X



トップページDIY
1002コメント425KB

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★159

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 16:21:13.09ID:6afLScSi
DIYについての質問スレです。
質問をされる方は以下のテンプレを埋めると欲しい回答が来るかもしれません。

【テンプレ】
・用途() ・思いついたこと()
・目的() ・試したこと()
・その理由()
・画像URL()

をコピペし、()内を軽くでいいので埋めてください。
必要な情報か否かはこちらで判断しますので、思いつくままを書いてください。
説明がない場合、結構な頻度で的外れな回答がきます。


★画像や簡単な図などで説明してください★
●条件の後出しは嫌われます
●回答者側も、後出し(=条件の追加)と、必要ないと思って書かなかった情報(=ケアレスミス)を混同しないこと
●質問者は書き込む前に自分の書いた文章を読み返してください。内容が不明な文章が多いです
●事後報告があると回答者も喜びます
●本人がDIYだと思ったらすべてDIYです

※ 次スレは>>980が立ててください

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★158
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1696385095/
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 17:51:21.34ID:EEsPkUd3
風呂場の換気扇24時間まわしてたのが
異音でたのでとめたら天井から水滴たれてくるぐらい
常に水分飽和状態
やっぱ換気は大事
早く交換せねば
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 18:51:13.84ID:kc/bvZGA
質問者がID変えてる可能性もあるよな
意図しない回答とか潰しに来てそう
>>963みたいな奴が質問者本人だったりしてな
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 19:09:21.66ID:XFVvzkKD
>>968
お前は頭悪そうだな
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 19:33:14.39ID:VrwqcuSI
この錆だらけのバールを錆びどりして防錆塗装をしたいのですが、おすすめの錆び取り方法を教えていただけないでしょうか?
ディスクグラインダーはあるのですが、削りすぎる事が多いので他にいい方法があれば教えていただきたいです
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 19:39:43.43ID:FBWmYHRG
主成分がチオグリコール酸アンモニウムの薬品に漬けるといいよ
パープルマジックとかネジザウルスリキッドとかそういうの
成分は似たようなものだから、買いやすい物をチョイスすればいいと思う

頑固な錆だから完全に除去できるか分からないが、
長時間漬けておいても問題ないから漬けたまましばらく放置する感じで
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 22:10:09.76ID:kc/bvZGA
サンポールとワイヤーカップの両方を試してみます
ワイヤーカップも使い古しがあるので

それ以上はあたらしく買い換えた方が安いと思うのでダメなら諦めます。
ありがとうございました
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 22:31:14.19ID:Hn2AkJS5
>>978
サンポールの廉価版ならDAISOに「ナイス」ってのがあるからオススメ
ワイヤーカップ買う前にお試しを
成分は一緒、DIYメッキにもよく使われてる
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 00:22:06.88ID:sbUZ75jT
普通ならカバーが付いてるからそのまま置いても刃が地に当たることは無いけど
気を使うなら本体を横や逆さに向けて置くだけでもいいし
それでも心配なら置き台作るといいよね
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 09:22:34.36ID:/vSOjVQK
ジグソー欲しい!
トリマー欲しい!
サンダー欲しい!
丸ノコ新しいの欲しい!
クランプ欲しい!
作業台欲しい!
ディスクグラインダー新しいの欲しい!
インパクトとドリルどう違うの!?ドリル欲しい!
ワトコオイルホムセンに無いやっぱりいちばん人気なのかな
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 11:03:33.66ID:1V7J+Odl
トリマー欲しい!
ノコギリとディスクグラインダーと紙やすりでR出したけどえぐれてる!
少しづつやるのがポイントだよね
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 11:36:37.89ID:Lh4jceMp
木工なら、クランプ、サンダー、作業台は今すぐ買うべき
仕上がりが全然変わってくる

その次がトリマー
加工の幅が広がる

ジグソー、ドリル、新しい丸ノコは今すぐなくても問題ない
ディスクグラインダーの存在は忘れていい
0993ひびき
垢版 |
2023/12/28(木) 11:42:01.26ID:02aDo5xP
質問です。ブックオフで買った元win8機のパソコンを持っているのですが
osのプロダクトキーがどこにもなくて、再ダウンロードができません。
詳しい方は是非教えてください!
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 11:46:13.37ID:RQ6UhzPG
>>992
いや、まずは丸ノコとインパクトだろ
むしろこれだけでなんとかなる
後のものは精度を高めたり仕上げをよくしたりする物だから必要と思うものを順に買い足していけばいい
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 12:22:30.90ID:1V7J+Odl
だよねー!
作業のしやすさは出来に直結!

ディスクグラインダーでの磨きとかは水平取れないねぇ~

R出してもかまぼこ型か中に少し入るかなっちゃった!
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 12:24:55.04ID:1V7J+Odl
あとR削るところにペットボトルキャップでマークした鉛筆!
先は尖ってなくちゃね!
直線からマーク始まる所?あそこ削るの難しい!
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 12:41:59.71ID:kWEqlCaz
さしがねとテノコのガイドはあったほうがいいべ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 20時間 48分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況