X



高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 国会議員1日で文通費100万円支給の「根本問題」 [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [ニダ]
垢版 |
2021/11/25(木) 20:48:20.69ID:Iifn0AF+9
2021年11月25日17時00分



古くから指摘されてきた「文通費(文書通信交通滞在費)問題」が再燃した。発端は、先の衆院選で初当選した小野泰輔衆院議員(日本維新の会)が2021年11月12日、「note」に投稿した内容だ。

「歳費(いわゆる給料)は日割り計算(約3万円)となっているのですが、文書通信交通滞在費は満額の100万円が支払われました」

すると、16日には、自民・茂木敏充幹事長と公明・山口那津男代表が相次いで、日割り計算に賛同した。18日には、自民と立憲民主は日割り支給にする法改正で合意している。

https://www.j-cast.com/assets_c/2021/11/news_20211125150403-thumb-645xauto-213957.jpg
国会議事堂



 領収書なしで「第二の給与」として使われている
この「文通費問題」は維新の十八番だ。これまで、2014年、16年、21年に、文通費の使途公開を提案している。

実のところ、文通費については、日割りは重要な問題ではなく、使途公開がキモだ。日割りにしたところで、新人議員の最初の月と落選議員の最後の月しか意味がない。文通費が領収書なしで「第二の給与」として使われていることこそが根本問題だ。文通費が非課税なので、実質的に課税の歳費より大きい。

この話は、かなり前からあった。2001年11月の「衆議院改革に関する調査会答申」(綿貫民輔衆議院議長から委嘱。会長瀬島龍三(NTT相談役))では、
「立法事務費及び文書通信交通滞在費は実費弁償的なものであり、議員活動に必要不可欠であるものの、領収書等を付した使途の報告書の提出を義務付け、報告書を閲覧に供するべきである」

と書かれている。

なお、海外では、例えば米英では、領収書を添付して申請書を出して払い戻されるという、日本の民間会社と同じ方法だ。


政府はキャッシュレスを目指しているのだから、隗より始めよ
続きを読む
https://www.j-cast.com/2021/11/25425682.html?p=2
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/11/25(木) 21:17:10.50ID:46GVLrG/0
「霞ヶ関ウォッチ」は腕時計に掛けたのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況