【国会を問う】「いい先生と思われたら終わり」 自民元幹部職員が明かす事前審査 [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [ニダ]
垢版 |
2022/02/21(月) 08:40:11.65ID:eg3xFsSM9
https://mainichi.jp/articles/20220219/k00/00m/040/096000c

毎日新聞 2022/2/21 08:00(最終更新 2/21 08:00) 有料記事 4222文字




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/02/19/20220219k0000m040112000p/9.jpg
自民党元幹部職員で政治評論家の田村重信氏=東京都千代田区平河町で2021年12月22日午後2時23分、大場弘行撮影

 国の予算案や法案に対する国会審議がセレモニー化している。審議中に読書やスマホいじりをする国会議員が生まれる「元凶」には、国会提案前に非公開で実質的な審議や調整を終える与党の事前審査の存在がある。元自民党本部の幹部職員で事前審査を知り尽くす政治評論家、田村重信氏(69)は見直しを求める野党の要求を「幼稚な主張」と切り捨てつつも、「今の時代に合っているのか」と課題があることを認めている。その真意とは。【聞き手・大場弘行】

――そもそもなぜ与党による事前審査が必要なのですか。

 ◆日本の政治制度が議院内閣制で、国会議員の多数決で首相を決めるからだ。多数を占める与党が首相ら閣僚を政府に送り込む。政府提出の法案や予算案を国会で成立させる原動力にもなる。それが与党の責任だ。

 政府提出法案の原案などはまず省庁の役人がつくる。ただ、社会の現実や時代に合っていないことがある。だから、国会提出前に与党内できちんと議論して、必要な修正を加えて、党として了解しておく。そのプロセスを踏んでいない生煮えの法案などが国会にいきなり出てきたら野党に不備を突かれる。…

この記事は有料記事です。
残り3750文字(全文4222文字)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 09:16:13.57ID:Njazu3x60
×社会の現実や時代に合っていないことがある。だから、国会提出前に与党内で
 きちんと議論して、必要な修正を加えて、党として了解しておく

○自民党の利権維持に合っていないことがある。だから、国会提出前に与党内で
 きちんと議論して、必要な修正を加えて、党として了解しておく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況