X



民法の「懲戒権」削除、答申へ 体罰禁止を明示―法制審 [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [CA]
垢版 |
2022/01/05(水) 22:33:10.86ID:uLuesUb69
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022010501062
2022年01月05日21時02分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202201/20220105ds74_p.jpg
法務省=東京都千代田区




 親が子を戒めることを認める民法の「懲戒権」をめぐり、法制審議会(法相の諮問機関)の専門部会は、この規定を削除し、体罰を禁止する規定を新設する方針を固めた。関係者が5日、明らかにした。2月上旬に要綱案を取りまとめ、同月中旬の総会で正式決定、古川禎久法相に答申する見通しだ。


 民法822条は、懲戒権について「親権を行う者は、監護および教育に必要な範囲内でその子を懲戒することができる」と定めている。体罰を容認するものではないが、「しつけ」と称して児童虐待を正当化する「口実」に使われているとの指摘が出ていた。
 要綱案では、規定を削除する代わりに、親の行動について「子の人格を尊重するとともに、子の年齢および発達の程度に配慮しなければならない」との規律を設ける。その上で「体罰その他の心身に有害な影響を及ぼす言動」の禁止を明記する。
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/05(水) 22:51:03.63ID:Hc9eGwdx0
親にすら認めない懲戒権が学校には残る。
親がおこなうと体罰として逮捕される暴力暴言も、
公立の学校の教師がおこなえば身内の指導かせいぜい戒告。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/06(木) 00:25:19.07ID:huMnc/y90
テロリスト育成政策だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも