X



サウジ人記者殺害関与疑いの男拘束 フランス [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [US]
垢版 |
2021/12/08(水) 07:28:11.51ID:KnFJQxr39
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021120800041
2021年12月08日01時15分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202112/20211208ds43_p.jpg
殺害されたサウジアラビア人記者ジャマル・カショギ氏=2012年5月、アラブ首長国連邦・ドバイ(EPA時事)




 【パリ時事】フランス当局は7日、サウジアラビア人記者ジャマル・カショギ氏殺害事件に関与した疑いで、容疑者の男(33)の身柄を拘束した。AFP通信が報じた。男はパリ郊外のシャルル・ドゴール空港で、リヤド行きの飛行機に乗るところだったという。
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [DK]
垢版 |
2021/12/08(水) 08:05:51.47ID:qvBFzKAn0
スゴいね

よく気づいて拘束した

ただ、絶対に口を割ることはないんだろうね
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]
垢版 |
2021/12/08(水) 08:09:43.94ID:HTqjuFKp0
フランス当局、すごいね!!!
良くやったよ、それに比べて・・・
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/12/08(水) 08:13:33.61ID:Uh9wx/i90
サウジアラビアのやってる事は北朝鮮と大差ねえのになんであいつらのさばってんの?
金持ってるとスゲーよなw
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]
垢版 |
2021/12/08(水) 09:30:41.48ID:l6RpPcRb0
>>4

米国に刃向かわないからですね。
サウジアラビアも、米国に敵対すれば(石油があっても)イラン路線一直線。
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/12/08(水) 09:37:23.56ID:Uh9wx/i90
>>5
これから石油需要が減るからどうなるんだろね?
まあ燃料需要以外にも石油は必要だから完全にダメになる事はないだろうけどさ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/12/08(水) 13:31:22.75ID:Uh9wx/i90
キチガイカルトのワッハーブ教団を国教に担いだサウド家が統治するのがサウジアラビア。
江戸時代の日本の幕府と朝廷の様にサウド家の上に有名無実のワッハーブ家がいる二重構造。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています