X



トップページDIY
1002コメント367KB

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★160

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 22:50:41.06ID:KkpwyjVB
DIYについての質問スレです。
質問をされる方は下部のテンプレを埋めると欲しい回答が来るかもしれません。

必要な情報か否かはこちらで判断しますので、思いつくままを書いてください。
説明がない場合、結構な頻度で的外れな回答がきます。

★画像や簡単な図などで説明してください★
●条件の後出しは嫌われます
●回答者側も、後出し(=条件の追加)と、必要ないと思って書かなかった情報(=ケアレスミス)を混同しないこと
●質問者は書き込む前に自分の書いた文章を読み返してください。内容が不明な文章が多いです
●事後報告があると回答者も喜びます
●本人がDIYだと思ったらすべてDIYです

【テンプレ】
・用途() ・思いついたこと()
・目的() ・試したこと()
・その理由()
・画像URL()

をコピペし、()内を軽くでいいので埋めてください。

※ 次スレは>>980が立ててください。立たなかった場合は宣言してから有志が立てるようにお願いします。

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★158
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1696385095/
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★159
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1700724073/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 23:20:21.45ID:z/8DDILe
丸ノコで切った後、やすりを使うのですか?初めてでして、どんなの使うのですか?

根太の上に12mmのコンパネ置きますが1枚では強度不足ですかね?
勝手口の一段下がったところに床を置く予定です。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 23:26:46.09ID:Bxsmf9f4
根太の間隔によるし、それ捨て張りだろ?その上のフローリングかなんかの仕上げの高さも考慮しろよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 23:58:09.49ID:z/8DDILe
根太は30cm間隔で、コンパネ捨て貼りの上にクッションフロアです。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 01:42:29.09ID:85OMMchP
余裕っしょ
参考にしたサイトとかあるならそっち貼ったほうがいいぞ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 15:08:34.10ID:62HD/H8E
>>803
折れてはいないけどストッパーの溝付近が変形している可能性
吐水口だけなら簡単だから新品交換をお薦めする
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 16:48:57.83ID:hqfp/Pyb
>>803
スパウトの根元に付いてる樹脂が外れてすっぽ抜けたのかな?
モンキーとかプライヤーで中央のナットを外して中に落ちていないか確認した方が良いんじゃね
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 13:37:37.98ID:2+3lmphx
幅1800ミリのところに1800ミリの角材を置こうとしたら入りません。
角材を斜めにしても入らず、かと言って切ったら並べたときに隙間が
出来るのですが、これはどれくらい切れば入ったのでしょうか?
9cmの角材です。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 13:44:19.55ID:2+3lmphx
隙間も材料も1800ですよ?
測りミスは無いです。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 13:48:16.70ID:1qJqM2cT
本当にどちらも誤差なく1800mmなら叩き込めば入る
測定は絶対に合っている、隙間は一切許容しないというなら諦めろ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 14:05:01.95ID:2+3lmphx
コンクリートの壁がある土間があります。壁も屋根もあるのに床が無くて地面なんです。
自転車置き場でしたが、地面のまま家具を置いていたのですが寒いんです。
だから角材を並べようと思いまして、ちょうど1800mmだったので1800ミリの角材を
準備したら並べるのに壁に当たるんです。無理やり叩き入れるんですか?
壁が壊れそうなのでちょっと違う方法をと思いますが、どうしたらいいですか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 14:23:16.58ID:yZKpxWt6
>>814
地面に並べるの?壁に並べるの?
叩き込むのが嫌ならカットしてスライドさせて並べればいいんじゃないかな
地面の方ならそのままで良さそうだし壁の方なら後で金具で補強したらどうだろ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 14:41:59.88ID:2+3lmphx
815 短く?どれくらい削れば?
816 そうですかね?屋根あるから大丈夫とか思ったのですが・・・
817 地面に並べます。

もともとは捨ててあった家具とか拾ってきて置いていて、海外映画とかずっと靴履いた生活だし
あんな感じでした。でもやっぱり脱いだ生活かなと思いましてね。

818 こういう事です。底面に角度つけるんですか・・・さね?丸鋸、無いですわ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 15:10:35.10ID:ar4TLWmZ
>>818
これだけ説明されてどうすればいいのかわからないなら、知り合いでも近所の工務店でもいいから
直接見てもらってやってもらうのがいいと思う
その角材を置く方法がいいのか別の方法がいいのか考えてくれるんじゃないか

寒いのをどうにかするのか家具が傷まないようにするのか靴脱いで生活できるようにするのか
どれを優先するのかどうすれがいいのか話し合ううちにいい考えが出る
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 16:14:26.77ID:O3iLUgf2
>>819
見えないところだから手鋸で切ればいい
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 16:26:35.30ID:pNHph3kS
地面って素のままだとめっちゃ湿気出てくるよ
あとそこはカフェ板だろうってとこで出てこない悲しみw
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 18:25:49.06ID:nUb0ut/w
厚さ11mmの板に太さ3mmの木ネジを打っても大丈夫でしょうか
一般論的、気休め的な上限の数値があれば教えてください
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 19:14:32.65ID:1qJqM2cT
「大丈夫」の定義が曖昧なので、誰も答えられないよ
材料によって変わるし、下穴の有無でも変わるし、そもそもどのように使うかで変わる

11mmの板に3mmの木ねじを打つこと自体は問題なく出来る
強度云々を知りたいなら、具体的に何をしたいかを示せば誰かが答えてくれるかもしれない
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 19:18:01.91ID:9lfKbnn7
だいたいなんのためのネジを打つのか目的が書いてないからね
勝手に3mmに決めてるけどそれでいいのかを聞いたほうがいいんじゃね
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 19:24:39.95ID:A64KnCOf
>>808
仮にちょうど1800で誤差0だったとすれば斜めにすると入らなくなる
ちょっと考えたら分かるけど角を直角に切ってあれば斜めに入れると少し長くなるからその分が当たる
まっすぐに入れて行けば入る事もあるかも知れないけれどどんな物にも誤差があるから狭くなってたら入らないよ
現実的な話、コンクリートだと5ミリくらいは短くしとかないと入らない
どのみち上に板とかはるだろうしそのくらいの隙間は問題にはならない
ふつうの住宅では壁を貼るし幅木を貼って隠すから多少の隙間は問題ない
そんなきっちり貼れるもんじゃない
なんだかキッチンみたいw
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 19:27:29.26ID:A64KnCOf
>>827
他の人も書いてるけれど板の中央になら問題はない
けれど端の方だと割れる事もある
3ミリってたぶん太さの事だと思うけれどたまにとんちんかんな事を書く人も居るからもしかして長さ?とか考えてしまう
どちらにしても情報不足で11ミリの板をどういう風に固定したいのか(板の材質も)書かないと明確な回答は出ない
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 19:35:46.69ID:nUb0ut/w
>>830-834
ありがとうございます

11mm厚のMDFの板の木口に5mm厚の板をボンドで接着した後に念のためにネジを打ちたいだけです
MDFで木口っていうか知らんけどよ
L字にくっつけるだけで、隅木的なものも幕板的なものをつける余裕もなく、折れたら折れたで諦めます
パーチビスはM3からしか売ってなかったので、まあちゃんと下穴開ければいけるかなと思った次第です
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 20:14:47.57ID:A64KnCOf
>>835
MDFの小口は弱いよ
割れてくる
緩い目の下穴を開けてボンドを塗ってねじ込むとかすればどうかな
ボンドの仮止めや用心になら細い釘の方が良いかもね
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 16:53:29.53ID:V3xj92I7
>>825
腐るだけならいいけどシロアリ来るわ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 17:06:39.06ID:A+vQ+Har
窓のパッキン部分をコーキングしたんだけど、
1つの辺ずつやったほうがいいのかね?

4辺を一回でやってマスキングテープを剥がしたら、
シーリング剤が少し浮いてしまったわ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 17:39:41.82ID:pooSJRaR
>>841
いや、全部一気にやった方が良いですよ
途中で切るとそこが密着不良になってそこから剥がれる原因になります
どんなやり方で失敗したのか分からないけど全部一気にやる方が良いです
プロは塗ったらすぐに剥がしてます
剥がすタイミングが遅かった?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 19:36:34.24ID:w/7o03Im
モーター軸6mmに10mm以上の丸棒を繋ぎたいです
6mm-8mmのカップリングはありますが、それ以上のサイズのカップリングが見つかりません
一般的にどのように繋ぐのかご教授いただけると幸いです
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 19:58:30.10ID:/W/2Wvy1
MDFに色を塗りたいのでプライマーを買ってきたんだけど
動画見てたらシーラーってのが必要みたいなんだけど、別物なん?
プライマーだけじゃだめなん?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 20:05:01.17ID:znPUgh1L
>>846
プライマーは塗装の剥がれを無くするもの
シーラーは塗料の吸い込みを無くするための下地
シーラー効果のあるプライマーもあるから製品名で言わないとなんとも
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 20:42:48.39ID:w/7o03Im
>>847
ボール盤を使用して、8mmの穴を10mmのドリルで広げる加工は適切でしょうか?
DIYに関する知識が乏しくどのように進めればよいかわかりません
具体的な加工方法についてアドバイスをいただけると幸いです
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 21:36:34.25ID:/W/2Wvy1
>>848
ダイソーの「プライマー」って品名のプライマーです
なるほどシーラーはそういう意味なのか
満腹まで吸い込ませたらシーラーなしでもいけそうね
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 21:41:17.09ID:QnAxPypx
>>844
モノタロウやミスミだとサイズいろいろ出てくる
ホームセンター、工具屋あたりに聞いてみるのも手
10mm以上、というのが曖昧だからモノを店に持っていったらどうか
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 05:17:00.44ID:shRwnbVb
>>853
12,14,16のリジットタイプですね
探してみましたが見つけられませんでした
なにか工夫してつけられる方法とかあれば教えていただけると幸いです
0855854
垢版 |
2024/02/19(月) 05:26:38.82ID:shRwnbVb
よくみると16×6ってのがあったのでパイプにはめこんで直径を大きくして装着したいと思います
ありがとうございました!
0856841
垢版 |
2024/02/19(月) 06:17:31.29ID:Xp+QfcKb
>>843
やっぱそうですかw
意外とむずかしいもんですね

シーリング剤を塗るのに20分ぐらいかかりました
あと、ちょっとシーリング剤を盛りすぎたかもしれません
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 08:20:16.14ID:0OkIKEA6
>>854
「カップリング」で検索すればNBKのサイトがヒットするじゃろ
あとはD1、D2やその他の条件を入れるだけで適切な物が出てくる
https://www.nbk1560.com/products/coupling/couplicon/
欲しいものが見つかったらその型番で通販サイトを探すなり、店に注文するなりすればいい

「カップリング」で検索すればモノタロウやミスミもヒットする
例えばモノタロウで MRG-20-6-10 に辿り着くには、「リジットタイプ」をクリックしてから、
「カプリコン MRGシリーズ」をクリックするだけで出てくる

見付けられないのが不思議でならない
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 09:26:04.54ID:shRwnbVb
>>857
例のモノタロウでも一番左上に表示されるので最初に目を通したのですが>>854に記載した必要なサイズは見つかりませんでした
わたしの探し方がおかしいのかもしれませんが…
なので855のほうほうでいきます
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 17:14:43.26ID:UbuVxEnQ
・用途(野外で多めのお湯を作りたい)
・思いついたこと(熱源は薪とかで熱交換ボイラーを作る)
・目的(野外で多めのお湯を作りたい) ・試したこと(これから着手で構想中)
・その理由(?)
・画像URL
https://youtu.be/yavG7eJcpvs?t=355

この人みたいなの作りたいんだけど熱交換のフレキホースをもっと長くしたい
ポンプを使わずに自然循環させたいんだけど吸水側と排水側の高低差は何センチまでいけるかな?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 17:37:36.66ID:ydkN5K/J
>>863
テンプレが分かりにくい
ちゃんと書き直せ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 17:38:20.52ID:ydkN5K/J
>>863
該当する動画知ってるけどまず書き直せ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 17:44:22.47ID:TIK5I7uc
>>863
高低差は多いほどいいんじゃないか
その分必要な水位が高くなる
水が漏れてたのはナットにシールテープを使ってるから
そこはパッキンを使うのが正解
熱伝導からステンレスより銅管のほうが効率良さそう
上手に曲げないとつぶれちゃうけども
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 17:59:48.09ID:UPXvIoFt
>>863
自然循環とは違うよ温度差による対流だからね
それとパイプを流れる液体にも抵抗がある
対流で発生する力が一定ならパイプは太く短いほど良い
細く長くすれば抵抗が増えて対流は止まる
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 19:23:45.45ID:yQaUcTzX
熱対流の話かな
ストーブ側があんまり高いと対流しにくいとか
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 19:26:26.90ID:yQaUcTzX
あと野外で多めのお湯作るだけならデカいので沸かせよって話にはなるからテンプレの使い方が間違ってるのはわかるw

そのお湯の用途と元に目的を書いて、何を思い付いてホースを長くしたいのか、その辺の理由を書くんだろ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 23:17:49.12ID:lpcadM1/
18Vの丸ノコとインパクトが欲しいですが、なんとなくDIYだと一度使ったらしばらく使わないような気もします。
ドライバー型の電動ドライバー買いましたが、やっぱり一度使ったら次の出番はなかなかこないですよね・・・

冗談抜きに買ったら使う頻度は増えますか?
オープンカー、育毛材とかサプリ、体鍛える道具も買ったら満足タイプでは高額すぎますよね・・・
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 23:27:04.24ID:gnVtP2B/
買っても使わないなんてのはよくある
でも次に何かしようってときに
その買っておいたのが役に立つ
こともたまにはある
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 23:36:16.47ID:JV2VHqlt
>>873
ホムセンでメモ渡すだけで自分より正確に切ってくれるのに今どきマルノコ買うとかってよっぽどの奴だと思うよ
そのよっぽどの奴は作るものが明確にあって迷わずに買う
インパクトもそう
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 00:31:08.20ID:ymhyLiVs
>>873
>オープンカー、育毛材とかサプリ、体鍛える道具
これと工具って比べるものなの?
オープンカーってちなみにコペンでしょw
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 00:58:32.47ID:xb1fU9A/
コペンです!これを毎日ピカピカにしてたんだけど、楽しかったのは最初だけでした。
気になって買っても、活かせませんでした。工具は集めたいけどどうかな・・・

男って、集める癖あるよね?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 01:18:15.81ID:ymhyLiVs
見えるわーいろいろね
工具にもいろいろあるしグレードもメーカーある。
自分がそれで何をしたいのかを一旦じっくり考えてみては?
たとえば、車いじりしたいなら同じインパクトでもタイヤ交換に使える奴が良いとか
いろいろある。値段でトルクが全然違ったりするからね
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 05:05:29.30ID:1IpM8aEY
>>878
キャンプ道具そろったら行かなくなったなー
キャンプが好きなんじゃなくてキャンプ道具が好きだって気付いた
新しい道具がないと行く気が起きない
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 07:02:12.29ID:Mv+jHE7i
蒐集癖があるなら中途半端なのは買うな
インパクトドライバーは
ブレがなく、低速コントロールが効いて、カムアウト防止の制御が優秀なもの
静音インパクトも買うべき
インパクトレンチは車用ならトルクリミット一択
バッテリーのためにメーカー統一なんて愚かなことは考えるな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 09:27:03.34ID:/A1Q01x8
全面7mm厚くらいの合板で観音開きの箱を作りたいと思ってます
サイズ感は扉を閉めた状態で30cm立方くらいです
扉をトラックみたいに270度開きたいので、隠し蝶番で
これ使ってるよ!というおすすめの蝶番を教えてください
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 12:25:38.89ID:5cF1o5bX
工具だけで100万以上は使った。
車とバイクメンテ、リフォームDIY、園芸、電気工事用の道具とか。
最近、名刺入れが作りたくてレザークラフト用の道具を揃えたら6万かかった。
元を取る事は不可能だろうな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 16:26:21.23ID:5cF1o5bX
元が取れそうにないのはレザークラフトくらいかな
便利ではあるのだけど、ミシンを買うのはやりすぎた。
手縫いで十分だった。

電気工事は余裕で元が取れた。
リフォームは実家の必要な部屋のみ断熱改修、内装変更、猫用リフォーム、バリアフリー対応で元が取れたと思う。
車、バイクが微妙だった。
ラチェットやトルクレンチは良いとして、専用工具は要らないな。
そういうのだけ整備に出した方が早い。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 16:26:57.37ID:ymhyLiVs
40平米くらいの屋根も張ったし十分元取ってるよ
業者に頼めば80万くらいかかったはず。
たまに商品券配布とかやるときに総出でGETして材料買うと2割引きとか
で買えるからなw
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 16:33:06.06ID:5cF1o5bX
屋根もやりたいんだよな
瓦屋根を剥がして、野地板を合板に張り替えて、鋼板屋根にしたい
能登地震を見ると必要だとは思うんだが、作業量多すぎて、全くやる気がしない。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 16:37:33.91ID:ymhyLiVs
ウチはガルバトタンに張り替えた
前の屋根は残して2重にしたら断熱も静音化もばっちり
足場組んで外から楽に上がれるようにして110枚ぐらい張ったなw
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 16:43:40.27ID:qsMV6faV
前のがトタンとかなら、それが1番楽で確実だよな。
足場はレンタル?

俺は軽量化がしたい。
見た目的にはそこそこ立派な瓦で割れも無いんだが、地震時にはかなりマイナス要素になるから。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 16:51:14.41ID:ymhyLiVs
2階のアクセス用に足場は十数万円で買ったよ。
壁と軒天のモルタルも補修したいから順番にやるけど
じいさんが死んだり親が60そこそこで要介護になったりして捗らなくなったわ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 17:36:46.71ID:qsMV6faV
長く使うなら買うのもありだね
建物一周分を作る必要もないし
参考になった
ありがとう
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 21:15:23.95ID:ziEgC/++
https://www.a※mazon.co.jp/gp/product/B09GXTWCXR/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1


この机のねじこみ式のキャスターが壊れてしまったのですが
該当するキャスターを探すためには、どうしたら良いのでしょうか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 21:25:43.09ID:IJmc6HrN
残ってるのを外して
ネジのサイズやタイヤの径とか測って同じ物を探す

同じのが無かったら全部交換すればいい
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 21:44:10.72ID:c9qxgJP4
>>896
/dp/B09GXTWCXR
こういう風に貼ってよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況