X



立憲、衆院選は「敗北」と総括 共産との連携賛否はあいまいに [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [MX]
垢版 |
2022/01/27(木) 22:27:20.84ID:wIHMeTrM9
https://mainichi.jp/articles/20220127/k00/00m/010/288000c

毎日新聞 2022/1/27 20:29(最終更新 1/27 20:29) 1176文字




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/10/12/20211012k0000m010327000p/9.jpg
立憲民主党のロゴ

 立憲民主党は27日、公示前から14議席減らした昨年の衆院選を「敗北」と位置付け、戦略を見直す方針を示した総括を発表した。25日の常任幹事会では了承が見送られていた。共産党との連携を敗因の一つと分析する記述について、原案から一部を削除したが、他の部分は修正したうえで残した。夏の参院選への悪影響を懸念したためだが、共産との連携については賛否が割れており、あいまいさが残る内容となった。

 焦点となったのは、共産との連携を理由に、接戦だった小選挙区や比例代表で立憲から他党に投票先を変更した動向についての党独自調査とその分析部分。原案では、他党候補に1万票以内で負けた31の接戦区で投票全体の3%強、比例で約5%が投票先を立憲から変えたとする調査結果を示し、「接戦区の勝敗に影響を与える」「一定層の離反への影響」と分析した。



 しかし、参院選を控え、共産との「1人区」での候補者一本化への影響を懸念する声が相次いだため、これらを削除。両論併記となる「一本化の一定の成果は前提としつつ、より幅広い集票につなげる」との方針を加えた。前々回の17年衆院選との比較で一本化効果の成否を示す際も、「(共産票との)合算通りの成果を得られなかった」と分析しつつ、「小選挙区全体で9議席増となったことは評価できる」との前向きな評価を加えた。

 一方、政権交代時に共産から「限定的な閣外からの協力」を得るとの合意を巡り、「選挙戦に影響を与える結果となった。今後はより慎重に対応する必要がある」との慎重姿勢を残した。また、立憲独自の敗因として「存在感を示しきれず、期待値は維新(日本維新の会)に集まる結果となった」と明記した。修正した総括の文案は、26日の持ち回りの常任幹事会で了承された。



 逢坂誠二代表代行は27日の記者会見で「(原案は)野党連携のマイナス面が強調されて読み取れるという話があり、プラス面、マイナス面が同様に伝わるよう文章の修正をした」と説明。夏の参院選に向け、「野党が分断して埋没することを国民が求めているとは思わない。1人区で最大限一本化したい」と訴えた。【宮原健太】

立憲民主党の衆院選総括の原案からの変更点
◆1万票以内の接戦で負けた31小選挙区

<原案>選挙後の調査で、共産党との連携を理由に、投票先を立憲候補から他候補に変更した割合が投票全体の3%強。接戦区の勝敗に影響を与えるだけの程度を示している



<修正>

選挙後の分析調査からも期待した成果までは得られなかったことが示されている。一本化の一定の成果は前提としつつ、より幅広い集票につなげることが必要

◆比例代表

<原案>調査で投票全体の約5%が、投票先を立憲から別の政党に変更。投票先の多数が日本維新の会、自民党、国民民主党であることを捉えれば、一定層の離反への影響が読み取れる

<修正>

上記部分を全て削除
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [VE]
垢版 |
2022/01/27(木) 22:30:06.61ID:wcavoMJM0
>>1
衆院選前のパヨク「立憲は140議席!wいや150議席だ!ww」

衆院選後のパヨク「9・・・96議席??」
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/27(木) 22:33:24.97ID:MvAwsVU10
立憲が問題だったわけじゃない
全面的に支援をしたマスコミが
情報収集能力が劣り、その上プロバガンダ能力もなくした
これが最大の敗因
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況