>>130
うちは外径25.4mmの亜鉛溶融メッキ管の先端にガス管用の3/4継手を鉄工所で溶接してもらったやつで掘ってます。
(まあまあ重いので、一段階下の19.1mm管に1/2継手でも良かった)
管とディガーの接続は「Lanx. ドリル ビット 変換 アダプター ハンマードリル スクリュー用」で検索したら出てくるやつを買いました。ネジ径が1/2なので異径ソケットで変換。
これで現在9mまで拡張完了。あと3m稼いで終わりにしよう…
がっつり泥を掴むとむちゃくちゃ重いけど引き上げ時にドボドボ落ちて効率悪いので
最後の方はディガーで崩してスイコで回収します。
螺旋の外側に泥ホールドのガイド板があればぜんぜん違うのになあ
https://i.imgur.com/pgnHg4H.jpg