> >>135
> あーそういえば前スレに混合ガス缶使ったブログの話を書いていただいてましたね。
> 実は75mmでそれやってみたんですが一投目でくしゃくしゃになって諦めたんですよ…
> https://i.imgur.com/SC0kV2b.jpg


混合ガス缶カバーは金蔵WらせんSD-75にフィットしたのですが
他の掘り機ではフィットしなかったようですみませんでした。
自分の混合ガソリン缶は、上部のキャップ部分缶の底部分は缶切りで底抜きしたので
缶の強固な部分があったので、掘っている最中くしゃることは無かったのですが、
掘る層により、出てくる大きい礫を抱き込んだり、うまく取り込めない時は、缶の側面が凹みまくりました。
ローム層はカバーしないで、ディガーそのもので掘った方が速かったので外してました。


> 塩ビ管を被せるのはちょっとやってみます。ありがとうございます。スイコは効率悪いからこいつでごっそり取れたらかなり有難い
> あと150mmディガーで掘ってるのでそのままじゃ井戸枠120しか入らないんですよね
> せっかくなのでVU150入るように拡張しながら下まで落としてみよう。

手前味噌ですが、SD-75に混合ガソリン缶を掛けて掘り進めると、86㎜位の穴になりました。
多分150㎜ディガーでカバー付けて掘るとVU150でほぼジャストサイズになるかもしれません。



> ついでに、ディガー先端にキャップをU字クランプで留めた写真うpすんの忘れてたのでここで供養
> https://i.imgur.com/ca0ttcW.jpg
> https://i.imgur.com/y0w0VTY.jpg

角が武器みたいでかっこいいです。