X



トップページDIY
697コメント252KB
ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★3
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 19:42:49.89ID:bZ/8x8Pa
結局太陽電池や蓄電池の資源や廃棄コストとかまで考えると唯一環境やコストで見合うのは昔からの太陽熱温水って説はあるよねw
俺の世代だと旭ソーラーじゃけんの悪い印象が強いのだがw
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 19:57:17.55ID:niIpZdN8
>>417
電力、ガス業界がアサヒソーラーを支援した黒幕

この成功体験を再び、太陽光の悪質イメージ醸成に働きかけようとしている。

あちこちのメガソーラーの説明会に暴力団員を忍び込ませてイメージ悪化運動をしている
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 07:40:42.03ID:bWaVJubv
>>419
日本の国政運営は中国に外部委託してるんだよ


日本年金機構から年金受給者のデータ入力業務を委託された情報処理会社が、契約に反し中国の業者に再委託をしていた問題で、機構が情報会社と契約を打ち切った後、別の中国系企業に同業務を委託していたことが分かった。
日本年金機構は「時間が限られていたため随意契約したが情報管理は問題ない」と説明している。
https://www.sankei.com/article/20180506-BQGVD643TZLAHECJFHQC7Z5SXM/
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 17:40:42.33ID:T7dnDDCh
なんとかソーラー、確かにCMに文太とかヤクザ臭さがあったなw
仁義なきエネルギー戦争
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 11:09:25.04ID:esUIxaa7
岸田文雄内閣、電気・ガスの負担軽減策を廃止 増税メガネの底力を思いしったか! [188825441]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711588030/

いよいよ電気代30%アップか?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 12:42:26.26ID:uiwZ20VD
 
リーフやサクラの値下げなるか!? 日産が安価で安全なLFPバッテリーを開発中!! LFP搭載のシェアが日本で広がらない理由
https://bestcarweb.jp/feature/column/820063

中国製EVといえば、動力源のリチウムイオン電池にリン酸鉄(LFP)タイプを搭載していることが多い。BYDはもちろんNIOの一部モデル、あのテスラですら上海工場で作る廉価モデルはLFP電池だ。
日本のクルマメーカーは、長く取り組んできた三元系電池のコスト回収や、先行する中国の特許などが邪魔をして、LFPへの移行が進んでいない。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 18:15:02.03ID:wDO80w+m
あれだけLGのリチウムイオンはダメだと言われてたのに…
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 22:10:34.63ID:SHtUZ7Wb
>>426
高度に管理なんてされてないだろ
新規制で蓄電池を併設しないと許可降りなくなったから嫌嫌付けてる飾りの蓄電池だろ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 02:56:15.03ID:UHcpkYqq
寒さで弱くなったとは感じなかったけどなぁ
単純にエアコンで消費は多かったけど
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 18:37:48.64ID:jB3o39p3
 ・エコキュート
 電気でヒートポンプ回してお湯を貯める

・電気温水器 貯湯式
 電気で加熱してお湯を貯める

・太陽熱温水器
 太陽熱で加熱してお湯を貯める

なぜ、太陽熱電気温水器が日本には無いのですか?
太陽熱の貯湯層を電気温水器にする製品が無い理由は?

エコキュートならある?太陽熱でお湯作れるのにわざわざエコキュートを利用する意味w
ただの電気温水器でいいんだよ。真冬の悪天候でタンク30℃しか無くて足りない時に40℃にしてくれるだけでいいんだから。
春夏秋なんて電気加熱する機会も無いんだから。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 18:49:04.31ID:jB3o39p3
海外パナソニック
屋内家庭用ヒートポンプ小型電気温水器
https://imgur.com/yrUWPjR.png

100リットルからと小型もあるラインナップ。室内置き可能。
室内換気も熱交換できて高効率
太陽熱温水とも接続可能

日本でぼったくりエコキュートやら、クソジョーズしか販売しないのは補助金ビジネスだから?
それとも大手電力やガス企業に忖度してんの?官僚様から指示されてんの?
家庭を利用してピーク電力の操作したいから?
https://www.aircon.panasonic.eu/LV_lv/happening/new-panasonic-aquarea-dhw/
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:16:34.64ID:0f9fSM+f
エコキュートっていま全くお得感がなくなったよね
中部電力だと深夜電力16.63円に再エネ発電促進賦課金1.4円に消費税だと19.8円
来月から再エネ発電促進賦課金3.5円だろ22円超えるじゃん
いまは燃料調整費がほぼないから良いがエネルギー価格が世界的に上がるとさらに高くなる
早く原子力動かして昔のように6円とはいわんがもうすこし安くしてくれんと都市ガス使える地域なら
お湯沸かすのはガスのほうが安くね?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:54:19.98ID:zltSYQvd
賃貸から新築一戸建てでオール電化になったから、ガス電気併せて25000円が3000円で済むようになったよ
基本料金が地味に痛い@中電
地元で布教したからかASF使いが4家庭くらいおる
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 15:31:21.61ID:DjtQAQCq
>>437
補助金をエサに普及させて電力値上げ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 15:34:00.68ID:lDSp987F
>>437
原子力を動かす為に値上げなんだよ
再エネ賦課金って原発資金にも流用されてるからね
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 15:40:49.17ID:bk3iO6H9
4人家族で先月のエコキュート消費量は月3000円程度だから逆立ちしてもガス給湯器は勝てないよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 16:12:58.52ID:zltSYQvd
なんだかんだオフグリッドって1日の消費量avg17kwhくらいだと蓄電池48kwhくらいないときつくね?
雨降り2日連続だとすぐからっけつだし、1日で使い切ることもザラだ
と思って30kwh分のLFPとBMSを追加購入した合計46kwhだから充放電絞る予定
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 16:33:08.95ID:gllHL1BG
今月は雨多かったからSOC0%連発でうちも電気代2千円超えた。
蓄電池ないなら1万円平気で超えるから嬉しいが複雑よ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 16:41:19.65ID:qKZTJfei
大気の熱でお湯を沸かすって説明がわからない
第二種永久機関かなんかか?

同じ電力で発生させる熱量はヒーターと同じじゃないの?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 17:36:34.22ID:bk3iO6H9
>>445
その表現は間違ってないけど正しくもない
コンプレッサー回すと冷媒ガスが圧縮側と膨張側に分かれて
圧縮側では熱が発生し膨張側では冷却される
その発熱や冷却を利用して反対側を外の空気を利用して冷却したり加熱しているだけ
冷房時は室外機側で高温の冷媒ガスを空気で冷やし
暖房時は室外機側で低温の冷媒ガスを空気で温めている
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 17:44:03.73ID:0f9fSM+f
>>442
不都合がなければその3000円の内訳を教えてくれ(いくらの電気を何ワット使って何リッター沸かしているか)
給湯器の更新時 エコキュートにしようか検討中

うちはちなみにガス併用でガス代は3人家族で 風呂と料理、冬の暖房で6500円 夏場なら2500円くらいだが
逆立ちしても勝てないほどではないと思うのだが
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 17:55:28.53ID:DjtQAQCq
>>443
エコキュートを廃棄して、太陽熱温水器にすれば電力使用量を削減できる
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 18:00:24.48ID:bk3iO6H9
>>447
うちのエキュートは1700wで毎日2.5~3時間稼働してる
これを時間帯別料金と政府の補助やらでだいたいそんなもん
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 19:34:57.48ID:2kNNwG+2
>>450
いま太陽熱温水器と太陽熱発電のハイブリッド型があるよね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 19:54:33.46ID:bk3iO6H9
うちも真空の太陽光温水器を検討したけど
電気用のソーラーパネルの面積が減るからエコキュートで良いやって結論に至った
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 20:09:00.23ID:yutTV4Xw
>>445
エアコンと同じだよ
ヒートポンプだからただのヒーターより効率がいい
ヒートポンプの原理はググってくれ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 20:29:45.00ID:qKZTJfei
家族4人で月3000円はにわかには信じ難い
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 21:06:05.09ID:yutTV4Xw
うちも4人家族だけど電気代だけなら月1000円台の時あるわ
ガス代も太陽熱温水器あるから時期によってはほぼ基本料金しかかからない
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 21:25:16.39ID:zltSYQvd
ハイブリッドインバータ導入前のパネルだけの頃は平均1万円ほどだった
電気代だけどASF導入してからは基本料金プラス1000円くらいが続いてるよ
ガス代かからんからエコキュートでいいわ
賃貸の頃から比べると3万円くらい支出減って売電収入もあるからイニシャルをペイするのも8年くらい
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 21:37:27.84ID:yutTV4Xw
しかし真空管式太陽熱温水器は冬でもよく暖まりそうで羨ましいわ
うちは平板式だから冬だとかなり追い焚きが必要になる
まぁ無いよりマシだけどね
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 00:20:56.98ID:Pv6e7dwl
ん?画像のは不凍液だから凍らないよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 21:27:08.06ID:wVEbmZoC
>>452
玄関とかソーラーパネルが置けない場所に置けないのかな
コスパいいよね太陽熱温水器は

カーポートは最近はソーラーパネルに絶対の場所とわかってきてるからな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 22:14:58.04ID:xYzTuJty
>>463
結局のところ畳サイズのソーラーパネル4~5枚分でエコキュートが動くから
電気用のソーラーパネルが最適解なんよ

エコキュートは3~4時間程度しか湯沸かししなくて良いから沸かし後は使える電力として活用できる
一方太陽光温水器だとずっとその面積を占有し続ける事と
電気用のパネルと併設する場合太陽温水器の課題の影が出来て電気用のパネルとの干渉問題が発生してしまう
干渉を防ぐには太陽光温水器の設置場所がピンポイントになってしまい地面に設置するタンクや風呂の位置関係がめちゃくちゃになってしまい現実的じゃない
よって殆どの場合は太陽光温水器ではなく電気用のソーラーパネルとエコキュートが最適解になる
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 22:28:30.04ID:xYzTuJty
>>465
地面に置くのは土地が勿体ないし
それを置く場所があるなら電気のパネル置いたほうが経済的だと思う
さっきも書いたけど同じような面積で電気の場合は3~4時間でお湯を沸かし終わってそれからは売電なりエアコンなり家庭の電力として使えて無駄にならないからさ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 23:45:55.82ID:wVEbmZoC
>>464
今自分でできそうな
お手軽な蓄電池を探してるんだけど

リン酸鉄リチウムだとコレしかない
https://item.rakuten.co.jp/lystore/bat-s48200/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share

コレとハイブリッドインバーター買って自動調整したいけど
自分でできるかな
電工にやってもらうか?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 23:46:35.58ID:wVEbmZoC
この前セールだったんだんだけど
楽天市場カード持ってないから買わなかったんだよな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 00:51:28.11ID:HeScFh+r
>>467
10kwhの蓄電池とハイブリッドインバーター合わせて74万は安いね
それらの設置は多少の知識と圧着機を持ってれば可能だけど問題はソーラーパネルの設置

屋根へのソーラーパネルの設置は1人では不可能だし
手伝ってもらうにも未経験者を屋根にあがらせるのはリスク高過ぎるしおすすめは出来ない
オール電化住宅で10kwh充電する場合、
屋根には最低でも5kw以上のソーラーパネルが必要になるけど
一般的な400wクラスの重さ20kgで畳サイズのパネルが14枚程度必要
これでも日中家に人がいてエコキュートも昼に動かすと満充電まで届かないくらい

あとソーラーやってる工事店でも普通は施主支給の設置工事は拒否されるし
ましてや中華系ならなおさらの事

なので素人工事は現実的ではないと思うよ
ちなみに俺は元電工
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 00:58:47.41ID:HeScFh+r
あとはこのハイブリッドインバーターがマルチストリングスなのか集中型なのかで変わってくる
集中型だと全てのパネルを同じ方向に向けるのが鉄則で
同じ面の屋根に14枚以上並ぶ?
現実はなかなか厳しいよ
接続箱で合わせるにも知識は必要でそこら辺の知識もあるならこんな質問はしてないだろうし…

マルチストリングス型ならそこら辺はあまり考えなくて良いけどソーラーパネルを屋根に設置するのは所見の素人じゃ危険過ぎるからおすすめしない
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 01:05:07.15ID:HeScFh+r
俺のおすすめは普通にソーラーシステムを業者に設置してもらって
FITの売電+エコキュートの日中運転で10年使う
10年後にFITが切れる時に蓄電池の導入
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 03:27:15.67ID:JF9kZvkS
そもそも太陽熱で賄える給湯を、エコキュートにするのはせっかくの太陽光発電が勿体なくないか?
将来的にEVや蓄電池に充電する為の電力をエコキュートに奪われる
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 07:48:12.11ID:YBty8pMA
太陽熱温水器は導入コストの安さがメリットだと思ってる
だから、今ガス給湯器で沸かしてる人は太陽熱温水器が向いてると思う
今既にエコキュート使ってる人は太陽熱温水器置かずにその分パネル増やす方が良いかもね
新築ならLPガスはエコキュート、都市ガスなら太陽熱温水器が相性良いかもね
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 08:41:03.70ID:HeScFh+r
>>473
太陽光温水器を設置すると
せっかくの太陽光がもったいないよ
エコキュートなら4時間で湯沸しが終わってその後は使える電気と言う価値のあるエネルギーになる
太陽光温水器だと1日掛けて湯沸かししてるだけで場所の無駄
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 10:58:09.82ID:fCJpaHT/
>>477
太陽熱は屋根に置かないで壁面設置でも沸騰するほど過剰に温水が作れてしまう。

そもそも太陽光最安の中国でも、太陽光激推しの欧州でも、太陽熱が日本と違い利用され普及しているのが現実
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 11:06:35.43ID:fCJpaHT/
中国や欧州のエコキュートは太陽熱に接続できるように設計されてるし、パナソニックも販売している。
日本のエコキュートはほとんどが太陽熱接続不可で大きなタンクと圧縮機をのみランインナップ
思惑が垣間見れるね
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 11:56:21.31ID:RcnsLx3m
ほとんどが不可ってことは接続可能なモデルもあんのか
検討してみようかな
それにしてもペロブスカイトはやく売り出さねーかなー
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 13:00:40.10ID:fCJpaHT/
>>482
全然盛り過ぎじゃない
屋根置きでもわざわざ架台で立てて置くのが普通。
真上に向けてしてピークを大きくしてもデメリットしかないのよ。無駄になるだけ。

角度を付けて朝の陽の光をより浴びれるようにするのが太陽熱の基本ね。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 13:14:03.45ID:fCJpaHT/
太陽光電気→EV、家電
太陽熱温水→給湯、暖房

これが理想的であり大手電力も顔真っ赤になる
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 20:37:39.32ID:M7THKKvO
>>486
370Lを沸騰させる意味も必要性もないからこの角度なの。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 22:33:16.78ID:VPyzYtY7
沸騰までは必要無いが冬場でも50度は欲しいな
>>484真空管式は効率良いと聞くけどこれ位で何リットルのお湯を作れるんだ?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:15:17.10ID:HeScFh+r
>>487
やっぱりそうだよね
エコキュートは370Lを90度まで加熱するけどそれでもお湯が切れる家庭が多いみたい
うちは節水の意識が高めだから切れた事がないけど
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:58:52.64ID:CNjgruxY
>>489
エコキュートにガス給湯器を付ければいいんじゃね?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 12:05:22.70ID:hNleVvmD
リン酸鉄の生セル買って送られてきたんだけど、横倒しの梱包だった
電解液とかこれ入ってたらやばいと思うんだけどどうなんでしょ?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 08:11:25.57ID:jtlbW6Jw
大容量なのは角型が多いね
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 08:58:10.12ID:DDPfdJl4
ホンダ・スズキが宅配用で火花 軽EV前哨戦、日産追撃
2024/02/09

軽商用EVは本丸である軽乗用EVの前哨戦だ。企業が宅配用などで導入し認知度が進めば、軽乗用EVで先行する日産自動車の「サクラ」の追撃に弾みがつく。

日本郵便はこれまで三菱自の軽商用EVを郵便配達用などに3000台以上導入している。同社は「夜間に充電すればよく、業務中に給油する必要がなくなった」と業務効率の向上を利点にあげる。

都内でクリーニング品の回収などで三菱自の軽商用EVを活用する白洋舎は「ガソリン代と比べて電気料金は3分の1程度に抑えられる」という。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 20:26:41.42ID:46pEOa/S
うちのじいさんみたいなのがいたら370L絶対湯切れするわw
歯磨きしてるときとか結構な水量(お湯)全開で数分歯磨きしてるww
言うと文句すごくてケンカになるから放置だけど風呂半分以上溜まるわあれ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 20:51:00.11ID:QuE1hLW8
そういうのは早死にしていただくのが1番の省エネ、年金財政の健全化に繋がるので地球のために頑張れ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 18:28:02.83ID:muOuBkZO
 
電力大手9社 再エネ廃棄 750億円分見込む 24年度原発・火発推進の岸田政権 岩渕議員質疑で判明
https://note.com/osugi3y_ekushoy/n/nfba53f583376?sub_rt=share_pw

再生可能エネルギーの電気の買い取りを電力大手が一方的に停止する「出力抑制」が2024年度に前年度比で1・4倍、家庭の平均電力料金に換算して750億円分に上ることが明らかになりました。

岸田政権は原子力発電を推進し、石炭火力発電を延命させています。同政策が再生可能エネルギーの普及に障壁を作り出しています。

深刻化する気候危機への対策は急務です。
各国は再エネの主力電源化を進め、30年の電源構成目標に再エネが占める割合を80%(ドイツ)、72%(イタリア)と高めています。日本の目標は36~38%の低水準です。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 06:29:29.97ID:uneWAkOW
>>503
四半世紀も再処理に挑戦し続けてるのに未だに実現しない
諦めてもそれを表明できずに再処理前提を変えられない。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 06:32:10.75ID:uneWAkOW
使用済燃料→核のゴミ→再処理燃料用として「資産」計上

池上彰氏は、「核のゴミ」の資産扱いを止めれば「電力会社は債務超過に陥る」と指摘して、原発を保有する電力会社が、実際には債務超過状態にありながら、政府公認の粉飾会計によって何とか生きながらえている事実を認めている。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 10:36:34.70ID:uneWAkOW
>>506
人工池そのものが人為的なわけで
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 11:58:22.10ID:w3vYg7Ud
メガソーラーの問題点の話題はいいんじゃないの?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 13:23:40.65ID:uneWAkOW
>>509
アホ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 18:22:31.15ID:+emL0CsO
電力の話題はいいんじゃないの?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 18:26:52.32ID:089tIE3M
あくまでもDIYの話で頼むよ
メガソーラーとか現職発電所とかスレ違いどころかカテゴリー違いだろう
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 19:25:49.55ID:I3hCSYkw
 
イエレン米財務長官は今週の訪中に先立ち、ソーラーパネルや電気自動車(EV)、バッテリーを巡り「中国の過剰生産能力は世界的な価格と生産のパターンをゆがめ、米国の企業や労働者をはじめ、世界中の企業や労働者に打撃を与えている」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-04/SBCMAXT0AFB400

世界中? 
ダメージ食らうのはそれらをダラダラと作ってる一部の先進国だけだろw
世界の途上国からしたら、ふーんwって感じだわな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 20:16:15.95ID:MxgjsRzM
ここ半年でパネルも生セルも糞ほど安いが
N型パネル27円/w、LFP8000円/kwh
パネルはやめたけど生セルは32個買い増した
アリエクに30万円使えるの俺くらいだろ普通アリババで買うから
今のアリエク捨てたもんじゃないちゃんと届くw
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 22:04:27.74ID:2JMvIyD5
8000円/kWhマジか
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 22:05:21.91ID:xrYA+JUZ
 
中国、ソーラーパネルを市場にあふれさせる… 安すぎて庭のフェンスとして使う人も
https://www.businessinsider.jp/post-284878

中国のメーカーがソーラーパネルを大量に生産した結果、世界的な供給過剰が価格を暴落させている。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 09:55:31.39ID:y9buk4EI
>>522
アニキがバッテリー屋じゃなかったっけ?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 13:31:12.10ID:CT2szHNh
そりゃ住宅に設置するソーラーは100%必ず得をするのだから推すのが普通で否定するのはただのチンパンだからな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 22:10:38.52ID:yABDray6
太陽光パネルを垂直設置できる「ソーラーフェンス」、Yanekaraが販売開始

東京大学発ベンチャーのYanekara(千葉県柏市)が、パネルの垂直設置が可能な太陽光発電システム「ソーラーフェンス」の販売を開始した。
https://re.itmedia.co.jp/8QelaFAcO
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 20:53:28.80ID:jch20KHF
 
欧州で原発の運転停止相次ぐ、再生可能エネルギー急増で需要低下
2024年4月9日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-09/SBO2AVT0AFB400

再生可能エネルギーの促進が、欧州の原子力発電業界に追い打ちをかけている。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 10:43:02.38ID:7j1mfRMV
物置の屋根にパネルを設置しようと思うんですけど
皆さんはパネルの固定ってどうされてますか?
屋根に穴開けて固定だと防錆防水処理はどんな感じにしてますか?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 11:17:32.62ID:aHGxkzKS
>>528
金具を固定するために屋根に穴を空けて、防水はコーキングをしてる

金具はアマゾンやアリエクで売ってる
レールとZブラケット
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 12:05:41.30ID:xfWmY20H
コーキングは劣化しいずれ水の侵入を許す
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 12:05:59.73ID:xfWmY20H
>>528
キャッチ工法
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 13:14:14.08ID:w4rc/QNM
>>528
まずは屋根の種類書けよ それによってぜんぜんかわる
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:16:58.51ID:uoQECWwD
MC4コネクタってどうやって外すのが正解?
仮組みしたのを外そうとしてるんだけど、ポタ電に付いてたコネクタとパネルに付いてたコネクタが全然違う。
更に尼で買ったコネクタも違う。

関谷さんの動画にはコネクタ付属の工具を使えば簡単ってあるんだけど、実は各社の仕様が細かく違うって罠??

https://youtu.be/jIHHB9Ss1pQ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 12:04:37.59ID:5I6qCZ1+
>>537
Amazonで2ケセットになってるサイズ違いの工具を購入すればいい
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 12:28:11.17ID:5I6qCZ1+
>>537
後、ひょっとして時々パネルのコネクタで爪の所がカバーされてる物があるけど
自分はそのカバーをニッパーで切って
Amazonで買うMC4コネクタと同じ形にして外してるよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 13:25:15.63ID:nrOhGjF1
万が一を想定した「計画停電」への備え、2024年度以降の実施スキームが公表

広域的な大規模停電(ブラックアウト)を回避し、電力需給のバランスを保つために実施する「計画停電」。
このほど資源エネルギー庁や広域機関は非常時を想定し、一般送配電事業者10社とともに「万一の際の備えとしての計画停電の考え方」を取りまとめた。
https://re.itmedia.co.jp/8Qelvz9Yx
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 14:02:11.39ID:uoQECWwD
>>539
そうそう!カバーがあって工具の爪が入らない。

結構マイナスドライバーをこじて引っ張って取った。
規格化されてない、もしくは中途半端ってことかな?
とりあえず、情報感謝です!
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 14:04:32.42ID:uoQECWwD
>>541
よく見るとAとBの2種類あった。
爪のところの幅以外にも、中の鼓型?の形も違うね。
これは闇が深そうだわ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 23:29:07.30ID:PecYcVH2
オリックス、中古太陽光パネル販売 自社グループなどに
2024年4月17日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC173YY0X10C24A4000000/

オリックスは中古の太陽光パネルの販売を4月中に始めると発表した。自然災害による被害を受けたり、発電所そのものを閉鎖したりして使わなくなったパネルを検査して買い取り、自社グループ内の発電所などに販売する。
再利用できないパネルはリサイクルして金属などを回収する。パネルの回収や検査はオリックス環境(東京・港)が担う。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 23:35:55.94ID:ayLfH7UN
一般に売ってくれ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 07:18:16.65ID:oI8LosZo
産廃屋に頼んどけばときどき出てくるよ
250wの40枚1諭吉で買った
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 08:19:25.70ID:yspe9B9C
>>546
それは激安だな
羨ましい
もっと中古パネル市場が活発になれば良いんだけど
中古パネルのコスパはとんでもなく高いから
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 08:47:55.77ID:JAV5f5+N
>>547
新品もどんどん値下がりするし
検品してクリーニングした正規流通の中古に旨みは薄いんじゃ無いかな?
産廃屋に友達居ると何かとお得だぞ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 13:10:47.67ID:e+Uf9Ai9
よし、産廃屋に転職して友達作りするわ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 13:41:48.11ID:yspe9B9C
友達居ないよぉ…
だからヤフオクとジモティで買ってるわ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 17:12:56.01ID:dNDa840G
産廃屋とか地域住民の反対を押し切って処理施設や処分場ぶっ建てる神経の図太さ
大胆さ図々しさ厚かましさ等々に財力もないと無理だろ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 19:37:26.40ID:31WjrpBQ
>>554
1万円請求されるか?5万か 菓子折りだけでOKかの差は出るけどな
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 11:41:10.03ID:Wpw6EsKj
>>552
だよな
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 12:31:20.16ID:PW7FpjK+
ソーラーとバッテリの運用で管路のロス減らすべくパネル→コンバータ→バッテリは太めに48V供給したいなと思っていたのですが
生セルでバッテリ揃えるに当たってはユニット3.2V×18セルは
熱や寿命や取り回しやらの理由で避けたほうがいいですかね?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 13:45:18.19ID:EttMX67b
直列が多いとセルバランスが崩れやすい
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 14:55:26.89ID:4tXnExuq
>>558
16セルかな?
俺は生セルで16直で組んでるよ
電流に見合ったケーブルや接続が出来る自信があるならいけるんじゃないかな
セルバランスはアクティブセルバランサー付けとけばバッチリ合う
BMSに付いてるパッシブセルバランサーでは能力不足だからね
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 23:19:32.00ID:MbV2kwe2
テスラが12V系から48V系に全面移行へ、車載Ethernetにも本腰
2023.03.16
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02385/031300004/

「(車両の低電圧ネットワークに)12V系が採用されてから60年間、車両に必要となる電力は年々増加しており、今や200Aを超えている。これを賄うためにハーネスは重くなり、コストも増加している。
12Vから48Vに変更すると同じ電力に対して必要な電流が4分の1になる。ハーネスの電力損失は抵抗に電流の2乗を掛けたものであるため、電力分配経路で消費される電力は16分の1になる。これにより、これまでより細いワイヤ、小さなeヒューズ、小さなコントローラー(ECU)を採用できるようになる。
さらに(冷やすための)ヒートシンクを小さくしたり、あるいはヒートシンクそのものをなくしたりして、質量と体積の点で車両に良い影響をもたらす」
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 23:20:20.84ID:MbV2kwe2
テスラがやっと始めたくらいで既存の自動車メーカーは技術力不足で移行できてないくらいだから難易度高そう
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 09:02:14.90ID:HBygwj05
48Vになるのは良いね
同じケーブルで電力が4倍になるからシガーソケットから500W出せるようになる

いや全然足りんな…
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:27:21.32ID:dcQYEMfi
>>564
それは駆動モーターの電圧な
プリウスでさえ12Vの鉛バッテリーを積んでるわけでw
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:51:56.89ID:DkaujnUz
システム電圧は発熱考えたら低い方が良いに決まってるだろ。
駆動電圧は高い方が良い。
システム電圧を駆動電圧を同じにする意味が無い。外部に給電する必要有るなら駆動電圧を出力する様にするだけだよ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:56:35.36ID:4jO5mCYG
いやいや低い方が良いわけない
電圧が高い方が電流が少なくなるわけで配線でのロスが小さくなる
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:59:18.59ID:4Rc2OQLB
>>565
DC48V程度に技術力とかは余り関係がないんだよ
主にエンジン車、HV、BEVで設計や部品を合わせるコストの問題

電装で電力食うメインはエアコンとヒーターの動力源や熱源
エンジン車はコンプレッサーをエンジンに直結すれば良いし、エンジンの熱を暖房に使えば良い
HVはメインバッテリーを使用する電動コンプレッサーやヒーターを使えば良い
その他のECUやライト、ワイパー、電動ウィンドウ、電動ミラーは12V系で共通にすればコスト削減になる
今のところ、エンジン車とHVで48V共通部品や設計を使うメリットはあまりない
ラインナップの最低ラインがマイルドハイブリッドになれば48V系になる意味がありそうだけどね

BEVしかないテスラならメリットあるだろう
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 19:49:06.62ID:7BsXy15S
電装品のこれまでの資産考えると12Vから変更するのは単なる金の無駄
逆に言えばテスラはそのしがらみがないから変更に踏み切れるのかも知れん
いずれにせよ技術力とは無関係なところの話
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 19:52:15.27ID:QSiPelJh
従来のシガーソケット用のアイテムを使う為の降圧機能付き4連ソケットみたいなのが出て解決するだろうね
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 20:57:07.54ID:IfbWlYhy
48vになったらライトの球やらも自分で替えちゃダメになるんか?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 21:09:47.26ID:Z65sIldQ
>>571
家の100Vの電球や蛍光灯は交換したこと無いの?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 22:01:36.01ID:dcQYEMfi
テスラみたいな乗用の趣味車や高級EVと、商用EV業務用EVで、2極化がガソリン時代以上に進んでいくだろうね。
そして汎用性やランニングコストやカスタマイズ製やシンプルさで商用EVを自家用車として乗る人が増え、ステイタスしての自動車は終わりを告げる。

ほら、作業服だったジーンズを普段着にする人が増えたように。
そして家庭用蓄電池としての機能を求めてEV所有する時代が来る
先陣を切るのは中国だろう
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 22:05:01.02ID:dcQYEMfi
テスラの売上が落ちたとか記事があるけど、所有EVは圧倒的な供給不足ね。
いろんな企業が日本でも世界でも待ち望んでいる
供給、生産が全く需要に追いついていないのが商用EV

中国がガンガン生産能力を増強してる最中だから、いずれは普及する。
日米が輸入規制? 日米以外の国々が先にEV普及するだけのこと。
日米より先に東南アジアや南米でEV転換が進んだりしてね
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 22:21:56.90ID:4Rc2OQLB
そもそもエンジン車はセルモーターを数回回せる程度の容量を確保しつつ充電レートも高くする必要が
そうなると12Vと48Vでバッテリーのコストが全然違う
アイドリングストップの充電制御車対応で不評なのに
48V化したらランニングコストが爆上がりで不評、無交換で済む寿命にすればイニシャルコストは爆上がりで車が売れなくなる

HVもBEVも大電力はメインバッテリー、システム(保安部品)系を48Vには出来るだろうけど、補機バッテリーのコストが上がるのはエンジン車と変わらないだろうね

テスラならコスト高でも価格上乗せでも行けるんだろうけど
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 22:22:36.00ID:E49DuYMm
V2Hに夢見てるみたいだけど
太陽光+EV2台持ちの俺の結論だけど
V2Hが活躍する生活は普通の人には当てはまらない
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 23:06:20.47ID:dcQYEMfi
>>577
テスラに補機バッテリーなんて無い
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 23:07:57.92ID:dcQYEMfi
>>578
まだ仮想発電所に組み入れられてないからでしょ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 00:16:40.30ID:LMPGtMnw
>>579
HV,BEVの補機バッテリーは原発の外部電源や非常電源と同じ位置付けでもある
メインバッテリー落ちても補機バッテリーあれば全電源喪失しない、保安部品の機能(ライトや尾灯)、制御装置は補機バッテリーだけでも安全停止まではもっていける

テスラは補機バッテリーを低電圧リチウムイオンバッテリーにして高寿命化、ユーザー交換不要にしているだけでは?

ほとんどのEVはメインバッテリーと補機バッテリーが電欠だとシステム起動出来ずメンテナンスやけん引、メインバッテリーの充電も出来ないだろう

モデル3で外部低電圧電源から低電圧バッテリーをジャンプスタートする手順な
https://www.tesla.com/ownersmanual/model3/ja_jp/GUID-3567D5F4-A5F4-4323-8BE0-023D5438FFC6.html
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 22:04:28.85ID:37Vn/rLd
 
大手電力が再生可能エネルギー発電の電力を捨てている…頑なに火力発電を継続
2024.04.21
https://biz-journal.jp/company/post_380328.html

メディアの多くは「出力制御」という言葉を使っているが、英語ではcurtailmentといい、環境エネルギー政策研究所によれば、日本語訳としては「出力抑制」が適当だという。
「出力制御というのは、政府があたかも全体を制御しているかのような印象操作をするための用語。裏金を還付金と言い換えるのに似ている」
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 00:34:54.41ID:31TAIGNZ
ぺらんぺらんのパネルあるじゃないですか
今まで無操作に庭に敷いてたんだけど
枠を作ってしっかり設置しようとしたら四辺はフリーな長さのアルミサッシで囲うとして
裏側は何を使えばいいですかね?
しょうもない樹脂だと耐候性なさそうだし剛性も維持できなさそう。
ちなみに1000×500くらいのやつが4枚程度です
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 13:28:25.15ID:D89X0LMO
平置きのパネルが黄砂でかなり汚れてたから洗い流して見たけど
全く発電量変わらなくてびっくり
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 16:06:39.54ID:MgzRMbvb
>>587
ガラス
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 16:28:31.38ID:G6Xfi+6C
ヤフオクとかジモティで中古パネル買った方が良さそうな
0593587
垢版 |
2024/04/27(土) 12:59:31.97ID:xswTEc0e
そっすかー
じゃあ屋根用は新しく調達するか
こいつは外壁に吊るすかな
垂直設置でも7割くらいは出るよね普通
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 08:39:44.59ID:lKYGXmJO
 
銅、国内で高値更新続く インフラ・家電コスト押し上げ
2024年4月26日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB11A3D0R10C24A4000000/

銅の国内価格の上昇が鮮明だ。相対取引の目安となる建値は3月に最高値を約2年ぶりに更新し、その後も上昇が続く。
中国の需要増期待を受けた国際価格の高騰や「円安」が波及している。銅地金を加工した製品の価格も上がっており、インフラ、家電といった幅広い産業のコストを押し上げる。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 09:06:12.06ID:PCaBDG26
最近は手頃な価格帯になりつつあったのに円高で値上げ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 11:26:21.82ID:2hEbjC30
 
G7環境相会合、石炭火力30年代前半廃止で「合意」 
2024/4/30
https://mainichi.jp/articles/20240430/k00/00m/040/004000c
G7の共同声明に石炭火力の廃止年限が明記されれば初めて。


原発厨、顔真っ赤w
地震ですぐ長期停止する原発のバックアップ電源が無くなっちゃうおwww
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 20:13:42.34ID:PF0VNsKM
>>597
夜は電力が余ってるからw
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 20:13:51.81ID:PF0VNsKM
 
中国、再生可能エネルギー利用が急拡大 2050年には88%に
12 時間前
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E4%B8%AD%E5%9B%BD-%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%8C%E6%80%A5%E6%8B%A1%E5%A4%A7-2050%E5%B9%B4%E3%81%AB%E3%81%AF88-%E3%81%AB/ar-AA1nX68I
https://imgur.com/oqRGFyU.jpeg

これは米国に影響を及ぼす。米国は電気自動車(EV)の浸透で予想される原油の減少を相殺するのに、中国への輸出に期待することはできない。
2050年までに中国は世界で最も電化が進んだ国のひとつになると見込まれている。
「中国の家庭の暮らしぶりが向上するにもかかわらず」、エネルギー供給量が減るというのは驚きだ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 00:07:01.55ID:WoL8JIIT
>>598
火力や原発が運転やめたら夜や曇天の日は電力不足になるよね
日本の再エネは安易で不安定な方式に偏重しすぎてる
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 03:40:36.24ID:fupvk4Ny
だからこその蓄電池じゃね
複数年度で産業用に400億の補助金ついたし
継続すりゃベースロード減らせるんじゃない?
一日雨で普段の1/5しか発電せんかったけどうちは充分賄えた
PV15kw,BAT16kwで電欠なし
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 07:20:09.42ID:yaB8W+8a
>>600
不安定なのは地震で10年止まる原発なw

再エネは安定したベースロード電源
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 07:20:29.68ID:yaB8W+8a
 
イエレン米財務長官は今週の訪中に先立ち、ソーラーパネルや電気自動車(EV)、バッテリーを巡り「中国の過剰生産能力は世界的な価格と生産のパターンをゆがめ、米国の企業や労働者をはじめ、世界中の企業や労働者に打撃を与えている」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-04/SBCMAXT0AFB400

世界中? 
ダメージ食らうのはそれらをダラダラと作ってる一部の先進国だけだろw
世界の途上国からしたら、ふーんwって感じだわな
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 07:45:07.80ID:IN1hnGiv
グリッド平滑化用蓄電池の本命はナトリウムイオンバッテリーかな
資源問題が少ないから作りまくれる
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 07:56:30.79ID:yaB8W+8a
>>604
そうだろうね。安価だし。
家庭用蓄電池も価格破壊をしてほしい
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 07:59:41.09ID:yaB8W+8a
中国電動二輪車大手の「雅迪」、ナトリウムイオン電池搭載を大規模に推進
2023年4月28日
https://36kr.jp/226475/
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 08:47:14.50ID:LCNCBZ3Z
西日本はバリバリ原発動いてるから電気代安くてうらやましい。
九州みたく再エネ+原発が排出係数も低くていいよな
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 10:01:23.11ID:BFcq3RxE
西日本どころか日本の電気代は異常に高いからね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 14:46:21.17ID:0u1W9ZVB
原発の生涯コスト
1kWあたり700万超
石炭火力は今600万くらい

原発は昔っから石炭火力にはコストで敵わない
あの燃料馬鹿食いの石炭にさえな
1基で毎年1000億円以上消えていく
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 17:26:22.68ID:1LE+BTcP
人類の活動で排出するCO2なんて微々たるもので地球の環境をどうのこうの出来るほどでは無い
温暖化は大きな流れの一部分でしか無い
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 17:40:54.71ID:jTlbuwka
じゃあ大人しく化石燃料使いまくりの電気使っとけ
このスレに用はないはずだ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 19:00:57.60ID:yaB8W+8a
>>613
アホw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 20:12:51.74ID:Kng/qgTZ
>>616
気温が一定?そんな話聞いたことないぞ
中世ヨーロッパも日本も気候変動あって(寒冷化)、飢饉が起きたりしてるだろう
縄文時代は温暖だったから、青森の三内丸山遺跡で人が定住していて、高度な建物やドングリの栽培が行われていた、なんて発見があったと思うぞ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 20:35:17.54ID:yaB8W+8a
 
Jackery、中容量ポータブル電源とソーラーパネルセット 長寿命で使いやすい
2024年4月22日
https://news.infoseek.co.jp/article/jcasttrend_20242481928/

リン酸鉄リチウムイオン電池の内蔵により寿命や安全性を高め、毎日充電しても10年間使用できるという寿命の長さが特長。定格出力800ワット、最大瞬間出力1600ワット、容量632ワット時で、スマートフォンなら約24回の充電が可能だ。

重さ7.3キロで、付属のソーラーパネルで太陽光から充電でき、防災用や屋外での使用が可能。UPS(無停電電源装置)機能を搭載し、停電など緊急事態が発生した場合でも、0.02秒以内に本機からの給電に自動で切り替える。

AC電源に接続したまま家電やスマートフォンなどを使用しても、バッテリー寿命に影響を与えずに充放電が行える「パススルー」機能を搭載する。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 19:33:34.11ID:fEFFrbvX
>>609
電源開発促進税とか、巨額の原発のコストが送電に上乗せされてるからな
原発使ってない事業者から電気買っても、原発の超高コストを払わないといけない
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 01:20:49.53ID:jcUutKyv
AliExpressで売ってるLiFePO4の生セル
3.2V 105Ahが4個で26k円のもあれば6万するのもあるんだが
18650みたいにLiFePO4でも容量詐欺ってあるのかな?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 06:03:01.93ID:cXWeb5NX
中華スペックなんて基本水増し当たり前なんだから
高くてもある程度名の知れたメーカー品から選ぶのがいいんじゃないの
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 11:23:24.09ID:Rl/NXSL+
>>622
ショップのurl晒してよ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 14:35:40.88ID:rymAxbGG
>>621
原発燃料処理費and廃炉費回収費用の10倍も再エネ賦課金取られてて呑気なこといっとるのう
俺はいやだから大陽光DIYで対抗する
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 18:35:16.48ID:KgacqF/b
屋根に置くパネルってアルミの枠とガラスは必須?
表面がガラスじゃないフレキシブルのやつだと長持ちしないかな
ていうかあのペラペラのタイプって車とかに貼る用法を想定してんの?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 19:06:14.73ID:xPNFd6qW
>>626
アウトドアなどで持ち運んで使う事を想定してると思う。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 19:14:54.82ID:CntRIyea
>>626
耐用年数が5分の1だとしても、価格が半分以下で施工コストも半分以下なら需要は十分にあると思われる。

なお数字は例えばの話
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 19:17:14.90ID:CntRIyea
>>626
屋根置きの場合は汚れがね。
ガラスなら雨で汚れが流れるが、樹脂だと固着しそう
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 00:26:34.49ID:Sfa6SmDd
>>626
長持ちしない
ガラスは半永久的に保つけどフレキシブルはプラスチックだから
10年以上屋外で雨風太陽に晒されて濁らずきれいな透明を保つプラスチックなんて見たことある?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 00:40:51.93ID:RERbW0Xk
>>631
カーフィルムは10年持つよな
俺は𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻で買ったカーフィルムをDIYで貼ったけど4年で劣化して反射がなくなりプライバシー効果なくなってしまった
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 07:05:52.95ID:Sfa6SmDd
>>632
外貼りでなおかつ青空駐車だと保たないと思うよ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 07:42:32.91ID:fOMcDH3q
>>622
普通にAmazonで12.8V 100Ahが4万円ほどで買えるんだけど、そっちの方がよくない??

確かに安さは魅力だけど、某Youtuberが火事で全損したのを見てると、田舎でバッテリー小屋を作れないのなら、安心できるメーカー製の方がいいと思う。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 09:04:22.71ID:82pSfmYp
高橋ファイルの人の出火原因結局なんなんだろうね
勝手な想像だけど線形ミスによる過熱出火かと思ってる
LFPバッテリーって皆が考えるより安心だよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 11:17:38.04ID:yz0V4+9/
>>634
よく読め
420ahが26kだ
100ahが4万とは比較にならんわ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 11:31:47.22ID:fzh7Ta2e
>>637
420ahなんてどこにも書いてないぞ
12.8Vだと105ahだぞ
電気の計算方法知らんのか
3.2Vを並列につなぐのなら3.2V420ahだけどな、しかしそんな危険なつなぎ方をする奴はおらんわ
12.8V105ahも3.2V420ahもエネルギー量は一緒だけどな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 12:31:17.16ID:lYcyb2r3
>>634
リーフやサクラの値下げなるか!?日産が安価で安全なLFPバッテリーを開発中!! LFP搭載のシェアが日本で広がらない理由
https://bestcarweb.jp/feature/column/820063

中国製EVといえば、動力源のリチウムイオン電池にリン酸鉄(LFP)タイプを搭載している。LFP電池は安全性が高く低コスト。

日本のクルマメーカーは、長く取り組んできた三元系電池のコスト回収や、先行する中国の特許などが邪魔をして、LFPへの移行が進んでいない。
https://imgur.com/GXHjbua.png
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 15:01:22.90ID:QUAMHyvo
>>640
ナトリウムイオンはLFPより更に安い
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 07:38:18.20ID:M3+yNN3+
>>637,638
そうそう、Amazonなら4万円で4セル分の12.8V買えるよって事。
それにAliのはBMS無しなのでそれも用意しないといけない。

かしこ民がYoutubeとかに上げてるけど、BMSの英語マニュアルを読んで理解しないといけないし、自分には無理と思ってる。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 08:34:23.46ID:XTBQjQru
DIYのBOXキット売ってるよ素人?でもできるやつ
4セルタイプはBMS付きで7kくらいで買える
から3.5kwhくらいの12Vバッテリーなら
生セル280ah×4の43k+BOX7kで合計5万円くらい
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 23:45:38.95ID:t5tdhGyz
パックで使って1セルだけ死んだりしたら全体のパフォーマンス落ちまくるじゃん
メンテが気にならない人ならセルで買うよ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 23:56:52.26ID:yEw2RpYq
俺はセルで買ってアクティブセルバランサー付ける構成以外では使いたくないね
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 02:38:58.33ID:mJTfwgDH
PCとか電動工具のLi-ionバッテリなんかも同じで
可能なら生セルで管理したほうが圧倒的にコスパいいからな
特にLiFePO4は安全性高いんだし
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 05:29:34.86ID:gAhAQoCz
電圧や容量のバラつきを揃えるのが大変では?
組バッテリーは、メーカーが揃えて組んでるわけで

あと、安い生セルは、この工程で弾かれたものもあるからバラつきが多かったりする
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 07:18:24.47ID:SCqUn4Dk
>>652
アクティブセルバランサー積んでる組バッテリー少ないんじゃね?
一般的なパッシブセルバランサーだとバランス能力が低すぎてだんだんセル間電圧のばらつきが増えていく
実際セル電圧が違いすぎてほとんど充電出来なくなったポタ電をたまに見かける
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 12:18:10.50ID:VtPSMzYp
>>654
保証期間内ならね
保証期間は長くても5年、短いやつだと1年とか
システム費用の元を取ろうと思うと10年弱は稼働させる必要があるからね
で、電圧のばらつきによる不具合は当然長く使ってると起こるわけで
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 22:40:46.48ID:mtPf/9+5
京セラ製造のリン酸鉄クレイ型サイクル2万回以上で劣化し難く長寿命らしい
LIBモジュールだけ販売してくれんかな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 22:53:43.29ID:SmeF14GI
日本企業は良いもの作っても個人に部品では売ってくれんからなぁ…
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 23:05:27.82ID:MVUBsmt6
DIYで作成した太陽光発電の電力は、一度バッテリなどに貯めたものを、
夜間に家庭のコンセントに流し込むようなことは出来ないのですか?

どれだけ溜まり、どれだけ使うかは、管理できないので、
普通のコンセントの機器で電力を使用したい。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 23:28:46.84ID:SmeF14GI
>>659
第二種電気工事士の資格があれば出来るよ
俺はこのために資格取って分電盤増やして、普通のコンセントから発電して貯めた電力を使ってる
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 07:22:33.96ID:ZdRVDSVS
>>659
なぜ夜間だけなのか知らんけど
GTIと24hタイマーだけで良いのでは?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 08:14:05.81ID:3C5ngsbF
少ないパネル、少ないバッテリーだったらGTIの方が現実的だな
どっちも大容量ならハイブリッドインバータ使う方が良い
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 13:00:23.67ID:nlyE1hHQ
蓄電池対応ハイブリッドインバータ
元田淵電機のダイヤゼブラが性能良くて15年保証
良さげ

でもやっぱりハイブリッドお高い
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 13:10:09.21ID:3C5ngsbF
>>667
SRNEの倍くらい高い?
いやもっとか
個人じゃ買うの難しそうだし、DIYerには関係ないな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 21:28:51.75ID:3C5ngsbF
SRNEの5kWは今いくらだろう?8万くらい?
まぁ倍以上だな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 22:21:39.01ID:Z9yIVcTB
田淵のは一条工務店の家の取り外し品狙ったら安いよな
たまにヤフオクでるけどPCS5万円とか、7kwh蓄電池も16万円とか
一条って家の性能良いしコスパキングだと思うわ、間取り制限とデザインさえ許容できれば覇権とれるのに
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 06:38:40.57ID:sNO5M9fL
お、一つだけ売電出来るというメリットがあったか
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 07:18:07.84ID:7/XpIPhr
リレー の話が出てたんだけど、SSRにすると瞬断って防げるもの?
魔改造したら事故るかな?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 08:09:18.04ID:MBkGNCjt
>>674
SSRにC接点のリレーってあるのかな?
無ければ危ないと思う
どっちもONで短絡するのがヤバいよね
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 08:10:26.75ID:MBkGNCjt
あ、短絡じゃないか
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 08:31:06.23ID:4qvBNQBp
SRNEデュアルMPPT機のみ?3回路分必要だと2台買わなきゃと思ってた
田淵なら3MPPT~あるから1台で済むと思ったり
あと国内メーカーなら補助金に淡い期待も
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 08:43:06.91ID:86oSLWPp
DIYって補助金出ないイメージだけど
3回路は相当大規模だね
俺なら同じような設置条件の二カ所を並列化するかな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 11:57:58.03ID:H4sCeHyE
リレーの話だけど Aliとかで普通に売っている4〜5kくらいの自動の切替器ではいかんのか?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 12:23:20.83ID:9MOoAbLW
ええやろ日東とかの自動切替器3万円とか高すぎやん
自分はaliの4千円のつことるで手動用のスイッチ貧弱なのが心配やけど
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 12:33:07.07ID:86oSLWPp
瞬停はしそうだけど
瞬停しないSSRの切り替え器なんてあるのかな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 12:34:50.29ID:gCFUq5rZ
SSR方式がどういう仕組みで接点がつながってるのかよくわからんが
Amazonに低価格でそれらしきものが売ってるけど、評価をみると直ぐ壊れたとか使えないとか散々な感じだよね
電源が切り替わるときは大電流であれば必ずバッチってサージが発生するがそれで接点が壊れるのではないかと推測する
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 12:50:40.56ID:1FrnJB+l
太陽光パワコンのDC側に流せば
自立-電圧制御方式でなく、連系−電流制御方式でつながっててCTで逆潮しないよう制御かけられればと思ってて

それなら
ハイブリッドにすれば、手っ取り早いし
変換ロス1回で効率も良いと思ったけどお高いよね

AC側にインバータ介してバッテリーだと変換何回も経るからロス3割ぐらいになりそうだし
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 12:54:38.72ID:H4sCeHyE
SSRに物理的な接点はない トランジスターで切り替えるのでもちろんサージも出ない
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 12:56:51.86ID:7/XpIPhr
判った。これ使えばいいんだね
2電源自動切替スイッチ 2次側配電ATS切替切替スイッチ AC110V
あと、瞬電対策にPC用のUPS をおつけておく
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 12:56:55.20ID:7/XpIPhr
判った。これ使えばいいんだね
2電源自動切替スイッチ 2次側配電ATS切替切替スイッチ AC110V
あと、瞬電対策にPC用のUPS をおつけておく
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 13:19:58.38ID:7/XpIPhr
実際、安く抑えるのに車用のバッテリで発電システム組んでる人ってどれくらいいるの?

大丈夫?安全? 一応は屋外に置くつもりだけど、大丈夫かな?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 14:03:30.44ID:86oSLWPp
昔は車用の鉛蓄電池(ディープサイクルバッテリー)で組んでたらしいけどね
寿命はまぁ短かったらしい
短ければ半年とか、長くても2~3年だったとか
コストはそこまで安くない割に寿命はかなり短いから割高になる
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 14:10:36.21ID:86oSLWPp
俺も瞬断の短い大容量の切り替え器があれば使いたいわ
今家中ほとんどがオフグリッド化出来てるけど、よく使う機器で唯一IHだけはまだ出来てない
かなり容量食うから、他の容量食う危機と同時使用してしまうと恐らく
ハイブリッドインバータが落ちる
だから使用電力量が多いときだけ自動で商用電源に切り替えたい
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 16:18:16.89ID:/2A5eD5p
お試しに、車検で交換されたの引き取った鉛バッテリーを使ってみるつもり
家電とか使うわけじゃなく畑のちょっとした電源用だけど
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 16:33:26.15ID:ZZpV5hNo
>>691
電気柵かい?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 17:56:15.31ID:/2A5eD5p
>>692
照明・ポンプ・電気柵の様な物位かな

100均の銅ワイヤーを上下10cm位の間隔で張って、間にレーザーを通してレーザーが遮断されたら
自称100万Vのスタンガンモジュールに通電の様な物を想定してるけど、レーザー帰還用のミラーを
調整出来る気がしない
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 19:11:57.39ID:/2A5eD5p
焦電センサーじゃ距離が短いのと範囲が広くて無駄にバチバチ鳴ってしまうけど、
銅線の間にレーザーならほぼ確実に銅線に触れた時にオンになると思ってる
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 19:36:16.42ID:2WbDR/G2
市販の電気柵では電気食い過ぎるとか弱いとか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況