X



「ありえない」国民民主に造反の動きも 政府予算案に異例の賛成 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★ [AR]
垢版 |
2022/02/22(火) 08:29:33.18ID:L+M+cB8a9
 過去最大の総額107兆5964億円を計上した新年度予算案は21日、衆院予算委員会で採決され、自民と公明両党と、野党の国民民主党による賛成多数で可決された。22日に衆院を通過した後、参院に送付され、参院予算委員会での論戦が24日から始まる。

 野党が政権運営の柱である新年度予算案に賛成するのは極めて異例だ。

 国民民主は、政府に予算案を撤回して組み替えを求める動議を提出。動議は否決されたにもかかわらず、直後の採決で予算案に賛成した。ガソリン価格の高騰抑制策をあげ、「政府は私たちの提案を採用する方向を示した」ことを賛成理由にあげた。

 立憲民主、共産両党も組み替え動議をそれぞれ提出したが、いずれも賛成少数で否決された。

 参院予算委理事懇談会は21日、岸田文雄首相と全閣僚が出席する基本的質疑を24、25両日に開くことで合意した。(磯部佳孝、鬼原民幸)

「野党とは言えない」

 立憲などの野党からは「野党とは言えない」と不信の声が広がる。国民民主内には造反の動きもある。

 衆院予算委での採決に先立ち…(以下有料版で残り1034文字)

朝日新聞 2022年2月22日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ2P6KC0Q2PUTFK017.html?iref=comtop_7_03
0036名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/02/22(火) 17:43:41.92ID:vxhdpSmM0
造反の理由は「反対しなかったから」と言う理由か?
それなら馬鹿かと思うけどな。
野党だから与党には脊髄反射で反対しろと言ってるような物じゃないか。
この予算案だと不都合があるのに賛成した馬鹿者共から離れる。と言うなら分かるが。
0037名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]
垢版 |
2022/02/22(火) 22:22:16.70ID:mVSK3Ale0
>>36
>>34が指摘しているように、
首班指名で与党党首に投票したり
予算案に賛成したりする
当事者の意識は与党、

しかし、
自民は数に困っていないので与党扱いしない=大臣ポスト与えないだろうから、
一番惨め
0038名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]
垢版 |
2022/02/22(火) 22:53:31.72ID:mVSK3Ale0
>>36
補足

岸田首相はトリガー条項の発動を約束していない。
 昨日国会質問で玉木代表は岸田首相に「首相、トリガー条項の発動を検討すると言ってください」と迫っていたが、
「あらゆる手段を講じる」という答弁を引き出すのがせいぜい。

今日は松野官房長官が記者の質問に「今のところ、検討の予定はない」とニベもない。

こんなんじゃ、支持者が離れるぞ!
0039名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 07:54:01.63ID:OA1xGBOWO
>>1
分裂しろよ
前原と玉木は自民入っとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況