X



賃上げ税制、検討本格化へ 岸田首相意欲、実効性課題 [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [MX]
垢版 |
2021/11/03(水) 12:36:10.72ID:tbBFVQ2X9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021110201031
2021年11月03日12時20分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202111/20211103ds33_p.jpg
1日、東京・永田町の自民党本部で記者会見する岸田文雄首相




 政府・与党は2022年度税制改正に向け、賃上げを行った企業を対象とする税制優遇の強化に向けて検討を本格化させる。岸田文雄首相は10月の就任前から繰り返し意欲を示してきたが、経済界は「経済成長がなければ賃上げは厳しい」と訴える。既存の優遇税制では賃上げ効果が限定的だった面もあり、どのように実効性を高められるかが課題だ。政府は自民・公明両党と調整を進め、年末に税制改正大綱をまとめる。


 「成長を実現し、その果実を国民一人ひとりに給与の引き上げという形で実感してもらう」。首相は1日の記者会見で、企業に賃上げを促す税制を抜本的に強化する考えを改めて強調した。
 賃上げ税制は第2次安倍政権下の13年度に導入され、拡充や見直しが繰り返されてきた。現行で大企業は新規雇用者の給与を前年度より2%以上引き上げると、支給額の15%を税額から差し引くことができる。中小は従業員の給与を1.5%以上増やすと、支給増加分の15%を同様に控除できる。
 今回の税制改正では、賃上げ企業に対する優遇の拡充が軸となる見通しだ。一方、財務省からは「『一人ひとり』の給与が上がったのをどう確認するのか」との懸念が聞かれる。また、税制優遇の恩恵を受けるのは引き続き黒字企業のみとなる。大企業は7割が黒字だが、中小は4割未満にとどまり、税制でてこ入れできる範囲は限られそうだ。
 国内の平均賃上げ率(連合調べ)は、15年に2.2%に到達した後は鈍化傾向だ。今年は新型コロナウイルス禍の影響で製造業や交通、サービス業などが悪化し、1.78%と0.12ポイント下落。財界関係者は「上げられそうなら上げるし、無理なら無理。結局は業績次第だ」と語った。
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/11/03(水) 12:39:01.20ID:quYIr9fg0
年金暮らしが幅を利かせてるから値上げは購買力の低下につながるので
企業は値上げしたくないから底辺の給料は上げないw
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [TR]
垢版 |
2021/11/03(水) 12:39:29.68ID:1n+Xeql70
貧乏人の所得税とか社会保障費を減らせば手取りが増えるんじゃね?
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/11/03(水) 13:09:10.83ID:5jfbMSX+0
国民年金自営業者だけど

住民税
健康保険

で死にそうだ
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]
垢版 |
2021/11/03(水) 13:10:26.07ID:M8dNtJWu0
最賃1500円は既定路線だけど
地方で正社員で基本給16万のも多い
先進国で月10万以上低いのでは
大卒初任給すら中韓に抜かれ
共働きで家庭すら持てない
非正規年収167万は倍にする必要有ると思う
中小企業に金入れて、派遣業は潰していく
直ぐに賃金は上げるの無理で保険料税金減免
あとはフードスタンプ、低所得者住宅支援やって
負の所得税、BIで月5万程度
手取り年収250万以下には配ればいいと思う
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
垢版 |
2021/11/03(水) 13:19:07.81ID:/TdJ6rN30
企業が給料払う時に消費税取れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況