X



中国、ベラルーシ干渉反対 首脳電話会談、米けん制 [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [ニダ]
垢版 |
2022/01/11(火) 01:15:18.47ID:N+6DiNWH9
https://www.sankei.com/article/20220110-KMDOBDRAQJL77FVYKZNZOJGCEE/
2022/1/10 22:37


https://www.sankei.com/resizer/uovEvghiIKwgBEbTt697wDoIoJc=/1200x0/filters:focal(2009x1294:2019x1304)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/FOZT3OJGNBM6JJC24XWINRN7UQ.jpg
中国の習近平国家主席(新華社=共同)

中国国営通信の新華社によると、習近平国家主席は10日、ベラルーシのルカシェンコ大統領と電話会談し「外部勢力がベラルーシの内政に干渉することに反対する」と強調した。欧米の対ベラルーシ制裁を念頭に、対立する米国をけん制する狙いがある。

習氏は、ベラルーシが自国の国情に合った発展の道を歩むことを引き続き支持すると表明した。習氏とルカシェンコ氏は両国が緊密な連携を進めることで一致した。(共同)
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [VE]
垢版 |
2022/01/11(火) 06:13:08.21ID:igZ/JdEH0
民主主義と独裁国家に二分される

独裁国家の方が意思決定は早いが致命的な失敗も多い

有能な独裁者による独裁は強いが何代も連続して有能という可能性は限りなくゼロに近い
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 07:11:57.65ID:+QzS0dxU0
>>3
民主主義国だって致命的な失敗が多いぞ。
日本が日露戦争でいい時期に終戦できたのに、太平洋戦争はどうしようもなくなるまで
戦い続けたのは、普通選挙のポピュリズムに支配されて、政治指導者のリーダーシップ
が機能しなかったからだ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 07:20:46.79ID:+QzS0dxU0
>>5
資本主義の民主主義国が成功しているように見えるのは、戦争に強い国家体制で
戦争に負けないから。
成功しているわけではない。
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/11(火) 09:14:23.44ID:wDXT4TPj0
アメ公「ぼくわ世界の警察だから!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況