X



【PS3/PS4/Switch】初音ミク -Project DIVA-30【F/X/FT/MEGA39's】 ワ無
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください
垢版 |
2020/02/02(日) 12:52:59.67ID:XIPQwIQK
次スレは>>970、反応が無い場合は>>980、またはスレ立て宣言を

家庭用DIVAについて語るスレです
質問する前に>>2以降も読んでね

○『初音ミク Project DIVA MEGA39's』
  http://miku.sega.jp/mega39s/
  Nintendo Switch:2020年初頭 価格:未定

□ 前スレ
【PS3/PS4/Switch】初音ミク -Project DIVA-29【F/X/FT/MEGA39's】
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1569311949/
0382なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/09(日) 18:52:23.04ID:81zHaplc
SwitchやPS4+DualShock4と比べるとコンバータ経由のPS4は遅延感じるね
サポートに聞いたらPS4版は6月に販売予定らしい
0383367
垢版 |
2021/05/09(日) 21:43:24.87ID:tIcrgriY
>>382
まだ販売してなかったのか。
ホリの持ってるけどコンパクトさが気に入ったからPSのも買おうかな。

スライダーも慣れれば良い感じに使えてる。
0384なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/09(日) 22:02:08.07ID:DJHudSFK
>>382
やっぱりか〜。ボタンはオプションのタイミング調整で改善したけど、スライダーはどうにもならない、6月まで待ちかな。
ペリコEXEXとえあそEXEXやってるとスライダー→←→地帯で落ちるという新鮮な感じを味わえて草生えたw
とりあえずスライダーなし譜面楽しんどこ
0386なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/09(日) 23:41:38.84ID:p80gz8xh
4万だの7万だのを買っていきなり改造するのは勇気いるけど
数千円なら比較的気軽に改造できるのは嬉しい
0389なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/12(水) 05:37:43.55ID:k1DdxiTs
中国の技術力と生産力はスゴイな
もはや日本が中国に支配されるのも時間も問題だな
0393なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/12(水) 10:30:21.16ID:LbOcYuBo
これスライダーだけど対応してるはずのswitchでも少し遅延あるね。
体感だけどオプションの専用コントローラーモードonだと反応速度30%くらいでゲームにならない、offだと飛躍的に反応上がるが、←→←の左右の返しでたまに抜ける、早め入力は必須っぽい

けどmagic経由のPS4でどうやってもクリア出来なかったえあそEXEXはこちらではクリア出来たので、流石に反応速度は多少上だと思われる
いずれにしてもスライダー部分はアケコンには劣るので高難易度は諦めるか早め入力を極めるかするしかなさそう
0394なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/12(水) 12:10:52.96ID:Rx6uNcDA
そもそもミニアケコンはDIVA側の専用アケコンモードOFFで遊ぶ用に作られている
ちゃんと説明書に書いてある
0395なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/12(水) 12:19:54.40ID:dBMkVHB0
使い込んだらスライダーはちょっと微妙かなと思うようになった。
ゴーストルールとか左右に激しくスライダー動かす曲はモタつく事がある。

スライダーのLEDをオンにすると、コントローラー側からのヘッドホンにノイズが乗る。
具体的にはLED点灯時に低い音でノイズが入る。
無音状態じゃないと気付きにくいけどね。
0396なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/12(水) 12:29:35.31ID:Rx6uNcDA
ミニアケコンとホリアケコンとではスライダーの挙動が全然違うから仕方がない
0397なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/12(水) 13:49:42.75ID:LbOcYuBo
まあウレタンで改良したあと激唱EXはクリア出来たので、ボタンは問題なさそう
PS用のコントローラー発売されてもスライダーには過度な期待はしない方がいいね、>>394の言う通りOFFにした上で遅延あるので
0398なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/12(水) 14:37:44.97ID:k1DdxiTs
高価な上に箱出し状態のままで使えないホリのアケコンよりは数百倍良い
もはや中国には勝てる気がしない
0399なまえをいれてください
垢版 |
2021/05/12(水) 15:33:12.64ID:LbOcYuBo
スライダーオブジェクトの取りやすさについてのみ体感的なランク付け

S:RAP(キーコンで上段←→←→下段△□×○)
A:アーケード筐体、switchタッチモード
B:ホリアケコン、パッド(スティック)
C:ホリミニコン(キーコンで十字上下と△×にスライドを割り当て)、ipegaミニコン

あくまでも俺が試した中での感想、今後練習次第で変わる可能性もある
0401なまえをいれてください
垢版 |
2021/06/02(水) 01:48:08.97
結局スイッチ版は何万本売れたんだろうね
次回作有るとしたら次世代機かなぁ・・・
0402なまえをいれてください
垢版 |
2021/06/02(水) 06:13:54.77ID:r9jiwfOg
>>401
プロジェクトセカイ(スマホ)に移行してるからCSはもう打ち止めなんじゃない?
アーケードも終わらせるつもりで記念品的にホリのアケコン出したんだろうし
0404なまえをいれてください
垢版 |
2021/06/05(土) 03:02:39.46ID:8y2nAh8N
矢継ぎ早に曲追加されるの体験してたら
セカイで良いやってなってきたわ…
CSだと あーはいかない
0407なまえをいれてください
垢版 |
2021/06/05(土) 20:22:36.79ID:MtCJu6G/
曲だけ楽しみたいならそれでいいけどこっちはPV楽しみにしてるんよ
mega39sは原曲PV多かったけどさ。。。
0408なまえをいれてください
垢版 |
2021/06/09(水) 00:04:11.47ID:/6cmsg71
Xの曲とか移植してほしかったけどもう望み薄か…
Twitter見てるとDIVAって海外ユーザーのが多いんかね?
0409なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/07(土) 14:10:43.25ID:S4L1b3cK
ようやくSwitch&MEGA39'sを入手したけど予想通りめっちゃ打ちにくいw
FTDX+アケコンで余裕の曲/難易度にも苦戦してる

あと追加曲の譜面ってなんか全体的にいやらしく感じるのは気のせいかな
0410なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/07(土) 20:19:52.23ID:x24LtRa8
セカイとか原曲PVとか、曲だけ追加で満足できねーわ
DIVAみたいなドラマチックなPVじゃねーと
0411なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/08(日) 01:13:32.84ID:9lq/m1JM
もうそんなPVを作る余力も予算も無いからなあ
死ぬ前にせめてXの曲を移植してほしかった
0412なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/09(月) 20:34:11.88ID:6xbHtw2x
>>367
これ動かないーってハマったのは自分だけかも知れないけど
プロコンを有線で使用するの設定をONにしないと使えないのね
既出の通り?4ボタンはともかくタッチスライダーは遅延がでかくて厳しい

しかしPS4版は7k越えとか当初の倍近い額まで上がっているな
個人的にはスライドが取りにくいのに7kはちょっと・・・な感ある
0413なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/09(月) 22:02:55.70ID:ccQbHNMB
>>412
タッチスライダーは
アナログスティックそのままの感覚で使うのが事故らない秘訣
(中央で区切って左右に独立したアナログスティックが有るイメージ)
0414なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/10(火) 04:18:06.32ID:1vnHIZHi
>>413
いや入力遅延が結構ある感じがする。タッチしてからスライドが入るまで一瞬間があるし、スティック倒した方が
早く入力できる。FTDX+HORI PS4-161でもスライドが厳しい曲はほぼ無理ゲー

あとまだ検証できていないけどMEGA39's自体がFTDXと比べて遅延あるように感じるのは気のせいか
最初はジョイコンのボタンが固いから遅延しているのかと思ったけど>>367使っても遅れる事が多いような
FTDXでそれなりに打っている曲でも時々打っている場所が判らなくなって事故るし
0415なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/10(火) 05:54:22.81ID:JaPDoVQu
まぁ遅延してるっちゃしている
なので気持ち早めに入力している>スライド
そういうスタイルだと思えば余り気にならない
0416なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/11(水) 05:01:51.17ID:4epSfD2u
長文失礼。簡単にだけど本当に遅延しているのか調べてみた

DIVA設定(FTDX/MEGA39's共通)
 譜面 テルユア黄、モジュール リンケージ、完走モードON
 ボタン音 ボタン音A、BGM音量 0、リズムゲームボタン音量 8、アーケードモード OFF

FTDX
 CUH-1200/7.51、HORI PS4-161、FTDX/1.11、トリガ △ボタンコネクタ

MEGA39's
 HAC-001/12.1.0(ドックで外部給電)、ipega-SW056、MEGA39's/1.07、トリガ Xボタンピン

共通
 ゲーム機→[HDMI]→MDT242WG→[S/PDIF Optical]→PDR-D5→[Line]→SDS1104X-E(3ch)
 オシロスコープの1chは上記トリガに接続

調査内容
 電気的にボタンのスイッチがONしてからボタン音が鳴るまでの時間を計測
 何度かボタンを押して遅延が最も短そうな波形と、最も遅延が長そうな波形を保存

考慮すべき点
 MEGA39'sは非公式コントローラを使用
 モニタやDACによる遅延が含まれるので絶対的な数字にあまり意味はない
0417なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/11(水) 05:04:35.42ID:4epSfD2u
調査結果
 FTDX ttps://uploader.purinka.work/src/19637.png
 スイッチがONしてからボタン音が出るまで56〜78ms程度
 MEGA39's ttps://uploader.purinka.work/src/19638.png
 スイッチがONしてからボタン音が出るまで90〜112ms程度
横軸が時間で10ms/マス、縦軸は電圧で1chが1V/マス。黄色線がボタンの状態で押されると下がる、青色線はオーディオ波形
20ms強のばらつきは1フレーム(≒16.7ms)とUSBのポーリングインターバルタイム(4msくらい?)で生じている物だと思う
MEGA39'sを打っていると長い連打の後半で遅FINEが多発する(下手するとSAFEになる)と感じていたけど気のせいではなさそうだ
少なくともこの環境では2フレームくらい遅延が増えている

余談・感想
 波形を見るとボタン押したときの音はMEGA39'sの方がでかいようだ
 当然だけどタイミング調整値は影響しない
 そのうちHORI NSW-230でも調べてみる必要がありそうだ
0418なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/21(土) 21:22:05.17ID:gv4k+JHl
SwitchはPSPみたいに外部ストレージにデータをコピーしてロードの高速化とかできないのだろうか
FTのデータをそのまま使うのであればROMの帯域不足は開発初期から明らかだったろうに
それともそこまで作り込む金がなかったかな。FTDXと比べてもいろいろ削られているし
0421なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/22(日) 22:25:14.59ID:u/OwJcJk
UMD: 最大10Mbps
メモステ: 8〜12MB/s ≒ 64〜96Mbps

これと比べたらeMMCとSDXCなんて誤差レベル
0422なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/23(月) 19:45:42.91ID:9FhBpomI
パッケ版よりダウンロード版の方が多少ロードが早い的なレビューを見かけるような
0426なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/24(火) 21:30:21.87ID:SVO2bkKx
物がないっつーのは在庫がないって意味で使う言葉
一瞬意味不明で考えたわw
現物がないならすぐ分かった
限定版目当てでpsもswitchもメディア版買ったけど、
こういう長く遊ぶソフトはダウンロード版が便利やな
セールの度に買おうか悩むw
0430なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/25(水) 18:31:07.67ID:aAV8TUy5
ストレージ性能差よりも、ロード時限定の1.75GHz駆動boostモードをサードパーティーに解放してMEGA39sが対応のが劇的に快適になる
0431なまえをいれてください
垢版 |
2021/08/25(水) 18:55:47.94ID:o/Gql5Vm
PVがムービーの曲とか顕著だがFTDXなら即始まるのにMEGA39'sだと結構待たされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況