X



【デフレ】某業務スのインスタントラーメン5P税込150円 [苗木藩★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]
垢版 |
2021/12/08(水) 16:06:42.75ID:U0vhgGTI0
少し高くてもサッポロ一番にした方がいい
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
垢版 |
2021/12/08(水) 16:09:06.19ID:qWficJFU0
いわて醤油のやつかな
あの値段帯ならスナオシの方がまだ無難かも
俺レベルの底辺になると野菜や安い加工肉や調味料(これも業スーで確保)でなんとか騙し騙し食えるが
結局一周して「あれ?無難に300円前後出してメジャーメーカーの方がよくね?」てなる
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
垢版 |
2021/12/08(水) 16:11:29.75ID:qWficJFU0
>>3
10年前はちょくちょくは無いけどたまには見ない事もない、だったけど
数年前のガツンと値上がりした時期以降はもう無いな、あるとしたら賞味期限近い在庫処分とか特殊なタイミングだろうね
0009名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/12/08(水) 16:13:54.20ID:I+iodmt+0
某業務スのインスタントラーメン5P、辛い奴大好物、最近発見!
0010名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]
垢版 |
2021/12/08(水) 16:15:17.44ID:Yx/Ob+Ag0
某業務のは他のも色々糞不味いよな
数十円ケチって不味いのを喰うとか理解出来ん世界
0011名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/12/08(水) 16:18:10.16ID:t3mnLu1G0
第二の宮城製粉かな
近寄らないのが吉
0012名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/12/08(水) 16:29:29.52ID:V8/ZYtZl0
味覚がおかしくなってる今の時代にあってるのか
0013名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]
垢版 |
2021/12/08(水) 16:34:41.18ID:xYx5ez6B0
食にうるさくない俺が食べてもまずい
ダイエット食品
非常食に最適
0014名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]
垢版 |
2021/12/08(水) 16:54:08.54ID:FGsItBDY0
>>2
今五個パック398(税抜き)
贅沢品になってしもた
0016名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]
垢版 |
2021/12/08(水) 17:15:06.74ID:k56FcFco0
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗
https://i.imgur.com/NB4ntTs.jpg
https://i.imgur.com/CrJZu0f.png
https://i.imgur.com/8GjxbkL.jpg
https://i.imgur.com/IaVRUVW.png
https://i.imgur.com/7R9Xhhr.png
0017名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]
垢版 |
2021/12/08(水) 17:36:01.33ID:Ft2xmtEG0
何が起きてるのか知らんが、今は生麺の方が圧倒的に安い
業スで19円、普通のスーパーでも29円
これに和風ダシとシャンタンと醤油ブレンドして煮るだけで美味いよ

保存が…という向きにはマルタイがオススメ2束100円以下
0018名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/12/08(水) 17:45:58.00ID:vP5bP7Za0
乾麺は持ち帰るときかさばるからソフト麺の方が好き
0019名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/12/08(水) 17:54:46.81ID:2qWKCxdd0
インスタントラーメンはもう食べないわ
俺も生麺派になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況