【黒い】ジョイフル本田13【要塞】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 20:50:14.13ID:EY2xJmxC
従業員集まれー

※前スレ
【黒い】ジョイフル本田12【要塞】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1705446511/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 09:55:21.91ID:Z1IT4UU3
夏ボまであと2ヶ月近くになったな
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 11:45:30.58ID:5HTpN/sV
他の企業はぼーなす夏出てるよ?
ここは何故9月?なの?
従業員を虐める政策?
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 13:37:58.94ID:gODgfwEQ
夏ボは8/31だよね?
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 15:37:30.78ID:zW87xCZl
>>3
金策に追われてんじゃね?
とにかく株主ファーストだから
役員ファーストか?
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 15:51:52.73ID:+wLBEO5+
前のスレで、タレコミとか労基のURLに過剰に反応して、転職勧めてるヤツいたけどさ、会社がちゃんとした労務関連の知識とか仕組みあったら、従業員のメンヘラの発言に動揺しないよな?
JHのコンプラ、ガバナンス系、大丈夫なのか?SNSとかのリスクマネジメントできてんのかね?
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 17:10:03.15ID:J1c25PBU
「1時間に1本」横浜市営バス 異例の減便で市民困惑、9人が退職 背景に運転手不足が… 
ここも辞めていくだけで、これだけ評判が悪だと、新卒はほとんど入らない。未だに昭和管理者は淘汰しないと、労働条件の見直しが必要だが、
店で働く末端従業員は低賃金で生活ボロボロ、パソコンも未だにOS7を使ってスマホは毎回思考がとまる。業務外の作業もやらされる。経費削減だとよ笑

今回はどう考えてもドウラ本の経費削減だろうな。
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/29(土) 13:41:04.39ID:e5xmZHGJ
>>6
だから ここには コンプラなんか無いんだよ
もう 十分解っただろう?
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/29(土) 13:50:30.02ID:e5xmZHGJ
これから どんどん それを 思い知らされるんじゃないか
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/29(土) 14:09:37.99ID:9tqUBIDw
マルチタスクは数年前までは正義論。
今は従業員がかなり辞めていて
マルチタスクより自部門もやばい状態。
野球で例えると、数年前は9名と補欠がいてタスク管理も出来た。今は6名で野球を行い、空いた時間でグランド整理しているカオス状態。
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/29(土) 14:56:52.39ID:e5xmZHGJ
皆 もう解ってると思うが
そもそも マルチタスクなんてものは 人件費節約のためだけの手段
しかし 皆 それを受け入れてた 文句を言う者は いなかった
まぁ 少しでも意見すると 何をされるか解らないから
仕方ないんだが〜
ただ その結果がこれだ
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/29(土) 22:01:16.62ID:LPE/W/dd
マルチ足す苦
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 01:19:49.85ID:/yhtyE88
>>3
配当と茄子で別日振り込みだったからケチったんだろたしか
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 01:19:50.45ID:/yhtyE88
>>3
配当と茄子で別日振り込みだったからケチったんだろたしか
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 01:24:15.58ID:/yhtyE88
>>10
連投失礼

ほんとこれ。自部門の仕事もギリギリで回してる。休憩は夕方、その最中も内線外線鳴りっぱなし。休み明けに来たら準社員はろくに仕事しないからか、しょうもない仕事が溜まってる。

こんなんじゃ、綻びがでると思うが本社はどうするつもりなのかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 03:13:53.37ID:eKyNcFoi
本○は 何も考えてないんだろ
自分たちの覇権と 保身のことだけ
現場の管○職も 自分の保身だけで 精一杯だろ?
疲弊して行くのは 真面目に仕事している従業員だけ
それは 昔から これからも変わらない
もう どうにもならないだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 03:19:06.30ID:eKyNcFoi
真面目に仕事してる従業員を辞めさせ
ろくに仕事出来ない奴を残してんだから
もう 駄目だろうよ
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 07:36:25.94ID:hRtReYml
ギリギリで良し。
何年か前に業務棚卸しやったときは、まだまだ余裕があることが分かりました。
ギリギリになったなら無駄がなくなり生産性向上したということで有能経営なわけです。

休み明けに仕事が溜まってるなんて、普通のことです。

まだまだやれると見ておる。
忙しいということは良いこと。
2024/06/30(日) 08:00:46.87ID:vR6TkIq3
>>18
おっ!
馬鹿がまた湧いて出てきたww
降格のショックから立ち直ったのか?ww
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 08:27:03.79ID:pPrTkTEC
なんだかんだ店舗運営できてるし、
もう少し仕事量増えても大丈夫だよな?
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:55:05.04ID:pGd7jiW1
生産性、コスパが悪い↑
オメエが働け、よ、よ。
NGNG
あぼーん
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 13:50:09.87ID:m6MQYpwb
>>15
自部門管理がおろそかになれば、
評価が下がる要因になる。

評価が下がれば人件費も抑えることができる。
雇う側に有利でしかない施策よ。

従業員の守備範囲も拡大できて、人件費カットもできる、一挙両得のマルチタスク。
2024/06/30(日) 14:28:03.53ID:aye6MHjd
>>22
知らせてくれてありがとう
2024/06/30(日) 18:09:32.49ID:vR6TkIq3
>>23
現場の人件費の前に本社の人件費を下げなさい。
生産性がありません。
売上を作ってるのは本社か?
あなたみたいな暇人がいるなら余程減らした方が人件費削減になると思いますが。

マルチタスクが効率的と思う阿呆な本社はこれでも読んでおけ
https://rfc-partners.co.jp/column/multitasking/
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 19:23:34.29ID:uo2s4zA6
>>25
ここの上はあ、ほ。SNSが発達しているこの世界で、本当の悪情報を垂れ流している。若い人達ほど、新卒は絶対に入らないだろう。客も見ていて悪評を更に広めてくれるだろう。素晴らしきドウラクオリティ。
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 20:25:45.95ID:Q6SQh9/e
近い将来こんな目に遭うかもよ

・悶絶ボディーブロー
→夏ボ無し

・右ストレートKO
→冬ボも無くなる

・トドメのかかと落とし
→退職金も無くなる

なんてね。
2024/06/30(日) 21:30:23.69ID:vR6TkIq3
>>27
あり得る

だから今年の冬ボを、目処に転職することをオヌヌメする
今から活動して年明けに転職先ってのが一番いいと思うぞ
ゆっくり活動できるしな
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 22:27:10.66ID:uo2s4zA6
>>27
そして従業員が沢山辞めていき、ボディーブローの様に、競合他社に客と売上が奪われ、業績は右肩さがり、経営困難もありえるなんてね。
2024/06/30(日) 23:55:16.93ID:jl3cXe65
>>22
期待している
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 06:24:32.65ID:GLYhJmVU
カインズとビバがあれば十分です!
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 13:23:10.68ID:O6QdVMih
去年までの会社発表数字だけど。
今年はどこまで正社員減ってるんだろうね?

2023年6月30日 正社員1867人
2022年6月30日 正社員1943人
2021年6月30日 正社員2029人
2020年6月30日 正社員2105人
2019年6月30日 正社員2309人
このペースならあと何年か後には1500人切りそうじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況