街中エヴァ一色に 庵野秀明さん出身の宇部でスタンプラリーやグルメ [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 12:51:04.51ID:vIbSnoqf9
https://mainichi.jp/articles/20211206/k00/00m/040/024000c

毎日新聞 2021/12/6 12:00(最終更新 12/6 12:00) 545文字




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/12/06/20211206k0000m040023000p/9.jpg
映画ファンのために、宇部新川駅に置かれる駅スタンプと台紙=山口県宇部市で、柳瀬成一郎撮影

 山口県宇部市は、アニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」に関連したイベント「まちじゅうエヴァンゲリオン」をJR宇部新川駅などで開催する。映画は3月の公開から興行収入が100億円を突破。市制施行100周年を迎えた宇部で記念イベントを実施し、交流人口拡大を狙う。イベントの詳細は12月中旬に市公式ウェブサイトで紹介される。

 総監督の庵野秀明さんは宇部市出身。映画は市内の風景も登場するためSNS(ネット交流サービス)で話題に。宇部新川駅が映画に登場する舞台のモデルの一つとして取り上げられ、同駅によると、映画公開直後は入場券の購入枚数が1カ月で約1500枚に上ったという。



 催しは24日から、宇部線と小野田線の駅などでスタンプポイントを集め、関連グッズが当たる「スマホスタンプラリー」(2022年3月22日まで)▽エヴァンゲリオンをデザインした駅スタンプ(直径約8センチ)の宇部新川駅への設置(当面の間)――でスタート。また、市内の飲食店で地元食材を使い、エヴァンゲリオンをイメージしたメニューを提供する「まちじゅうエヴァグルメフェア」(22年3月12日〜5月8日)などのイベントも開く。市は「宇部のまちを知ってもらえるイベントにし、県内外に宇部の魅力を広げたい」としている。【柳瀬成一郎】
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 13:27:07.43ID:Lp+koMuH0
エヴァが終わって、こいつは今後どうやって生きていくんだろうな
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
垢版 |
2021/12/06(月) 14:05:15.20ID:xQJdH9kJ0
エヴァーはみさとさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況