X



訪問介護220カ所廃止や休止に、現実になってきたヘルパーが来ない未来=@「あんなにバッサリやめるとは…」社協が相次ぎ撤退 [請安息吧★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001請安息吧 ★ [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 17:35:59.00ID:eImTgOo09
訪問介護220カ所廃止や休止に、現実になってきたヘルパーが来ない未来=@「あんなにバッサリやめるとは…」社協が相次ぎ撤退

 「年を取って介護が必要な状態になっても自宅で暮らしたい」と思った場合、頼りになるのが介護保険の訪問介護だ。ヘルパーが家に来て、家事をしてくれたり食事や入浴の介助をしてくれたりする。地方の町村部でその大きな担い手になっているのが「社会福祉協議会」(社協)という公的な役割を持つ団体だ。ところが、ここ数年、全国各地でこの社協が訪問介護の事業をやめる例が相次いでいる。「ヘルパーをよこしてくれるところがないから、家で暮らせない」。そんな事態が静かに進んでいる。社協が訪問介護をやめた自治体を訪ね、背景や影響を取材した。(共同通信=市川亨)


 ▽全国津々浦々にある「社協」

 「社協」と聞いてもピンとこない人も多いだろう。民間の介護・福祉サービスが多くある大都市圏では、存在感がそこまで強くないが、地方では住民生活に大きな役割を果たしている。

 社会福祉法という法律に基づき設置されている団体で、47都道府県と1741市区町村全てにある。介護や障害福祉サービス、子育て支援のほか、赤い羽根で知られる共同募金運動への協力といった事業を実施している。

 住民や企業から集めた会費、自治体からの事業委託費や補助金などで運営していて、災害時のボランティアセンター開設、生活困窮者らへの資金貸し付けも担う。  

 ざっくり言えば「全国津々浦々で困っている人を助けるセーフティーネット的な団体」ということになる。自治体から職員が出向したり、退職後に再就職したりするなど行政との結び付きも強い。

 ▽約220カ所が廃止や休止になっていた

 多くの社協は介護保険事業もやっているのだが、近年、訪問介護をやめる例が続いている。都市部で一般の民間事業者との競合を理由に撤退するケースもあるが、多くはヘルパーの高齢化や人手不足、事業の収支悪化などが要因だ。


 地方では高齢者の人口も減っているため、利用者が減少。訪問先への移動距離が長く、事業の効率化が難しいといった事情もある。「訪問介護は赤字」という社協は多い。

 では、どのくらいの社協が訪問介護をやめているのか。都道府県が持っている介護保険の事業所データから社協の訪問介護を抽出して調べてみた。過去5年間の変化を見るため、2018年と23年(一部は期間が異なる)を比べ、23年データに載っていない事業所について、各社協に廃止または休止したのかどうか尋ねた。

 その結果、5年間に少なくとも218カ所が廃止や休止となっていたことが分かった。新設分を差し引いた減少数は203カ所。2018年には全国で1505カ所あったが、23年では1302カ所で、13・5%減っていた。減少率が最も高いのは鳥取県で、53・3%。大分県が38・5%、千葉県が30・4%などと続いた。

 ▽「家での暮らしや人間関係が失われた」

続きは下記リンク先を


9/23(土) 10:02配信  47NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/82a07c05d14cc7203acda001d6f91eded6149c4f
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]
垢版 |
2023/09/23(土) 17:37:43.01ID:Awkj4woJ0
戦わなきゃ、現実と
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 17:42:28.45ID:+Cz4bkpJ0
国レベルで8050
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 17:52:26.17ID:9lB6JjYu0
介護なんて自業自得なので全て全額自己負担にして、
介護保険なんて廃止すべき。実際に100歳でも自立して
生活している人もいるし、受益者負担の原則に基づき
自己負担させるべき。
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2023/09/24(日) 15:32:07.14ID:wzT0kW5D0
介護保険は、突然に状況が変わる家族や勤務先にとって必要な穴埋め目的の保険であるべきで
本人には助けが必要だと自覚する長い期間が先にあるわけだから、備える時間はたっぷりあるだろう?
介護を受ける本人の保険っていう概念を持った政府が頭わるすぎるんだよ
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2023/09/28(木) 11:34:20.90ID:SLssM9ic0
>>5
言いたいこと全部書いてあった
本人の医療費やレンタル備品がやすくなっても手続き能力がないんだからそれやるのも身内
仕事ができなくなるのも身内
年中無休+無給で24時間見守りに陥るのも身内
それを国は「義務」づけるならそれなりの保障をすべきだわ
身内介護のおかげで病院も施設も世の中も助かってる部分は大きいんだけどそれも分かってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況