X



10万円給付 松野氏「全額現金でも可」 自治体判断に委ねる [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 18:36:13.24ID:fx/uAwQy9
https://mainichi.jp/articles/20211207/k00/00m/010/201000c

毎日新聞 2021/12/7 17:14(最終更新 12/7 17:14) 351文字




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/10/04/20211004k0000m010244000p/9.jpg
松野博一官房長官

 松野博一官房長官は7日の記者会見で、2021年度補正予算案に盛り込んだ18歳以下の子供を対象にした10万円相当の給付について、全額現金での給付も可能との見解を示した。「地方自治体の実情に応じて、現金給付も可能とする」と明言した。

 政府は給付事業について、現金5万円と子育て用品などに使えるクーポン5万円分とに分けて配ることを基本方針としている。一方、クーポンにすると使途が限定されることや、給付の経費がかさむことへの批判があり、群馬県太田市は10万円を全額現金で給付する方針を決めた。



 松野氏は会見で「クーポン給付は、より直接的、効果的に子供たちを支援することが可能だ。民間事業者振興や新たなサービスの創出などにもつながる」と理解を求めたが、給付の方式は自治体の判断に委ねる考えを示した。【遠藤修平】
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2021/12/07(火) 18:38:49.68ID:4gvs+wvp0
 ばーかww
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]
垢版 |
2021/12/07(火) 18:41:03.60ID:DtwfalXI0
一回で10万円給付

一択
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 18:41:57.57ID:PoS1JqVd0
岸田はカスやったな。
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]
垢版 |
2021/12/07(火) 18:50:51.55ID:8a+yYPmB0
やったね!ww
これで5万円のクーポンを給付する際に967億円の事務経費がかかるお金が減るね
クソ政府は事務経費の詳細を出せよ!
いや出せるものなら出してみろ中抜き亡者共ww
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]
垢版 |
2021/12/07(火) 18:54:08.40ID:UHY08Dy20
さっさとやれよ!!あほ!!師走だろうこの役立たずめ!!

朝鮮カルト創価自民党め!!
0009名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 19:01:33.88ID:GxgAjZl80
>>7
あほか。クーポンから現金給付に変更することでシステムの切り替えだ何だかかると屁理屈こねて1500億円に膨れ上がるんだよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/12/07(火) 19:06:02.82ID:Ux1OEwBL0
お友達に配るシステムさえ作ればあとはどうでもいいからな。
今後のこの手の給付案件では
必ずクーポンって話が持ち上がるようになるから安心しろ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。 [ID]
垢版 |
2021/12/07(火) 22:06:41.99ID:6s4Nm7F10
岸田 
人の話を聞く=ブレブレ政治
0014名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]
垢版 |
2021/12/08(水) 14:41:40.76ID:vN5gl0B80
クーポン給付が少なくなって
自民・公明のお友達企業が怒っているのかな
0015名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/12/09(木) 08:33:35.30ID:ViuBmc7z0
途中で意見変えることは悪いことじゃないけれどこの総理の場合じゃあ最初からそうしとけよってパターンばっかりなんだよな
勘弁してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況