X



なぜ「中国5000年の歴史」と言えるのか?―「最古の国の痕跡」発見した学者が解説 [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [ニダ]
垢版 |
2022/01/01(土) 13:12:06.62ID:rtMHDmMb9
https://www.oricon.co.jp/article/1737865/
2022-01-01 12:11

https://contents.oricon.co.jp/upimg/article/3/1737/1737865/detail/img400/ead9b98c6d8b5df6a6a4b70c0613d954629b1d1aca3d94feade816b881123a0f.jpg

よく「中国5000年の歴史」などと言う。どうして「5000年」と言えるのか。中国最古の都市遺跡とされ...

続きを読む(外部サイト)

提供元:レコードチャイナ
(最終更新:2022-01-01 12:11)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]
垢版 |
2022/01/01(土) 13:13:16.97ID:tvW9Ctnm0
中国4000年の歴史から5000年にかわったか
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/01(土) 13:14:52.19ID:OumKgP6z0
滅んだ国の自慢されても、、、
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/01(土) 13:16:10.56ID:4/2LmWcg0
2000年でも5000年でも同じ

誰も見たことない世界
中国的大げさなインチキ

白髪三千尺
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [PT]
垢版 |
2022/01/01(土) 13:16:15.71ID:UNnmQ3iN0
ひとつの民族とかそーゆーのじゃないからなあ
その土地ってことであれば遡ろうと思えばひたすら遡れるだろ
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [GR]
垢版 |
2022/01/01(土) 13:17:18.95ID:Zddbxbc70
ラーメンのCMは3000年って言ってたと記憶してる
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [HK]
垢版 |
2022/01/01(土) 13:19:50.52ID:vqRGL5n20
漢民族だけでいえば2000年だからなw
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/01(土) 13:21:26.85ID:1BjVCLIV0
 遺跡遺構が見つかるだけで中国と一くくり。
0009名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]
垢版 |
2022/01/01(土) 13:25:33.53ID:+RXm8un50
>>1
日本は30億年の歴史がある
地球誕生と共に日本列島は形成され始め形成されて行った!!

という事で何処の人種も関係してない寝言!!
5000年前の都市遺構が漢族のものなら自慢できるだろうが
そうでない可能性は十分にある!!
エジプトは遺跡はエジプト民族が造ったものでは無いと認めて居る
だが文化財としてエジプト人に現在の文化に貢献している人類の遺産を管理して居る
事で世界貢献していると宣言している、そして世界にあるエジプト発祥の人類遺産は
できるだけエジプトの発見された場所で、現在住むエジプト人により管理され保存されるのが
人類の歴史上好ましい人類遺産である、としている模様、

この方が共感持てそうだ!!
0010名無しさん@お腹いっぱい。 [CO]
垢版 |
2022/01/01(土) 13:26:13.19ID:DNUC+swD0
まあ5000年でもおかしくないんじゃね?
人類の歴史を見るとほんと発展は遅くて同じような生活をずっと続けてる
産業革命以前はそんな変わらんよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/01(土) 13:32:08.24ID:xMoQLbcD0
縄文文明の痕跡は1万年以上前に遡ることができるので 日本の勝ち!
0012名無しさん@お腹いっぱい。 [MX]
垢版 |
2022/01/01(土) 13:38:57.57ID:vA4VcUPS0
チョウセン半万年は消えた?
0014名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]
垢版 |
2022/01/01(土) 13:54:07.95ID:uQa4Cxro0
 
日本に留学してた革命家が帰国して
自分の国の歴史が何も無い事を憂い
政治活動の謳い文句に我々の歴史は何千年とか言い出したという
でしたかね ねずさん
0015名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/01(土) 13:58:21.07ID:MTYtuQru0
人は記憶型と思考型に大別できる

日本は1万年、2万年だけどな
0016名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]
垢版 |
2022/01/01(土) 14:01:10.41ID:7OB+2gEQ0
金とか元は明らかにモンゴル人が中国大陸に作った国家だろw
そんなのをどうして中国の歴史にいれるんだ?
0017名無しさん@お腹いっぱい。 [SA]
垢版 |
2022/01/01(土) 14:11:40.08ID:xYB2fYwM0
>>11
北京原人はんがおるで
0018名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]
垢版 |
2022/01/01(土) 14:13:35.18ID:xT7Q7uQV0
10年前までは4000年
いまは1000年足したんかな?ww
0020名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/01(土) 14:25:21.18ID:pYm+5FWN0
一貫した国があったわけではない
中国大陸という場所に
いろいろな民族のたくさんの国ができて
滅んでいった
0021名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]
垢版 |
2022/01/01(土) 14:30:04.59ID:I97c6FGx0
元は中国❓ ジンギスカンは焼肉❓
0022名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/01(土) 14:34:51.21ID:A3CQRJFb0
では、元も中国になるのですね
中国が日本に侵略した過去があるという認識でよろしいでしょうか
0023名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]
垢版 |
2022/01/01(土) 14:53:45.69ID:0o85RfOm0
AC3世紀三国時代末期、蒙疆族や西蔵族が漢民族支配地域に侵入
AC5世紀五胡十六国時代に漢民族は絶滅、異民族と混血した「新漢民族」が出来る
「隋」は漢民族の新種

1911辛亥革命では黄帝紀元4609年と制定、
中共も伝説の漢民族始祖「黄帝」を持出して56民族の結束を打出す
毛沢東も江沢民も黄帝廟を参詣した
孫文は日本の新聞用語に有る"革命"を気に入り使い始めた。
"中山服"の原形は日本の学生服

孫文は1895年蜂起失敗後横浜に逃れ辮髪を切り、背広を着て日本人を装った。
日本人は日清戦争後世界から尊敬を受けていた。孫文はシナから清朝満州人を排除し漢人政府を造るため綱領に"日本との連合"を謳う
日本は"大清"を意味する用語の"中国"を避け、"支那"と呼んだ
0024名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/01(土) 14:59:22.45ID:Esmg1pge0
>>11
あのよー、歴史と言うからには文字で残されてなきゃダメなんだよ
先史時代は考古学の範疇で歴史学とは違うのだ
まあ見ようによっては細かい事かも知れんけどね
学者は怒るだろうなw
0025名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/01(土) 17:35:48.57ID:6/0MqRXG0
現中国の建国以後の歴史はたかだか70年ですよ
0026名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 04:46:36.35ID:D4vZXId40
まあ黄河文明とか出されたら勝ちようが無い
0027名無しさん@お腹いっぱい。 [IN]
垢版 |
2022/01/02(日) 13:08:25.95ID:9iAF0Ngs0
>>7
その漢民族の国家も
蒙古や満州人にいくども
征服されている。
0028名無しさん@お腹いっぱい。 [IN]
垢版 |
2022/01/02(日) 13:12:09.51ID:9iAF0Ngs0
中国には5000年の歴史、文化がある
=メキシコにも(古代文明を含め)5000年の歴史がある。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 [IN]
垢版 |
2022/01/02(日) 13:18:50.45ID:9iAF0Ngs0
>>23
まず
>AC3世紀
とかACという年代について教えてくれ。
BC(紀元前)、AD(紀元後)なら知っているんだが、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況