X



「お年玉はパパママが預かるね」は不満のタネに…使い方を子どもに任せてもいいのはいつから? [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [ZA]
垢版 |
2022/01/02(日) 14:00:04.33ID:TD0GcAem9
https://www.oricon.co.jp/article/1738411/
2022-01-02 12:06

https://contents.oricon.co.jp/upimg/article/3/1738/1738411/detail/img400/29ad5f546539befc23543fd3faf4a2cfa65154a8f16914b3e795ac543db2aecb.jpg

自由気ままな子どもたちに、いつも親はハラハラドキドキ、時にもやもや。「笑った!困った!」…でもウチの...

続きを読む(外部サイト)

提供元:FNNプライムオンライン
(最終更新:2022-01-02 12:06)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 14:01:49.49ID:QUm2nxM50
どうせ使い込まれるんだから少額だろうがきちんと渡す方が正当ではある
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 14:24:21.03ID:BAH/JN4T0
子供の頃は貯金し続けたw
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 14:29:44.08ID:qXXfqBvn0
ま、子供にとっては年一回の楽しみだからな
貯金するも良し欲しい物買うも良し好きにさせてやれば
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/02(日) 14:29:44.08ID:qXXfqBvn0
ま、子供にとっては年一回の楽しみだからな
貯金するも良し欲しい物買うも良し好きにさせてやれば
0009名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 14:37:48.02ID:A5Lp5Gqz0
親に預けた金 どうなったんだろ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/02(日) 14:43:52.65ID:09C0yHfM0
>>9
お祝いの日でもないのにごちそう出たこと無い?
0011名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
垢版 |
2022/01/03(月) 18:46:55.55ID:Ujb2tjJq0
微妙な話だな
親に取られるとみんな使われてしまう
これは例外がない
しかし自分がもってるとロコなことにつかわない、散財して消える
年玉とはそんなもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況