X



官邸の雰囲気「ガラッと」一変 岸田流で官僚のびのび? ひずみも [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 20:44:13.04ID:kRMVz7Oc9
https://mainichi.jp/articles/20220104/k00/00m/010/184000c

毎日新聞 2022/1/4 19:44(最終更新 1/4 19:44) 有料記事 1509文字




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/01/04/20220104k0000m010191000p/9.jpg
伊勢神宮の参拝を終え、年頭の記者会見をする岸田文雄首相=三重県伊勢市で2022年1月4日午後2時11分(代表撮影)

 岸田文雄政権が4日、発足から3カ月を迎えた。岸田首相は安倍晋三・菅義偉両政権で顕著だった「トップダウン型」の意思決定プロセスを転換し、霞が関の声を吸い上げる「ボトムアップ型」を目指す。だが、新型コロナウイルス危機対応を巡り混乱も頻発している。リーダー像の模索が続いている。

 「政策を推し進める際に大切なことは国民との信頼と共感だ。多くの声を聞き、必要なときには果断に決断しなければならない」

 首相は4日の年頭記者会見で政権運営に臨む基本姿勢を説明した。

 約9年にわたった安倍・菅政権では、国家安全保障会議(NSC)による外交施策の決定やコロナワクチンの接種加速化など、首相官邸から上意下達で政策が実現する一方、官僚の萎縮を生み、国民への説明責任の意識が薄れたと指摘された。首相が「聞く力」を強調するのは、過去の政権に対する反省からだ。

 岸田政権は発足後、政策課題ごとに現場の当事者から直接意見を聴く「車座対話」を相次ぎ開催。松野博一官房長官も記者会見で各省庁に詳細を尋ねるよう求める発言が多く、細かな政策運営を霞が関に委ねる場面が目立つ。

 首相は2019年11月のテレビ出演の際、最もやりたいことを問われ「人事」と答えたことがある。当時は「岸田氏には明確な国家観がない」との批判を受けたが、首相に近い閣僚経験者は…

この記事は有料記事です。
残り952文字(全文1509文字)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]
垢版 |
2022/01/04(火) 20:45:49.09ID:rtNcBOmt0
 
 
で、石原伸晃はいつ会見すんだ
 
 
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 20:46:21.83ID:r5uhRAho0
担ぐ神輿は軽い方がええわな。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 20:47:09.65ID:tmEAI2E80
規制だ規制だわっしょいわっしょい人民から年貢を吸い上げろ・・・だろ
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 20:47:19.02ID:flfBdR0Y0
ほんと、ものも言いようだね、カスゴミw
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/04(火) 20:47:34.76ID:IVNCo+3L0
ちらほらと国内のスパイ狩りのニュースが出てる
当然官邸職員も対象
いまは泳がせている状態
日本は優しいから、突然の閑職への左遷程度で済む
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/04(火) 20:48:30.42ID:RFxpQSjP0
さあ増税だワッショイワッショイ♫
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 20:50:00.87ID:tmEAI2E80
コロナと中国を悪者にしといてそのスキにゾーゼーゾーゼー
0010名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]
垢版 |
2022/01/04(火) 20:51:29.59ID:Gx8R6Nxu0
そら人事のタマ握りが止めば・・
0012名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 20:55:33.66ID:tmEAI2E80
そりゃキッシーさんはバブルチョー銀で鍛えた金銭感覚と親戚の財務官僚からバッチリ知恵を授かってるから心配ないわ、経産官僚あっち行けって
0013名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 21:21:05.06ID:kf+J3LC90
忖度を強いられる安倍と恫喝ハゲ菅の下じゃまともな仕事できんわな
0014名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]
垢版 |
2022/01/04(火) 21:28:01.16ID:Te1q5jj10
自民が創価学会と連立するワケ

自民政府が公共事業の発注→創価学会企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/yxh279O.jpg
https://i.imgur.com/VKdMXc9.png
https://i.imgur.com/LBRFiHX.jpg
https://i.imgur.com/1pRmzUv.png
https://i.imgur.com/INMo32v.png
https://i.imgur.com/ZjBRJxp.jpg
0015名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
垢版 |
2022/01/04(火) 21:28:09.13ID:6gbh7IMd0
アメリカが岸田政権に対して激おこだぞ

また、鳩山みたいなことをしてくれた岸田のアホ
0016名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 21:35:57.44ID:wUCyXoYR0
>>15

ポチw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況