X



倉敷の星野仙一記念館が閉館へ 延原館長「やり切った」―プロ野球 [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [TW]
垢版 |
2021/11/18(木) 07:40:12.75ID:5eXCrong9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111800169
2021年11月18日05時18分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202111/20211118at01S_p.jpg
11月末で閉館する星野仙一記念館=13日、岡山県倉敷市

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202111/20211118at02S_p.jpg
11月末で閉館する「星野仙一記念館」の館長、延原敏朗さん=13日、岡山県倉敷市の同記念館




 プロ野球中日のエースとして活躍し、引退後に中日、阪神、楽天の監督を務め、2018年1月に70歳で亡くなった星野仙一さんのゆかりの品を展示してきた「星野仙一記念館」が11月末で閉館する。星野さんの故郷、岡山県倉敷市に08年に開館して以来、館長として運営に携わった延原敏朗さん(80)は、「残念だけど、私の体や年齢のこともあった。今が閉館のタイミングだと思った」と決断の理由を語った。
 記念館には星野さん愛用のグラブやユニホーム、トロフィーなど約千点を収蔵する。これまで延べ約50万人が訪問。亡くなった直後には1日1500人が駆け付けるなど、熱心なファンに支えられた。閉館を発表した10月中旬からは来客数も増加。今後は倉敷市が所蔵品の管理を引き継ぐことになり、延原さんは「本当によかった」と胸をなで下ろしている。
 星野さんとは旧知の間柄という延原さんは「よくけんかもした。まるで兄弟だった」と懐かしそうに振り返る。17年末に行われた殿堂入りパーティーの時、「記念館を閉めてほしい」と切り出してきた星野さんの表情が今でも忘れられないと語る。「自分の体のことを知っていたから、記念館がどうなるか心配だったのだと思う。その時はなぜだろうと思ったけど、亡くなってから分かった」
 新型コロナウイルスの影響による休館はあったが、それ以外は星野さんの死後3年間を含め、08年の開館以降無休で運営し続けた。延原さんは「ここまでやり切ったし、悔いはない。仙ちゃんは天国で『ご苦労さん』と言ってくれていると思う」。倉敷が生んだ球界のヒーローに対する思いは、今も色あせることはない。
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/11/18(木) 07:53:33.25ID:j4vXELqM0
ヴァーチャルで残せばいいんじゃないの?
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [TR]
垢版 |
2021/11/18(木) 08:22:50.78ID:Pko+CoB30
朝鮮人って記念館をつくるの好きだよな。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]
垢版 |
2021/11/18(木) 08:36:17.60ID:KLZljDr20
野村の遺産で勝たせてもらった監督として讃えられる。
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [ID]
垢版 |
2021/11/18(木) 08:44:03.81ID:9LEFnh8M0
来館者数、1日0.1人じゃ無理
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/11/18(木) 09:24:32.38ID:pJq9lK6v0
嫌われてるな、本音が言えるようになったから。
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2021/11/18(木) 18:52:39.77ID:t3zrgjN70
>>1

糞人間   星の1001   地獄へ落ちろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況