X



パラ選手村自動運転バス事故 トヨタ社員書類送検へ [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [ニダ]
垢版 |
2022/01/05(水) 22:57:11.85ID:uLuesUb69
https://www.sankei.com/article/20220105-3ADFQIS6MVJG5CJFAALO3B53S4/
2022/1/5 21:18


https://www.sankei.com/resizer/9btVKUcoQVgEAt1EDpQ6MnuRYoM=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/44MZK2SGZVNLFPPDQ6PVAFXY6A.jpg
東京五輪・パラリンピック選手村を走る自動運転バス=2021年7月、東京都中央区

昨年8月、東京パラリンピック選手村で、トヨタ自動車の自動運転バスが視覚傷害のある日本代表選手に接触して軽傷を負わせた事故で、警視庁は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、オペレーターとして搭乗していたトヨタ自動車の男性社員を近く書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材で5日、分かった。

男性社員は昨年8月26日午後2時ごろ、東京都中央区晴海にあった選手村の交差点周辺で、自動運転バスを発進させるなどして、横断歩道を渡ろうとした柔道男子81キロ級代表で視覚障害がある北薗新光選手(30)に接触し、軽いけがをさせた疑いが持たれている。

バスはトヨタ自動車が開発した自動運転の電気自動車(EV)「e―Palette」(イーパレット)で、選手らを運ぶために村内を巡回。自動運転の技術レベルは5段階中の下から2番目の「高度な運転支援」に当たり、加減速や右左折を自動でできるが、オペレーターによる監視が必要で、運転主体は男性社員だった。

事故当時、バスは事故にあった選手とは別の人の存在を検知し、横断歩道の前でいったん停止。その後、バスに搭乗するオペレーターが安全を確認しバスを発進させた直後に左前方から横断してきた選手と接触したという。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [RO]
垢版 |
2022/01/05(水) 23:15:55.17ID:Q1PLgGZm0
>柔道男子81キロ級代表
よっぽど小さくて、目に入らなかったのだろう。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]
垢版 |
2022/01/05(水) 23:21:25.41ID:udM6LwMc0
テストコースで自動運転試して大事故起こして重症とかあった気がする。勝ち組トヨタでも大変だね(´・ω・`)
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]
垢版 |
2022/01/05(水) 23:25:19.21ID:FnVh1sTF0
はいはいチョヨタは何でも人のせいw
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]
垢版 |
2022/01/05(水) 23:25:26.78ID:byNlDIpL0
使い物にならん
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]
垢版 |
2022/01/05(水) 23:29:10.26ID:FnVh1sTF0
他動運転っとか言っとけば納得いくんだけどさぁ・・
0009名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]
垢版 |
2022/01/05(水) 23:42:12.51ID:ndMJJ+Rt0
北薗新光選手(30)のwikiより

2021年8月には日本武道館で開催される東京パラリンピックに出場する予定だったが、

選手村を巡回するトヨタ自動車の自動運転バスとの接触事故によるとみられる転倒で体調不良となり、

大会への欠場を余儀なくされた。

なお、本人は自動運転バスと接触したことが転倒した原因なのかは分からないとしている。

一方で、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は、

1日半も経過してからこの一件を公表したことは、事実関係の確認に時間を要したからであって、

最高位スポンサーのトヨタ自動車に忖度したわけではないと説明した
0010名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]
垢版 |
2022/01/06(木) 05:35:23.33ID:hIXWU/tj0
かなり異次元な横断をしたらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況