【黒い】ジョイフル本田13【要塞】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 20:50:14.13ID:EY2xJmxC
従業員集まれー

※前スレ
【黒い】ジョイフル本田12【要塞】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1705446511/
2024/07/04(木) 20:03:10.36ID:S9ute8dx
>>62
普段残念な扱いされてるからここでストレス発散か
余程惨めな生活してるんだな、可哀想に

歯を食いしばって頑張ってる同志よ
こんな奴がいるとこで頑張るなら、他の会社で頑張ったほうが良くないか?
今はエージェントとかあるから思いの外、転職は楽にできるぞ。
2024/07/04(木) 20:54:29.18ID:S9ute8dx
>>66
勘違いするな
どこで使かは自分次第だ
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 21:49:11.31ID:1nUF04G4
>>67
間違えてるぞ
俺は会社側をディスてんだぞ
2024/07/04(木) 22:13:29.14ID:S9ute8dx
>>69
スマソww
同志だったなww
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 22:20:44.07ID:BZAw7TO7
人手不足倒産が過去最多ペース…2024年問題が直撃で物流業では倍近く…あらゆる職種の人手不足は『働く人』ではなく、『薄給激務でも黙って働く都合のいい人』が足りてないだけだと思います。『人件費を上げたら倒産する』と嘆く企業は、そもそも経営に失敗してるも同然なので、倒産して然るべきかと…
人件費上げれないところは倒産して、自然淘汰されていくでしょう。
良い会社ばかりが残ると働きやすい社会になりますね。
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 22:46:22.56ID:BZAw7TO7
小売りにおいても人手不足は深刻で「スーパーマーケット白書」2024年では、人手不足がスーパーマーケットの事業継続に与える影響は「かなり大きな影響」と回答したスーパーは、42.1%となっています。スーパーでは、慢性的な人手不足の為、セントラルキッチンに移行してきております。そして今、より生産性を高めるべく、資金のあるスーパーは、自動化が進んでおります。スーパーのセントラルキッチンは、他の製造業より、平均3分の1程度しか機械化が進んでおらず、まだまだ改善点があり、機械化によって、生産性を高めようとしているのです。これによりコストダウンも可能となり、価格に置き換え、一部デフレ圧力が起こっております。スーパー間でも機械が導入できるところ、出来ないところで、今後、生き残れるか、明暗が分かれるでしょう。

さあ?ここは人を減らし?投資機械化が進んでいるのでしょうか?ITはどうでしょうか?まさかOS7とか使っていないよね?
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 01:26:58.95ID:U8w+MWEh
>>62
たしかにそれはマルチタスクじゃなくて雑用が回ってきてるだけだな。
雑用振ってる暇ないって思わせないとな
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 05:24:38.18ID:yJjc0jXv
>>71
そのとおりだね
どんな職種の会社でも ブラックが淘汰されれば その分の売上が ライバルのホワイトに行く
ホワイトが儲かり繁栄すれば そこに 少なからず また雇用がうまれる
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 05:40:32.87ID:yJjc0jXv
しかし この炎天下の中 草むしりって
くれぐれも 熱中症には 気をつけて下さい
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 07:58:50.48ID:xKSZeXIG
「定年まで働きたい」新入社員はたったの2割
「転職サイトの口コミはダメージが大きい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/05a103d3abc720d7d9ce3df33ef20f4d8f9cfc21

ここ5ちゃんねるだけでなく、各種転職サイトにも本当の事を書いてあげましょう。
未来の若者のために。
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 12:19:56.85ID:8CUwa4jP
>>72
ITはダメだ。金をかけてもダメだ。
まず働いてる人の問題。

システム部は、
元係長が一人勤務時間に事務所に女を連れ込んでヤっちゃってたし、
マネはストーカーをしていた。

残念ながら、人間性の問題のせいで、
どれだけ時間やお金をかけても良くはならないと思うよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 15:43:25.59ID:UT6qP64S
いつも煽ってくる奴、本当に降格したんだろうな。
最近、煽ってこないから少し寂しく感じるぞ。
俺だけかな。
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 16:14:40.26ID:yJjc0jXv
>>77
そう 全ては人間性の問題
あくまでも 一般的にだが
そういう人間が 幅を効かせてるところには
同じような人間が集まってくる
良い人間は 去って行く
これは 当たり前の事

いずれ どうなるか 解るだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 17:26:42.40ID:7OsvsOoF
夏ボは残念なことになりそうだね。
昨期の年間売上高は、吉岡オープンさせたにもかかわらず、前年比で3%のプラスにも満たなかった。
大型店オープンしてこれは酷い。
ボーナス悪いのは不可避だろうよ。
どんまい。
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 18:34:16.87ID:JGmVixEM
>>80
本田屋?リニューアルした?小山も昔閉店した小山ゆうえんちを、思い起こす、閑散とした雰囲気。
どうら経営陣の早急リニューアルをお願いしたい。
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 19:01:47.16ID:HnTQDVUv
店舗の出入り口を減らして、
レジ台数減らして、レジ人員減らせば、
それはもう有能経営の出来上がりってワケよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 23:25:25.33ID:U8w+MWEh
>>60
シルバーさんには危険で頼めないだろ・・・
この板はこんな奴ばっかだな

残念
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 03:27:30.99ID:nI+HTdRw
そう言えば ゴマすりとパワハラで有名だった A田
今 どこで 何やってんだ
チビでメガネ掛けてて いっこく堂 に似てた奴
10年くらい前 幸手で係○やってて 宇都宮行って威張りくさって 問題になったみたいだけど
その後どうしたんだろ?
相変わらずか?
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 07:46:03.80ID:odath4EM
>>84
Aって『夏と冬の間』?
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 13:07:29.04ID:Gds0nDju
>>77
そのマネージャーのFは、
主任だったか係長時代に、
株主データの入ったUSBメモリを、鍵のかからない自分の机に保管してて、大目玉を食らったという話を聞いたことがある。

そういう話を聞いていたこともあってか、
この前の顧客情報流出事件も驚きはないな。
大丈夫じゃないと思うぞこの会社。
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 13:15:05.29ID:nI+HTdRw
>>85
そう

アレも どうしようもない奴だっただろ
上には ペコペコペコペコ 下には これでもか と威張りくさる
本当 漫画みたいな奴だった
その後 どうしたのかなと思って
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 13:29:49.98ID:VKWQbXhv
>>87
その人なら、コロナ禍の初期あたりにも問題起こしてたよ。
ひたちなかで。

本社の管理職の指示の通りに動いてた人がいたんだけど、
その人に対して、
『そんな奴ら(本社)どうでもいい!俺の言う通りにしろ!』
みたいに怒鳴って、通報されて、
パワハラ認定されて瑞穂に飛ばされてたよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 14:35:48.34ID:nI+HTdRw
>>88
教えてくれて ありがとう
やっぱり 人間性は変わらないんだな
今 平なのかな?

当時 強く感じたよ
何の能力も無くて 何も出来なくても
人間は ゴマすりだけで生きて行けるんだ ってね
2024/07/06(土) 16:56:13.59ID:q+fAe2Mr
>>88
確か一度副店長まであがったが、すぐに落ちたよな?
あれはホントにしょうもない人間だったわ
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 20:22:42.00ID:nI+HTdRw
奴は 改心したのかな?
それとも 相変わらず
自分より下の人たちに 威張りくさってんのかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 09:23:18.91ID:0i3BpGGL
客注倍増勉強会
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 15:36:49.77ID:KfxX8/uW
>>92
商品知識と常時人がいないと厳しそう?
人減らしとは真逆な発想?
売場は常に無人くん。
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 10:40:01.54ID:LTyqwtFX
正社員半減計画。2030年ビジョン。
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 11:55:03.84ID:TxNvMT0k
>>94
良いと思うよ!売上も半減だね。
今すぐに経営ビジョンで早期退職制度を頼む!
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 15:10:55.45ID:s+ndxRju
あの 黒い建物を見る度に 気持ち悪くなる
吐き気がする
なるべく 近寄らないように 遠回りしている
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 17:23:23.73ID:gHfyO137
退職した方がいい会社の特徴14選
https://asiro.co.jp/media-career/24436/

・離職率が高い会社
・有給取得率が悪い会社
・人手が足りていない会社
・働いて体調不良になる会社
・長時間労働を求められる会社
・給与の未払いが発生する会社
・パワハラやセクハラがある会社
・人間関係や職場の雰囲気が悪い会社
・将来性がない会社
・スキルが身につかない会社
・実績が正当に評価されない会社
・給与や役職が昇格しない会社
・お手本になる先輩が誰一人いない会社
・キャリアビジョンが叶えられない会社
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 20:06:52.61ID:NHWXaN5f
デタラメなコンプラ
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 20:08:45.20ID:NHWXaN5f
被害者は 一生忘れないからな
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 21:45:48.09ID:uRTgNzyp
>>97
ほとんど、該当するな!
あと、上場企業ワースト低賃金とか、
ホームセンターで年収最下位とか必要かも。
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 22:28:45.82ID:uRTgNzyp
今後は自己都合退職者も2025年4月から
雇用保険改正、失業給付金、今まで3ヶ月待たなくては駄目でしたが、改正で給付金が1ヶ月後にすぐに給付される。従業員は沢山流失しますね笑笑笑。魅力ではない会社は今後は淘汰される。
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 22:44:21.02ID:uRTgNzyp
>>101
自己都合で辞めて厚生労働省が認定した
職業訓練所学び直せば、給付制限無しに変更。受講料も内容によりますが、最高で80パーセント程度、戻ってくる。
やな企業を退職しても安心して学びを行い、新しい企業に転職が決まるまで給付金はでますよ。
またまた、週10時間のパートも全員雇用保険の義務化。
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 11:41:01.65ID:Rp9Mff8W
>>94
来季から安心してよいぞ。人減らしとか
勝ち誇って話している、ドウラでは良いが、世間一般ではそうではないな笑
雇用条件が変わる、来季から良い企業に従業員は動く、今後は駄目会社は淘汰される運命。
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 11:50:11.61ID:Rp9Mff8W
>>103
snsで良い企業は拡散されて優秀な人はさらに集まり、一方で悪い評判の会社はさらに悪い噂が拡散され、人は辞める、人は全然集まらない。客も減り売上減少。
自業自得。因果応報。
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 12:12:19.24ID:RY9551N3
>>99は辞めた人(?)だから良いかもしれないけど、今回の大異動、被害者と加害者が一緒の店舗とかあるんだぜ。直接的にパワハラされた訳じゃないけど、この動きみてると、本当にガバナンスとか管理とか、無いんだなって絶望したよ
辞めてくれれば、良いけど、恨み持った従業員が凄く増えてきてる
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 14:46:26.98ID:Rp9Mff8W
>>105
パワハラが正義だとよ 行った人が
昇格してる事に笑 絶望から憎しみに。
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 15:20:15.27ID:21hbHFmd
上層部は 自分たちの事で 精一杯なんだろ
下々の事なんか どうでもいいんだろう
でも それが とても危険だって事が 解らないんだよ
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 15:35:08.93ID:21hbHFmd
偉ぇ方々が 理解していないようなので〜
権限を持った者が その権限を利用して 決して逆らえない人に対し 理不尽な要求をしたり 嫌がらせをしたり 退職に追い込む事を
世間一般では 「パワーハラスメント」 と言います
今の世の中では 決して許されない事です
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 15:55:18.44ID:21hbHFmd
>>105
問題は 恨みを持った従業員が 増えて来てるって事じゃ無くて
加害者が 何の処分もなく のうのうと生きてる事だろう
悪人が 幅を効かせてるって事だよ
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 21:37:58.30ID:rRpoNqHJ
従業員の血と汗と涙を吸い込み続けるブラックホール
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 11:41:01.84ID:K+RSNjgz
結構な数の従業員が退職したな。
良かったね笑
正社員半額計画が進んで。
来季、週10時間のパートでもアルバイトは雇用保険義務化ですから、効率化とか経費削減で羨ましいわ。
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 12:01:34.89ID:K+RSNjgz
>>111
今むかつく辞めたい気持ちを抑え!
辞めるなら来年の4月1日まで待ちましょう。自己都合でも雇用保険改正で給付金が1ヶ月で出ます。国は雇用条件が良い企業に流動させたい。駄目な企業は淘汰。
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 15:03:23.21ID:Tr6xw1Dq
>>111
何が言いたいのかイマイチわらんがw
4月まで待っちゃうと普通に考えると時期的に人事部は新卒入社で忙しくて、新卒離脱後の補填になりそうだし、制度変更でライバル増えちゃうよ。
雇用保険あてにしないと再就職きびしいならしょうがないけど、自分でちゃんと計画したほうがいいよ。
ま、職業訓練ってのがどんなかしらんが、学歴のない若い人からしたら金もらって勉強できるチャンスかもな。
2024/07/10(水) 20:49:42.85ID:qHGJH7xU
>>112
いや、待つくらいなら次探せよwww
まだまだ猶予はあるだろww
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/11(木) 04:14:05.18ID:9Irkj5hu
確かに 人間性の酷い奴らには 天国かも知れんな
でも 正常な人には 地獄でしかない
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/11(木) 09:24:15.62ID:IwbFAOc7
正常な人も入社して数年で感覚マヒしてないか?
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/11(木) 10:00:45.65ID:5WZD8Jzu
いいんじゃない。ホームセンターで働く人達は
そんなに学歴もないからね。
来年は国を利用して若い人達は学ぶチャンス。
ここに固着する必要無し。
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/11(木) 10:13:53.10ID:5WZD8Jzu
制度を知らない人が可哀想なので!
ネットで調べてください!
2024年雇用保険法可決
ここを辞めた人達の後押しに
少しでも良い条件が良い時に辞めてください。
まだ時間はありますよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/11(木) 12:43:51.48ID:IJux/kUA
ここは、1日でも早く辞めたほうがいいと思う
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/11(木) 13:10:01.06ID:9R+YYckO
この会社で起きたことも、
社会の縮図だってことは、まあ分かるよな?

兵庫県なんかは、知事からパワハラ受けた人が、訴え出るもその後、自●したよね。
訴え出たってなかなか変わらないものだよな。
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/11(木) 13:48:55.35ID:oz9kUYgb
世間は変化してますよ!
兵庫県の西播磨県民局長だった男性(60)が斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを告発する文書を作成し、懲戒処分を受けた問題で、男性の死亡が明らかになって以降、県に300件以上の批判や問い合わせの電話があったことが10日、県への取材で分かった。斎藤氏の辞職を求める意見も多いという。

県人事課によると、批判などの電話は8〜10日の3日間だけで300件以上に上る。男性に対する停職3カ月の懲戒処分に関し、「重いのではないか」「処分自体がパワハラでは」などと妥当性を疑問視する声が多いという。  
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/11(木) 13:55:47.55ID:oz9kUYgb
>>121
生命をかけて世間に訴えた事は間違えではない。
マスコミ、住民が沢山動いている、小さな波が
大津波になる。因果応報。
パワハラをしても逃げらない。
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/11(木) 14:43:08.74ID:oz9kUYgb
しかしここの上、管理とか?
アタマクレージーか?
どうして兵庫県のパワハラを例に例えるか?
おかしいと思うな?相当イカれてる?
ここをみた、客とか従業員はどう思うか?
余程、パワハラをしているんだろな。
2024/07/11(木) 17:19:06.50ID:nmE1u0Nu
>>120
だからパワハラしてもいいって言いたいのか?
本当に人として腐った野郎だな
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/11(木) 19:45:26.12ID:9Irkj5hu
ここは
脳みその腐った人間には 本当に天国だな

いろんな事情で
ここから逃れられない人たちは 本当に気の毒
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/11(木) 19:50:56.90ID:9Irkj5hu
そのうち 文春砲
来るかもな
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/11(木) 20:50:01.25ID:oYeNdIDi
>>125
いろいろな事情で辞められない
って例えばどういう理由?

ただ単純に転職すればいいだけのことじゃない?
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/11(木) 23:17:27.73ID:YAnc9WVV
>>125
逃げられないなら、労働組合作って戦いなよ
次の転職決まるまで自分の待遇が悪くならないようやな(いつになるか解らいけど)
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/11(木) 23:55:47.61ID:WhN0dphg
>>127
真面目に転職活動してみりゃわかるよ
金を求めるなら今より大きなステップアップは簡単じゃない
無責任に煽るなよ
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 03:58:11.74ID:dMQ9B/sz
>>127
お前が 今まで どんな環境で 甘ったれて 生きてきたか 解らないが ( それか ただの世間知らず? )
よく考えてみろよ もし そう簡単に転職できたら
ここの従業員 ほとんど いなくなってるだろ
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 04:23:36.49ID:15XKwYi6
いろいろな事情でもないやん。
能力が低いか努力が足らんのやろ。
ここで経営陣を自業自得という奴がいるが、
そういう辞めたくても辞められない奴も
自業自得なんじゃないのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 06:17:14.25ID:7NG8citw
今まで以上に焦ってるな笑 
計画以上に従業員離職してる!
経営に支障がでている!
2024/07/12(金) 06:47:15.65ID:/XFvvdYB
>>132
人減らしたがってたんだから丁度いいんじゃね?
もっとどんどん人削ってくれや
そして自滅してくれ
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 07:50:18.95ID:7NG8citw
>>131
経営陣とかもあまったれるなと思うけどな。
やりがい搾取の時代は終焉。
この低賃金ではこれが精一杯だと思うよ。
労働環境が悪く、上がらない賃金、福利厚生とか無い企業。
残って頂いた、従業員に大感謝だろう!
ただでさえ新人は入らないだから。
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 08:38:23.35ID:5M2sGVNL
人手不足では無いよ。
まだまだ問題無く店舗運営できるレベル。
コロナ禍を思い出せ。
感染者・濃厚接触者で大量に人員がいない時期あったろ?
それでも店舗は回った。

その時よりずっと良い状態だろ?
人手不足人手不足と文句言いながらも、
お前達は十分店が回るということをコロナ禍に証明してみせたじゃないか。

人手不足なんかねえんだから、
それに、どうせ辞められないんだから、
もうやるしかねえだろ。
2024/07/12(金) 08:44:00.86ID:0x81yX/x
>>135
じゃあどんどん人削れよ
まだまだ足りないんじゃないか?
小山とかもっと削れるだろ?
だらだらやってないで早期退職やって一気に削れば?
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 08:50:14.34ID:8u0K3vKW
>>136
やらないよ。
会社都合退職はコストがかかる。
早期退職なんて本当にコストかかるからね。

良いペースで正社員減ってんだからやる必要ないのは分かるよね。
今後も自己都合退職で減っていけばいい。
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 08:51:33.30ID:7NG8citw
ここの上はこんな管理の人達の集合体、
論破は、相手を従わせたい、ねじ伏せたいという気持ちから起きるもの。加えて、きちんとしたコミュニケーションよりよっぽど簡単で、相手の経験値が低いほど実行しやすくなります。話は聞くけれど受け入れようとはせず、自分に従わせようとする……。そんな人は、そのほうが楽だから無意識のうちにそうしているのです。
彼らの多くは加減を知らず、常に100の力で論破しようとします。本来なら、部下を説得したり叱ったりする時は、自省する余地や明日も出社する意欲を残しておくために、50程度の力で済ませるべきです。
それができないのは、自分が上司からそうされてきたからかもしれません。あるいは、上司の仕事は部下を従わせることだと勘違いしている可能性もあります。いずれにしても、論破はコミュニケーションではありません。その意味で、論破タイプは「コミュニケーションができない人」とも言えます。
コミュニケーションが出来ないからある意味、現場を知らない。
まあ。生産性がない賃金が凄く高いドウラ管理メンバーを減らせば良いと思うけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 08:59:56.07ID:7NG8citw
>>137
大丈夫です。来季、雇用保険制度が変更して国は生き残る企業に人を動かしたいと。働く人達が減少、駄目な企業は淘汰します。
自己都合退職がかなり増えると思います。残って欲しい人達ほど、辞めると思いますよ笑
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 09:07:04.36ID:7NG8citw
>>139
しがみつきたい人は生産が無く、 
年収賃金が高いドウラメンバー達でしょ笑
残って欲しい、賃金が安く若い人達ほど、
見切りをつけてると思うよ。とにかく情報はsnsが発達してるから広がるのがはやい。
ここで色々と書いているけど?
偉い人達ほど会社の守秘義務があるのに大丈夫?
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 09:17:41.55ID:At88+9rm
雇用保険が変わったって、
そんなに退職者増えないと思うけどな。

特に変わらないと思うぞ。
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 09:35:03.79ID:7NG8citw
>>141
そう思うば良いと思うよ笑笑
強気でコロナでも人余りだったんだろよ笑笑
労働災害、残業手当の増加して無ければ良いね。
私はわかりません?
まあ現場ではわかっているだろうな?
貴方は偉い人かも知れません?会社の守秘義務を守ってくださいね?
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 10:48:54.21ID:TuWQHAb4
若い人や実力があって正当に評価されない人達は、労働力と時間を有効に使って欲しいです。
正当に評価をされる、賃金があがる企業に移動して欲しい。搾取される時代は終焉します!
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 11:04:01.17ID:ENV2OeXk
ES(従業員満足度)、エンゲージメントとCS(顧客満足度)に相関関係があるって事知っているのかな?
それ以外でCS上げる方法あるなら、リッツ・カールトンとかスタバより有能な経営だわ

社名の由来
お客様(地域)と社員の笑顔があふれる企業を目指して、
社名に「JOY+FUL」と名付けました。
↑ 目指してんのか???
2024/07/12(金) 11:20:12.50ID:LiNfS29x
>>142
守秘義務の前に会社のイメージダウンを促してるのはあんただろww
守秘義務が聞いて呆れるわ

まぁその程度の頭だから人員削ることしか粗利を捻出出来ないんだろうな。
雑魚すぎ
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 11:32:26.45ID:7NG8citw
>>145
ここのイメージ?笑
真っ先に浮かぶのは
建物はブラック 制服もブラックだろう。
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 13:36:32.89ID:TuWQHAb4
>>120
時代は動いているぞ!
パワハラした知事は追い詰められてる!
兵庫・元県民局長死亡、片山副知事が辞職の意向 「斎藤知事にも辞職進言したが断られた」 県政混乱で引責(神戸新聞NEXT)
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 13:39:28.81ID:9M/01jWM
あのさー、
転職できない(他の企業から欲しがられない)人材だってのに、雇ってくれていることに、まずES(従業員満足度)感じでくんねーか?
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 14:58:48.39ID:dMQ9B/sz
あのさー
偉ぇ人だか ただのイカれた奴だか知らねぇが
自分が 何言ってるか解ってんの?
一生懸命働いてくれてる従業員のことを 能力無いだの 雇ってやってるだけ有難く思えだの 何だのって

これが 一番のイメージダウンだぞ
これを見てる一般の人たちがどう思うよ

一番の無能は お前らだろうが
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 16:33:30.51ID:9M/01jWM
>>149
会社に属しているなら、
お金もらってるなら、
一生懸命働くのは当然のこと。
当たり前のことだぞ。
当たり前のことをなぜ評価するんだい?

赤信号守った奴、遅刻しなかった奴を、
わざわざ高く評価するのかい?
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 18:47:36.12ID:dMQ9B/sz
>>150
まともな会社なら
一部上場企業なら
パワハラの加害者が 厳正に処分されるのは 当然のこと
当たり前のことだぞ
当たり前のことが出来ない組織を なぜ擁護するんだい?

赤信号を守らない奴ら 社会の常識を守らない奴らを
わざわざ擁護するのかい?
2024/07/12(金) 22:42:09.03ID:/XFvvdYB
>>150
まぁこのまま従業員を大事にしない会社になればいいよ。
人手不足→士気低下→売上不振で潰れてくれ。
みんな転職するなら今のうちだ。
こんな会社は自ら破滅に向かうから。
まぁ部外の人間だから高みの見物させてもらうわwww
2024/07/12(金) 22:49:55.81ID:/XFvvdYB
>>148
従業員の満足度の上げ方を知らない奴らがESを語るなよ
感じさせたいならちゃんと感じさせられる制度を用意しろ。
つかお前に雇われてないから勘違いするな。
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/13(土) 07:00:48.82ID:k4EnTxcu
従業員の不満が爆発してるけど
それに応戦してる上層部?らしき人たち
本当に酷いな
と言うか 頭大丈夫か?
本当にヤバい会社だって事を
自ら世間にバラしてるぞ
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/13(土) 09:23:26.31ID:fL2DuVoo
接客6大用語ならぬ、
接従業員6大用語作らねえか?笑

『終わっしゃいませ~』

どうよ?
終わってる人への贈る言葉。
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/13(土) 09:38:52.91ID:f20ZO5jZ
>>148
コイツ?ここの上?ここ企業やばい?CS 顧客指数が下がる要因?ここ接客が酷いのが納得。品揃えがあっても接客が出来ない、他企業より価格が高いなら。オワコンだろう。
ESとはEmployee Satisfactionの略称で、従業員の仕事や職場に対する満足感のことを意味する。 一般的には顧客満足度を高めることとESには深い関係があるとされるが、その因果関係を把握するには詳細な分析を要する。一般的には従業員満足度を高めるためには、仕事上のやりがいを高めたり、従業員の労働条件を整備し待遇を改善したりすることが必要とされる。
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/13(土) 13:45:14.21ID:f20ZO5jZ
>>120
この企業のコンプラは大丈夫か?
こんな事をsnsで書いて!
しかし兵庫県のパワハラは動いている!
【知事辞任を求める県民抗議行動】
7月19日金 百条委員会開始前 11時50分から1時間
スタンディングと街宣やります
斉藤知事は辞職してください。
プライバシー権守れ。
などなど
この日はもともと元県民局長さんへエールの言葉を書いて立つことを考えていましたが天国へ感謝のメッセージも
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/13(土) 16:07:29.20ID:AIZFt1nP
【解説】887万円分の“自社株”プレゼント 全従業員対象も…“定年まで売却不可” 毎年約30万円の配当金も
https://www.fnn.jp/articles/-/726978?display=full

↑ここ良い会社だね。
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/13(土) 16:09:44.41ID:vYw0qiTV
>>156
説明してあげても、理解できないんじゃない?(笑)
転職できないのは、一般職より、上層部の方が無理な会社だから
株主やお客とかに現状晒したら、どうなるか、とか想像すらできないんだよ
ほぼ、本当の事だしね
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/13(土) 16:22:11.99ID:JWiO9i/s
>>159
部下を雇ってやるとか!平気でsnsに書くとは笑
どれだけ管理メンバー仕事出来ないか晒しているね。これ鏡だから笑 
ゴマスリしか勉強しなかったから、一般常識を学ばないで上がっただろうな。ほんとの意味で可哀想だわ、ここ
2024/07/13(土) 20:13:29.98ID:1TZhhzkm
>>159
もう晒していいんじゃね?
こいつ等話にならないし
どっかで痛い目みないとわからないと思う。
ってかもう手遅れかwww
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:57:57.29ID:UM3fvyr8
人事制度は酷いの一言。評価をしている人達、部下に本当の事、評価文面を説明しない。曖昧。どうらから、色々事細かく詳細に文書はきているみたいですが、それを評価者が部下に説明されないから不公平さが格段に広がる。結局は好き嫌い評価になる。
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 12:35:17.97ID:guAZM2gt
人事制度でモチベ上がった人って、
全体の何割ぐらいなの?
そもそもいるの?
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 12:52:35.07ID:UM3fvyr8
>>163
曖昧に評価をされ。予算達成しても、
将来のビジョンを示しても何にも無い。修正案も無し、結果。やっただけ損。
憎しみを増やす人達は沢山だろう
な。結果ゴマスリだけあがる。
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 13:04:38.31ID:UM3fvyr8
>>164
結果。仕事ができる人達は沢山辞めて行く!

本来なら悪評の評価制度は色々と従業員の意見を
きいて修正してより良い評価制度にするべきだと思う。
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 13:50:19.53ID:+rMb5mo9
>>165
期待するだけ無駄よ。
一般職に経営者目線はいらないって名言してるのは考課基準を見ればハッキリわかるでしょ。
要は言う事を聞く、言われた事をやる兵隊が欲しいだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。