X



ゴゴスマで「埼玉県浦和市」誤テロップ 「もう令和だぞ」ツッコミ続出、石井アナが訂正&謝罪 [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 19:03:39.95ID:D32OdMnL9
2022年01月07日16時24分



2022年1月6日放送の情報番組「ゴゴスマ」(TBS系)が、さいたま市を「埼玉県浦和市」と誤ったテロップで紹介したことが話題になっている。

浦和市という地名は2001年の合併で消滅しているだけに、今回の誤表記にツイッターは「浦和市が復活した」などと盛り上がりをみせた。

https://www.j-cast.com/assets_c/2022/01/news_20220107162052-thumb-640x359-216690.jpg
ゴゴスマで「埼玉県浦和市」誤テロップ(画像は浦和駅)



「サッカーのまち」として知られていた旧浦和市
この日、関東南部を中心に雪が降ったことを受けて、番組では関東各地の積雪の様子を伝えていた。気象予報士の沢朋宏さんが「埼玉県・浦和の現在の様子です」と紹介すると、浦和駅周辺の積雪の様子が映された。このとき画面のテロップには、「埼玉・浦和市」と記されていた。

これを受けて、ツイッター上では「浦和市が復活した」などと盛り上がった。現在は存在しない地名だからだ。
「ゴゴスマだけ浦和市が復活しました」
「浦和市?もう令和だぞ」
「久々に見た『浦和市』の表記、ちょっと嬉しかったよ」

「サッカーのまち」などとして知られていた浦和市は2001年5月、大宮市と与野市と合併した。現在はさいたま市となっており、旧浦和市域は、桜区・浦和区・南区・緑区や大宮区の一部となっている。


キャスターは臨機応変に対応
続きを読む
https://www.j-cast.com/2022/01/07428447.html?p=2
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]
垢版 |
2022/01/07(金) 19:20:52.10ID:xNEzsnMI0
伝統ある地名を簡単に変える日本
日本が言霊の国など全くのウソ
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/07(金) 19:51:18.10ID:+RioYeWo0
自民党が創価と連立をするワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続けるよね

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/MgDMJcQ.jpg
https://i.imgur.com/G2ucMzj.png
https://i.imgur.com/NxXVOwA.jpg
https://i.imgur.com/FMvvkPX.png
https://i.imgur.com/r8qDaPY.png
https://i.imgur.com/PFOaXMQ.jpg
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]
垢版 |
2022/01/07(金) 21:17:20.50ID:Xw9j7YaN0
東海地方にとって、さいたま市はまだ誕生していない
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/07(金) 21:43:07.22ID:Ob064lRY0
大宮駅で大宮市ってやると某さいたま市議の方が喜びます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況