X



長崎ルート未着工区間(新鳥栖-武雄温泉)の整備方式 [ひよこ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 12:04:07.84ID:TD0GcAem9
https://www.oricon.co.jp/article/1738381/
2022-01-02 11:37

当初はフリーゲージトレイン(FGT、軌間可変電車)を導入し、在来線の線路をそのまま活用する計画だった......

続きを読む(外部サイト)

提供元:長崎新聞
(最終更新:2022-01-02 11:40)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 12:08:20.33ID:oy8Z3M8E0
盲腸のさっきぽだけ先に作って、基地外沙汰
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 12:13:32.11ID:WhtolYi70
ミニ新幹線で良かったのにな
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 12:14:53.20ID:WhtolYi70
徳島では道路と鉄路のデュアル方式の鉄道ができた。
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]
垢版 |
2022/01/02(日) 12:55:49.85ID:5U7fqcWQ0
改めてルート図みて思ったけど、博多駅発車後、天山の山の下のトンネルを通りぬけて、
鹿島と大村に停車後、再び大村湾の海の下のトンネルを通りぬけて、長崎駅到着すれば、所要時間は2倍短縮、
地権者からも物言いはつかずに、予算さえつけば最高の新幹線が完成していた。
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 13:43:21.95ID:zLKzzTro0
二重投資したインフラの維持コストと時短効果を比較すれば、新鳥栖〜武雄温泉は山形新幹線と同じ方式で十分

長崎行きたい人も乗り換えしなくて済むし、佐賀県民も赤字路線を抱え込まずに済む

まぁ儲け話を見込んでいた土建屋が屁理屈ならべて反対するだろうけど

長期的視点で考えない無能が国の将来を破滅させるパターンは、太平洋戦争のときから変わっていないね

ましてや被爆地のくせに
0010名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 15:18:16.77ID:CMSlLSCs0
長崎ルートの受注企業のひとつである谷川建設の創業者谷川弥一は長崎3区選出の衆議院議員
現社長は息子でその妻は現農林水産大臣の金子原二郎の娘
なお金子原二郎が長崎県知事のときに長崎ルートを強力に推進してた
わかりやすいだろw
0011名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 15:48:51.00ID:ZFlNYW7+0
>>6
標準軌の間違いだろ
0012名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 18:58:42.46ID:2ZkBrhWO0
こうなったら未着工ルートも見切り発車で着工しちまおうぜw
0013名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/03(月) 15:46:45.85ID:3AjMxvjd0
貧乏人ほど物を欲しがる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況