X



世界に広がりつつある中国の「春節」―その文化と理念の背景を専門家が説く [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [CA]
垢版 |
2022/02/07(月) 01:09:06.64ID:im+69rGB9
https://www.oricon.co.jp/article/1771161/
2022-02-06 22:11

https://contents.oricon.co.jp/upimg/article/3/1771/1771161/detail/img400/c9172428f5a123f95c1168098fa1be1880168d21f6df49c1aa9c407975e0706b.jpg

このところ中国国外でも、中国の春節(旧正月、2022年は2月1日)にまつわる活動が行われることが増え...

続きを読む(外部サイト)

提供元:レコードチャイナ
(最終更新:2022-02-06 22:11)
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]
垢版 |
2022/02/07(月) 01:24:08.78ID:QAzmLHYA0
広まってないし旧正月なんてアジア各国でやってるだろ
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 01:33:02.10ID:LIyLZrfT0
旧正月って太陰暦?
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [RO]
垢版 |
2022/02/07(月) 03:30:24.01ID:rlDlrk+/0
>>1
そんなことを言うのなら、地球の自転周期を変えたらいいのだろうと思う。

いやね、太陽に対する地球の公転周期を変えてもいいのだが、
それより「地球の自転周期」を変えるほうが、とても安上がり
だろうと思いますですよ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 04:33:45.51ID:QqKBTxPg0
広がりつつ、と言うか今年は異常なレベルで旧正月セールとかやってるよねぇ。
どこを見ても旧正月旧正月。
どこをどう見てもごり押しでしかない。
まぁ、ヒトモドキは金を積んでごり押しする以外文化と言える物が無いって事なんだろうな。
ごり押しの起源はヒトモドキ発祥でいいから、他人や他国にまで押し付けるなよ。
ホントキムチ悪い。
0010名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 04:57:23.59ID:Hubt5FQc0
ただ人口が多く中国人が金落としていくからやってるだけだろ
0011名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]
垢版 |
2022/02/07(月) 06:18:01.67ID:J8BTFp6r0
>>8
日本でクリスマスなど欧米由来のイベントが広まっているのは、ひとえに欧米の経済力。
中国が経済力を持った今、春節が世界に広まるのは不思議ではない。
0012名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 12:12:39.98ID:+4i4p2IR0
日本ってすごい国だよな。
スパって、旧暦からグレギリウス歴に変更して、
お正月もすぱって新暦に変えてしまった、とw
他のアジア諸国は旧正月を捨てきれなかったんだけどさw
0013名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 12:14:01.91ID:+4i4p2IR0
中国語で「あけましておめでとうございます!」っていうのは簡単。
「春節好」でOK。
新年好! でもOK。
0014名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/02/07(月) 12:19:19.32ID:+4i4p2IR0
チャイナタウンのあるところでは大体的にNewYearとか旧正月のパレードやってるだろ。
NYなんかコロナ直前に呑気に市長とか呼んで大騒ぎしてた。
横浜の中華街なんかも春節祭はすごい人出で、いろんなバイト募集してるから、金稼ぐのに重宝したなw
楽しいっていうのと、経済効果っていうのが、両輪としてうまくまわってるんだな。

というか、春節といっても、実は爆竹鳴らして、餃子食って、ひたすら麻雀するだけが伝統だったから、
獅子舞とか史人行列とか、そういうイベントを創作する必要があったんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況