしかない。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 10:04:19.93ID:1oKyxZki
サッシ?サッシの枠の木と壁の間に隙間が出来ていました。
上部に行くほど広くなっていて最大で小指の太さの隙間がありました。
中に隙間テープを押し込んで、コーキングをしてから配管パテで埋めてみましたが、ご覧の通り汚い仕上がりです。
これを隠したいのですが、いい案はありますか?
L型のチャンネルとかどうかなと思ってみましたが、より良いアイデアがあればお聞かせください。
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/mGgFEDl.jpg
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 10:28:25.24ID:1oKyxZki
>>716
それもありですね。ありがとうございます。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 10:56:32.59ID:GS6RQ5D+
周りも経年劣化してるから詰まる処あなたの希望仕上がり次第でしょ
パテで均してから好きな色で塗装と言うのもありでしょうね
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 11:08:53.28ID:TMCapuj9
>>715
コーキングをマスキングしてからやり直す
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 11:22:32.95ID:o9vUW7i0
>>713-714
ありがとうございます。
地道にちまちまやれば可能性あるって事ですね
ダメ元でタガネみたいなもの買ってきて試してみようかと思います

モルタルなんですかね?すみません詳しくなくて
途中で足りなくなって一部そのままという中途半端さorz
https://i.imgur.com/3aHC4zu.jpg
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 12:42:10.25ID:TMCapuj9
撥水
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 13:58:27.85ID:Q0pA9Ekm
>>715
普通はその為に枠があるんだけど、何も考えずに内装材を重ね貼りしたの?
本当に綺麗にしたいなら全部バラせと言いたいが、面倒だ寒冷紗とかラスをつけて左官仕上げでもやれば?

>>720
一部かと思ったけど、踏面全面かつ隙間までだから、後施工でやったんだろ。
滑って転んだとか理由があってそういう仕上げにしたのだろうから、それを確認してから直さないと、事故の元だよ。

見た目も大事だけれど、安全性が最優先
俺だったら、石をひっくり返して点灯防止策を取るか、高圧洗浄後にモルタル部の表面を荒らして、モルタルを上に塗って刷毛引き仕上げで普通の階段にするわ。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 17:47:52.31ID:Dc7QTpEv
そこはモルタルをどうやって除去するのかよりも親父さんとの意思疎通が重要だと思うぞ
本人にもそうするべきと思った理由があるんだし、それを多数決で完全否定して同意無しで元に戻すのは良くない
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 18:30:21.71ID:uff9hFj5
玄関引き戸を閉めても勝手に10mmぐらい戻ってしまうんだけど戻らなくする方法か対策教えてください
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 18:54:44.07ID:nWOvqbM+
レールの方じゃね 摩耗か建物自体の歪みで中央が下がったか端が上がったかしてる
レールが谷型か山型かで話変わってくるけど安く済ますなら何か金属片を挟んで
閉まる直前に小さな山を越えるようにしてドアを下り坂で端に押しつける感じかな
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 19:14:31.72ID:IDPZCTsY
戸車見てガタってたら交換、大丈夫そうだったら手前に山作るか最後にテーパー作って落とします
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 19:28:01.43ID:ik/zpJCQ
>>729
それだけスムーズに動くって事はもしかして上吊り?
上吊り金物なら専用のキャッチパーツをメーカーが出してる
LIXILとかだと標準でそういう機能が備わってるはずだけど。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 21:39:35.01ID:uff9hFj5
>>732
アイデア最高なのですがAmazonで一番薄いのだと両方で4mmありましたので厳しいかもしれません
レールの外に工作するとなると大がかりになりそう
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 00:10:27.58ID:m/KqdjcR
>>735
たびたびすまん
もちろんそれも見たけど受けが金属だからバカ穴にする自信ある

アラルダイトだとすく割れるだろうし難しいなと
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 01:49:53.83ID:aPcM52S7
ボールペンのリフィルをちょっとペン先から飛び出させたくて、ワッシャ―をリフィルと回転子の間に挟みたいんだけど
ちょうどいい径のものが金属でなくて、
摩耗や変形、欠けに強いのはジュラコンとポリプロピレンどちらでしょうか。
同じ厚みなら硬いのはどちらでしょうか。

ジュラコンワッシャー
https://www.monotaro.com/g/01214183
ポリプロピレンワッシャー
https://www.monotaro.com/g/01214203


下記の2点でも迷っているのですが、
ガラエポの方が硬いようですが、ボールペン内でガラス繊維が欠けて健康被害が出るなんて心配はないでしょうか。
赤ファイバーもどのくらい硬いものか素人なので分かりません

赤ファイバーワッシャー
https://www.monotaro.com/g/01214207
ガラエポワッシャー
https://www.monotaro.com/g/01214205/
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 02:17:40.82ID:7UdHad2K
組成によっていろいろだろうけど、普通にジュラコンだろうな
ポリプロピレンはクリアシートなんかにも使われてるようなかなり柔らかいものだし、ジュラコンはモノの固定によく使われる
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 02:47:03.72ID:x/sy0rya
>>720
歳を取ると小さな段差でもつまづくようになるから、親父さんはそれを見越してやってもらったと思うけどな
知り合いのおっさんも親のために同じことしてたから
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 05:06:53.54ID:eT+upNHs
>>738
>ボールペンのリフィルをちょっとペン先から飛び出させたくて

いや、ペン先の中に段があってそこにひっかかるから飛び出るのは
穴を広げるかなんかしないとだめじゃないかな。そういう意味でなくて?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 10:09:00.01ID:aXe1Wc2i
>>736
ネジ径より細い下穴を開けてタッピングネジで止めればいいんだよ。
何度も付けたり外したりしなければバカ穴にはならない。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 11:41:49.69ID:v1UXgtki
雨に濡れる屋外コンクリートに貼り付けて1年くらいは剥がれない
粘着テープがあれば欲しいのですがありますか?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 13:05:19.96ID:KLGKTrts
網戸のモヘアと窓の枠に一ミリほどの隙間が出来てます
網戸を外側から押せばもちろん隙間はふさがりますが、
これはモヘアを交換するべきなのか、網戸の設置が悪いのかどちらなんでしょうか?

網戸の上下の高さを変えられるのは知ってますが、奥や手前に変えられる調整などは無いですよね?
付いてるモヘアが短いだけなのか、ヘタっただけなのか
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 14:01:55.41ID:Axw8Cphz
>>745
変な力がかかって変形していないなら交換時期なんだろ
網戸でなくサッシが変形することもあるし、その辺りは現物を見ないと誰も分からない。
自分で確認することに拘るなら、下げ振り(もどき)でも使って頑張れ。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 14:07:07.96ID:LmBR+N1o
>>748
なるほど、結構面倒なんですね
賃貸だけど網戸は前の人の遺物で直したり入れ替えは全部自費になりそうだから
やはりモヘア取り替えとかで対応してみようかと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況