X



トップページDIY
901コメント331KB
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★161
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 16:15:38.50ID:AJrjyGki
DIYについての質問スレです。
質問をされる方は下部のテンプレを埋めると欲しい回答が来るかもしれません。

必要な情報か否かはこちらで判断しますので、思いつくままを書いてください。
説明がない場合、結構な頻度で的外れな回答がきます。

★画像や簡単な図などで説明してください★
●条件の後出しは嫌われます
●回答者側も、後出し(=条件の追加)と、必要ないと思って書かなかった情報(=ケアレスミス)を混同しないこと
●質問者は書き込む前に自分の書いた文章を読み返してください。内容が不明な文章が多いです
●事後報告があると回答者も喜びます
●本人がDIYだと思ったらすべてDIYです

【テンプレ】
・用途() ・思いついたこと()
・目的() ・試したこと()
・その理由()
・画像URL()

をコピペし、()内を軽くでいいので埋めてください。

※ 次スレは>>980が立ててください。立たなかった場合は宣言してから有志が立てるようにお願いします。

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★160
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1703685041/
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 18:46:01.46ID:3Q3fTm3e
電源周り弄ろうとする人居るけど車の配線じゃないんだから、基本的にDIYで電源関係はNGだと思う。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 19:08:45.52ID:1LE0jjVt
電気工事スレあるからそっち池よ
自分で調べてやり方はゴマンと書かれてるし
無免でやるならこっそりやってくれ

それか安カメラじゃなくてPoE電源付きのカメラ買えばLANケーブルから
DC電源流せるからカメラまでAC電源引かなくてもいいからそれ使え
今どきはもうPoEスイッチもそんなに高くないから
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 19:40:14.75ID:IbqlqDKW
グロー付いてるから無理だね
つか90度ひねって蛍光管取るのでも同じこと
内部にインバータなりグロー+安定器なり点灯回路あって商用100V取り出せんしそもそもアダプタもない
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 20:35:30.00ID:LOHxNhSv
>>99
別人だとしてあっちが気にしてるスイッチの問題は解決してるの?
その外灯を室内のスイッチで操作してるなら
カメラ使う時は外灯も点く事になる
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 19:08:39.48ID:2KkHnAjh
対角締めについてお願いします。
メーカーの用意した締め付け順序に疑問があります。
https://i.imgur.com/urMUoVU.jpeg

内側から外側に向かって伸ばして歪みを取るイメージだと
1,2,6,5、7,8,10,9・・・となりましたが
DIYの観点で皆さんの考えるの順番が知りたいです。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 19:41:57.53ID:RViWy0eP
俺は1-2-6-5-10-9-7-8
-4-11-12-3-13-16-15-14

理由は真ん中4つが最初で
外角4つが最後で確定だから
あとの8個は対角かつ
なるべく同距離の移動で在れば良いかと

その画像の意図を汲むなら
左端の11~14はどうでもよくて右側12本に重きがあるのかもしれない
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 19:56:41.00ID:dbdQLl1V
>>105
疑問というのは規則がないからかな?
確かにこの順番に規則はない
何か意味はあるかもしれないけどね
基本は中心から円を徐々に広くしていくイメージ
移動先が2択になったら対角を優先するって感じかなぁ
木材なら木目を見て先にこっちに負荷かけるとかルール変えることはあるけども
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 20:49:28.76ID:8psUyrnb
適当な棒とか書く某メーカーのマニュアルだと
誤表記とかいい加減に作ってることがあるから
鵜呑みにしないで自分で考えていった方が色々身につくよ
書いてある通りに組んだからOKってのは
すごーく高品質な精度で出来た新品だけ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 21:07:53.93ID:2JU7nWWL
>>105
これモノはなんなの?
真ん中→右→左→外みたいな雰囲気はあるね
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 21:43:15.81ID:WdVyqO/n
>>105
DIYの観点ではなく量産(技術、製技、生技)の観点からだと・・・

電ドラで最初のビスを打つ時に、部品の位置決めのボスやリブがない場合、
ビス締めの最後にクンッて部品が回転してしまう

例えば13を最初に打つと16が大きくずれる
中心付近から打つとズレが多少緩和される
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 13:22:06.81ID:qALPIJY3
ピス(pisu)に見えて目薬必要かと思ったが、実際にピス(pisu)って書かれてた
そんな奴が他人をコケにしてるかと思うと、なんだか切ない気分になった
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 18:32:20.58ID:dUN4oAyf
網戸を一昨年30メッシュに変えたがゴムが浮いて来てる場所がある。もしかして押さえゴムって同じサイズじゃなくて一回り大きく無いと駄目なの?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 19:10:54.12ID:XoYSjIK+
押さえ方が足りないとか引っ張り過ぎてるとか
張り方を間違って網が歪んでしまったとか浮いてくる原因は色々ある
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 19:18:12.12ID:9nNeQQXD
引っ張りすぎてるに一票だな

同じ太さってのが「入ってたゴムと」なら大丈夫
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 20:30:29.63ID:9nNeQQXD
ギリギリでカットしちゃってたら諦めてたまに押し込んどく
そのうちメッシュが伸びてどうにかなると信じろ

網に余裕あるなら外して緩めにゴムをはめ直す
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 20:55:14.67ID:dUN4oAyf
余裕無いので網買い直して少しずつやり直すよ。幸い網は高くないしゴムは使い回せそうだし、張り替えた全部の網戸が浮いて来てる訳じゃ無いから
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 00:57:15.84ID:dmEMIeXQ
10mmφのパイプとVP25の塩ビ管を固定するバンドがほしいのですが、何かよさそうな部材はないもんでしょうか

https://www.monotaro.com/p/5605/7934/

https://www.monotaro.com/p/0940/2872/

上の二つのバンドを組み合わせてうまくいかないものかとやってるんですが、
10mmの方がやはりぶかぶかなんですよね
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 10:36:54.62ID:fRH5/sOd
10φを太らせればいい
適当な菅を数センチ長に切ってスリットを入れ被せる
あまり力が掛からんならビニルテープやゴム帯を巻く
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 19:06:57.77ID:UipADwQp
DIYやりだしたら失敗多くて凹むんですがみんなそんなもんでしょうか?事前に調べても思う様に行かない事が多くて
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 19:29:44.46ID:hYn1O6PH
>>127
失敗で知識と経験を得るんだよ
同じ失敗を繰り返さないようにすれば成長できる

実際に手を動かす人だけが失敗できるんだ
それがDIY
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 20:12:06.53ID:7UNcjmqq
>>127
もうちょっと具体的に書こうよ
そこらから自分からやることがハナから好きじゃなくて面倒だけど金を浮かす為にっていう空気は感じる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 20:32:57.79ID:ldzwZ8Wo
>>127
DIYってある程度頭良くないと出来ないよ
DIY脳ね
ヤブの外科医と天才外科医、ゴッドハンド外科医がそれぞれ違うのと同じ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 08:41:02.88ID:jEoAum9J
腕が違う人のつべ見てそっくりマネなんか出来ん
事前にしらべるべきは己の技量
わからんなら試作習作してやれるか見極め
そうすれば凹むこともない
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 09:45:40.81ID:WiKMrBrt
積極的にやってみてノウハウを掴もうという気がない人には無理だと思うよ。
ただ安くあげようと思うだけではね。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 10:01:41.33ID:XwRu2R6C
>>130
頭が良いとかじゃなくて頭の回転が良いと言うべきかな
会社に京大卒の人が居るけれどそう言うのはてんでダメ
仲が良くて教えてあげるんだけどうまくならないね
組み立て家具すら普通に積み立てられない
向き不向きがあるんじゃないかな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 18:24:39.72ID:8kCOt1nx
>>129-130
>>133
こういうのってアスペなのかな
なんでいちいちイヤミったらしい事言わないといられないんだろう
失敗から学んでいくものじゃんDIYなんて
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 18:26:35.71ID:8kCOt1nx
そもそもDIYの目的が金浮かす為なんて理由の人も山ほどいるわ
見下し入ってるのがよー分からん
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 19:24:32.34ID:j18nWmgm
>>135
誰も彼も失敗から学べて一人前になれるならこの世の中に職人と言われる奴は当たり前すぎていないなw
お前さ、脳科学の人の話でこう言うの知ってる?

不器用さもその人の能力
出来ない人は出来ない
同時に複数のことが処理できない
集中力がない
その他もろもろ・・・

要はそう言うやつは他で活躍してんだよ
後、社会生活に支障のない発達、池沼、軽度痴呆

お前が大海見れないアスペだろw
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 19:57:57.23ID:r2MB8c8C
頭空っぽの方が夢詰め込めるからな。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 21:12:34.76ID:uTHHynSK
>>139
悔しくて必死の返しがそれって、お前がすでに池沼じゃんwww
DIYって知ってる?www
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 21:52:01.46ID:nQ0bKsM8
>>137
職人がどうとか脳科学者がどうとか、職工崩れか?ここDIY板だぜ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 21:56:44.54ID:o/XL3/XX
>>141
あんた男?
自分は女だけど女でもあんたみたいなネチネチした性格悪いやつなかなか居ないわ
女の腐ったようなやつ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 21:57:45.54ID:o/XL3/XX
>>141
DIY(ディーアイワイ)とは英語の「Do It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)」の略で、直訳すると「自分自身でやる」です。 プロではない人が自分の力で小物や家具を作ったり、壁紙や床の修繕・張り替えを行ったりするなどの活動のことを指します。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 08:20:06.40ID:Rc9jw784
質問スレは質問者が若干下じゃないと成り立たない
回答者はそれで偉くなった気がしてだんだん態度が悪くなる
そこからは人のモラルが問われる
暗黒面に落ちる人は普段は堅実だったとしてももともと素質があったんだと思う
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 14:40:57.16ID:Mei+JSD/
冷蔵庫の段というか仕切りって自作するならどんな素材がいいでしょうか?

こんな感じで棚がなくなってます。
ペットボトルなんて横にすればいいだけなので…
https://i.imgur.com/XR9RIFq.jpg
https://i.imgur.com/IwFKnz7.jpg
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 14:51:58.91ID:/ZUOmMP6
>>155
ガラス
ホムセンでは売っていないが、希望のサイズにカットして販売してくれる通販がある
端面は磨いてもらう

ホムセンで買える透明な板材はPMMAやPETがあるけど、どちらも強度が足りない
5mm厚でも冷蔵庫の棚板サイズだと撓んでしまう
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 15:19:28.09ID:VhNYrd57
>>148
>>151
お前ら安価の打ち方も知らないアタオカなの?
それとも安価直接打つのが怖いから物陰から石投げるチキンなの?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 15:57:05.68ID:rEeB+Y3s
>>155
百均のワイヤーメッシュ+プラダン、その他プラ系の板材はどうだろ
幅が足りない場合は重ねて結束バンドで繋げるとか
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 17:29:21.02ID:9uLJQzgw
まだグダグダ言ってるのかよ
だから具体的に何ができないのか書けって
要は単なる雑談ふっかけてきて賛同されなくて暴れてるんだわ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 18:46:56.91ID:Mei+JSD/
>>156
ありがとうございます。
調べてみますがちょっと高そうですね…

>>158-159
ありがとうございます。
安いので失敗覚悟でとりあえずこれをやってみたいと思います!

>>161
ありがとうございます。
確かにまだ部品があるならそれも無難そうですね。調べてみます!
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 18:56:24.32ID:NJ2GXfbr
なんだこの適当感
>>1か?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 19:13:28.72ID:Mei+JSD/
え、ごめんなさい。
ID変わってて>>163がどなたかわかりませんけど選択肢をくださったことには感謝してます。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 19:42:11.39ID:sJNqs/WY
うわぁ自己紹介w
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 19:56:17.62ID:2LxZCg+g
>>167
お前誰?
0169155
垢版 |
2024/03/26(火) 20:12:00.80ID:Mei+JSD/
調べてみました。
純正はセットで4000円くらいで、在庫の有無は問い合わせないとわからないみたいでした。
ガラスは1枚で見積もった所、送料込み3mmなら4000円くらい、5mmで5000円弱でした。

ガラスも思ったより安くていいかもです。
もうちょっと真面目に調べて比較してみます!
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 20:34:51.87ID:9uLJQzgw
>>155
ヤフオクとかメルカリで同型の中古みたいなの売ってるよ
作るならプラダンじゃないツインカーボみたいな板でしなり防止に補強材付けるかな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 00:09:36.93ID:kfVtwrcr
わかるw
あれの端が加工してあるやつなんだろうな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 12:32:08.04ID:kfVtwrcr
前スレのテンプレ見たらこっちが正しいってわかるやろ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 13:23:17.30ID:p0ZdPaKw
質問者はスレタイ見るだけだから
回答したけりゃここにも常駐
スレ削依頼しないなら
★161の2つとも埋まってから次立てるべきと思う
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 15:30:34.31ID:AKc7EOl8
>>174
いや、ラスやろ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 16:13:08.88ID:E4V+BpIf
土間は鉄筋やろ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 10:29:04.01ID:5xrQFTzu
近所のスーパーの駐車場なんだけど、地震でバキバキになった所をコンクリとかアスファルトを埋めて補修されてるのに、一週間くらいでボロボロになってる
上から埋めるだけじゃ接着されないってこと?
どうするのが正解なんだろう
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 12:09:50.96ID:Z/eFKBrY
>>185
コンクリートもアスファルトも薄いと割れる
コンクリートなら10センチ、アスファルトなら5センチは確保しないと割れてくる
その厚さが取れるまで取り壊してやり直すしかない
あと、地震とかだと特殊なパターンだけど普通に割れたような場合だと下の地盤が弱い事が多いから先に地盤を強化してからやり直さないとまた割れる
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 12:13:10.46ID:5xrQFTzu
>>186
ありがとう
崩してある程度の範囲でやり直さないといけないってことか
スーパーだと営業があるからそこまで出来なくて困ってるのかなあ…
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 13:52:09.89ID:ZQnXeTLm
>>179
ここが乱立荒らしだよ
160スレのログを見てみろ
この流れで159が使われ始めた後に翌日、このスレが立っている


0981 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/22(木) 20:38:27.50
>>980がスレ立てしなかったので、これを消費してから次スレでいいかな?
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★159
http://pug.5ch.net/t....cgi/diy/1700657940/

0983 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/22(木) 20:39:43.10
何個スレいらないし俺はテンプレ厨じゃないからなんでもいいよ

0985 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/22(木) 20:41:31.86
どこでもいいよ
これ以上の乱立は控えた方がいいから、
>>981のところを消化でok
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 15:58:18.37ID:w9Z2Ts1b
>ここが乱立荒らしだよ
160スレのログを見てみろ
この流れで159が使われ始めた後に翌日、このスレが立っている


俺はテンプレとかどうでもいいんで
159が終わったなら古い方のこっちから使うよ
こっち埋まったら 177のだな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 16:00:26.41ID:Y+SlH2ju
>>189
じゃあお前はスレ番156から使えよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 16:02:53.05ID:Y+SlH2ju
>>190
189は僕の考えた最強のテンプレ君本人だろw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 16:23:06.15ID:F2avWi48
ちわ
質問なんですが、巾木の下などに少し隙間があって、風が入ってくるのは普通の構造なんでしょうか
30年くらい前の家ですね
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 16:47:37.29ID:tgw5bjQ4
壁と床の間に隙間があるっていうのが普通だと、、

スレ乱立でも俺はOKだけどなw
時々、来るかまってちゃん荒らしを隔離できるw
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 17:26:42.99ID:vdoYne52
>>194
うちももっと古いがそんな所から風なんか入らないけど。
造り方によるんじゃないの。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 17:35:37.37ID:IzUbTGy5
床が下がったんだと思う
ウチは元日の地震で敷居と柱の間に隙間ができてた 年末大掃除の時に襖外して掃除機掛けたときに
見てるから確かだと思う 先月暖かかった頃同じように掃除してて気付いた うわ!と思った
思っただけで、だからどうしたって話だけど
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 17:50:44.45ID:F2avWi48
ありがと
少々の隙間はあるもんだね(*´ω`*)
コーキングするなり
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 23:42:02.73ID:5xrQFTzu
>>199
休みのない店舗だとその周囲を塞いで駐車場を狭くして営業するか、閉店後の深夜にやらなきゃだから結構キツそうですね…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況