X



トップページDIY
1002コメント367KB

【黒い】ジョイフル本田11【要塞】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 22:32:07.15ID:iEud8HGa
従業員集まれー

●2015年 Tポイントと業務提携
⇒失敗。Tポイント離脱企業相次ぎオワコン化
⇒2022年 Tポイント撤退発表

●2016年 東京・稲城に土地取得
⇒失敗。のちに撤退発表、48億円減損

●2017年 自社株買戻し570億円
⇒失敗。投資ファンド儲けさせただけ。

●2018年 千葉店建て替え開業
⇒失敗。のちに24億円減損。

●2019年 千葉店減損
⇒失敗。開業からわずか8か月後に24億円減損。

●2020年 東京・稲城出店頓挫
⇒失敗。撤退発表、48億円減損

●2022年 ジョイホン小山駅前店開業
⇒失敗。2023年8月、減損3.9億円発表

※前スレ
【黒い】ジョイフル本田10【要塞】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1681127968/
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 15:40:10.57ID:d21sZ8VK
管理職減らしはあると思うよ。
前からそういう話あったし。
ずっと前はこんなに管理職いなかったよな。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 21:42:26.56ID:oOW8GvFo
能登半島震災で被災した人達に頑張ってください。
だいぶ昔、東北震災の時 凄く従業員と上の方とか意思疎通とか素晴らしかった。今もし同じ震災が起きたら、ここの企業の為に頑張れない。それが答え!
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:18:30.34ID:tQGH4h/6
「絶対に役員にしてはいけない人」に共通するたった1つの特徴
https://diamond.jp/articles/-/335333

短期的な業績のために、他の仲間の心を壊すような人は絶対に採用してはいけないのだ。

↑前社長と前本部長を呼び込んだのは失敗だったよな。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:55:52.03ID:gD5CTW0v
コメリよりはマシみたいだな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 10:49:03.45ID:+6gHbfFF
>>873
ベアやると、残業代の単価も上がるから、
残業減らしも進められるだろう。
残業できて稼げている人は、それも無くなるかも。
忙しいとか人手不足とか言っても、なんだかんだ運用変更で残業できない方向へ持って行かれると思う。

残業代無くなって収入減るのは覚悟。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 10:50:21.44ID:+6gHbfFF
ベアで年収上がった分よりも、
残業無くされて年収減る分のほうが
大きくなる人とか出てきそう。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:13:18.02ID:dNDh+zkH
>>873
ベアやろうが、グループ 単位のこの結果みたらね、、、
夏の原資も縮小するから、去年より良くなるって事は無いんじゃないかな
それに加えて、残業代の抑制
どう反論するのかね
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:37:57.89ID:jx+3UQYd
反論しないよ。
基本給は上げるのは、世間向けよ。
年収ベースでは、言う通りだろうね。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:57:23.18ID:LPFNgNT3
やっぱこういうカラクリを想像するよな
数字は例としててきとうだけど、
・基本給1万円アップ(年12万円)
・残業代1万円ダウン(年12万円)
これでプラマイゼロトントン。
・夏ボーナス10~20万円ダウン

こんな感じで、ベアされたけど、
実際の年収はダウン、十分あり得る。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 15:10:57.83ID:pdk/9MWk
今年こそ 正義の裁きが下されることを
心から祈っている
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 16:20:34.83ID:gsMbLNzk
残業減らしはあるだろうね
ただ、残業したくない人も一定数いるし、時間内に効率的にっていう取組自体はこっちも反論できん。

まあ、全体的な残業代減れば夏ボの原資に流れるから、最終的な年収はさほど変わらんと思うが
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 17:35:19.50ID:jx+3UQYd
減らすにもジリジリだよ。10万から20万なんて減らさないよ。すこしずつよ。目標までドーンdownは無いでしょ
まぁ、これぐらいならしょがないか。
ってな感じにすれば退職者も大きく出ない所まで計算してるでしょ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 20:52:29.25ID:pdk/9MWk
>>886
心あたりのある奴は いっぱいいるだろう
せいぜい怯えてろ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 00:20:51.00ID:Tko0J40V
>>887
数字見てると、固定費の削減幅より、利益の減少幅の方が大きいのでは?と不安になるんが、、、新しい取り組みっていうのが、どれくらいの効果を出せているのか。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 09:10:44.97ID:6WjCOWa1
>>889
祈ってる人に怯えないだろwww
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 09:25:12.55ID:l06Yw/aC
年末調整見てみろ、今年は雀の涙
ベアが上がっても、去年より年収が減っているだろ笑
そろそろいいんじゃないかな、
創業が50年続いても従業員が不幸なら、もうなくなっても。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 10:45:48.43ID:H5K4K9st
能登地震への支援はするんですか?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 12:56:43.45ID:l06Yw/aC
東北震災の時も従業員は義援金とか、物資を自腹で送っていましたね。
ライフラインとかカッコ良い事を話していたが笑
ここは一切出していません。つまりそんな企業です。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 16:29:40.49ID:oxoa9kUp
>>893
物資を送りますた。
ちな、プレジャブルなど。

社会貢献はこちらでしっかりやっておくから、皆の衆は文句ばっか言ってないでしっかり働くように。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 19:24:46.55ID:sFYTkYa8
石川県は個人からの支援物資について、現在は受け入れが困難な状況で「現段階では控えてほしい」としています。
企業からのまとまった量の支援物資については、県の厚生政策課で受け付けているということです。

そのうえで支援を考えている企業はすぐに物資を送るのではなく、必要な物資の確認や調整のため事前に県の担当課に連絡してほしいとしています。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 19:50:14.26ID:Tko0J40V
>>894
常総市が大雨で浸水の時、会社が 機材提供したり、ボランティアで泥かきに行ってる従業員に自腹でメシおごってやってる店長とかいたけどな
大雪、震災、千葉に直撃した台風とかあったけど、各店で一つや二つ、「ちょっといい話」みたいのあったよな
今は無理だろうね
管理職と一般職の分断がはっきりしてしまったからね
従業員エンゲージメントは間違いなく弱くなってる
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 04:42:23.40ID:qpadtkpt
>>891
お前本当に頭悪いな
察しろよ

せいぜい言い訳を考えとけ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 08:10:40.26ID:1o1uujbZ
>>898
察しろ?w
察しないよw
なんの言い訳考えればいいんだよw
どんだけの事できるか、知らないけど首を綺麗にして、待ってます!www
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 12:04:11.65ID:qpadtkpt
>>899
よし
待ってろ
最後に悪が勝つ時代は もう終わったんだよ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:07:58.71ID:Mw8VSkIZ
頑張ってください。

あまりにも無能で会話を聞いて底辺。
副てんがブロックちょうが無能だとよ笑
悪く話す前に指導したり調整するのが貴方の仕事だろうよ。貴方が一番の無能。
こんな上層部ばかりだから訴えられても
仕方がない。さあそろそろオワコン。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:01:15.98ID:WbZ3KmsB
2021年だったか?50代あたりはぐっと下げられたろ?
今度は40代がぐっと下げられるんじゃないか?特に管理職になったことない人たち。
やられる可能性けっこうあると思うよ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:13:55.42ID:qjwosiT9
>>902
アラフォーは人それぞれだろうな。
能力次第だろう。
ダラダラやってる人は充分考えられるけど、ちゃんと仕事してる人の下げはここまでだと思うぞ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:18:52.41ID:qjwosiT9
数字的にはしばらく前からずっと、基本的に国税庁あたりの世代役職別の平均年収よりは高いってのを意識してると思う。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 08:24:43.56ID:Q4G1v2N9
大型商業施設に身元不明の男性遺体 茨城・ひたちなか
https://news.yahoo.co.jp/articles/e45a4da3fd9d221ba02ef6a4b0c3a3d5a179f1c9

5日午前11時15分ごろ、茨城県ひたちなか市新光町の大型商業施設の立体駐車場付近で、男性が倒れているのを男性客(64)が見つけ、同施設の従業員を通して119番通報した。現場に駆け付けた県警ひたちなか署員や消防が男性の死亡を確認。同署で身元の確認を急ぐとともに、事件、事故を含めて死因などを調べている。

同署によると、男性は50~60代の短髪。身長約155センチの中肉で、灰色のジャンパーと茶色の長ズボンを着用していた。遺体に目立った外傷はないという。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 11:43:43.18ID:xc38faif
>>903
あの仕事量で給料を下げるとは笑
辞める人達は凄く沢山いるけど
悪い評判は駆け巡り
新卒入社する人は無しだろう。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 13:03:58.64ID:Q4G1v2N9
新人事制度で年功序列は関係なくなったから、制度上、古株も若手と同じ水準まで下げられる可能性は普通にあるよ。普通に。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 13:59:56.66ID:F/YOFIrY
逆に若くても実力があれば上がる。
文句言ってるお前らも、たいした仕事してないのに自分よりかなり給与がいいと思ったことあるだろ。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 14:10:13.33ID:7h3Czyvy
>>908
しかしなあ、旧態以前のメンツ組閣人事だったんだよな。
自分たちの体制を守りに入ってるんじゃないかな。
なんだかんだね。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 14:11:16.48ID:7h3Czyvy
若くても、能力あっても上がれるかは分からない。結局好き嫌いもあると思う。
出る杭は打たれるというかね。そんな感じでは?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:14:08.26ID:M9QyX0nA
>>907
今年上の管理連中下がったか??
全然降格、下がらねだろう笑 それが答え。
いくら仕事を頑張って結果だしても、
上がれるだろうか?逆に仕事量がどんどん増加し、ミスを出して上がれない、精神的に壊れる、人達が増加しているだろうよ笑 結果、給料も底辺で上がり幅の頭打ち。
上メンバー達の保身。それが新人事制度だよ。仕事が出来て分かった人達は呆れて、辞めていると思うよ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:15:41.99ID:FyCLspgw
>>908
確かにあるw
ある意味、時代に追いついたか?

>>910
そりゃわからんけどw
若くても高給を目指すならサラリーマンなら多少の好き嫌いはどの会社でも避けられないだろ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:20:56.59ID:M9QyX0nA
>>911
嘘にんじんをぶら下げて、走らせる事はそろそろオワコンかな、1部の理解しない従業員が頑張っているが、精神的にやばいだろう?大丈夫そんな企業は存続できない、今は色々な意味で声は広がる。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:27:38.54ID:M9QyX0nA
大企業が小さな声がだんだんと、沢山大きくなり響、存続できない事例が沢山増えている。
嘘は絶対ダメだか、本当にあった声は響きます、お客の前に従業員が幸せになれない企業は無くなっても仕方がないと思う。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 09:48:25.94ID:5wnUVPjt
みんなは目標持って働けているの?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 12:33:40.27ID:bsmdzp50
>>908
今の上を守る為の制度、
給料沢山貰って仕事が出来なのは、上だと思います。
新人事制度、上がる仕組み?
逆に下がる仕組みだね。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 14:11:23.90ID:WP/rIWMs
>>916
そうだな。上がりにくく下がりやすい人事制度。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 14:57:37.17ID:bsmdzp50
360度評価 うわべだけ。
正当性無し。人事制度とは笑
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 15:07:47.76ID:f3uM5qm6
>>902
当社、従業員のボリュームゾーン
人件費安くて、複数部門経験者多いからマルチタスクさせやすい
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 16:21:35.78ID:kHWo/RJA
40以上はやられるよ。
なんだかんだ大丈夫と思ってる奴もいるだろ。
今までとはもう違うんだ。
20代と同等に、行くよ。
そういう人事制度だからね。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:22:00.69ID:cNkCE5A8
頑張ってる20代はどんどん上がる。
そのまま頑張って実力がつくと上に上がる。
頑張ってないアラフォーは頭打ち。
シンプルに言えばそんな制度。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:26:35.41ID:cNkCE5A8
なんやかんや意見はあるだろうが、年代の構成比とか見てもこんな感じの基本方針だろう。
年功序列ではなく、実力を重視してるだろう。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 08:13:33.98ID:8JuEtV81
ようは人件費が膨らまないシステム
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 08:38:22.11ID:LdQWUdX4
>>921
上がったのか?
今年は上が下がって下が上がったか?
ポストは増えない。いい加減にしろ。
上がらないシステム。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 09:03:14.77ID:8JuEtV81
売れてない店 赤字店舗は閉鎖しかないよな 大手がこの会社を拾ってくれればいいが 無理だし給料は上がらないよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 09:09:15.97ID:wlUZEnoW
>>925
開業以来、1店舗も閉店したことがないというプライドがあるので閉店はしません。
今さら転職できない40代50代の人件費削って損益改善させマス。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 09:12:56.07ID:8JuEtV81
月で1万円上がったとしても世の中の平均給与水準にもならないでしょ?早期退職制度で40代以上は時給社員にして経営の健全化を進めるしかないでしょ。現実的に
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:20.46ID:r++ENAvA
>>926
人件費でしか損益が回収できないところまで来ているのであればこの会社は末期
経営の仕方がわからないから仕方ないんだろうな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 10:02:23.79ID:8JuEtV81
業務の縮小を進めて利益を上げてきたんだよ?あとどこ削る?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 10:06:12.93ID:Y/7vp34U
>>929
カフェとか飲食、あとアンティークとか?
撤退ありそうじゃね?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 10:21:22.17ID:8JuEtV81
>>930 業務の縮小たって売却できたから良かったんだぞ。カフェやアンティークとか誰も欲しがってないから無理でしょ。オールハーツやスタバとか買ってくれません。ただの業務の縮小で集客効果が下がるだけだ(笑)君たちは転職無理だな。あきらめていいから仕事しろよ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 12:37:42.10ID:4KG4hVO+
1番年収が高く、年収と業績が共わない、管理をカットすれば、利益がでるぞ。
今すぐやれ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 13:20:48.21ID:av9+9qzZ
>>932
それな!
そもそも削ることを考えすぎて売上を上げようと考えない所が駄目だって言われてるのが分からないのか。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 20:26:27.13ID:v/cCGxA3
何年か前の夏季賞与支給要綱でさ、
本来ならば0.8ヶ月分ですが
みたいな前置き書かれてたけど、2ヶ月分ぐらい支給されたことあったよね。

今度は本当に0.8ヶ月分とか
それ以下になっちまいそうじゃない?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 21:05:32.80ID:Tm04b8ZT
☝今から騒ぐなよー!
何ヶ月あるんだよー!
他のネタないの?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 21:18:16.95ID:i6EsYe9t
リフォームの管理職が7人くらい芋づる式にアークランズに引き抜かれたことあったよな。
日本海側の震災もあって、アークランズのリフォーム特需は凄そうじゃない?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 21:33:21.33ID:7TWKRUDM
>>927
一般職なら平均年収超えてると思うよ。
管理職じゃない人の平均年収出てるよ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 21:54:59.01ID:r++ENAvA
>>927
そもそも40代以上は時給制社員の会社なんて見たことないけど?
定年は40歳か?普通に考えてそんな企業に誰が入りたがるよ
経営の健全化を図るなら、自分の給料を優先してる今の経営陣を入れ替えれば健全化される。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 08:15:59.83ID:+URUEiFK
>>939
これ。比較的に年収が高く、生産性がないドウラメンバー含むだからね笑、
平従業員がいかに年収が低いがわかるね。平均値でなく、中央値だったら300.万台だろうよ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 09:30:38.49ID:NVjtlv3Y
>>941
そうだね
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 08:17:05.15ID:1mcryfRe
きのうジャパンミートで肉と野菜買ってきた
年末ジャンボの換金するために寄ったのだがジャパンミートは買いたいものがあるから来た時はいつも買い物してる
ホムセンでは何も買ってない
というか買うものが何もない
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 09:16:19.90ID:eKooJ92Y
2024年 従業員に普通の生活どころか、仕事と責任負担させて、賃金を下げる企業は存続できない。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 09:52:52.76ID:G4WMW1TR
>>945
存続可能です。
お前らは辞めないからね。
辞められないんだろ?

会社は存続。
お前らは存続というより、損続でいい。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 10:07:15.98ID:gRf3GbPP
>>922
そして、頭数が多く、不満が膨らんだ35〜50代が、労働組合などを組織して、経営と労働者の対立構造が激しくなる。それをどう、抑え込むのかね。
そもそも20、30代で優秀な人が今まで、評価されたり、表に出てきた事あったか?
前経営の中で、どれだけの教育をしてきたのか疑問だし
まさか、動画見たから大丈夫とか?なんでも、やらされてた(良い意味で)時に比べると、品出し、発注位しかしてないんじゃない?接客、サービスだって怪しいのでは?実力っていうけど何を指して実力と言っているのかも分からないし
そもそも、その世代、何人位残っている?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 12:38:23.44ID:ut4dAhjj
やっと今頃 カスハラ言い出した 遅すぎ
全てが遅すぎ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 13:59:54.53ID:CNZnZA+8
>>948
同一労働同一賃金対応で
正社員の福利厚生をカットするのだけは
決定が早かったな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 21:08:12.79ID:zH+yorrv
>>949
出世したい人が自分の手柄になる為に。
彼は鬱になったな。それがまた逆戻りだもん、な笑 
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 21:14:23.12ID:apSk1kw7
>>949
所詮田舎の企業
本田会長がいなけりゃ経営の仕方がわからないから946みたい馬鹿が湧くんだよ
雇ってるのが自分みたいな妄想しか出来ない「馬鹿」が「本社」に湧くから救いようがないのさ
ドンキの無知な雑魚を雇うような幹部だぜ?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 21:22:09.48ID:zwxPKJuy
>>947
30歳台でグループ長(昔だと係長?)、45歳位までに副店長、40歳台で店長になったって人は、若い頃から評価受けてたり、表に出てきたって言えるんじゃない?
ここの基準の店長って年収的に他の部長クラスだからな。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 22:48:55.62ID:WuDhsL6V
>>952
それはそーね。
増えてきた感はあるな。

ただ、追いやられた人も多い
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 23:10:13.78ID:IG8bjw32
>>952
派閥、忖度、胡麻すりすり、手柄スティール…
田舎企業の勘違い田舎者共が評価(笑)してるのだから世間一般的な評価とは言い難いのでは?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 09:51:42.49ID:KXAGDn6r
>>935
吉岡、小山見て、給与規定、読んだら、誰だって不安にもなるだろwwwグループにもよるけど、一般職ですでに絶望してる従業員多数だよ
現場みようね
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 10:13:39.61ID:ykMCFlIC
これからは、マルチタスク強化するよ、やりがいを強める、勉強会とは初めてさ。
絶対複数部門兼任しても手当ては出さないから

評価で返してやれ→8末ボーナス→原子の調整は会社 

絶対に月々で手当ては付けない方法とるでしょう
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 10:13:45.14ID:KXAGDn6r
>>935
小山、 吉岡 見て、給与規定 読めば 、誰だって不安になるだろう
グループによるけど、一般職でもう絶望している人たくさんいるよ
現場 見ないよ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 11:22:04.67ID:R3Ytqvsw
株価は上がり続けてサイコーで~す!
ガハハ、市場に評価されてるもんね~
https://i.imgur.com/XTzUuE7.png

末端の従業員は
プレジャブルで涙拭けばいいだろうよ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 11:42:54.21ID:KXAGDn6r
従業員側も手順、法律に則って行動しないと、会社の良いようにやられてしまうって事だな
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 11:55:00.45ID:KRRHklY4
>>958
大丈夫。株主はこの負の部分がわかっていないから。これから末端の従業員が色々な事がおもてにでればな。早いぞ。転落するのは!今のうちに喜べよな。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 23:29:20.82ID:cZiKXPCn
ニュースに取り上げられてない他の企業も大差ないと思うよ。
被害妄想
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 09:47:29.48ID:PJPEoazg
IKEA前橋の店長は女性がやるみたいだね。

どっかの企業の新店舗とは大違い。
初代●長は開業直後にすぐ謎の人事異動で偉くなるし、2代目●長は左遷されていた往年のPハラで有名だった古株起用。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 03:17:39.35ID:BW6EwwPq
10年前高校卒業した後宇都宮店で働いた。女性に体罰をされ、未だにPTSDで悩んでいる。毎年新入社員の1人を標的とし、同じ高校から採用された新入社員を虐めていたようだ。周りもそれを知りながら助けてくれなかった。
社会的にどうにか出来ないだろうか?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:46:04.21ID:EC0mUP/W
>>965
それが 事実であるならば 絶対に労基に訴えるべき!!
証拠が無ければ 報われるかどうか解らないが
とりあえず行動を起こさないと 一生後悔する事になる
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 10:41:11.53ID:Lp9BsOpU
966さんありがとうございます。同期の男の子は雨の中、駐車場で土下座させられて辞めちゃいました。今はどうか知らないけど本当に酷い環境です。労基について調べてみます。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 10:46:06.72ID:XOjPENlI
>>967
>>965

弁護士使うのがいいよ!まじで
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 11:04:06.78ID:XOjPENlI
職場いじめのよくあるパターン7選と被害時に役立つ対処法・相談窓口まとめ
https://roudou-pro.com/columns/445/
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 15:03:58.10ID:qoRCRRzY
>>964
どちらも、
性格に難あります。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 16:14:24.49ID:EC0mUP/W
>>967
いつ どこで 誰に 何をされたか 他にどんな酷い事があるのか 出来るだけ細かく文章にして持って行くといい
通院した病院 病名 現在の症状なども記載しよう
診断書は無くても良い 労基の方が調べてくれる
会社には安全配慮義務がある
当時の店長 直属の上司 加害者の名前など解る範囲で記載しよう 後は労基が調べてくれる
泣き寝入りすると一生後悔する 一生苦しむ事になる
労基側も人間だ 必死で訴えれば受理してくれる
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 16:34:50.98ID:EC0mUP/W
補足
日付が解らなければ「何月何日頃」で構わない
電話で相談するより 実際に労基に出向いて告発すれば 受理されやすい
もの凄く勇気がいるし 不安かもしれないが
告発すれば きっと病状も良くなると思う
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 20:29:53.89ID:SS70qd38
女に体罰されるってだらしないな
オレなら睨んだだけで女は下向くよ
恥ずかしい
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 21:21:10.29ID:7siPkBRV
>>973
こういう炎上させそうな釣りがやっぱりきたなw
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 23:01:37.16ID:p+mVuNUu
973さんどこをどう読んで書いたのが男性と判断されたか分かりませんが、被害を受けたのは女性です。女性が女性に体罰をしました。
973さんはとてもお強い方なんですね。私には強さが足りませんでした。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 23:05:02.37ID:p+mVuNUu
971さんお優しいお言葉ありがとうございます。働いてた当時、助言を書いてくださった方のような心優しい理解者さんが1人でもいたら良かったです。ただ、残念ながらみな見て見ぬふりでした。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況