X



香港立法会が「中国化」 議場に中国の国章、新議員が政府へ忠誠誓う [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [ニダ]
垢版 |
2022/01/03(月) 19:00:03.18ID:B6bpBSvn9
https://mainichi.jp/articles/20220103/k00/00m/030/168000c

毎日新聞 2022/1/3 18:02(最終更新 1/3 18:02) 451文字




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/01/03/20220103k0000m030167000p/9.jpg
宣誓式が開催された議場には、中国の国章が掲げられた。中国国旗(左手前)は香港特別行政区旗(右手前)より一回り大きい=香港で2021年1月3日、AP

 香港政府は3日、昨年12月19日の立法会(議会)議員選で当選した新議員の就任宣誓式を議場で開催した。議長席の上方にあった香港特別行政区の区章が撤去され、代わりに中国政府の深紅の国章が掲げられた。香港に「高度な自治」を認めた1国2制度が骨抜きとなり、立法会の「中国化」が完成したことを強く印象づけた。

 立法会選では民主派を事前に排除する新たな制度が導入され、親中派が「圧勝」した。香港の条例は、立法会議員に対し、政府に忠誠を誓うよう義務づけている。宣誓式に先立ち、新議員たちは中国国歌「義勇軍行進曲」を斉唱。続いて、政府トップの林鄭月娥(りんていげつが)行政長官の前で右手を挙げ、政府に忠誠を誓うと宣言した。



 議長席の前には、香港特別行政区の区旗と、それよりも一回り大きい中国国旗が掲げられた。宣誓式では大半の議員が香港で話される広東語を使ったが、一部の議員は中国語(北京語)で宣誓文を読み上げた。

 議場の国章について、立法会事務局は香港メディアに対し「暫定的な措置だ」と説明している。【台北・岡村崇】
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]
垢版 |
2022/01/03(月) 19:02:32.09ID:YxKhS3eA0
もうみんな中国の一都市としか見てないから好きにやって
0003憂国の記者 [US]
垢版 |
2022/01/03(月) 19:02:50.13ID:ibQgzqwZ0
素晴らしい民主主義じゃんw
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/03(月) 20:07:26.53ID:36yGT3Aa0
チャイナチw
ポンペオの指摘どおりだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況