X



「敵基地攻撃」検討を伝達 日米、共同発表で中国けん制―防衛技術研究で協力 [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 18:39:53.74ID:D32OdMnL9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022010700961
2022年01月07日18時15分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202201/20220107at53S_p.jpg
日米両政府の外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)にテレビ会議方式で出席した林芳正外相=7日午前、外務省(外務省提供)

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202201/20220107at54S_p.jpg
日米両政府の外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)にテレビ会議方式で出席した林芳正外相(右から2人目)と岸信夫防衛相(右端)=7日午前、外務省(外務省提供)




 日米両政府は7日、外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)をテレビ会議方式で開いた。成果文書の「共同発表」をまとめ、覇権主義的な動きを強める中国をけん制。敵基地攻撃能力の保有を念頭に「あらゆる選択肢を検討する」と米側に伝えた。中国や北朝鮮が開発を進める「極超音速兵器」に対抗するため、日米共同で分析することで一致。両政府は防衛技術の共同研究や開発を円滑に進めることで合意した。


 共同発表は、東シナ海での中国の活動に懸念を表明、沖縄県・尖閣諸島の現状変更の試みに米国が反対し、対日防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条を適用することも明記した。
 新疆ウイグル自治区や香港の人権問題も問題視し、台湾海峡の平和と安定の重要性を強調。中国の動向に対し「地域の安定を損なう行動を抑止し、必要であれば対処するために協力する」ことも盛り込んだ。
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 18:44:39.71ID:ynOikUl50
>敵基地攻撃

アホか、
カリアゲをミサイル攻撃で殺すしか意味がない。
日本は岸田が殺されても方針は変わらないが、
カリアゲが殺されればNO2は方針変更する。
それが独裁国家の弱点。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [ID]
垢版 |
2022/01/07(金) 19:00:19.50ID:ubD9Qu+00
先ず、学術会議のパヨを血祭りに上げようぜ
で、学術会議は軍事研究専用機関にする
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 19:18:03.50ID:SoO/g7FC0
>>2
標的は、「北」だけじゃないだろ?
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]
垢版 |
2022/01/07(金) 22:31:54.18ID:EEgyAs5B0
敵基地って北京のことだな
原爆落とせよ
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/08(土) 09:23:09.77ID:yjOR4IxE0
南京大虐殺はなかった 南京学会
//www.sdh-fact.com/CL02_3/19_S1.pdf
http: を外した.つけると入力が拒否される。
1. 毛沢東主席は生涯「南京虐殺」言及なし
2. 国民党は1937年12月1日から(南京占領)から1年間に300回、
記者会見。虐殺に言及せず
3. 南京占領後1か月で南京の人口は20万人から25万人に増加
4. 南京には米英外国特派員が
南京虐殺を証明する写真なし。
5. 目撃は1件のみ。
それも、日本軍に誰何され、逃げたので撃たれた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています