X



8回の障害責任明確化不可避、みずほFG社長辞任へ みずほ銀頭取も [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [ニダ]
垢版 |
2021/11/19(金) 11:30:13.27ID:/XaQb6jK9
https://mainichi.jp/articles/20211119/k00/00m/020/052000c

毎日新聞 2021/11/19 10:18(最終更新 11/19 11:12) 494文字




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/11/19/20211119k0000m020004000p/9.jpg
坂井辰史・みずほフィナンシャルグループ社長=東京都千代田区で2021年8月20日午後5時32分、大西岳彦撮影

 みずほ銀行で相次いだシステム障害の責任をとり、親会社みずほフィナンシャルグループ(FG)の坂井辰史社長の辞任が不可避な情勢になった。金融庁は、来週にも同社とみずほ銀に追加の業務改善命令を出す方針で、坂井氏が最終判断するとみられる。みずほ銀の藤原弘治頭取も辞任する方向で調整している。

 みずほ銀は、今年に入り8回ものシステム障害を起こし、利用者に大きな影響を与えた。また、海外送金のシステム障害が発生した際、外為法違反の疑いがある送金手続きをしていたことも新たに判明。財務省が調査を進めており、トップの責任の明確化は避けられない情勢となった。



 みずほ銀は、2〜3月にシステム障害を起こした。6月に再発防止策を発表したが、その後も障害が続いた。金融庁は9月に検査途中としては異例の業務改善命令を出し、みずほ銀が計画するシステムの機器更新や保守作業などの運営について管理・監督を強めることを表明していた。

 金融庁は、みずほの危機対応や人材配置などのガバナンス(企業統治)能力を問題視しており、2度目の業務改善命令を出し、再発防止策に加えて経営責任の明確化も求める方向だ。【釣田祐喜、竹地広憲】
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/11/19(金) 12:33:56.59ID:q7s+iPrP0
みずほ銀行は宝くじの独占受託も辞めろ!
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2021/11/19(金) 13:10:54.09ID:kdh7nLFp0
がんばってたのにネ
入行は80年代はじめくらいか、当時の興銀のトーダイからの
世間的にはエリートコースで
興銀は中計では投資銀行を目指すことになっていたのに、
バブル融資に舵を切ってドツボにはまり現在に至る
出世はしたけど心理的には浮いたり沈んだりって感じかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況