X



トップページDIY
552コメント203KB
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★161
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 23:03:25.03ID:91AJnZ7X
DIYについての質問スレです
質問をされる方は以下の点に気を付けてください

●質問者は下記の質問テンプレを使用してください
●なるべく画像や簡単な図などで説明してください
●質問はその目的のサイズ、材質、重量、予算などをきちんと書いてください
●情報の後出しは嫌われます

相談者は以下のテンプレを使用してください
【名前欄】
 ステハン、レス番号でOK
【何についての質問】
 例)穴の空け方についてです
【どういう状態】
 例)φ12の穴を複数の鉄板に空けたいのですが工具がありません
【何をしたい】
 例)どんな道具とキリを揃えたらいいでしょうか?

※ 次スレは>>980が立ててください

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★160
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1703685041/
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 00:45:09.64ID:EaP4llM3
このスレって荒らしの立てたスレだからな
上げてるやつは大体その基地がスレ伸ばしたくて暴れてるだけだから反応すんなよ

>>62に移動しな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 03:24:38.15ID:JnRlSL8Q
ラスモルタル外壁の穴あけはどのような工具を使えば良いでしょうか?
モルタル厚さは30〜40mm
換気扇用にベントキャップを取り付けたいと考えております
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 03:57:08.74ID:EaP4llM3
このスレは

・前スレのテンプレから改変されている
・本来のレス番よりかなり早く立てられてる
・もう1つのスレより明らかに進んでいない

以上より乱立スレと認定されています。

乱立したスレを使用することは更なる乱立の原因になりますので、以下のスレを本スレとして使用してください。
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★161
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1708672538/
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 07:11:57.92ID:yjKcmz/f
>>104
コアドリル
四角ならディスクグライダーとマルチツールとか
コアドリルが無いのならハンマードリルで小さな穴をたくさん開けてディスクグライダーで中を切って少しずつ割りながら開けてあとはマルチツールとかで整形かな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 13:17:31.71ID:cGUM+8kg
ドリルって一体何種類あるんだよw
対象材質別でそれぞれ専用品があるのかと思えるくらいだな
もう一覧表なければ分からない次元だわ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 13:27:38.38ID:Qi5OJefU
凹凸面より鏡面のほうがくっつきやすい

革研ぎとかだと平面でなく
局面で磨かれるので切れ味が落ちる場合がある

しらんけど
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 15:36:48.36ID:O0TF14G/
革砥のパドルは適当な板に革の端材を貼り付けるだけで簡単に作れるよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 15:47:44.75ID:mz+YpyGs
作るのは簡単でもまず革の端材なんてもんがないからな
革の扱いがあるところを探して買いに行くところからだ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 15:55:01.08ID:dA63YAVk
>>112
布とか糸とか売ってる裁縫屋?に売ってるで
東急ハンズで買ったこともある
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 20:10:35.81ID:zT93yB2F
ホームセンターに行ったら、金属、樹脂用はあったのだけれど、コンクリート、モルタル用は無かった
注文したいと言ったら、メーカーと商品名を指定してくれと言われた。
難しいね。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 20:20:52.21ID:K7sca1a/
これだけあったらホムセン店員は把握してるのかすら疑問だな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 21:37:33.13ID:zT93yB2F
>>118
そうは言っても、
それぞれのコーナーの担当者がいる訳だし。
1万前後のものなら、問屋かメーカーに確認取って調べてくれても良くね?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 22:04:11.46ID:yjKcmz/f
>>116
うちの近くの小規模なホムセンだけどモルタルの刃もコンクリートの刃も置いてる
本当に無いかも知れないけれど店員が知らないだけかもねw

>>117
ホムセンの店員なんてあてにならないよ
売ってる商品の説明書を読んだくらいの知識しかない
稀に詳しい人も居るけど知識の無い人ばかりと思っておいた方が良い
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 23:23:41.25ID:C4VY1Ccq
店にどんなん置いてるか分からんやろ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 18:31:42.66ID:Aa/csOWY
マリオカートかよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 00:48:15.80ID:KryvOzz1
質問です
墓石の石塔部分と土台って芯かなんか入ってるの?
乗っかってるだけならボンドで接着とかしてるの?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 07:38:02.46ID:UL767fxF
>>126
何も無いよ
モルタルでくっ付けてるかセメントボンドを塗ってるか
両面テープってのも見たことある
ハンマーで墓石の先を叩いたら外れる
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 13:36:47.70ID:Ky9NF0YV
>>128
お前は巣から出て来んなよ乱立荒らし
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 17:08:20.50ID:EHJYVTgG
このスレは

・前スレのテンプレから改変されている
・本来のレス番よりかなり早く立てられてる
・もう1つのスレより明らかに進んでいない

以上より乱立スレと認定されています。

乱立したスレを使用することは更なる乱立の原因になりますので、以下のスレを本スレとして使用してください。
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★161
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1708672538/

>>130
そのageてるやつ乱立荒らしだからな
スレ伸ばしたくて必死なだけ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 17:31:52.27ID:If7Lrnn3
>>131
お前が僕が考えた最強のテンプレ君というのは誰でも簡単に分かるわけだがw
ここが本スレなんだよ
これが1番身に染みる言葉www
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 20:42:37.15ID:KryvOzz1
>>127
では目地直しついでにフラット部分に接着剤塗りたくった方がいいですね。ありがとう
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 22:06:26.06ID:KryvOzz1
墓石にサンドペーパーかけ必要かな?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 23:27:32.63ID:DoVEKJB7
大昔から家にあったバイスプライヤー先端部分のギザギザが無くなってて
締め込んでも滑るから新しいの買ったわヤフーショッピングの500円クーポン持ってたから
500円で買えた。間違ってないよね?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 01:00:43.42ID:WoBuRfnO
ダイソーアプリっていうのが出来たそうで
それ使うと店舗の在庫がわかるんだって。
てわけで近場の店舗の在庫調べたらロッキングプライヤーあったわ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 07:24:55.43ID:pyI5P7G+
アプリで在庫有るからと店舗行っても置いてなくて
店員に聞いたら
そこに無ければないですね〜
といわれるパターン
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 23:43:10.74ID:+F3P1Kov
インパクトの先っぽで、木材にビスとか穴を開ける時に、これ以上深く潜らないように
なにかストッパーみたいのってありますか?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 10:26:20.74ID:BIFezstj
質問です。
デスクの天板をDIYしようとしているのですが、
デスク天板の塗装はワトコオイル+蜜蝋ワックスの重ね塗りで良いのでしょうか?
webの記事だと両方塗る。という記事や、片方塗ったら片方はNGなど様々あり、どちらで行くか迷っています。

ちなみに木材はゴムの集成材で、サイズは幅1,400*奥行き700*厚さ30mmです。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 11:11:21.70ID:nFb4weWD
ワトコって亜麻仁油に着色したようなもんだし蜜蝋ワックスも亜麻仁油ブレンドしてあるしお互い合引きあうようなことはないだろ
日常のメンテナンスに蜜蝋使うのは悪くないと思う
集成に着色すると吸い込み具合で色付けがばらけるのは承知しとくこと
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 12:38:56.16ID:vRbBohhX
表面に硬度とか被膜つけたいならウレタンニスとかの方がいいよ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 13:24:54.78ID:5aCXnGJm
ゴムの木なら硬めだしステインやワックスも染みにくいから色も着きにくいし
実用すると擦れる部分だけ色落ちが早い
木目がきれいな訳でもないからそのままでいいんじゃね
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 16:09:29.52ID:D/sAu0Gk
>>147
デスク天板の塗装はワトコオイル+蜜蝋ワックスの重ね塗りで良いのでしょうか?

自分で仕様決めろよ、、w
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 18:50:20.63ID:nn/pLcxr
インパクトのストッパーの件、ありがとうございました。

2*4材で棚を作るのですがコーススレッドが41mmでした。
ダボ錐10mmを使うと10mmの穴が開くのですが、2*4が38ミリ、そこから穴分の10mm引くと28ミリになり
13mっも棚板にビスが入るのですが十分でしょうか?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 18:52:07.60ID:nn/pLcxr
153ですが、棚板はコンパネ12mmです。1.2mくらいはコンパネなら十分ですか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 19:30:44.64ID:D/sAu0Gk
単位がバラバラですげーわかりにくいw
mっ mm ミリ 
あとコーススレッド使うのになんでダボ錐が出てるくるの?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 19:41:20.31ID:5aCXnGJm
棚全体のサイズにどんな設計でどう棚板をとめるのか書いてないのに
板厚だけ書いて何mmで大丈夫?とか話に成らないだろ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 19:42:39.57ID:k4VCP/+K
>>151
ネット検索とか通販とかできない人かな?
必要な樹種をオーダーカットで買うなんて当たり前だと思ってたけど
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 19:43:18.54ID:nn/pLcxr
設計図です。
高さ1.2m、幅1.2m、奥行0.4m
大量にあるのは4.1mmのコーススレッドでして2/4材が厚み4センチくらいあるんです。
届かないからダボ穴でそこに打とうと。
まだビスをまっすぐ打てる腕は無いです。頭が揃わないし、穴の周りがザクザクなんです。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 20:14:29.34ID:5aCXnGJm
変な事をして悩むより長いネジを買えばいいのにそんなに高価なものでもないし
ダボ穴をそんな使い方するとせっかく厚い木材を使う意味がなくね

あと指摘されたからわざと単位をバラバラにしてるの?全部mmで揃えた方が分かりやすいよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 20:15:36.57ID:nn/pLcxr
15センチくらいの箱に入ったのが2箱・・・
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 21:32:02.31ID:8KzkCNiQ
先日アパート外のガスメーター横の水道管が経年劣化で破裂し水漏れがありました。それ自体は治ったのですが、何故かその後アパート内のトイレの水のたまりがチョロチョロとしか出ないようになりました。
一応2、3分あれば貯まるので緊急に困っている訳ではなのですが、原因が自分で治せるようなのであれば治したいです。何が原因に考えられるでしょうか?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 21:47:43.44ID:p9SkTcpe
>>165
水道管を触った時に何か異物が入ったのかも知れない
どちらにしても賃貸なら家主の責任なので家主や管理会社に相談
下手して壊したり水漏れさせたりしたら余計な事をやった借り主の責任になる
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 10:29:22.07ID:GLe/w6pg
このスレは

・前スレのテンプレから改変されている
・本来のレス番よりかなり早く立てられてる
・もう1つのスレより明らかに進んでいない

以上より乱立スレと認定されています。

乱立したスレを使用することは更なる乱立の原因になりますので、以下のスレを本スレとして使用してください。
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★161
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1708672538/

特にageてる質問はほぼ自演です。困ってる人はいません。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 10:38:06.81ID:mE55UAGj
>>168
回しにくそうな場所だな
しかも上向きだから力が入りにくい
自分なら新品のショートビットを付けたインパクトで体勢を整えて上向きに強く押し付けて試してみるから
鉄にステンレスのビスだろ
錆びて外れにくくなる
最悪ネジが折れる
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 13:44:08.24ID:7QK2JHcj
>>168
それっぽい説明書
www2.lixil.co.jp/rp/dfw/exsas4/torisetu/files/A59602A.pdf

この説明書だとタッピンねじなのでアルミ母材に食い込んでるのだろう
上向きに力を掛けると反対の台座側が壊れそうだね
問題のねじを外さないとサイン台座を外しに行けない感じだ

CRCでも浸透させて軽く叩きながら弛めるしかないのかな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 15:09:48.26ID:xBtK40nF
>>170
ホムセンで普通に打ってるVESSELの少し長めの貫通ドライバーを買ってハンマーで叩きながら回すといいよ
VESSELのはビス頭の食いつきがいいし長めだとズレて垂直にまわせなくても角度の変化が少ない

おすすめはダルマ型グリップのじゃなくて27cmくらいの樽型グリップのやつ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 15:10:52.62ID:xBtK40nF
間違えたもう一回w

>>168
ホムセンで普通に打ってるVESSELの少し長めの貫通ドライバーを買ってハンマーで叩きながら回すといいよ
VESSELのはビス頭の食いつきがいいし長めだとズレて垂直にまわせなくても角度の変化が少ない

おすすめはダルマ型グリップのじゃなくて27cmくらいの樽型グリップのやつ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 15:45:09.75ID:7QK2JHcj
強く叩くと上のフレームの付根にダメージが行くので注意
サインプレートの台座ごとポールから外せるといいけど、
そのためには問題のネジを外さなければいけない様子

ラチェットハンドルにプラスのビットを付ける
ビットをネジに入れた状態でフレーム本体とラチェットをクランプで挟む
ラチェットハンドルを(軽く叩きながら)回す

でどうか
門柱とクランプを支える補助者が欲しいな

あとは角軸のドライバーでネジ頭を外れない程度に押さえながらドライバーにスパナを掛けて
スパナを叩きながら回すとか
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 18:51:10.68ID:9P0joe63
インパクトドライバーで叩けばいい。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 21:34:37.13ID:YHS6ssiW
ネジ山潰れたらドリルでネジの全長に縦穴あけてエキストラクターで逆回転させて外すとか
タッピングビスだからネジ山とかないんでしょ、新しいタッピングビスで締めたらOK
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 21:58:33.15ID:Yy+KGgOJ
>>168です
皆様アドバイスありがとうございます。
リクシル門柱は>>172さんのおっしゃる通り「ファンクションユニット アクシィ1型」です。

使われているネジは説明書によると「トラスタッピンネジ3種(D=8)」と書いてあります。多分ポジドライブネジではないのですよね。

使用のドライバーはホームセンターで買ったやつです。(画像載せます)

●皆さんのコメントが付く前に今日試してみたこと
・ドライヤーでネジを温めて、冷ましてから回した→固くて駄目でした。
・電ドリ→そもそも電ドリがつっかえてしまいネジに差し込むことができず。

●次のトライ
貫通ドライバーでハンマーで叩きながら回すというのをトライしたいと思います。

●ネジを外したい理由
インターホンが故障。おそらく子機のスピーカーがダメ。室内から外へ声が聞こえない。これを調べてみようと思いました。ネジ外しが無理なら諦めて、近所の工務店にインターホン交換をお願いするつもりです。割高なのは仕方ないですけど。

https://tinypic.host/images/2024/04/07/IMG20240407214727.jpeg
https://tinypic.host/images/2024/04/07/IMG20240407214719.jpeg
https://tinypic.host/images/2024/04/07/IMG20240407213858.jpeg
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 21:59:25.35ID:l67TAdUc
物置の内装ですが、西日を遮るのに板を貼ろうと思います。
白く塗装もしたいのですが、コンパネとOSBだったらどちらが良いでしょうか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 22:11:31.59ID:wf4d7KqH
>>182
構造的に叩くのは止めた方がいいと思う
固着したビスにはラスペネなんかを使うと外しやすくなる
ラスペネ吹いてしばらく放置した後にインパクトで緩めるのがおすすめ

壊すと逆に高くつくので、無理しないようにね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 22:19:46.49ID:7QK2JHcj
>>182
また繰り返しになるけど強く叩くと反対側、付根のところにダメージ出るからほどほどに
上の部分、ポールとの接合部がぐらぐらになるかもしれない

工務店にやってもらう場合でも「あんまり叩かない方がいいですよね」くらい声を掛けた方がいいかも

こうなるとインターホンの交換はインターホン部分だけいじればいい構造にしてほしいね
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 22:23:21.87ID:kPHLgg03
>>182
これドライバーの先は大丈夫?
安物のドライバーは滑り易いよ
インパクトが入らないのならまともなドライバーでシャフトに六角が付いたのでスパナを併用して回す
https://vessel.co.jp/product/screwdriver/123406/
安物のドライバーは先の形状が悪いから滑りやすい
古いドライバーも角が減ってて滑りやすい
新品のドライバーで一発勝負
滑ったら素人では厳しいかもね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 22:30:58.82ID:Yy+KGgOJ
>>184,185
182です。ありがとうございます。
強く叩くのはやめます。ラスペネも考えてみます。クレ556でも代用ききますかね。
というかちょっとネジ外しは自分には無理な気がしてきました。

ミツモア、くらしのマーケットでちょっとでも安くあげようとも思いましたけど、気を使わないといけないパーツなんですね。門柱を壊されたら元も子もないです。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 22:56:42.36ID:wf4d7KqH
>>187
5-56でも代用できるけど、効果はラスペネの方が高いよ
5-56では外せなかったものでもラスペネだと1発で外せることがある

BROWNのドライバーは使ったことないけど、電工用でそれなりに評価が高いよね
出来れば電動インパクトドライバでガツンと回転方向に衝撃を加えたいけど・・・
代案としては、板ラチェットドライバを使う手があるかな
カムアウトしないように押さえがら(ドライバごと手で挟んで)回すことが出来る
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 22:58:42.21ID:Xb41HG5v
>>187
556は樹脂を侵すから気を付けてね
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 23:25:07.32ID:Y/NNILrd
→冷ましてから回した
冷めたらダメじゃん
ネジ周りを熱くすると穴が膨張してネジが緩むんだからさ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 00:31:28.24ID:ItPCJbvN
インターホンは10年くらいでまた交換必要になるだろうからどうにかしたいだろうねえ

あとはリクシルに相談してみたら何か得られるかも(あまり期待できない気がするけど)
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 04:06:43.70ID:3k++tKx7
>>183
OSBは平らじゃないからそのまま塗ると揃ってない木片のガタガタが浮き出る
見た目は気にしないOSBの方が安いとかなら選ぶ意味もあるけど
そうで無いならコンパネかな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 08:06:20.25ID:V1SCdbdh
>>194
タッピングビスは特殊なものではないし、普通のドライバーで外せるよ
プライヤーが入らない場所にあるビスだからそんなの紹介しちゃダメ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 09:00:34.09ID:5HUfKxJs
>>195
1つの案としてのつもりだったんだけどそういう紹介もダメなん?
絶対の回答しかダメって事ね
勉強になったわ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 10:22:34.23ID:8zlCukKN
>>182
こんな安もん使っちゃダメだよ。
いいドライバーはネジ穴に刺すと遊びがなく、ガッチリハマって自立するという・・・
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 10:33:33.29ID:SqmxC6km
>>182
これでどうにかするっていうなら
プラだから割れそうだけど
持ち手の部品にささずに
真ん中の六角部分をペンチでつかんで
全力で下から押しながら
ペンチを回す
新しく買ってくるなら
六角部分が金属でレンチでまわせるやつ
とにかく力はドライバーを下から上に押すことをメインに
回すのはレンチやペンチを使って軽い力で回せるように
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 22:50:59.20ID:ItPCJbvN
>>196
使うかどうか本人が見て考えることだし、回せないネジを外す方法の一つとして出してもいいんじゃないの
トラス回せるものがあるなんてしらなかったから面白いと思った

>>168の2番目の写真見ると2本中1本はゆるめることができてるみたいだから、慎重に作業すれば外れそうだけど
浸透スプレー、いろいろ種類があるけどドライバーとネジ頭は滑らないようなのあるのかな
そこは脱脂してから、なのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況