【サブノーティカ】
公式サイト
https://playism.com/ja/product/subnautica
【サブノーティカ:ビロウゼロ】
公式サイト
https://subnautica.bn-ent.net
※スレ立ての時は
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を本文の最初に加えて立てること
※次スレは >>950 が立ててください
※自分で立てられない場合はレスアンカーつけて誰かに依頼しましょう
※前スレ
【PS5/PS4】Subnautica サブノーティカ 深度10【ビロウゼロ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1622235724/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【PS5/PS4】Subnautica サブノーティカ 深度11【ビロウゼロ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (ワッチョイ 7609-3YT8 [153.181.1.8])
2021/07/02(金) 21:00:11.56ID:MPYvmYt70432なまえをいれてください (ワッチョイ 5591-lZdq [124.155.106.11])
2021/08/23(月) 02:20:38.58ID:TYkseClQ0 >>414
遅レスだが、実際にサイクロプスを壊されて海底に沈められたワイが答えるとロッカーの中のアイテムは回収できるよ
ちゃんとズタボロな見た目になって沈むからみんなもぜひうっかり危険海域に突入して失ってみような
たしか積んでたシーモスは消えた
遅レスだが、実際にサイクロプスを壊されて海底に沈められたワイが答えるとロッカーの中のアイテムは回収できるよ
ちゃんとズタボロな見た目になって沈むからみんなもぜひうっかり危険海域に突入して失ってみような
たしか積んでたシーモスは消えた
433なまえをいれてください (アウアウウー Sad9-DBW1 [106.129.205.212])
2021/08/23(月) 18:03:19.54ID:LmoOZsiza >>431
Xbox series xでゲームパスで配信されてたからやってみたけど自分も熱発電装置を
設置してセーブ&ロードすると何故か電気供給が止まるね
水深1200メートルとかのとこでプローンスーツ着たままセーブしてロードすると
かなりの確率でロード開始時バグって崖から転げ落ちて死亡するな
ロード開始時に即Bボタン押してプローンスーツから出て再度セーブしてロードしたらなんとか進めるようになった
下手なとこでセーブしないほうがいいねこれ
開発者モードでは実績解除出来なかったから普通に一周プレイしてなんとか実績全部コンプした
何をしたらいいかよく分からずほぼ攻略サイトみてやったから作業であんまり面白くなかったけど…
Xbox series xでゲームパスで配信されてたからやってみたけど自分も熱発電装置を
設置してセーブ&ロードすると何故か電気供給が止まるね
水深1200メートルとかのとこでプローンスーツ着たままセーブしてロードすると
かなりの確率でロード開始時バグって崖から転げ落ちて死亡するな
ロード開始時に即Bボタン押してプローンスーツから出て再度セーブしてロードしたらなんとか進めるようになった
下手なとこでセーブしないほうがいいねこれ
開発者モードでは実績解除出来なかったから普通に一周プレイしてなんとか実績全部コンプした
何をしたらいいかよく分からずほぼ攻略サイトみてやったから作業であんまり面白くなかったけど…
434なまえをいれてください (ワッチョイ 2380-f3nu [61.124.129.168])
2021/08/23(月) 18:23:44.59ID:cf/g24eV0 最初よく分からないにしても通信聴けば後はゲーム内で流れ分かるだろ…
435なまえをいれてください (ワッチョイ 23d7-gLCc [61.27.138.87])
2021/08/23(月) 19:36:58.46ID:u4owLX2W0 洋ゲーの投げっぱなし感は合わない人間は合わないから仕方ないね
436なまえをいれてください (ワッチョイ 0b9b-j9K8 [153.134.233.131])
2021/08/23(月) 20:06:58.89ID:r/mNUsUq0 無印だとロード時にいきなり転落死があって何度か詰みかけたな、そういえば
それ以来セーブはむき身でやるようにしたわ
ビロウゼロだと一回もないかな
それ以来セーブはむき身でやるようにしたわ
ビロウゼロだと一回もないかな
437なまえをいれてください (オイコラミネオ MMe1-ndhs [150.66.64.41])
2021/08/24(火) 01:56:08.37ID:L4lo75T0M 無印のサイクロプス君なんだけど急に喋らなくなった🥺
数少ない深海での友人なのに寂しいです🥺
数少ない深海での友人なのに寂しいです🥺
438なまえをいれてください (オッペケ Srb1-9wNF [126.166.235.84])
2021/08/24(火) 07:49:41.50ID:UWiXtGTer <○>キャプテン・・
439なまえをいれてください (スフッ Sd43-b8pE [49.104.11.7])
2021/08/24(火) 10:09:42.99ID:RyFCvlpKd 投げっぱなしとか自分で方向性決めるゲーム大好き
和製の一本道も好き
作業感あるサブクエマシマシで用意された用事が盛りだくさんのゲーム嫌い
和製の一本道も好き
作業感あるサブクエマシマシで用意された用事が盛りだくさんのゲーム嫌い
440なまえをいれてください (ワッチョイ 0b9b-j9K8 [153.134.233.131])
2021/08/24(火) 13:10:45.17ID:IstUJzuI0 BZで気づくとナイフが効かなくなってるんだがそういうバグある?
既知の問題では見当たらないし、ググっても同じような症状は見ないんだけど
テーブルコーラルが壊せなくて気づいたんだが、中型も怯まない、小魚も焼けない、倒せない(なぜかコンプのサンプルだけは取れる)
ヒートナイフだったのでもしかして充電切れかと思い、普通のナイフ作り直しても同じ
ロードしなおしても同じで詰んだわ
既知の問題では見当たらないし、ググっても同じような症状は見ないんだけど
テーブルコーラルが壊せなくて気づいたんだが、中型も怯まない、小魚も焼けない、倒せない(なぜかコンプのサンプルだけは取れる)
ヒートナイフだったのでもしかして充電切れかと思い、普通のナイフ作り直しても同じ
ロードしなおしても同じで詰んだわ
441なまえをいれてください (ワッチョイ a356-U7w+ [221.241.172.75])
2021/08/24(火) 14:28:19.96ID:nPdJeIgY0 >>440
ググるとデバッグコマンドでnodamageが入っているとテーブルコーラルや種子が採れなくなるって出てきたからそれはどうだろう?
ググるとデバッグコマンドでnodamageが入っているとテーブルコーラルや種子が採れなくなるって出てきたからそれはどうだろう?
442なまえをいれてください (ワッチョイ 0b9b-j9K8 [153.134.233.131])
2021/08/24(火) 15:13:06.39ID:IstUJzuI0 >>441
PS版なのでデバッグコマンドは入らないと思う(ショートカット等なければ)
けど何かのタイミングでそれがONになったとかかな
症状はアプリ再起動で治りました
思えば昨日の夜にもスノーストーカーと死闘になって無敵個体かよ!とか捨て台詞残して逃げ出したから前から発生はしてたようです
PS版なのでデバッグコマンドは入らないと思う(ショートカット等なければ)
けど何かのタイミングでそれがONになったとかかな
症状はアプリ再起動で治りました
思えば昨日の夜にもスノーストーカーと死闘になって無敵個体かよ!とか捨て台詞残して逃げ出したから前から発生はしてたようです
443なまえをいれてください (オッペケ Srb1-fWyC [126.156.175.162])
2021/08/24(火) 17:28:38.46ID:DeUsb2nur このゲームで全部攻略見て進めるとか何も楽しくなさそう
444なまえをいれてください (ワッチョイ 554f-ndhs [124.101.171.185])
2021/08/24(火) 19:43:46.74ID:U4CGmS170 エンジン起動してもサイクロプス君何も言わないの不気味なんだけどなんかミュートボタンがあって間違えて俺が押しちゃったとかある?
さみしい🥺
さみしい🥺
445なまえをいれてください (ワッチョイ 0b9b-j9K8 [153.134.233.131])
2021/08/24(火) 20:46:30.86ID:IstUJzuI0 やっと仕事も終わったので今日も、無駄な増改築始めるか
446なまえをいれてください (アウアウエー Sa13-DpRX [111.107.161.231])
2021/08/28(土) 00:12:09.26ID:s8+0jBXia クリエイティブモードで散歩したりリーパーにフローターくっつけまくって遊んでる
よく見るとリーパーの体って傷が付いてるんだな
https://i.imgur.com/vPpiHif.jpg
https://i.imgur.com/OBrJMhF.jpg
よく見るとリーパーの体って傷が付いてるんだな
https://i.imgur.com/vPpiHif.jpg
https://i.imgur.com/OBrJMhF.jpg
447なまえをいれてください (アウアウエー Sa13-DpRX [111.107.161.231])
2021/08/28(土) 00:21:04.85ID:s8+0jBXia クリエイティブモードだと掘削と建築する必要が無いからシーモスやゲートで表層から最下層まで一気に行くとかしない限りエラー落ち殆ど起こらなくて快適だ
メインデータの海上花壇とか長距離海底通路を作りかけのまま封印することになったのは悲しいけど遊べないストレスで作品の評価下げるよりずっといい
メインデータの海上花壇とか長距離海底通路を作りかけのまま封印することになったのは悲しいけど遊べないストレスで作品の評価下げるよりずっといい
448なまえをいれてください (ワッチョイ 0db0-N0S6 [14.8.34.224])
2021/08/28(土) 19:43:37.59ID:JqJJN9eO0 PS5の北極みたいな奴買ってきたけど面白すぎて時間が許す限り遊んじゃう
マンボウが美味ってあったからどうやって食うのか探ってるがいくら斬っても死なん
あとコーヒーってどうやったら飲めるんだ
マンボウが美味ってあったからどうやって食うのか探ってるがいくら斬っても死なん
あとコーヒーってどうやったら飲めるんだ
449なまえをいれてください (ワッチョイ e3d7-bWV8 [61.27.138.87])
2021/08/28(土) 19:51:53.44ID:ZCUPKoPl0 コーヒーは保温ポットを作らんと飲めん
マンボウは知らん
マンボウは知らん
450なまえをいれてください (ワッチョイ cd21-JMbW [116.83.94.52])
2021/08/29(日) 04:05:24.77ID:HhacIIzu0 コーヒーは自動販売機みたいなのをクラフトすれば作れるようになるよ
あとポテチも自動販売機もどきをクラフトしたら作れる
マンボウは知らん
ガラス張りの部屋を作って海中を見ながらポテチ&コーヒーが生を実感する
2は感染とかないから焦る必要もない
あとポテチも自動販売機もどきをクラフトしたら作れる
マンボウは知らん
ガラス張りの部屋を作って海中を見ながらポテチ&コーヒーが生を実感する
2は感染とかないから焦る必要もない
451なまえをいれてください (ワッチョイ 85bc-C9hG [160.248.31.51])
2021/08/29(日) 09:44:01.99ID:vUimndxH0 マンボウってもしかしてブラダフィッシュの事では?
452なまえをいれてください (ワッチョイ 0db0-N0S6 [14.8.34.224])
2021/08/29(日) 13:18:44.82ID:tWxvfZgJ0 ありがと
コーヒー豆手に入らなさそうな惑星だからなんかデカいナッツ捩じ込もうとしても飲めないから不思議だったがポットかあ
マンボウは穴空いたデカい浮き輪みたいな奴です
図鑑に美味ってあったからナイフで斬っても吹っ飛ぶだけだから渋々周りにいる鰯みたいな奴食ってる
コーヒー豆手に入らなさそうな惑星だからなんかデカいナッツ捩じ込もうとしても飲めないから不思議だったがポットかあ
マンボウは穴空いたデカい浮き輪みたいな奴です
図鑑に美味ってあったからナイフで斬っても吹っ飛ぶだけだから渋々周りにいる鰯みたいな奴食ってる
453なまえをいれてください (ワッチョイ e380-GI0d [61.124.129.168])
2021/08/29(日) 13:42:34.58ID:e2W1mCgq0 ひょっとして生食…?
454なまえをいれてください (ワッチョイ 7bd7-fQWZ [119.174.213.142])
2021/08/29(日) 15:02:38.98ID:z87FJ/8j0 メタな話になってしまうが
食せる魚はアイテム枠として1マス
アイツは確か孵化させて手に入れると4マスじゃなかったか
ナイフで攻撃しても肉片等取れるワケでもないから
単にゲーム内には食料として用意されてないって事だろうね
それとは別になるが調理した魚(焼魚)と塩漬けのテキスト面白いよね
食せる魚はアイテム枠として1マス
アイツは確か孵化させて手に入れると4マスじゃなかったか
ナイフで攻撃しても肉片等取れるワケでもないから
単にゲーム内には食料として用意されてないって事だろうね
それとは別になるが調理した魚(焼魚)と塩漬けのテキスト面白いよね
455なまえをいれてください (ワッチョイ 6356-sQ/3 [221.241.223.58])
2021/08/29(日) 17:31:06.04ID:5R6aeJL00 タイタンホールフィッシュでしょ
酸素が補給できるめずらしい魚だけど美味なんてテキストあったっけ…?
酸素が補給できるめずらしい魚だけど美味なんてテキストあったっけ…?
456なまえをいれてください (ワッチョイ f52c-A0Rh [114.16.63.239 [上級国民]])
2021/08/29(日) 21:42:09.67ID:tF8nT/xq0 今始めたけど
腹減るの早すぎないこれ
逆にリアリティないだろ
腹減るの早すぎないこれ
逆にリアリティないだろ
457なまえをいれてください (ワッチョイ 2d16-bv72 [126.216.41.189])
2021/08/29(日) 21:50:05.51ID:3ZqcUZuG0 無しでやれって言われてるのがよく分かる
でもまぁ最初だしいいかな
でもまぁ最初だしいいかな
458なまえをいれてください (ワッチョイ cd21-JMbW [116.83.93.65])
2021/08/29(日) 22:00:29.12ID:radakQga0 1は食事問題は楽にはなるけど最後まで考えないといけなかったけど
ゼロはサラダという便利なお弁当が生まれたのでありがたかった
ゼロはほどよい食べ物多くて好きに選べるのもよかった
1はずっとブルボツリー食ってたわ
ゼロはサラダという便利なお弁当が生まれたのでありがたかった
ゼロはほどよい食べ物多くて好きに選べるのもよかった
1はずっとブルボツリー食ってたわ
459なまえをいれてください (ワッチョイ cdb8-LB2q [116.94.31.89])
2021/08/29(日) 22:12:06.06ID:i2d+YsIw0 無印はおしっこ飲みながらランタンおやつにしてた
手持ちがおしっこだらけになるけど
手持ちがおしっこだらけになるけど
460なまえをいれてください (ワッチョイ cbd0-q8ax [49.129.242.203])
2021/08/29(日) 22:51:29.85ID:Isq0fiN90 オシッコリサイクルスーツがこれほど役に立つとは知らんかった。
461なまえをいれてください (ワッチョイ e380-GI0d [61.124.129.168])
2021/08/30(月) 00:47:30.36ID:056pQKDs0 無印オシッコスーツ拾わないままクリアしちゃってたな
拠点戻るたびにメロンで飢えと渇き癒やしてたわ
長期用には濾過水とピーパー持って出てた
拠点戻るたびにメロンで飢えと渇き癒やしてたわ
長期用には濾過水とピーパー持って出てた
462なまえをいれてください (ワッチョイ 453b-xxIE [42.125.117.222])
2021/08/30(月) 09:02:23.61ID:GrtmeKjb0 おしっこスーツは結局砂丘まで辿り着いてから手に入れたな
初期はあんな怖い場所絶対行かないと誓ったものだけど
初期はあんな怖い場所絶対行かないと誓ったものだけど
463なまえをいれてください (スップ Sdc3-N0S6 [1.75.9.247])
2021/08/30(月) 18:31:38.12ID:48CStu1Wd タイタンホールフイッシュが美味云々は図鑑のフレーバーみたいだねどうやっても食えんかった
何か北極大陸みたいな所で延々彷徨って疲れちゃったから一旦中断しちゃった
水中の拘り凄いのになんだろうこの雪原開発途中で力尽きた感
何か北極大陸みたいな所で延々彷徨って疲れちゃったから一旦中断しちゃった
水中の拘り凄いのになんだろうこの雪原開発途中で力尽きた感
464なまえをいれてください (スップ Sdc3-N0S6 [1.75.9.247])
2021/08/30(月) 18:34:58.08ID:48CStu1Wd 我慢出来なくて無印買ってきちゃったんだけど上手く言えんがこっちのが作り込み丁寧だね
インディーズゲーなのにシャトルの爆発とかレーザー放題の描写ちゃんとされてて感動しちゃった
でも暗黒大陸みたいな海が怖すぎてこっちも進めそうにないぜ
インディーズゲーなのにシャトルの爆発とかレーザー放題の描写ちゃんとされてて感動しちゃった
でも暗黒大陸みたいな海が怖すぎてこっちも進めそうにないぜ
465なまえをいれてください (アウアウウー Saa1-/mFp [106.128.56.116])
2021/08/30(月) 20:33:39.59ID:HF73DhiZa ぶっちゃけビロウゼロは蛇足だった
予定通りDLCにしておけばよかったのに
予定通りDLCにしておけばよかったのに
466なまえをいれてください (ワッチョイ 2d16-bv72 [126.216.41.189])
2021/08/30(月) 20:39:41.33ID:tS6oh5Ub0 怖過ぎて動画見ちゃったよ
467なまえをいれてください (ワッチョイ 7505-CEQY [152.165.24.114])
2021/08/30(月) 23:38:23.45ID:WmWY7DMe0 もう続編には期待できないのかな。それか似たような深海探索するゲームでてほしい
468なまえをいれてください (ワッチョイ e3d0-q8ax [125.197.238.72])
2021/08/31(火) 00:41:58.77ID:Kx+rnqd50 BZは、余計な陸地要素のMAPを半分以上占めてるので、海底探索が非常に狭く感じるし、
最高深度も、無印より1000mも浅い。海底洞窟入口も非常にわかりづらい。
評価すべき点は、シートラックくらいかな?
最高深度も、無印より1000mも浅い。海底洞窟入口も非常にわかりづらい。
評価すべき点は、シートラックくらいかな?
469なまえをいれてください (ワッチョイ 6b9b-9ipY [153.134.233.131])
2021/08/31(火) 08:44:13.64ID:mdehDkkS0 大部屋も捨てがたい
470なまえをいれてください (ワッチョイ eb21-JMbW [121.94.105.141])
2021/08/31(火) 12:47:40.39ID:Zgl1/At90 BZは前作と同じようにしたくはないから氷河地帯を追加するという考えになったのはまあしょうがないかなとは思うけど
途中でやっぱりダメだろこれやっぱりボツだわってならなかったのがなあ
どうしても氷河地帯やりたかったのなら
海底200mくらいまで沈んでる氷山の中に陸地があったみたいな感じでとりあえず海の中ですよ感出せばなんとか
途中でやっぱりダメだろこれやっぱりボツだわってならなかったのがなあ
どうしても氷河地帯やりたかったのなら
海底200mくらいまで沈んでる氷山の中に陸地があったみたいな感じでとりあえず海の中ですよ感出せばなんとか
471なまえをいれてください (ワッチョイ 0db0-YNl7 [14.8.34.224])
2021/08/31(火) 12:53:27.42ID:5pXWYfD80 ブルボツリー美味しすぎてむしゃむしゃ喰いながら迎え待ってたら目の前で撃ち落とされて暫く呆然と喰ってたわ
ここで暮らそうかな
ここで暮らそうかな
472なまえをいれてください (ワッチョイ eb21-JMbW [121.94.105.141])
2021/08/31(火) 13:02:41.53ID:Zgl1/At90 確かにあの島ではじめてブルボツリーに出会ったときは感動したな
切っても切っても取れるしクリープパインが主食だったからなおさら
切っても切っても取れるしクリープパインが主食だったからなおさら
473なまえをいれてください (ワッチョイ 2d16-pYFq [126.4.223.153])
2021/08/31(火) 14:32:25.27ID:s9oW6prV0 このゲーム何がしたいのかわからん。クソゲーかといわれたら違うし
面白いか?と言われるとう〜ん面白いけど圧倒的に足りないんだよな
建築特化するのはいいけど装備すくない、戦闘つまらん
リヴァイアサンと出会うとドキドキしたけど
逃げと修理でなんとかなるし。う〜ん
面白いか?と言われるとう〜ん面白いけど圧倒的に足りないんだよな
建築特化するのはいいけど装備すくない、戦闘つまらん
リヴァイアサンと出会うとドキドキしたけど
逃げと修理でなんとかなるし。う〜ん
474なまえをいれてください (ワッチョイ eb21-JMbW [121.94.105.141])
2021/08/31(火) 14:37:47.67ID:Zgl1/At90 マイクラみたいに自分で楽しみ方を見出すタイプのゲームってことじゃね?
とりあえずストーリーみたいなのはあるけどね
全面ガラスの部屋から海見てコーヒー飲むのが楽しいとか思わん人ならつまらんかもね
とりあえずストーリーみたいなのはあるけどね
全面ガラスの部屋から海見てコーヒー飲むのが楽しいとか思わん人ならつまらんかもね
475なまえをいれてください (ワッチョイ cdb8-LB2q [116.94.31.89])
2021/08/31(火) 15:00:05.72ID:ZGy+XIGc0 あそこに建築してガラス貼ってこういう風景を椅子から眺めたいとか、あそこに拠点あると便利そうだとかそんな感じ
476なまえをいれてください (ワッチョイ e380-GI0d [61.124.129.168])
2021/08/31(火) 15:36:00.35ID:JTCm/NJP0 少なくとも戦闘は目的じゃないのは確か
海の恐怖感はなかなかのもんだと思うぞ
海の恐怖感はなかなかのもんだと思うぞ
477なまえをいれてください (ワッチョイ 85bc-C9hG [160.248.31.51])
2021/08/31(火) 16:05:11.99ID:j/27oKCT0 BZは途中から拠点作りにはまって
全然ストーリー進まんかった
全然ストーリー進まんかった
478なまえをいれてください (ワッチョイ 6b9b-9ipY [153.134.233.131])
2021/08/31(火) 17:20:11.21ID:mdehDkkS0 建築は俺も結構ハマった
がリソースがリポップしないことに気づいて手が止まってしまった
がリソースがリポップしないことに気づいて手が止まってしまった
479なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp99-7E6E [126.158.61.171])
2021/08/31(火) 18:44:26.92ID:cWkSvswlp 人間が本能的に不安になる空間で生き延びるのにカタルシスがあるわけで
倒したり壊したりする快感とはベクトルが違う
座ってボーッとしてられることこそが強者の証
倒したり壊したりする快感とはベクトルが違う
座ってボーッとしてられることこそが強者の証
480なまえをいれてください (ワッチョイ 0db0-3DV1 [14.13.229.64])
2021/08/31(火) 19:31:25.43ID:cCrDolSU0 確かに今回ビロウゼロはジュークボックス作って音楽流しながら部屋でボーッと水槽とか基地のガラス窓の外見てれるわ
ちな初代はワーパーだらけの場所に基地作ったために外は暗いわ怖いわで地獄だった
ちな初代はワーパーだらけの場所に基地作ったために外は暗いわ怖いわで地獄だった
481なまえをいれてください (ワッチョイ 9d16-rwq4 [60.69.210.219])
2021/08/31(火) 19:39:51.47ID:P26sgqqF0 今は展望台でガスポッドを眺められる拠点を作ったけどリーパーを眺められるような拠点作りたいな
多目的ルームを円を描くように繋いで水族館作りもしたい
多目的ルームを円を描くように繋いで水族館作りもしたい
482なまえをいれてください (ワッチョイ cdb8-LB2q [116.94.31.89])
2021/08/31(火) 21:19:59.65ID:ZGy+XIGc0 リーパーとかゴーストはスキャナーのカメラで観賞してた
シートレーダーのご近所は平地で建築しやすいしたまにウンコ落ちてて楽しい
シートレーダーのご近所は平地で建築しやすいしたまにウンコ落ちてて楽しい
483なまえをいれてください (ワッチョイ 0db0-YNl7 [14.8.34.224])
2021/08/31(火) 22:57:42.10ID:5pXWYfD80 2でプロパルションキャノン?一度も使わなかったから進行に必須と気づかず随分彷徨ってしまった
1はツールが形骸化してないというか沢山使えていいね
オーロラ号探索楽しすぎた
ブルボツリー食い飽きて潜水戻ったらエイリアンみたいな奴に波動拳喰らって即死したんだけど何だあれ怖すぎんだろ
シーモス乗ってたんだけどなあ
1はツールが形骸化してないというか沢山使えていいね
オーロラ号探索楽しすぎた
ブルボツリー食い飽きて潜水戻ったらエイリアンみたいな奴に波動拳喰らって即死したんだけど何だあれ怖すぎんだろ
シーモス乗ってたんだけどなあ
484なまえをいれてください (ワッチョイ e380-GI0d [61.124.129.168])
2021/08/31(火) 23:35:32.11ID:JTCm/NJP0 生身の自分だけワープさせられて壁に埋め込まれたかな
「いしのなかにいる」ってヤツ
まあ操作不能になるよりはリスポーンの方がマシだもんね…
「いしのなかにいる」ってヤツ
まあ操作不能になるよりはリスポーンの方がマシだもんね…
485なまえをいれてください (ワッチョイ eb21-JMbW [121.94.105.34])
2021/08/31(火) 23:46:04.72ID:JPG1rxCw0 シートレーダのそばに拠点作るのいいね
それは思いつかなかった
それは思いつかなかった
486なまえをいれてください (ワッチョイ fb2c-3Nsa [175.131.23.176])
2021/09/01(水) 00:06:37.66ID:v5BsE0Lf0 急にセーブデータ読み込まなくなったんだが…データ壊れたってことなのか…クリア目前だったのに…
487なまえをいれてください (ワッチョイ eb21-JMbW [121.94.105.34])
2021/09/01(水) 00:08:24.90ID:U+pSsU2C0 インディーズのゲームは絶対にセーブデータをUSBかオンラインにバックアップ取っておいたほうがいい
何回もそれで最初からやり直しの危機を脱していてる
今は大手でも普通にバグ多いしインディーズのゲームなんて絶対にまともに遊べると思わないほうがいい
何回もそれで最初からやり直しの危機を脱していてる
今は大手でも普通にバグ多いしインディーズのゲームなんて絶対にまともに遊べると思わないほうがいい
488なまえをいれてください (ワッチョイ fb2c-3Nsa [175.131.23.176])
2021/09/01(水) 00:48:41.98ID:v5BsE0Lf0 オンラインストレージに自動バックアップ取ってるんだがそれも壊れてたからだめみたいだ…1年くらい寝かしておいてまたやる気でたらプレイするわ
489なまえをいれてください (ワッチョイ eb21-JMbW [121.95.143.172])
2021/09/01(水) 01:29:25.88ID:lGhxOojC0 自動バックアップは上書きされるからバグセーブデータしかなくて巻き戻しても詰みの場合がある
なので俺は手動にして確実に動いてるセーブデータをオンラインでバックアップして
さらにUSBで2つほど1日前と2日前みたいに保存して3つくらいは残してる
まあこれくらいやらないといけないのめちゃくちゃめんどくさいけどね
でもまあ最初からやりなおす苦労を考えるとしょうがない
オートセーブのゲームも多いからなあ
2周クリアした後に条件足りなくて真エンドいけなくて
オートセーブで難易度あがった3週目最初からみたいなゲームがあったときは焦った
なので俺は手動にして確実に動いてるセーブデータをオンラインでバックアップして
さらにUSBで2つほど1日前と2日前みたいに保存して3つくらいは残してる
まあこれくらいやらないといけないのめちゃくちゃめんどくさいけどね
でもまあ最初からやりなおす苦労を考えるとしょうがない
オートセーブのゲームも多いからなあ
2周クリアした後に条件足りなくて真エンドいけなくて
オートセーブで難易度あがった3週目最初からみたいなゲームがあったときは焦った
490なまえをいれてください (スップ Sdc3-YNl7 [1.75.9.203])
2021/09/01(水) 15:13:58.47ID:uzROILcxd 深海潜って建物物色して出てきたらシーモス無くなってて窒息した耐深モジュール3返してくれ
短時間の内にオムスターみたいな奴にぶっ壊されたんか
短時間の内にオムスターみたいな奴にぶっ壊されたんか
491なまえをいれてください (ワッチョイ e312-+np6 [125.203.82.102])
2021/09/01(水) 21:46:46.40ID:p46GwCVI0 プローんスーツでジャンプして向こうの足場に飛び移ろうとした所にワーパーの攻撃をくらい
スーツだけ奈落に落ちていって圧壊したこともあったなー
スーツだけ奈落に落ちていって圧壊したこともあったなー
492なまえをいれてください (スップ Sdc3-YNl7 [1.75.9.203])
2021/09/02(木) 17:52:43.05ID:48qPujeNd ちょっと待てよサイクロプス最高過ぎるだろ絶対楽しいやん...すぐオーバーヒートしてまだ使えそうに無いけど
493なまえをいれてください (ワッチョイ 1db8-LB2q [124.159.62.128])
2021/09/02(木) 18:16:14.95ID:PB9zEJ/y0 電力切れじゃなくてオーバーヒート?
常時速度MAXで使ってない?
常時速度MAXで使ってない?
494なまえをいれてください (ササクッテロル Sp99-7E6E [126.236.23.45])
2021/09/02(木) 18:24:48.89ID:FKejwFtmp 黄金の鉄の塊のプローんスーツがワーんパーに遅れをとるはずはにい
495なまえをいれてください (ワッチョイ 0db0-3DV1 [14.13.229.64])
2021/09/02(木) 19:08:59.45ID:7uUIajGN0 あのサイクロプスに寄生する虫に殺意を覚える
496なまえをいれてください (ワッチョイ 6b9b-9ipY [153.134.233.131])
2021/09/02(木) 20:07:18.54ID:Zmci7mVC0 サイクロプス爆走させて火災になった思い出
ここでやっと消化器が設置されてる理由がわかった
ここでやっと消化器が設置されてる理由がわかった
497なまえをいれてください (スップ Sd03-0b14 [1.75.9.203])
2021/09/03(金) 00:41:28.28ID:r8SN7mddd サイクロプスの初陣は散々だった
ガコンガコン衝突し四方八方から殴られエンジン2つ積んでもオーバーヒート祭りに火災が起きて消化モジュール使ってたらあっという間に電池切れ
根本的に運用が間違っているのかもしれない
道迷ってるうちにクラゲみたいなリバイアサンに襲われたんだけど意外とこの船装甲薄いのね
ガコンガコン衝突し四方八方から殴られエンジン2つ積んでもオーバーヒート祭りに火災が起きて消化モジュール使ってたらあっという間に電池切れ
根本的に運用が間違っているのかもしれない
道迷ってるうちにクラゲみたいなリバイアサンに襲われたんだけど意外とこの船装甲薄いのね
498なまえをいれてください (アウアウウー Sa69-drNn [106.130.203.73])
2021/09/03(金) 01:43:06.59ID:VmjXb9Nka >>497
速度は常時二段階目に抑えとけばオーバーヒートとかまずならんよ
事前にリヴァイアサン居るのが分かってれば消音付けてスピードダウンで通り抜け、見つかってヤバい時はデコイ打ってスピードアップと右下のレーダーの確認、振り切ったら消化と外に出てリペアで修理
地形ぶつかるのはそんな気にしなくていいと思うしソナーも一応ある
速度は常時二段階目に抑えとけばオーバーヒートとかまずならんよ
事前にリヴァイアサン居るのが分かってれば消音付けてスピードダウンで通り抜け、見つかってヤバい時はデコイ打ってスピードアップと右下のレーダーの確認、振り切ったら消化と外に出てリペアで修理
地形ぶつかるのはそんな気にしなくていいと思うしソナーも一応ある
499なまえをいれてください (ワッチョイ cb12-CEzQ [121.117.216.148])
2021/09/03(金) 01:58:39.16ID:VcsCdhUy0 このゲームはフレンドと一緒に探索とかできる?
500なまえをいれてください (ワッチョイ 23d7-6T/T [61.27.138.87])
2021/09/03(金) 03:03:54.92ID:8qhhuI7z0 無理
501なまえをいれてください (ワッチョイ cb12-CEzQ [121.117.216.148])
2021/09/03(金) 03:27:35.15ID:VcsCdhUy0 そうですか
ならソロでじっくりやる感じですね
ならソロでじっくりやる感じですね
502なまえをいれてください (ワッチョイ a5d0-8qru [220.144.109.235])
2021/09/04(土) 20:49:07.00ID:z+VnttJa0 やっぱ無印の方が圧倒的に面白いわ。
ビロウゼロは面白くするベクトルを誤ったな。
陸地の総面積の方が海洋とほぼ同じな上に、海底が糞つまらない。
ビロウゼロは面白くするベクトルを誤ったな。
陸地の総面積の方が海洋とほぼ同じな上に、海底が糞つまらない。
503なまえをいれてください (ワッチョイ e521-n8ne [124.25.3.172])
2021/09/05(日) 01:30:09.15ID:An+42dQX0 BZは海底に糞狭い洞窟みたいなのが多くてイライラする
シートラックで通りにくいし強引に進んだら詰まってさらにイライラする
蛇腹にして先頭が入れたらスルリと移動できるようにしてほしかったわ
おかげでほんとはめっちゃ長いの作りたかったけど連結したくないからあんまり車両作らなかったし
あとバイクなんて出したら海上進めると思うだろうに地上だけとかそんなの求めてねえ
シートラックで通りにくいし強引に進んだら詰まってさらにイライラする
蛇腹にして先頭が入れたらスルリと移動できるようにしてほしかったわ
おかげでほんとはめっちゃ長いの作りたかったけど連結したくないからあんまり車両作らなかったし
あとバイクなんて出したら海上進めると思うだろうに地上だけとかそんなの求めてねえ
504なまえをいれてください (ワッチョイ a320-s+dB [221.184.46.68])
2021/09/05(日) 02:09:59.76ID:6HITAQa10 ぶっちゃけ地上はスーツの方が楽っていう
バイクの存在意義が怪しい
スピード速いけどスピードだすほど直線ないし
広い場所は糞ワームでるしでストレスしかない乗り物だった
バイクの存在意義が怪しい
スピード速いけどスピードだすほど直線ないし
広い場所は糞ワームでるしでストレスしかない乗り物だった
505なまえをいれてください (スップ Sd03-0b14 [1.75.7.21])
2021/09/05(日) 03:32:07.52ID:djNWKr+Pd さっき脱出できた本当に面白かった・・
宇宙人施設のイベント見るに感染する前にブルボ島の設備止められれば別エンドありそうだなあ試してみるか
>>498
ありがとごぜぇます
低速運行がこんなに大事だとは
常時二段回目にしてたから騒音で敵に目つけられてたみたいだ
宇宙人施設のイベント見るに感染する前にブルボ島の設備止められれば別エンドありそうだなあ試してみるか
>>498
ありがとごぜぇます
低速運行がこんなに大事だとは
常時二段回目にしてたから騒音で敵に目つけられてたみたいだ
506なまえをいれてください (アウアウウー Sa69-pYDf [106.128.59.176])
2021/09/05(日) 09:53:02.98ID:dy/TtAbba ワームはいっそバイクがないと追いつかれて丸呑みにされるイベント戦ぐらいの存在でよかったのにただのウザい障害物になってしまったというね
507なまえをいれてください (ワッチョイ 1b2c-b+nZ [111.105.48.130])
2021/09/06(月) 06:18:50.17ID:yUB6tT9D0 初代久々にやったらゾクゾクした
海が広すぎる
海が広すぎる
508なまえをいれてください (アウアウウー Sa69-CWQu [106.128.145.163])
2021/09/07(火) 07:48:33.45ID:WBpLBbBda まだシーグラ作れるか作れないかのタイミングなんだが脱出ポッドの真下にスルメルが住み着いた、バルブブッシュの所には行ってないからケルブの洞窟あたりからついてきた?
509なまえをいれてください (ワッチョイ 2380-+e4F [61.124.129.168])
2021/09/07(火) 08:29:51.70ID:g8qGsMTD0 スルメ?カドルフィッシュの親戚かな?()
510なまえをいれてください (ワッチョイ 95b0-0b14 [14.8.34.224])
2021/09/07(火) 23:39:30.07ID:uDxEsprR0 今更ながら多目的ルーム重ねられる事を知った
このゲーム陸上で+Z軸方向に建築するの中々難しいね
このゲーム陸上で+Z軸方向に建築するの中々難しいね
511なまえをいれてください (ワッチョイ cb21-n8ne [121.95.0.183])
2021/09/08(水) 03:23:26.28ID:PZASUniF0512なまえをいれてください (ワッチョイ 2312-npt5 [125.203.82.102])
2021/09/08(水) 08:20:45.74ID:wVo+VWsP0 足下指定して建築できるのかしらなかった、それなら楽にタワー作れるな
513なまえをいれてください (ワッチョイ 6dbc-s+dB [160.248.31.19])
2021/09/08(水) 11:27:12.42ID:fwo99t/40 陸上は水圧要素ないせいで
いくらでも建築できるの不思議
いくらでも建築できるの不思議
514なまえをいれてください (ワッチョイ 654f-2+h1 [60.44.193.128])
2021/09/08(水) 22:37:40.66ID:zfWe0KHr0 そういえばバグどうなった?
致命的なバグがないならまた最初からやろうかなと思うんだけど
致命的なバグがないならまた最初からやろうかなと思うんだけど
515なまえをいれてください (ワッチョイ 654e-lCL5 [60.39.194.141])
2021/09/08(水) 22:53:29.19ID:hcWar76D0 知りたきゃ詳細に言え
ガイジかよ
ガイジかよ
516なまえをいれてください (ワッチョイ 95b0-vxms [14.13.229.64])
2021/09/09(木) 00:07:58.69ID:F4fKV8Qn0517なまえをいれてください (テテンテンテン MM4b-d3Qf [133.106.45.2])
2021/09/09(木) 00:45:53.15ID:yALFjYF3M ストーリーが釈然としないっていう致命的なバグ残ってるよ
518なまえをいれてください (ワッチョイ 23d7-6T/T [61.27.138.87])
2021/09/09(木) 01:24:00.54ID:86oNoWkc0 それはバグではなく仕様です
519なまえをいれてください (ワッチョイ 4b9b-akep [153.137.79.46])
2021/09/09(木) 09:55:03.01ID:z4Pj3aOd0 2で追加された大部屋とかの建築パーツはむしろ1で使いたかった
いざ建築しようにも浅瀬は氷塊だらけだし良さそうなロケーションも先客がいるし
なにより鉛集めるのがめんどくせぇ
いざ建築しようにも浅瀬は氷塊だらけだし良さそうなロケーションも先客がいるし
なにより鉛集めるのがめんどくせぇ
520なまえをいれてください (ワッチョイ 9bd7-GmXC [119.174.213.142])
2021/09/09(木) 10:59:41.91ID:FJaV3VOp0 土台目的で鉛なんだろうけど
野外プランターやトラック等の置き場として使う以外要らないよな・・・
ソーラーは直置きでも繋がるし耐久度的には防護壁で良いし
土台に施設乗っけて防護壁無しだと見栄え良くなるけども
無印もそうだったけどグリッド調整の都合なのか
土台x1で土台の中央に多目設置できずハミ出すのが見栄え的にイラッとするw
あとはオメガにあった中部屋やゼロにあった多目の区切り壁も欲しかった
野外プランターやトラック等の置き場として使う以外要らないよな・・・
ソーラーは直置きでも繋がるし耐久度的には防護壁で良いし
土台に施設乗っけて防護壁無しだと見栄え良くなるけども
無印もそうだったけどグリッド調整の都合なのか
土台x1で土台の中央に多目設置できずハミ出すのが見栄え的にイラッとするw
あとはオメガにあった中部屋やゼロにあった多目の区切り壁も欲しかった
521なまえをいれてください (ワッチョイ 95b0-26um [14.8.34.224])
2021/09/09(木) 12:35:47.76ID:Zw/khE/k0 ビローゼロさっきクリアしたけど結局サムが洞窟でタヒんだのは洞窟封鎖しようとして諸共巻き込まれたかアルテラに屠られたか分かんなかったよって事?
解毒剤注射して済むなら物理的にリスク負う必要なかったように思うしアルテラのメンツどこ消えたんだ
アーリー版からプロット変更なったみたいだけどそんな変わったんか
解毒剤注射して済むなら物理的にリスク負う必要なかったように思うしアルテラのメンツどこ消えたんだ
アーリー版からプロット変更なったみたいだけどそんな変わったんか
522なまえをいれてください (スププ Sd43-6T/T [49.98.68.58])
2021/09/09(木) 12:54:21.27ID:VFv7YnDKd アーリー版の序盤でそれまで居た基地が破壊されて裸一貫で放り出される、所までは動画で見た
523なまえをいれてください (スップ Sd03-NXxD [1.75.1.68])
2021/09/09(木) 21:27:14.67ID:CGpz0cmTd >>521
アルテラ側がサムの最終的な行動を察知することはできなかっただろうし
警備員で一緒に死んだパーヴァンも仕事熱心なタイプではない
(家族のために真面目にやり直そうという感じはあるが上司には反発している)
死因は爆発物の取り扱いをミスした事故でほぼ決まりだと思う
アルテラの社員はアーリー版と同じく人工衛星基地のヴェスパーにいるんじゃないか
>>522
アーリー版は動画で見た限りだとアランの身体作るところは同じで
アーキテクトの文化を保護?独占?しようとしているジェフ
ヴェスパーで生きているサムがいるってのが大きな違いかな
正直製品版のストーリーはまとまりがないのでライター変えたのは失敗だったと思う
アルテラ側がサムの最終的な行動を察知することはできなかっただろうし
警備員で一緒に死んだパーヴァンも仕事熱心なタイプではない
(家族のために真面目にやり直そうという感じはあるが上司には反発している)
死因は爆発物の取り扱いをミスした事故でほぼ決まりだと思う
アルテラの社員はアーリー版と同じく人工衛星基地のヴェスパーにいるんじゃないか
>>522
アーリー版は動画で見た限りだとアランの身体作るところは同じで
アーキテクトの文化を保護?独占?しようとしているジェフ
ヴェスパーで生きているサムがいるってのが大きな違いかな
正直製品版のストーリーはまとまりがないのでライター変えたのは失敗だったと思う
524なまえをいれてください (スップ Sd03-NXxD [1.75.1.68])
2021/09/09(木) 21:52:46.58ID:CGpz0cmTd 大きな違いの中にアーリーにはシーエンペラーの子供が配置されてるのを忘れていた
アランの見解を聞けるし消したのが勿体ない
アランの見解を聞けるし消したのが勿体ない
525なまえをいれてください (ワッチョイ cb21-n8ne [121.95.146.63])
2021/09/09(木) 23:47:10.92ID:6s84QsLw0 APEXでストーリー付きのPVEモードあったんだけど
実装された次のシーズンでいきなりPVEは中止になってシナリオも途中で御蔵入りでライター悲しんでたな
海外はシナリオの扱いって適当なんかね
結構面白いシナリオ多いと思うんだけどな
実装された次のシーズンでいきなりPVEは中止になってシナリオも途中で御蔵入りでライター悲しんでたな
海外はシナリオの扱いって適当なんかね
結構面白いシナリオ多いと思うんだけどな
526なまえをいれてください (ワッチョイ 1380-Le8k [61.124.129.168])
2021/09/10(金) 00:06:08.79ID:vVmuUgUp0 前作主人公をとりあえずぶっ殺したり、なんというか雑な印象は強いかな
もちろん国内でもそういうダメシナリオが無い訳じゃないけどさ…
もちろん国内でもそういうダメシナリオが無い訳じゃないけどさ…
527なまえをいれてください (ワッチョイ 81bc-yMTp [210.165.127.237])
2021/09/10(金) 00:44:21.96ID:3ZlXS1MO0 前作主人公を特に意味も無く片付けるのは洋ゲーにあるあるなイメージ
528なまえをいれてください (ワッチョイ 0b21-7JDO [121.93.105.129])
2021/09/10(金) 03:58:24.17ID:eHygmVGJ0 洋ゲーでラスボス倒すために一緒に行動してた仲間がいきなりアッサリとラスボスに殺されて
最後の言葉もなしに退場したのはビックリしたわ
でもこういう意外性のある展開は国内じゃまずないから逆にすごいなと思った
凝ってるシナリオはほんと唸ってしまうから洋ゲーはたまらない
最後の言葉もなしに退場したのはビックリしたわ
でもこういう意外性のある展開は国内じゃまずないから逆にすごいなと思った
凝ってるシナリオはほんと唸ってしまうから洋ゲーはたまらない
529なまえをいれてください (ワッチョイ 132c-dB9h [59.129.152.18])
2021/09/10(金) 15:52:58.77ID:ZFUvlCdp0 サイクロプスとバッテリー充電器の設計図一つだけ取りこぼしててマジで困った。
両方どうしても欲しいものだが広い海で一つのものを探すのはなかなか辛い。
両方どうしても欲しいものだが広い海で一つのものを探すのはなかなか辛い。
530なまえをいれてください (ワッチョイ 1912-LDtq [60.34.41.66])
2021/09/10(金) 19:42:53.02ID:XVdZU6Lt0 >>529
特定の海に出やすいのはあるんだけど結局最後はスキャナールームが頼りになる
特定の海に出やすいのはあるんだけど結局最後はスキャナールームが頼りになる
531なまえをいれてください (ワッチョイ 0b2c-gxqX [121.106.194.177])
2021/09/10(金) 22:23:02.14ID:V9y4VXQF0 拠点で焼き魚とか野菜貪りながらスキャナールームで次はこの辺かなぁ・・・って作戦考えてる時がなんか好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市陥没事故】下水道管内に取り残された男性運転手(74)の捜索活動を約2か月半ぶりに再開 [七波羅探題★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 バルセロナ×インテル [久太郎★]
- 【芸能】テレビから消えた「いいとも」メンバー、宮古島移住で900坪の土地購入、大人気店のオーナーに [湛然★]
- 竹中平蔵氏『トランプは日本の「敵」「人類の叡智(えいち)を否定している』 [357929982]
- 【速報】八潮トラック、救助 [183154323]
- ラブホにいるけど質問に全て答えます
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 整形外科と整骨院どっちが良いかな
- 身長180cm ← 飛行機のエコノミーとか地獄じゃね?