X



トップページDIY
1002コメント367KB

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★160

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 22:50:41.06ID:KkpwyjVB
DIYについての質問スレです。
質問をされる方は下部のテンプレを埋めると欲しい回答が来るかもしれません。

必要な情報か否かはこちらで判断しますので、思いつくままを書いてください。
説明がない場合、結構な頻度で的外れな回答がきます。

★画像や簡単な図などで説明してください★
●条件の後出しは嫌われます
●回答者側も、後出し(=条件の追加)と、必要ないと思って書かなかった情報(=ケアレスミス)を混同しないこと
●質問者は書き込む前に自分の書いた文章を読み返してください。内容が不明な文章が多いです
●事後報告があると回答者も喜びます
●本人がDIYだと思ったらすべてDIYです

【テンプレ】
・用途() ・思いついたこと()
・目的() ・試したこと()
・その理由()
・画像URL()

をコピペし、()内を軽くでいいので埋めてください。

※ 次スレは>>980が立ててください。立たなかった場合は宣言してから有志が立てるようにお願いします。

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★158
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1696385095/
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★159
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1700724073/
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 23:50:04.47ID:lY/gflzh
こんな風に固定したらいの?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 23:57:31.10ID:dC3/a3NA
丸ノコの使い方はYouTubeを参考にした方がいいよ
文字で回答されても正しく理解できるとは限らない
定規の使い方、作り方なんかの動画もいっぱいあるから沢山見て学習しなよ

それからお絵描き機能だっけ?は見えない人もいる
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 00:15:20.01ID:3QKCCexN
>>925
基本的に丸のこはガイドに添わせてすべり板の部分がグラグラしないように押すだけだよ
斜めに切るときには角度調整機能がついてるでしょ。
あとは材とガイドをしっかりクランプなりで固定
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 01:19:03.87ID:JTnKPdw9
丸のこは音からして怖いからね 何度使っても気が抜けない位でいいかと
ドラマで自分の腕を丸のこで切り落として死亡者偽装するシーンがトラウマでね

まあガイドと材料の残す等はしっかり固定して
丸のこで切り落とした時に鋸刃が材料に挟まれてロックしないか
丸のこで切り落とした破片やのこ本体が自分の方に飛んでこないかとか
丸のこの切断移動方向に自分の身体を置かないとか

↓固定  ガイド↓鋸刃
━━━━━━━-----
□  作業台 □

>>925を右下横方向から見た側面図
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 02:05:53.46ID:elDtba6A
電動工具を使う時は耳栓やイヤーマフを使おうね
静かな物もあるけど確実に耳を殺しに来る物も多い
聴力は自然治癒でも治療でも回復しないからね

音からくる恐怖感も低減してくれるおまけもある
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 02:24:56.05ID:s2VSECyK
>>921
ありがとうございます
厚めでかなり丈夫とはいえいくらなんでも中身空洞はダメでした、しっかりした天板を手に入れて使ってみます
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 08:30:01.47ID:3QKCCexN
数年前に丸ノコを買って今までに何度もDIYで使ってるけどいつまで経っても怖い

この中に現在は含まれないと。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 08:55:29.22ID:eeJP+HaR
>>925
基本それで良いと思うけど、spfは真っ直ぐじゃないし、面取りもされてるから、ガイド用にはアルミアングルなどを使うのが良いよ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 11:56:54.88ID:b8ompsfs
>>919がキックバックの起こる原理を解説しているサイトを貼ってくれているのに、
>>921,925みたいな事を言う奴がいる事に驚く。

リンク先すら閲覧する事を面倒くさがる人は電動工具は使わない方が良いよ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 13:20:57.28ID:elDtba6A
>>913「金槌を使うと作業台の天板が響くんだけどどうしたらいいかな?」
>>921「中空の板はやめて厚い天板にするといいよ」
>>940「キックバックの解説をしてくれている人がいるのに何で読まないんだ、電動工具は使うな」

???
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 14:08:32.40ID:eeJP+HaR
>>919
のキックバックを起こさない解説の中に、「ガイドを使ってまっすぐに切ろう」が無いのが驚き
ガイド無しはまずもってキックバックする基本中の基本
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 17:01:29.40ID:b8ompsfs
>>943
真っ直ぐ切らないが故に不必要に刃が接触するケースの所で、

>丸ノコ定規を使うのも効果的です

って書いてあるじゃん
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 17:10:56.73ID:eeJP+HaR
>>945
6箇条のいの一番にいれるべきだと思うけどね
個人的には材料の保持、丸ノコの保持と同じくらい重要と思う
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 17:50:29.37ID:b8ompsfs
>>946
しっかりと読んでいなかっただけなのに、書いていなかった事には言及せず、書く順番がおかしいとか、ガイジかな。

こういう奴が施工説明書などを見ずにヘマをやらかして欠陥品だのなんだの騒ぐのだろうな。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 17:51:30.07ID:b8ompsfs
訂正
書いてあった事には言及せず、
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:30:54.98ID:3QKCCexN
それ俺のこと?
数年前に買ってキックバックして今は安全に使えてキックバックは大丈夫なら
好きなの使えよで終わりじゃん
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:34:59.66ID:bN4wyE1z
過去に怖い経験をしたからいつまでも丸ノコが怖い→卓上なら危険はないのかな?というレスじゃなかった?
読解力ないならいちいち他人に絡んで偉そうにせず黙ってりゃいいのにね
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:37:43.14ID:3QKCCexN
どっちも使い方が正しくなかったら危険だけど
今はやれてるなら好きなの使えばいいやん
雑談したいだけなら消えてくれや
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:39:55.92ID:I2gdWm6u
いや、一番スレチなのお前だろw
昨日の人も雑談じゃなくて質問してたし答えてやってる人もいたのにお前は荒らしてただけ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:46:51.01ID:b8ompsfs
ガイジが発狂中
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:51:34.64ID:3QKCCexN
だからびびってて安全な使い方ができなければ手持ちだろうが卓上だろうが
スライドだろうがキックバックはするし危険ですよ

機材変えたから安全になるわけじゃないんだわ
そんなこともわからないのか。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:51:34.75ID:fTubKhQM
>>961
どう見ても、お前が荒らしてる
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:54:17.16ID:fTubKhQM
>>964
精神的に余裕が無くなると、草を生やすおじいちゃんっていまだに居るんだな
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:54:22.28ID:3QKCCexN
なんでさキチガイとかってアスペとか汚い人格攻撃みたいな言葉すぐ吐くんだろうね
自己紹介かな

馬鹿野郎と言われながらも安全な使い方教えてもらってリンクまで案内してもらって
感謝できずに回答者に粘着してるとか馬鹿かよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 20:34:34.42ID:dtgkVcDY
うちの職場は障がい者雇用もしてるんだけどASDっていうの?アスペルガーの発達障害
それがこの連投必死な赤い奴みたいな感じだからお察しだと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 23時間 16分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。