X



米中、冷戦期より「熱戦」の恐れ ジョン・ミアシャイマー氏 [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [US]
垢版 |
2022/01/03(月) 16:20:29.90ID:B6bpBSvn9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022010200103
2022年01月03日13時36分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202201/20220102at09S_p.jpg
米シカゴ大のジョン・ミアシャイマー教授(本人提供)




 米中衝突の可能性は高いと予測するシカゴ大のジョン・ミアシャイマー教授に米中関係の今後の展望を聞いた。
 ―米中「新冷戦」が「熱戦」(実際の戦争)に転じる可能性は。
 (熱戦にならなかった)冷戦期の欧州と(現在の)東アジアは地理的条件が異なる。南シナ海、台湾、尖閣諸島を含む東シナ海の三つの発火点があり、核兵器を使わない限定戦争に発展し得る。欧州では、核兵器で武装した軍隊がにらみ合っていた。米国とソ連が戦端を開けば、核戦争にエスカレートするため、戦争の可能性は低かった。
 ―有事への対応は。
 日本は米国の「核の傘」による抑止を当てにしている。もし米国が尖閣を守らなければ、東アジアの同盟網は崩壊する。米国は台湾や尖閣の防衛に強い関心があり、(有事には)守るだろう。また、日米は中国が東アジアで勝利するのを防ぐために圧倒的な通常兵力の構築が必要だ。中国を抑止するため、日本も自ら弾道ミサイルを保有すべきだ。
 ―バイデン米政権の対中政策は。
 バイデン大統領は中国封じ込めが必要だと理解し、必要な措置を取っている。関与政策から封じ込めに転じたトランプ前大統領の後に続いているが、トランプ氏との違いは同盟国とうまく連携していることだ。
 ―日米豪印4カ国(クアッド)連携の評価。
 中国に対抗する同盟の中心は、日米や米韓など2国間同盟であり、クアッドや米英豪の安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」も重要だが副次的なものだ。参加国同士が遠すぎるため、東アジアに意味のある軍事同盟を構築するのは困難だ。核の傘を含む「拡大抑止」の点でも2国間同盟が重要だ。

 ◇ジョン・ミアシャイマー氏
 ジョン・ミアシャイマー氏 1970年、米陸軍士官学校卒。空軍士官を経て、コーネル大で博士号。著書に「大国政治の悲劇」「イスラエル・ロビーとアメリカの外交政策」など。
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]
垢版 |
2022/01/03(月) 16:27:18.72ID:xWk9vZU50
自民が創価学会と連立するワケ

自民政府が公共事業の発注→創価学会企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/wewsIju.jpg
https://i.imgur.com/9yEP7iw.png
https://i.imgur.com/cPN3pnu.jpg
https://i.imgur.com/hXjJV3y.png
https://i.imgur.com/xBQAVeW.png
https://i.imgur.com/FXNZD1I.jpg
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/03(月) 16:34:13.71ID:uxMrl51y0
>>1
中凶に勝ち目があると思っているの?
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/03(月) 17:08:04.04ID:36yGT3Aa0
>>3
あいつらは勝てると思ってるよ
米国を振り回して全世界を巻き込んで錆びた鎖の包囲を食い破る夢想と
同時に反米の狼煙が世界中であがることを期待している
だから「そのとき」まで徹底的に直接対決は避けるし尻尾なんて出さないよ
「そのとき」がいつかって話だ
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [CO]
垢版 |
2022/01/03(月) 18:53:26.49ID:shFYSQEI0
弾道ミサイルはイプシロンを既に持ってるじゃねぇか
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
垢版 |
2022/01/03(月) 19:13:53.41ID:AuVoOiEn0
正面から総力戦をする必要があるかは疑問。
尖閣や南シナなら戦略価値を無くすとか。

台湾は内戦ではなく、他国侵略の公認かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況