X



台湾鉄道の日本製新型特急 走行試験中に立ち往生 原因調査中 [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [US]
垢版 |
2021/11/20(土) 15:12:30.91ID:NFzbrjjf9
https://japan.focustaiwan.tw/travel/202111200002
2021/11/20 12:33



https://imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/1024/2021/20211120/1024x682_456622494152.jpg
台鉄の新型特急EMU3000=資料写真、facebook.com/TaiwanRailwayAdministrationから

(台北中央社)19日午後2時40分ごろ、東部・花蓮県内で走行試験中だった台湾鉄路管理局(台鉄)の日本製新型特急車両EMU3000型が、動力装置の故障などのため立ち往生するトラブルがあった。台鉄では日本人技術者と共同で原因を調べている。

EMU3000型は来月29日に営業運転への投入を予定している。

台鉄によると、トラブルが起きた車両は当時、吉安―花蓮間を走行。花蓮駅に低速で進入するため、乗務員が時速30キロ程度に制御した際、出力ができなくなり、列車統合管理装置(TCMS)も異常を示したという。

台鉄は、EMU3000型は試験後、独立検証機関による認証を取得してから営業投入すると強調。試験は問題を見つけ出し、改善するためのものだと説明した。

(汪淑芬/編集:齊藤啓介)
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/11/20(土) 15:25:27.69ID:9GzvE3jo0
どこかと思ったら 日立か。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2021/11/20(土) 15:28:05.90ID:h7rXpxBr0
走行試験中だから問題なし
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/11/20(土) 15:49:11.98ID:Y8xZ3wCr0
アベが悪い
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/11/20(土) 15:49:50.07ID:xjKQzGwL0
保安システムとの相性が出たりすることもあるから何とも
TEMU2000型が速度超過で脱線したときも保安システムの故障が常態化していたというし
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/11/20(土) 15:52:44.73ID:Hg7CBdF+0
その為の走行試験、日本は優秀だわ
0011名無しさん@お腹いっぱい。 [SY]
垢版 |
2021/11/20(土) 17:01:47.80ID:Xy2BzCsT0
中国と日本は鉄道車両・技術の輸出で競合している。

状況から敷衍できる事件です
0012名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]
垢版 |
2021/11/20(土) 17:07:21.61ID:IXcP7xdQ0
だからKTXにしとけばよかったのに
0013本家 子烏紋次郎 [CN]
垢版 |
2021/11/20(土) 17:14:03.11ID:KTH9NyXh0
>>2
何の為に試験運行するか解る? キムチには理解不能だろ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況